都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
三丁目さんの記事が100件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[21972]2003年11月14日
三丁目
[21792]2003年11月5日
三丁目
[21791]2003年11月5日
三丁目
[21790]2003年11月5日
三丁目
[21566]2003年10月30日
三丁目
[21563]2003年10月30日
三丁目
[21561]2003年10月30日
三丁目
[21425]2003年10月24日
三丁目
[21421]2003年10月24日
三丁目
[21368]2003年10月22日
三丁目
[21322]2003年10月21日
三丁目
[21270]2003年10月20日
三丁目
[21264]2003年10月20日
三丁目
[21130]2003年10月16日
三丁目
[21101]2003年10月15日
三丁目
[21084]2003年10月15日
三丁目
[21081]2003年10月15日
三丁目
[21046]2003年10月14日
三丁目
[21026]2003年10月14日
三丁目
[20802]2003年10月9日
三丁目
[20798]2003年10月9日
三丁目
[20331]2003年9月27日
三丁目
[20274]2003年9月25日
三丁目
[20008]2003年9月18日
三丁目
[19713]2003年9月8日
三丁目
[19688]2003年9月7日
三丁目
[19204]2003年8月22日
三丁目
[19202]2003年8月22日
三丁目
[19121]2003年8月19日
三丁目
[18442]2003年7月20日
三丁目
[18368]2003年7月16日
三丁目
[18342]2003年7月15日
三丁目
[18337]2003年7月15日
三丁目
[18336]2003年7月15日
三丁目
[18313]2003年7月14日
三丁目
[18258]2003年7月13日
三丁目
[18241]2003年7月12日
三丁目
[18225]2003年7月12日
三丁目
[18182]2003年7月12日
三丁目
[18164]2003年7月11日
三丁目
[18157]2003年7月11日
三丁目
[18124]2003年7月11日
三丁目
[18118]2003年7月10日
三丁目
[18089]2003年7月10日
三丁目
[18060]2003年7月9日
三丁目
[18043]2003年7月9日
三丁目
[18039]2003年7月9日
三丁目
[17970]2003年7月7日
三丁目
[17946]2003年7月7日
三丁目
[17891]2003年7月6日
三丁目
[17867]2003年7月6日
三丁目
[17846]2003年7月5日
三丁目
[17844]2003年7月5日
三丁目
[17819]2003年7月5日
三丁目
[17764]2003年7月4日
三丁目
[17733]2003年7月3日
三丁目
[17723]2003年7月3日
三丁目
[17721]2003年7月3日
三丁目
[17711]2003年7月2日
三丁目
[17651]2003年7月1日
三丁目
[17627]2003年7月1日
三丁目
[17593]2003年6月30日
三丁目
[17587]2003年6月30日
三丁目
[17580]2003年6月30日
三丁目
[17534]2003年6月29日
三丁目
[17518]2003年6月29日
三丁目
[17515]2003年6月29日
三丁目
[17472]2003年6月28日
三丁目
[17468]2003年6月28日
三丁目
[17452]2003年6月28日
三丁目
[17427]2003年6月27日
三丁目
[17421]2003年6月27日
三丁目
[17412]2003年6月27日
三丁目
[17381]2003年6月26日
三丁目
[17379]2003年6月26日
三丁目
[17369]2003年6月26日
三丁目
[17368]2003年6月26日
三丁目
[17349]2003年6月26日
三丁目
[17346]2003年6月26日
三丁目
[17325]2003年6月25日
三丁目
[17281]2003年6月24日
三丁目
[17280]2003年6月24日
三丁目
[17242]2003年6月23日
三丁目
[17237]2003年6月23日
三丁目
[17234]2003年6月23日
三丁目
[17170]2003年6月22日
三丁目
[17164]2003年6月22日
三丁目
[17110]2003年6月21日
三丁目
[17106]2003年6月21日
三丁目
[17104]2003年6月21日
三丁目
[17080]2003年6月20日
三丁目
[17026]2003年6月19日
三丁目
[17024]2003年6月19日
三丁目
[16985]2003年6月18日
三丁目
[16969]2003年6月18日
三丁目
[16955]2003年6月18日
三丁目
[16927]2003年6月17日
三丁目
[16819]2003年6月15日
三丁目
[16787]2003年6月14日
三丁目
[16776]2003年6月14日
三丁目

[21972] 2003年 11月 14日(金)06:40:23【1】三丁目 さん
Re:図書館・博物館の地図記号
[21947]Firoさん
国土地理院の2万5千分の1の地図で、新たに図書館・博物館の地図記号を新設採用するそうです。
この話題は、落書き帳なら話題にあがるかと思っていたのに、結構静かなので、意外でした。
地図業界としては、特需になるのでしょうか。それとも、余計な校正の手間が増えるだけなのでしょうか。

ちょっとだけ別の話題を。Firoさんに同意する書込みを、21800番台で一旦はしたのですが、思い直して、すぐ削除してしまいました。なんか、その話題だけで書込むと、個人攻撃みたいで嫌だなぁ、と思ったからです。でも、疑念を抱いているのはFiroさんだけじゃないと思いますよ。明らかに、幼稚園児の語彙力ではなく、かつ興味の範疇を超えた書込み内容なのですから。

さて、12月5日。今のところ参加する旨を表明された方は(順テキトー)、愛比売命さん、白桃さん、両毛人さん、スナフキんさん、ありがたきさん、ゆうさん、まがみさん、そして私の8名です。愛比売命さんからは、多目の人数で予約しておいたほうが良いのでは、とのアドバイスを頂いておりましたので、どうしたものか迷っているところです。が、とりあえず候補店をリストアップしましたので、そろそろお店にあたってみようかなぁと考えております。とりあえず10名にしますが、もうちょっと増えそうでしょうか?
なお、資料を用意していないのは、私も同じです。とにかく直接皆さんにお会いして、話ができるのが楽しみです。気楽にいきましょうね。
[21792] 2003年 11月 5日(水)12:38:11【1】三丁目 さん
自己フォロー、です。
気が向いたので、白老町のHPを見ていました。拙稿[19121]でご紹介した、白老町にあった知床の話。町の歴史の中に出ていました。
http://www.town.shiraoi.hokkaido.jp/ から真ん中やや下にある●プロフィール>町の歴史>白老町の歴史と進んで下さい(直接、町の歴史へリンクを貼ろうとしたら、うまくできませんでした。なぜでしょうかねぇ)。
全部に目を通されるのは面倒でしょうから、明治42年、大正10年、昭和3・14・17年、の欄をご覧になって下さいませ。
[21791] 2003年 11月 5日(水)12:13:19【1】三丁目 さん
お。12月5日、増えてきましたね。
[21773]ゆうさん
12月5日に山の手線ターミナル駅あたりで集まれそうです。三丁目さんには追ってメールいたしますね。
はい。お待ちしておりま~す。ゆうさんの記述の中には、お酒の話がなかったと思ったのですが、お飲みになれるのでしょうか。でも、皆さんがいろいろ資料を持ってこられるようなので、オチオチ酔っていられないみたいですよ(笑)。
他にも、参加できそうになった方は、どうぞ、お気軽に声を掛けて下さいね。

[21778]紅葉橋瑤知朗さん
「六甲おろし」の歌詞に「オウオウオウオウ、阪神タイガース」とありますが、これは歌詞も「大阪タイガース」だったから「オウ…」なんです
あぁ。そうなんですか。「オウオウ大阪タイガース」だったからなのですか。てっきり掛け声の「オウ」だと思っていました。。。と用意していたら、[21787]月の輪熊さんも、同様なことを述べられていますね。

[21704]まがみさん、[21711]Firoさん、そして
[21767]あっちゃんさん
パソコン直りましたー!
お久しぶりでしたね。そうですか。パソコン不調とは大変でしたね。私が不調時に思ったのは、ノートパソコンだと、全体が一体で成形されているから、例えばキーボードだけを取り換える、ということができなくて、そういうところはデスクトップ型が強いなぁ、でした。

最後になりましたが、メンバー紹介の更新作業、お疲れ様です。楽しく拝見しておりますよ。まがみさんと太白さんとのダブル体制になったので、なんとなく藤子藤雄を連想しています(チト古いかなぁ、というか、そもそもチト違うか)。
[21790] 2003年 11月 5日(水)12:08:03三丁目 さん
Re:上磯
[21754]TGRSさん
北海道では「上磯」はどう発音しているんでしょうか。「上磯町」だと「カミイソチョー」だと思いますが、「上磯」単独では? できれば青森市と言葉の近い函館あたりの人に伺ってみたいです。
元道民がしゃしゃり出て申し訳ありません。「カミイソチョー」と言っていたからかもしれませんが、「かみいそ」以外の呼び方があるとは、私は夢にも思いませんでした。
ちなみに、私の北海道での在住地は、苫小牧、登別、札幌、と比較的南の方で、函館方面にもよく行きました。函館勤務6年(妹背牛出身)の先輩等と一緒に遊んだりしていましたが、「かみいそ」でしたねぇ。ただ、地元の出身者とでは、呼び方が異なるかもしれませんね。特に、函館方面は、道内でも独特のお国言葉があるところですから。

[21778]で紅葉橋瑤知朗さんもいらしてましたが、あまり道内であちこちへは出かけない、とおっしゃっていたから、コメントされなかったのでしょうか。

ただ、これは濁る、濁らないの話と同様に、慣習的・伝統的な部分もあるのかな、と思います。分布をお知りになりたかったのでしょうけれどね。
[21566] 2003年 10月 30日(木)12:18:11三丁目 さん
「ポンモシリ」。気になったから、自分で検索しました。
ポンモシリで検索してみました。以下の熊石町のページに意味が紹介されています。
http://www.hakodate.or.jp/kumaishi/information/history/1-2.html
「ポン」の意味は「小さい」で正しいのですが、これを読む限りでは、手塚治虫氏の作品「シュマリ」と、直接は関係なかったような気がしてきました。いい加減な記憶で、恥ずかしい限りです。

どうでも良いのですが、般若堂そんぴんさんが早朝に書込まれているなんて、珍しいですね。特に、Metro Anniversariesシリーズは、深夜0時過ぎに書込まれている、という印象があったのですが、昨晩は都合が悪かったのでしょうか。
[21563] 2003年 10月 30日(木)06:27:03三丁目 さん
「ポン」て
私がすぐに思い出したのは、手塚治虫氏の「シュマリ」という漫画に出てきた「ポン・モシリ」ですが、アイヌ語で「小さな」という意味ではありませんでしたっけ。
紅葉橋瑤知朗さん、あるいはNSさんあたりからフォローを頂けるとありがたいです(調べてなくて、他人任せでスイマセン)。
[21561] 2003年 10月 30日(木)06:09:52【3】三丁目 さん
「津」て端的
かねてから思っていたので、[21547]わたらせGさん、 [21549]Issieさん、と津の話題が出たので、ちょっと一言書き込みたくなりました。
仰られているとおり「津」とは「港」を意味するわけですが、それを市名として、しかもそれが県庁所在地として知られる三重県津市って、単純な(伝統的な?)地名だなぁ、と思っていました。
推測ですが、古来「津」は一般名詞として、広く港を現す地名として使われていたのではないでしょうか。それが、そのまま修飾語がつかず(同様に県庁所在地である大津等)、「津」のままで県庁所在地名になっているのは、地名に興味を持たせる入門編の役割を果たしているのではないか、と思っていました。
[21425] 2003年 10月 24日(金)13:12:29三丁目 さん
中津江村は残った
タイトルは、「樅の木は残った」を、ちょっと真似してみました。
合併後も「日田市中津江村」となるそうで、なんか、政令指定都市の区名みたいですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031024-00000073-kyodo-soci
[21421] 2003年 10月 24日(金)06:52:50【1】三丁目 さん
軒下提灯さん、と白桃さんへ
[21411]軒下提灯さん
今日は淋しく一人オフ会で都内のまんが喫茶から書き込んでいます。
愛比売命さんのように、事前にご連絡頂ければ、お会いできたかも知れませんのに。とはいえ、昨日は、何時に職場を出られるかわからない状況でしたが、結果的に早く帰れました。

白桃さんへ
メールをお送りしましたが、お返事をお願いできないでしょうか。愛比売命さん上京に伴う集まりへの参加予定者のうち、白桃さんとだけ、連絡がとれておりません。もし、届いていないようでしたら、お手数ですが、こちらに表記してある、私のアドレス宛、メールを頂けないでしょうか。

また、他にも、12月5日に山の手線ターミナル駅あたりで集まれる方は、落書き帳にて参加を表明されるか、或いは私宛にメールをお送りください。
[21368] 2003年 10月 22日(水)12:28:00【1】三丁目 さん
Re:北九州市商圏
[21342]まるちゃんさん
小倉まで行くのなら,もう天神までの行くのも手間はそんなに変わらないので,やっぱり福岡!
早速、興味深い資料をご紹介頂き、ありがとうございました。買い物に行く感覚としては、どうせ遠出するのだから、ちょっと遠いけど、より品揃えが豊富なところで、ということなのでしょうか。
小倉と天神は、街歩きをしたことがないので、分からないのですが、やはり天神の方が商業集積規模が大きい分、選択肢がたくさんあるのでしょうね。今度、両方の街を訪れて、比べてみたい気持ちになりました。

ところで、ご紹介頂いたデータは北九州市が作成したのですね。2回目の引用ですが、
[21272]両毛人さんが
この手の調査は、各都道府県単位に「買物動向調査」などの名前で行われているようです。
と書込まれていますが、都道府県庁が行うものと思っていました。最初は、旭川市が調査したと思い、市役所に問い合わせたのですが、しばらく時間を下さい、となり、後からの返事で、道庁が調べていることが分かったのです。政令指定都市だから都道府県並みの調査をしているのか、北九州市が地元経済に危機感を持っているから、独自に調査したのか、どちらなのだろう、とフト思ってしまいました。それとも、「買物動向調査」とは別物なのでしょうかね?いや、別に、どうでも良い疑問なのですが。
[21322] 2003年 10月 21日(火)07:54:21三丁目 さん
レスありがとうございます。
[21272]両毛人さん
この手の調査は、各都道府県単位に「買物動向調査」などの名前で行われているようです。
そうですね。私が入手した資料も、同様な名称だったと思います。

[21275]ぴょんさん
他の方のもので恐縮ですが..
いえいえ。ご紹介頂けたことは、嬉しかったです。あの時期、私も書込みを読んでいたはずなのですが、「私得意の」読み飛ばしで、記憶には残っておりませんでした。
早速引用された書込みを読みました。あれは、まるちゃんさん個人の傾向かな、という気がしなくもありませんが、興味深い書込みでした。

[21294]軒下提灯さん
宮城県ではそのような事例はないようです。それに近い例を挙げるなら、花山村の買回品購買先が築館町42.6%、古川市48.9%で、地域の商圏中心都市築館をさておいて、もっと遠方の古川に多く流れていることぐらいでしょうか。
ご指名したようで、申し訳ありませんでした。早々にありがとうございます。

さすがは、落書き帳、という思いを強くしております。
とはいえ、これを地理研究会(仮称)なるサークルに例えることには違和感を感じます。私自身、大学の文科系のクラブで部長を経験しましたが、クラブのメンバーであることと、落書き帳に書込むにあたり自分色登録されているか、いないかというのは、落書き帳の雰囲気、流れをつくっていることとは関係ない、と考えます。自分色登録されていない方の書込みであっても、落書き帳になくてはならないものと思います。誰もが、最初は自分色非登録者から、書込みを始めているのですから。記事検索していなくて申し訳ありませんが、以前、愛比売命さんが書込まれたことに、私も同感です。最終的に、自分色登録する・しない、は、書込みメンバーの一人であっても、個人の自由であると考えます。
私にとって、自分色登録したくなかった理由は、メンバー紹介文がのり、メンバーとして認知されてしまうと、去りたくなったときに去りずらいだろうなぁ、という思いからでした。特に、自分色登録をするためには、高度な地理的知識がないといけないのでは、などと思ったことはありません。とはいえ、今のところは、去ることは考えていませんけれど。。。はまってます。。。
[21270] 2003年 10月 20日(月)13:05:47【1】三丁目 さん
Re:自分色人気投票結果、他
じゃごたろさんの企画を興味深いとは思ったものの、投票しなくてスイマセンでした。配色でどれが好きかと聞かれれば、「ブルー系で渋めに」とお願いしてオーナーグリグリさんに設定して頂いた、私の配色には満足していましたから、投票するとしたら、自分の色へ投票することになりかねず(苦笑)、さし控えました。それに、皆さんの配色、それぞれ甲乙つけ難く、良いと思っていますよ。
それにしても、私の配色を良い、とおっしゃって下さった方には、感謝、です。

[21238]オーナーグリグリさん
[訂正機能について]現在の24時間制限を1時間に変更しようと考えています。
[21265] 太白さん
「1時間」 はちょっと短すぎるのではないかと思います。
[21269]深海魚さん
同意。
私も、同意します。昨今は、昼休み、又は早朝を活動時間とする私としては、12時間くらい欲しいところです。後ろの書込みとの整合性が取れなくなる部分については、訂正者が、そのあたりを配慮して、訂正すれば良いだけだと思っておりました。
[21264] 2003年 10月 20日(月)12:26:57三丁目 さん
ショーケンって?
たまたま「旭川市の小売商圏」というデータを見ておりました。美瑛町が旭川市の一次商圏(衣服、身のまわり品の旭川依存率30%以上)、上富良野町、南富良野町、占冠村が二次商圏(同依存率15%以上)となっています。上富良野町は旭川市と自然なつながりだとしても、南富良野町、占冠村がなぜ富良野市を通りこして、旭川市まで買い物に行くのか、わかりませんでした。もしかしたら、富良野市の一次商圏に、南富良野町と占冠村が入っているのかもしれませんけれど。また、中富良野町と富良野市は、旭川市の小売商圏に入っておりません。ということは、その1市1町で、1つの商圏を形成しているのかな、と思いました。

ただ、このデータは20年以上前、といささか古めだったので、最新版がないかと旭川市HPを探したのですが、見つけられなかったので、電話して聞いてしまいました。すると、このデータの作成は道庁だそうでして、最新でも平成3年の調査だということがわかりました。

そこでは、南富良野町は富良野市指向に変わっていますが(中富良野町は変わらず富良野市)、占冠村は、なぜか相変わらず旭川市です。上富良野町は、変わらず旭川市指向ですが。

どうして占冠村が、このような傾向になるのか、不思議です。統計をとる道庁が、何か作為的に範囲を限定してアンケートしているのかと思ったので、聞いてしまいましたが、決してそのようなことはない、と言われました。あくまで、占冠村の方に聞くと、富良野市を通りこして旭川市でお買い物、ということになるのです。どうせ遠出して買い物するなら、品揃えが豊富な旭川で、ということでしょうか?

このような、不思議なつながりって、他にもあるのでしょうか?大都市圏では、どこがどうつながっているのやらよくわかりませんが、地方の都市ではありそうな気もします。軒下提灯さんが、こういう関係のデータにお詳しいのかな、と思っておりましたが。
[21130] 2003年 10月 16日(木)12:34:41【1】三丁目 さん
地域を知るのに、その地を訪れるに如くはなし、ですね
実は、アーカイブテーマ「北関東のワンダーランド、両毛地域への誘い」は、今までは、読んでいても良く分かりませんでした。でも、先般、両毛人さんに案内して頂いたことで、やっとイメージがつかめました。改めて、アーカイブを読み直していたところです。自分の目で見た記憶がある街についての記述を読むと、良く分かりますね。そういう意味で、両毛人さんには、改めて感謝!です。

[21104]ニジェガロージェッツさん
>太田と神戸を結ぶバスがあるというのにも、驚きました。
いえ、そのようなバスはありません。
小生の乗ったバスは大阪難波にあるOCATバスターミナル発の高崎・前橋・太田などを経由して館林へ向かうバスでした。
神戸と直接ではなく、大阪なのですね。faithさんの[21110]でルートも良く分かりましたが、それでも、大阪と群馬を結ぶバス便があることを知っただけでも、私には収穫でした。というのも、首都圏と他の地方を結ぶ路線が、東京のターミナル駅以外が終点、というのが意外だったからです。乗客の多くが高崎で降りた、とニジェガロージェッツさんはおっしゃっていましたが、関西と高崎の、東京を経由しない、直接的なつながりを実感しました。
[21101] 2003年 10月 15日(水)19:41:57三丁目 さん
Re:21060であるとともに、まがみさんへ
「永遠の新人(五月末現在)」と、紅葉橋瑤知朗さんが、[21060]でタイトルに書かれていますが、メンバー紹介のこの部分は、私も気になっていました。
最近、まがみさんをお見かけしないので、お忙しくていらっしゃることとは思いますが、お手すきになられたら、深海魚さんが作成された当初の紹介文に比べて、新たに自分色登録された方が大勢いらっしゃいますから、若干修正されてはいかがかなぁ、と思います。
[21084] 2003年 10月 15日(水)13:00:27【1】三丁目 さん
深海魚さんへ
貴兄へのメッセージを、今朝、ニジェガロージェッツさんの掲示板を利用させて頂き、書込みました。宜しければ、お読みになって下さいませ。なお、私はその番組の放送時、中学3年生でした。内容が、全然地理ネタじゃないのと、先般のプチオフのときに、ニジェガロージェッツさんと私の間で、盛り上がってしまった話題だったこととで、ニジェさんが使っていいよ、とおっしゃって下さったものですから、そちらへ書込んだ次第です。
[21081] 2003年 10月 15日(水)12:17:20三丁目 さん
太田と熊谷
両市が、バスで結ばれていることは、先日の両毛訪問で、初めて知りました。鉄道体系から言うと、私はてっきり太田と東京との結びつきは、東武伊勢崎線を利用して北千住経由の浅草、又は上野かと思っていました。ですから、太田から熊谷までバスで出るということは、東京への指向としては、赤羽乗り換えの池袋・新宿・渋谷ということになるのでしょうか。1時間に2,3本の運行ですし、5時台から23時台まであるので、それだけ需要があるということですよね。あるいは、高崎・前橋に出るのでしょうか。

また、太田と神戸を結ぶバスがあるというのにも、驚きました。私が認識不足だったのかもしれませんが、ニジェガロージェッツさんがそれを利用して来られたのですね。もちろん、太田1市単独ではなく、前橋・高崎などを経由するわけですが、そもそも群馬県の主要都市と関西を結ぶバス便があることを初めて知りました。関西と首都圏を結ぶバス便は、東京発着中心かと思っておりました。都市間バスは、まめに路線網が引かれているのですね。
[21046] 2003年 10月 14日(火)18:08:36【3】三丁目 さん
東北○○が群馬県を通っている、のを知ってオドロキました。
東北線、東北新幹線、東北自動車道、あたりが、首都圏と東北をつなぐ幹線ルートとして、私には思い浮かびますが、自身は鉄道利用が多いので、東北○○のルートとは、東京・埼玉・栃木・福島とつながっているものと思っていました。ところが、東北自動車道に関しては、群馬県を通っており、館林ICがあるのですね。電車内の中吊り広告を見ていて、初めて知りました。

先般、両毛人さんにこの件についてお話したら、両毛人さんにとっては当たり前のことだったようで、私が知らなかっただけ、のようでしたね。ちょっとガッカリ。私にとっては新発見だったものですから。

さて、話は変わりまして、どうでも良いのですが、関越自動車道。これって、関東と越後を結ぶ自動車道ということで命名されたのだと思うのですが「関」の一字が意味するのは「関東」「だけ」なのでしょうか。「関西」だってあるのに、と、ちょっと思ってしまいました。。。

最後に付け加えるようで申し訳ありませんが、自分色登録された皆さん、おめでとうございます。さらにカラフルになり、職場でコッソリ読むには、ますます苦労しそうですが(笑)、これからも宜しくお願いしますね。書込めるときは、時々このように参りますので。書込みがなくとも、できるだけ読むように、努力はしていますので。
[21026] 2003年 10月 14日(火)09:04:18【1】三丁目 さん
落書き帳のプチオフ会は、ハードでした(笑)。
朝7時、熊谷集合。それに間に合うためには、始発電車で最寄り駅を出発し、大宮で高崎線に乗り換えました(高崎線の始発から2本目)。

[20942]オーナーグリグリさん
両毛地域でプチオフがあったようですね。時間が許せば駆けつけたのになぁと残念。
[20972]軒下提灯さん
5都市を一日で回るとは強行軍でしたね。(中略)ところで、桐生の印象はいかがでしたか。

はい。私も結構ハードだったと思いました(笑)。最寄り駅に再び帰ってきたのは23時過ぎ。翌13日は、私は勤務だったので、書込む時間がありませんでした。でも、楽しかったです。オーナーグリグリさんも、ハードな日程で宜しければ(笑)、ぜひご参加下さいませ。なお、ミスタードーナツで歓談したときと、太田への帰りの車中はちょっと疲れて、眠くなっておりました。TNさんはじめ皆さん、申し訳ありませんでした。
ところで、桐生の印象ですが、以前高崎在住だったとはいえ、子供だったために、行ったことがありませんでしたので、初めてかの地を訪れました。街並みに歴史を感じましたね。両毛人さんが、新興太田と老舗桐生と対比させて仰っていましたが、まさに、それが分かりやすい説明かなぁ、と思います。また、足利は、両毛随一の規模の街、という印象を受けました。
最後に付け加えるようで申し訳ありませんが、両毛人さん、長時間にわたる運転とご案内、どうもありがとうございました。

[20936]愛比売命さん
[20929]三丁ガ両ジェッTさん
書き込み、お待ちしておりました(笑)。今度は足利市内のネットカフェからでしょうか??メンバーからして、きっとロシアネタ、北海道ネタ、飛び地ネタについて、熱く盛り上がったことでしょうね。
え~っと。ニジェガロージェッツさんとは、別の話題で盛り上がってしまいました。深海魚さんが、私と同年齢であれば、それを子供の頃に集めていたはずなのですが、いかがでしょうか。これについては、ニジェガロージェッツさんの掲示板を利用させていただいて、レスを頂ければ、と思います。。。この件について、ニジェガロージェッツさんの掲示板の方へは、まだ書込んでいないので、今しばらくお待ち下さいませ。
なお、あの書込みは太田のネットカフェからなのですが、初めて、そういう場所に入りました。初めての佐野ラーメンといい、初物体験の多い一日でした。そもそも両毛地域へ出かけたこと自体、初めてでした。仕事で伊勢崎へ両毛線で行ったことがあるくらいでしたので。

[20866]ありがたきさん
わたし自身も珍しい苗字(難読姓)ですが、ここではヒミツです。(中略)そのうちオフ会があって参加したあかつきには披露しますね。
12月5日、愛比売命さん上京に伴い、集まる会へのご参加はいかがでしょうか。今のところ、山の手線内のどこかのターミナル駅付近で夜に集まることで考えております。愛比売命さん、両毛人さんが泊まられますから、それに合わせて集合場所を検討する予定です。
[20802] 2003年 10月 9日(木)15:19:54三丁目 さん
お願い(両毛人さんと、愛比売命さんへ)
両毛人さんへ
この週末の私の予定はどのようにすればよいのでしょうか。お返事を頂けているものと、本日出社してメールを確認したところ、まだ頂いておりませんね。どうしたものかと思いましたが、落書き帳を利用させて頂きました。

愛比売命さんへ
今のところ、愛比売命さん上京に合わせて集まる人は、白桃さん、両毛人さんと私、ということで宜しいでしょうか。また、日が近づいたら、メールを下さいね。場所(新宿?)や時間を決めましょう。あるいは、ご希望の場所があればお知らせ下さい。
他にも、参加したいという方がいらっしゃれば、落書き帳で表明されるなり、メールを送って頂くなり、お願いしたいと思います。

すいません。最近は地理ネタじゃない、近況報告的な書込みばかりで。職場が変わる前(7月以前)に用意しておいた「商圏」というネタが1つだけ残っているのですが、また機会を見て、書込みたいと思います。
[20798] 2003年 10月 9日(木)12:49:50三丁目 さん
遅いのですが、東日本・西日本
すでにアーカイブ化されてから10日ほど経ちますが、幼少より本州の中を東西に転校生活を続けてきた者として、かなり遅いのですが、感覚的に思っていたことを、つらつらと述べたいと思います。

生活実感として、最も差を感じていたのは、言葉です。いわゆる関西系とでもいいましょうか。イントネーション、言葉の用法で、私は[20398]愛比売命さんの
5)新潟、長野、静岡以東を東日本、富山、岐阜、愛知以西を西日本
だと漠然と思っていました。
ところが、天気予報を見ていたら、[20465]両毛人さんがご紹介された
北日本=北海道、東北地方
東日本=関東甲信、北陸、東海地方
西日本=近畿、中国、四国、九州北部、九州南部地方
をたまたま1ヶ月ほど前に知り、エェッ?愛知県、て東日本なの、と驚きました。

ということで、[20402]でkenさんが
私の個人的、直感的な「座りの良さ」は
として、5)をあげられていましたが、私は生活実感として、支持したいと思います。
[20331] 2003年 9月 27日(土)07:04:04【2】三丁目 さん
ダイヤルアップ自宅のため記事検索してなくて、申し訳ありませんが
はさま・はざま、は確か、以前話題に上がっていませんでしたっけ。。。
また、エスカレーターの左右についても、以前話題に上がっていましたね。確か、今年の5月頃だったような。「エスカレーター」「左側」あたりで検索すれば、結構ヒットすると思うのですが。(ヒットしすぎるかな?)

[20313]ゆうさん
盛り上がりに水を差すようですが、私個人的には皆さんのハンドルはあまり変えて頂きたくありません。また、もし変えるとしてもご自分だけで考えて頂くほうが良いのではないかと思うものであります。ニックネーム公募が流行するのは少し異常。
同感です。私も、あまりニックネームは変えていただきたくないと思っておりました。私がニックネームを変更したのは、自分色登録を機にしたものでしたけど。
あるいは、漢字ニックネームの方は、自分の中で勝手に自己流の読み方をしていました。例えば両毛人さんは「りょうもうじん」と読んでいたのですが「りょうもうびと」であることを、公開されたアドレスで初めて知りました。
もう一言付け加えると、自分色もあまり変えていただきたくないなぁ、というのが正直な感想です。uttさんとkenて、そんなに似ているとは思っておりませんでした。uttさんは黄土色系、kenさんは茶系と私は認識し、見分けておりました。だから、親しんだ色が変わってしまうのは、ちょっと、、、あんまり。。。私、色の見分けには拘るほうなのです。

[20317]special-weekさん
はて、なんで私の名前が入っているのだろう?と一瞬考えてしまいました。KNさんが、誤解した理由が分かりほくそえむのでした。
まぁ、これはspecial-weekさんの書込みを読んでいれば、首都圏でどこそこへ行ったという記述が多いから、どのあたりに居を構えておられるか、私はわかってました。あまり、青少年を惑わさないように(笑)。
そういえば、私の書込みも北海道関連が多いから、私が道内に在住していると思われてしまった方がいらっしゃったので、メンバー紹介を変えて頂いたことがありましたっけ。

昨日は、仕事で遅くなり終電の1本前で帰りましたが、今日も今から出勤です(泣)。
[20274] 2003年 9月 25日(木)12:17:20【2】三丁目 さん
最近、書込み頻度が落ちてますが、uttさん歓迎
[20272]uttさん
皆さん、結構集まれるようですし、私も忘年会と重なりそうになったとしても、その日は都合悪いです、と断ってしまえば(日を変えてもらえば)参加可能ですから、仕事の予定さえ入らなければ、ぜひ参加させて下さい。ある程度の人数さえ確定すれば、私がお店を予約しても構わないですよ。新宿が良いのですか?でも、白桃さんがちゃんと家に帰れるように、東京駅界隈(八重洲かな?)も候補地の一つではないでしょうか。あるいは、両毛人さんも参加されるご予定のようですから、その日のうちに帰られるなら、東武伊勢崎線に近い上野駅あたりも候補ではないでしょうか。これってオフ会になるのかしらん。

話は全然変わりますが、新しいニックネームは、私としては短い方がありがたいです。記事番号を引用する時以外はいつも手書き入力しているものですから。「ニジェガロージェッツさん」も、いつも毎回タイプしていました。だから、短い方が、手間が省けて嬉しいです。

さて。私の書込み頻度が落ちているのは、人事異動で職場が変わったことが大きいのですが、住環境が変わった影響もあります。また、7月の一件はありましたが、あのためというよりは、ちょうど時期を同じくして他のことでネットを使うことが多かったため、落書き帳になかなか参加できなかったのでした。でも、やっとリアルタイムで読めるようになっていますから、これからも機会を見つけて書込みたいとは思います。と、ちょっと近況報告でした。

[20273]NSさん
「北海道担当大臣(?)より諸々レス」
・・・本来なら三丁目さん辺りにお譲りしたいところではあるのですが(爆)
最近、ご無沙汰しておりますので、まぁ、そうおっしゃらずにご拝命下さいませ(笑)。私は、最近は書込み頻度が下がっていますから、副大臣あたりに収まりたいと思います(笑)。あるいは[20188]uttさんから、防衛大臣を仰せつかっておりますから。
でも、最近の私の書込み頻度では、あまり防衛になってないかも(笑)。

それにしても、太白さんの観察力の鋭さには、脱帽ものです。よくまぁ、初書込みを見逃さないものだ、と感心しています。ちなみに私は、落書き帳おさらいクイズは4点なので【書込級】でした。
[20008] 2003年 9月 18日(木)19:22:52【4】三丁目 さん
祝☆20000書込み達成(キリ番に見る落書き帳の歴史)
拙稿[16927]を書いた時の作業がありますので、100番単位でのキリ番ゲットの時間を分析してみました。欠番が2つありますから、合計しても198にしかなりませんので、ご理解下さい。
0時台22回
1時台15回
2時台9回
3時台1回
7時台1回
8時台6回
9時台12回
10時台5回
11時台13回
12時台9回
13時台7回
14時台8回
15時台5回
16時台4回
17時台11回
18時台12回
19時台7回
20時台7回
21時台10回
22時台18回
23時台16回

最初はパーセンテージを出そうかと思ったのですが、数字的な分析はお得意な方にお任せするとして、私が理想とする睡眠時間23時から7時までに何回のゲットがあったかというと、63回です。理想イコールほとんど(特に深夜帯は)寝てますから、私がいかにキリ番をゲットしずらいかがわかります。また松戸さんだけを特別扱いでご紹介すると、唯一ゲットされた[11000]は20時29分。私が唯一ゲットできた[16300]は19時57分です。

特に、1000番台に限定すると、先ほど私が申し上げた時間のキリ番ゲットは10回と50%になります。皆さん、深夜型の生活を送っておられるのですね(笑)。体調には気を付けて下さいね。15000までは、太白さんが[15017]でご紹介されていますから、そちらを参考になさって下さい。

それにしても[19992]なきらさんの「落書き帳・前」「落書き帳・後」で人生が分かれる、というのも良いですね。私も同感です。
[19713] 2003年 9月 8日(月)20:34:22【2】三丁目 さん
地方発送いたします
[19670]inakanomozartさん
東京もまぎれもなく日本の一地方であるのに、特別な意味をこめて「地方」という言葉を使うのは、東京地方人のおごりにも思えてしまうのです。
また、差別語ではないかとも感じてしまうのは、私一人だけの被害妄想なのでしょうか。
幾人かの方から、既にレスがありましたから、私は、ちょっと違う視点から。
標記タイトルは、釧路でお土産屋さんが表示していたものです。地方なのに(釧路の方、不愉快に思われたらゴメンナサイ)「地方へ発送?」と、一瞬不思議に思いましたが、「他の地方(地域)へ」という意味で使っているのではないか、と自分の中では納得しました。

この場合、inakanomozartさんが言われた「地方」は、最初に私が不思議に思った意味で使ったもので、後者の意味で使うこともあることではないか、と私は思いました。だから、あまり気になさらないで、関東「地方」、東京「地方」の人が何を言ってるかねぇ、くらいに思うのも、一つの考え方ではないかと思うのですが、私は。。。いかがでしょうか。
[19688] 2003年 9月 7日(日)21:14:47三丁目 さん
「中央区」さいたま市、に思うこと
一般的に、中央区、中区と言えば、その政令指定都市での中心を表します。青葉区、川崎区という、すばらしい名をつけたところは、別にしてくださいね。
それで、合併してできた、さいたま市。。。中央区はありますが、市の本庁舎があるわけではなし、県庁があるわけでもない。行政・司法の中心でもなければ商業の中心でもない。名前だけの中央区、という感じがしてしょうがないのです。いや、ただ、それだけなんですけれど。
合併した政令市の先輩、北九州市では、ちゃんと「小倉北区」と、旧市名が生きています。新静岡市では、このような命名はされないとは思いますが。。。
[19204] 2003年 8月 22日(金)21:32:21三丁目 さん
レス系ですが
[18799]NSさん
勇払平野(勇払原野という呼び方も有り)
勇払平野とは、地元である苫小牧では聞いたことがなかったですねぇ。勇払原野は、よく耳にしましたが。

[18748]なきらさん
だいぶ遅くなってしまいましたが、ありがとうございました。
[19202] 2003年 8月 22日(金)19:55:48【1】三丁目 さん
外地に対する内地
やっと、読んでいなかった間の書き込みを追いかけてきました。
さて、内地について、若干ふれられていましたので、私が理解していた内地とは、どういう概念か、を、ご説明しようと思いました。
千島列島、台湾、南樺太、満州と大日本帝国は領土を拡張していったわけですが、そういった「外地」に対するツイの概念として「内地」という言葉があったもの、と私は理解していました。その延長で、北海道も(明治になってから正式に日本の領土となったという点で)外地であり、それに対して本州等を「内地」と呼んでいたのではないかと、思っていました。

したがいまして、
[19045]uttさん
[19185]般若堂そんぴんさん、への感想としては、

[19062]紅葉橋瑤知朗さんの
今でも、北海道では「内地」という呼び方が残っています。「本土」という言い方は、わたしも聞いたことがありません。
(中略)「本州」とは言わず、「内地」でひと括りにしてしまう。
に、同感です。

なお、私事で忙しく、読むことすら、ままならなかったのですが、これからはまた、書き込めそうなときは、ちょろちょろと来ようかと思っています。
昨今の書込みを読むと、地「名」の掲示板ではあるものの、地「理」の掲示板として書込んでも許されるようだなぁ、と思ったものですから。
[19121] 2003年 8月 19日(火)04:52:35三丁目 さん
知床が3つ
北海道大百科事典(北海道新聞社発行1981年)を見ていたら、アナザー知床を見つけました。以下の記述は同事典からの引用です。

室蘭本線の萩野駅は、もとは知床駅で、地名ももちろん知床であった。知床は「シリ・エトコ。山(地)の突出部」の意。ここがなぜシレトコなのかはっきりしないが、広いやちの中に、丘陵が突出している先端の所だったので、その名が付いたのだろうか。明治天皇がこの地の萩を賞められたので萩野と改名したのだという。とにかく、有名な知床岬と同じ名が白老町にもあった。

もしかして、私が知らなかっただけで、「鉄」な方には、知られている話なのでしょうか?
「知ってましたか?」と我が地理アドバイザーに聞いてみたら、「お互いに白老町の隣の元苫小牧市民だけど、知りませんでしたね。ちなみに、旧南樺太に知床岬があったことは知ってましたが」だそうでして。私はそちらも知りませんでしたが。
ニジェガロージェッツさん、あるいは紅葉橋瑤知朗さんでしたら、樺太の知床は、ご存知なのでしょうか?

白老町の話のついで。夕食に白老牛を食べに行こう!と苫小牧から皆で繰り出したは良いのですが、値段を見て、結局誰もステーキは頼まなかった(頼めなかった?)ことがありましたっけ。
[18442] 2003年 7月 20日(日)07:14:27三丁目 さん
合成自治体名(北海道の)
北海道には清里町があります。かねてから、なんで北海道に清里が?と思っていました。山梨県の清里が知られていますから、その出身者による開拓だったからなのかな?と思っていました。たまたま、北海道大百科事典(北海道新聞社、1981年発行)で清里町についての記述を読み、初めて知りました。以下、同事典から抜粋・引用しますが、
斜里町と小清水町から分村して、村名を上斜里村とする。町制施行と同時に清里町(斜里と小清水から一字ずつとる)と改称。
国立=国分寺+立川、は知っていましたが、ここにも、合成自治体名があったのですね。
我が地理アドバイザーに聞いてみたら、私と同様に思っていたとのことで、釧路に住んでから、由来を初めて知ったそうです。

用意してあった、3つの地理ネタ、特にこれは「地名」ネタなので、とりあえず書込みました。どこまで書込んでよいのやら、正直なところを申し上げると、コワイです。
[18345]なきらさんが、柏にお越しの際は、とおっしゃって頂き、実は昨日、所用があり、本当に柏まで行ったのですが、レスを書いてはいけないのかと、自粛しております。

また、拙稿[18368]のタイトルは、あれが最後の書込み、というつもりではなく、見沼区の話題については、これでオシマイなのかな、と思ってつけたのですが、違う意味にとられた方がいらっしゃるのかしらん、と思ってしまいました。
[18368] 2003年 7月 16日(水)21:15:56【1】三丁目 さん
見沼区、今一度。でもこれで最後・・・かな?
私が転居した先は、タイトル通りなのですが、住所変更の手続きのために、あちこちへ電話をかけると「いるまく」「みるまく」「みるくまく」「ぬまくない」「うまくない」=「まずい」。。。あ、スミマセヌ。どんどんはずれて嘘も書いてしまいました(笑)。一般の方の認識は、この程度なのかなぁ、と思いました。

なお、私の先輩の奥方殿は、浦和一女出身なのですが、電話で住所が変わったことをお伝えすると(現在は、奥方殿は神奈川県居住中)「さいたま市」ができたことまでは、知ってたけれど、「区ですか?」という反応でした。興味を持っていないと、このような話題は目に付かないのだな、と思いました。ご自身がまがりなりにも浦和に3年間通われていた、にもかかわらず、かようなお返事だったから、意外でした。全くの蛇足話ですが、浦高と一女を合併させようという、思惑もある、と聞きました。

ということで、[17876]雑魚さん
01) 自分は病気だと思う。
改めて、シミジミと、私の胸にきました(笑)。
[18342] 2003年 7月 15日(火)14:25:35三丁目 さん
若干、私が申し上げたいこと
「古参格」「新参者」と、当初書込み時期により、呼称を分けることを、私は、あまりしたくなかったのですが、最近、その点にやや触れられたお話しがありました。たまたま、書き込みを始めた時期に差があるだけであって、同じ落書き帳におけるオトモダチなのですから、そういうことは、もうオシマイにしませんか?例えば、私の最初の書込み時期は9000番台と、かつてからの方から見れば、新参者にすぎないのかもしれませんが、少なくとも私は、過去ログを一通り読み終えてから、書込みを始めました。だからナニってわけではありませんが、既出の話題を二重投稿しては、と遠慮したからです。ただ、私が書き込み始めてから気づいたのは、たとえ既出の話題であったとしても、「それは記事番号0000にありますよ」と、必ずどなたたが、レスされていることです。それこそが、この落書き帳の持っている優しさだなぁ、と感じておりました。

また、私が常日頃から雑魚さんに感心していたのは、新しく落書き帳に書込まれた方に、ご挨拶をされていたことです。私も、雑魚さんには及ばないものの、その姿勢は見習いたいと思い、努力してきたつもりです。自分自身が、自分色登録済の方から、レスを頂けたことが嬉しかったですからね。この件も「だからナニ」と言われてしまえば、それまでにしかすぎないことではありますが。。。

[18341]琉球の風さん
私が思うに、三丁目さんが言った意味での「書き込めない」は、「義務」から来るのではなく、落書き帳閲覧という日常の上で、それに参加するという「習慣」から来るのではないかと、私は考えます。平たく言えば、習慣となる程、このサイトのこの掲示板がメンバーである我々にとって魅力的である、常に訪れたい、という事です。
私が、上手に文章化できなかった「気持ち」を適切に表現して頂き、ありがとうございました。
[18337] 2003年 7月 15日(火)07:27:35【1】三丁目 さん
松戸へ行きました
[17759]松戸さん
常磐線仲間になりましたね(笑)。でも、松戸まで来ることはないようですね?暇があったら、寝過ごして(^^;)松戸駅周辺の様子でも見に来てみてください☆
ハイ。昨日、本当に行ってしまいました(笑)。常磐線下りに上野で乗り、日暮里までの記憶はあるのですが、目が覚めたら乗換駅である北千住は、はるか彼方。ということで、松戸駅では降りませんでしたが、松戸界隈には、伊勢丹があるんですね。私は、伊勢丹はセンスの良いデパートだと認めております。ということは、松戸市民には、センスの良い方がたくさんいらっしゃる、、、のかな?松戸さんは、きっとセンスが良いのでしょうね(笑)。

一応、上司には、「ちゃんと間に合う時間に自宅を出たのに、寝過ごして松戸に来てしまいました。これから職場へ向かうから、ちょっと遅れます。朝寝坊ではありませんから、そこのところ、ご理解してくださいね」と、電話しました(笑)。実は、私は携帯電話を持っていないものですから、松戸駅ホーム橋上北側(何やらショッピングモールにつながる改札口ですか?朝だから、まだ開いていませんでしたけれども)の公衆電話から、かけました。

蛇足の話ですが、5年に1度くらいの割合で、お酒の飲みすぎで、翌日の仕事に影響することをヤッてしまいます(笑)。札幌勤務のときに「ちょっと遅れます」と電話を入れ、2時間ほど遅れて出社したことがありました。「ずいぶん長い『ちょっと』だな」と言われたことがあります。これが初めての経験だったものですから、以後、どんなにお酒を飲もうとも、翌日は這ってでも出社しています(笑)。
[18336] 2003年 7月 15日(火)06:52:48【2】三丁目 さん
「雑魚さんと私」、そして両毛人さんへ
いきなりですが、雑魚さんにおかれましては、私は常々、その博識ぶりに敬服しておりました。また、メンバー紹介欄に代表されるように、言葉遣いの絶妙さに、笑い転げておりました。メンバー紹介は、丁寧に全ての書込みに目を通されていないと、できる作業ではありません。
メンバー紹介文は雑魚さんの執筆によるものです。この企画が楽しく和やかな雰囲気に保てるのは、偏に雑魚さんの温かい人柄のたまものです。深く感謝いたします。
と、オーナーグリグリさんが、ご紹介されているとおりです。

と同時に、雑魚さんとの「掛け合い漫才」的な、書込みも、この落書き帳にて楽しませて頂いておりました。それは、私とだけではなく、他の方と雑魚さんとのやりとりも同様です。この件は、雑魚さんと誰か、だけでなく、他の方々同士の場合もありました。

話は変わりますが、以前私が[14491]を書込んだときに、複数の皆様方からレスを頂き、この落書き帳の暖かさを身に染みて感じたことがありました。特に、てへへさんが[14517]で、わざわざネット検索し、ご紹介してくださったことについては、今さらですが、お礼申し上げます。

最後に付け加えるようで申し訳ありませんが、両毛人さん、常日頃からの、細やかなお心遣い、心から感謝しております。どうもありがとうございます。

なお、繰り返し何度も申し上げることになり恐縮ですが、私はネットサーフィン等により、インターネットを使いこなしている者ではないのです。だから、自宅はダイヤルアップによる接続で、いつも、電話代を気にしながら接続し、画面全体が出てくると、一旦ケーブルを抜き、書込むときに又接続する、という作業を繰り返しております。ネット環境が異なる状況にある者はいくらでもいる、という点を、ご理解頂ければ幸いです。
[18313] 2003年 7月 14日(月)04:22:46【3】三丁目 さん
コミュニケーション、語らい、て、なんでしょうね
昨日は「営業スマイル」で2時間ガンバったため、疲労困憊のために、とてもじゃありませんが、落書き帳を覗く気力すら起きませんでした。

[18268]先輩
最近、鉄系やアニメ系など落書き帳の主題からかなり外れている話題が多いように感じます。
申し訳ありませんが、あえて、「先輩」と、お呼びさせてください。もし私が、転校することなく、金沢で高校に進学していたとすれば、多分、泉丘に通ったことになったと思います。それであれば、高校でも、同窓になっていたのでしょうか?(ここまでの件、については、お返事は結構です)

[18270]雑魚さん
漫画関連は確かに論外だとして、
その流れの片棒を担いだ者としては、あえて自分がどのようなつもりで、そういった内容にふれていたか、述べさせて頂きます。あれらの話題は、決して、主題として使ったつもりは、毛頭ございません。あくまでオマケにしかすぎず、コミュニケーションを円滑にするための、駄ネタのつもりでした。

[18272]たけもとさん
これじゃ常連衆による掲示板乗っ取りです。(言い過ぎか?)#正直堪忍袋の緒が切れたというのもある。
今までの私は、できるだけ、直接的な表現を避け、オブラートに包んだ発言を心がけてきましたが、今回だけは、はっきりと申し上げます。「言い過ぎ」です。いささか、失礼であり、私は不愉快です。この発言に関して、たけもとさんから、なんらかの書込み(「フォロー」などという生易しい言葉を使うつもりはありません)がなされないようであれば、「私も」今後については、検討せざるを得ません。さらに詳しくご説明申し上げると、「検討」とは、あと3つほど用意してある、真面目な地理ネタを書込んだら、私も、正直なところ、ネタ切れとなります。ネタ切れになるということは、書込む材料がなくなってしまう、書込めないということです。
書き込みランキング・記事数推移も、投稿数増加を助長しているようなのでこの際休止してはいかがでしょうか。
私がいつのまにやら、書込み文字数で、上位10位以内に入ってしまったので、困ったなぁ、というのが、率直な感想でした。決して、ランク上位・奪取など、目指しておりません。

[18276]カッパーさん
ぼくの場合は、ここをみんなと楽しくお話をする場所。というふうにとらえていたんだと思います。
それなら絶対に地理談義には加わっていけませんし、当然話にもついていけない。という状況に、『僕が』陥ったような気がします。まだ中学生だし・・・という甘えもここでは通用しない。ということもわかったような気がします。(かといって、KNさんやあっちゃんさんのように、中学生でも立派に(立派という表現はおかしいかもしれませんが)話に加わっている人を見れば、僕なんか『はじめからここにいなかったほうが・・・』でも、ここからでるつもりはありませんけどね。
大人たちの、変な話題を読ませることになっていた点については、誠に申し訳なく感じてはおります。しかしながら、ハッキリ申し上げて、「地理系」のネタというのは、既にそのテーマ自体がいささかマニアックであります。「マニア」が集まっていれば、基本的な話題は「地理ネタ」となるように、私は心がけてきたつもりですが、筆がすべると、マニアという性質上、他のマニアックな話題にふれてしまう「ことがある」のも、コミュニケーションを円滑にするためには、少々の部分は、許して頂けるのではないか、と「私は」「甘えて」おりました。

[18277]先輩
(1) アニメ、鉄分ネタなどについてはそれに相応しい掲示板を探してもらう
私は、探す気は、一切ございません。

[18287]あんどれさん
もしグリグリさんが自己の意向に合った掲示板を目指し、そのために参加者の意向と離れてしまうために参加者の行き場がなくなった場合、私の掲示板で参加者を受け入れる考えがあることを付け加えておきます。
あんどれさんのご配慮には、頭が下がる思いです。「あなたのホームページ(URL)」という欄がある「にもかかわらず」ご紹介されていないのは、私は、いろいろと勝手に想像してしまいました。

[18299]まがみさん
古参か…(わからない人のために→[1491]
私は古参ではありませんが、過去ログを読んでいたときの、この話題は覚えていました。ただ、まがみさんが記事番号をご紹介した下さったことで、そういえばそういう話題もあったなぁ、と思い出しました。

なお、今までの私の書込みは「地理ネタ系」と「レス系」に使い分けてきたつもりです。

ということで、直接的な表現を多々申し上げ、皆様方におかれましては、不愉快にお感じになられた方も、いらっしゃるかと思います。その点については、深く、お詫び申し上げます。

何度か申し上げましたが、引越し直後のため、睡眠薬を飲んでも4時間程度しか眠れません。昨晩は23時頃、寝ましたが今朝は3時に目が覚めてしまいました。この稿は、1時間以上かけて、考えてから書込んでおります。内容が内容であるだけに、本日の出勤までに、もう何回か、書込み訂正をするかもしれないことを、予め申し添えておきます。ご承知おきくださいませ。

[18269]琉球の風さん
地理から話題がずれて恐縮ですが、昨晩興味本意で落書き帳のメンバー紹介のページを、自動翻訳ソフトを使って英訳してみました。
【1.直訳例:そのまま訳されている方々です】
【2.珍訳例:上との区別が微妙な所ですが・・・・】
他にも紹介したいのですが、地理との非整合上これで終わりにします(汗)。
間を、多数省略してしまいましたが、これらは全く「地理ネタ」ではないと、私も思いますが、とても楽しく拝見いたしました。
[18258] 2003年 7月 13日(日)06:26:08【1】三丁目 さん
おぉもぉいぃぃでわぁ、レスレスすぅぎてぇ
確か、現在はアメリカ在住だと思いましたが、あの美しい歌声が私は大好きで、ジツハ、今、ベスト盤を聴きながら書いております。でもI'm a Woman以降の歌は、私はちょっと苦手です。

[18203]両毛人さん
確信犯 に絡めてまとめレス(中略)「広辞苑」からの抜粋です。
落書き帳って、スゴイ。。。よいお勉強になりました。どうもありがとうございました。

[18239]雑魚さん
さぁ、飲むぞぉ
宣言されるのですね(笑)。私は、宣言するもしないも、いつのまにやら、気が付いたら酔っぱらっているために、どうしたらいいでしょうか(笑)。
牽制するのでした。(つづく/笑)
北部方面三丁目師団の配置を、ご指示下さいませ、指揮官殿。「ノルマンディー上陸作戦」のような感じで、心得ておれば、よろしいのでしょうか(笑)。

[18240]なきらさん
でも、三丁目さん、私は「はちはちにいさんなぞのひと はちはちにいさんかいていじん」のフレーズを覚えているだけで、あとは分からないのです。
ウ~ン。なきらさん、て、白桃さんよりも、お歳が上かと思って、ご質問してみたのですが、違いましたか?実写版の月光仮面は、ご覧になられていないのでしょうか?それとも、すでにそのような番組は見ないような年齢に、当時なられていたのでしょうか?

[18244]般若堂そんぴんさん
「まぼろし探偵」の主題歌は(中略)で見ることができます.
ありがとうございます。実は、私も「知識」として、そのような番組があったことを知っている程度にすぎないのです。写真でしか見たことがないものですから、可能であれば、あの妙なマスクをつけて、どのように画面で動いていたのか、見てみたいなぁ、という程度の興味なのです。

[18247]ゆうさん
少し古めの記事へのまとめフォローですが、相変らず地理から遠いものが混じってます。
耳の痛い話です(落書き帳だから「目に痛い」が正確なのでしょうか(笑)。

[18255]N-Hさん
札幌駅の窓口で何枚も「札幌-札幌」の乗車券を発行してもらいました。
そのようなスゴイ乗車券があっただなんて、「驚天動地」です。どこを経由する表示になっていたのか、ヒジョーに興味があるところです。ちなみに、先日購入した私の定期券には「経由:蕨・十条・大塚・西日暮里・三河島」と表示されています。
どうでもいい話ですが、運賃等検索ソフトができる以前から、切符の分割購入には気づいておりました(エヘン)。たまたま、札幌~苫小牧の切符購入を検討していたときに、アレレ?途中で分割したらヤスイヤン、と気づきました。もしかして、切符の分割購入は鉄人の皆様方にとっては「常識」なのですか?

最後に付け加えるようで申し訳ありませんが。。。神田川博士さんへ。自分色登録以降、新しい書込みは、まだ、されていないようですが、配色を、メンバー紹介欄で拝見しました。ムムッ(笑)というのが、私の感想です。

さあ、きょうはこれから仕事だぁ。ガンバルぞ(一応、本気)。
[18241] 2003年 7月 12日(土)22:38:41三丁目 さん
我が地理アドバイザーと、久しぶりに電話で話しました
とは言いながら、毎日のように「職場で」メールのやりとりをしているから、全然、久しぶりって感じじゃないよね、と言われてしまいました。釧・釧合併についても意見交換しましたが、、、なんとも言いがたいですねぇ。(「いやはや南友」だったと思いますが、永井豪の漫画がありましたよね、雑魚さん(#^_^#))

[18230]軒下提灯さん
私は若尾文子さんと岸田今日子さんの絡みを思い出してしまいますが・・・。いえいえ、独り言です。
そのような、わけのわからない書込みはご遠慮くださいませ(笑)。(なほ、「真面目に」私にはなんのことやら、サッパリわかりませんですのよ)とは言いながら、私も「ワケノワカラナイ」書込みを続けまして、失礼いたしました。
久しぶりの、我が地理アドバイザーとの会話ということで、「電話を一旦切ってトイレに行く」という荒業を何度も使いながら、話しこんでしまいました。もともとは、パソコンの操作がようわからん、オセエテ、で電話したのですけれども、ね。
[18225] 2003年 7月 12日(土)19:39:45三丁目 さん
岩見沢愛好者?様、ほか、皆様方へのレスを失礼ながら纏めて
[18185] 2003年 7月12日(土)10:06:53 雑魚委員長
そして札幌が終着となる……小樽までの延長を決定したのでした。
[18224]紅葉橋瑤知朗さん
ところが、苫小牧―新千歳(南千歳改メ)から、在来線を切り捨てても影響の少ない(?)室蘭本線廻りに急遽変更されまして、札幌にも行かず、終着駅は岩見沢になりました。意外や意外(旭川へ伸ばすためだそうです)。
スミマセン。笑ってしまいました。ワタシ的には、拙稿[18124]にてご紹介した、雨竜町を終点にしてほしいですね(笑)。

なお、kentanさん、スナフキんさん、ぴょんさん、の自分色は、今までになかった配色でしたから、オォッ、という印象を持ちました(笑)。あとは、神田川博士さんの配色を、楽しみにしていますね。
[18182] 2003年 7月 12日(土)06:15:26【1】三丁目 さん
いのちおぉかけて「レスレス」ばぁ、ぅかがくにんぽお・ひのとりだぁ、とべ、とべとべガッチャ「レぇス」
子門真人の歌い方って、どうしてあんなに木梨憲武がマネしたくなる、「ぅ」「ぃ」が入るのでしょうね。個人的には、泳げたいやきくんは大好きですが。。。

[18125]kentanさん
明日から4連休で~い
7月は、私は、毎週日曜日が勤務日なのです。ハァ。。。羨ましいです。
そういえば、いくつか、つくばエクスプレスについての書込みがありましたが、私が通勤途上で見かけている、南千住駅周辺での工事は、そのからみなのでしょうか?それとも、あれは、駅周辺の再開発なのですか?スミマセン。つくばエクスプレスのルートをよく知らないものですから。

[18160]般若堂そんぴんさん
御覧になった方には必ずや功徳がありましょうぞ(ニヤリ).
今回の引越しにあたり、(1)リサイクルショップのあまりにヒドイ対応に、私はあの店を使うな、といろいろなところで言いふらしています、(2)お願いした引越し屋は今回で3回目なのですが、あまりにヒドイ対応で、今、もめているし、これまた近所・職場でいいふらしているところです、(3)自転車が突然パンクした、、、と悲しいことが重なっています。
ホントに功徳があるのでしょうか???

[18170]ぴょんさん
やはり入れ子になってしまいました。
[18174]で般若堂そんぴんさんがおっしゃられていますが、ぴょんさんの2秒後が、般若堂そんぴんさんだったのです。ですから、ぴょんさんがお気になさる必要は、ないと思いますよ(笑)。
サンプル色ですが、青春時代によくたそがれた実家近くの高台からの風景である田圃、玄界灘、夕焼け空の懐かしい?コントラストでおねがいしてみました。
ハイ(笑)。何度も申し上げますが、言葉で説明されても、想像力貧困な私には、マッタク、イメージがわかないのです。ですから、色ができあがらないと、私はワカセマセヌゥ(笑)。

[18179]faithさん
駅などの表示・案内では「阪神○○」という表現が使われることがあるのかも知れませんが・・・
少なくとも、甲子園駅は、あの界隈に「甲子園」を冠するモノがたくさんあるために、「阪神甲子園」と呼んでいた、と覚えています。もし、私の記憶違いであれば、どうぞ突っ込んでくださいね(笑)、皆様方。

[18180]なきらさん
お久しぶりです。こんにちは。私がタイトルに使った「七色仮面」「快傑ハリマオ」等は、なきらさんの範疇ではないかと 思っておりました(笑)。
どうでもいい話なのですが「8823(ハヤブサ)」「まぽろし探偵(でしたっけ?)」「怪獣王子」「実写版、鉄人28号」って、どのような主題歌だったのですか?落書き帳では、差障りがあるようであれば、メールでコッソリ?と教えてくださいませ(笑)。
読むだけでも十分楽しく、十分ためになり、そのうえ十分仕事の妨げにもなりましたが
同感です(笑)。現在は、職場のPCがインターネットに接続できないため、職務に専念せざるを得ません?が、7月中には、接続できるようになるのではないかと、期待しております。接続できたときがオソロシイ???もとい、、、楽しみにしています。
[18164] 2003年 7月 11日(金)22:10:09【2】三丁目 さん
インターネット、とは
[18162]両毛人さん
見ておりました~。
ま、、、そういうことですよね。どこで誰が見ているかわからない。。。ダイヤルアップの私は「たまたま」目撃しましたが、基本的に、そのような心構えで、こちらには書込まれるのが、良いかのかな?と、「私」は思いましたが。

なお、まさか、ホントに般若堂そんぴんさんが書込削除されるとは、思いもよりませんでした、ですのよ。ということで、マサニ、リアルタイムでご覧になられていた方でないと、拙稿[18157]、般若堂そんぴんさん[18160]、両毛人さん[18162]、の流れが、お分かりにならないのでしょうね(笑)。

(以下、書込訂正による付け加え)本日は(も?)、いろいろとありまして、サラリーマン、て「お酒がともだち」(byキャプテン翼?ちょっと、違うかな?)なので、暴走しないように、こちらには立ち寄らないように、心がけるつもりですが、万が一、酔った勢いで、なにやら書込んでしまいましたら、削除しま~す(笑)。
[18157] 2003年 7月 11日(金)20:20:43【2】三丁目 さん
2秒の差
もし、般若堂そんぴんさんが[18156]を、削除されてしまったら、おわかりにならない方が多いかと思いますが、たまたま私は、目撃してしまいました。ビミョーすぎます(笑)。

本日、仕事で上野駅で降りて、ジックリと周辺を観察しましたが、その変貌振りにオドロキました。ビビビ・ビックリです。あの状態しかご存じない方には、おわかりにならないでしょうが、私には、「驚天動地」「青天の霹靂」、「釈迦に説法(これは意味が違いますね)」でした。

[18141]NSさん
丁寧なレス、ありがとうございました。

(1回目の書込訂正)あ。般若堂そんぴんさんが、書込訂正されているぅ(笑)。
(2回目の書込訂正)あ。ホントに削除されちゃったぁ(笑)。
[18124] 2003年 7月 11日(金)07:01:18三丁目 さん
おもしろいよね?おもしろない、よ
面白内:雨竜町の行政字。地名はアイヌ語のオモシリオナイ(川尻に島がある川の意)に由来する。以上、角川日本地名大辞典からの、引用です。

北海道大百科事典を見ていたときに、目にとまった地名だったのですが、コピーを取っていなかったので、ネット検索したら、下記URLを見つけました。「全国の地名に関して特に読みが難しい、変わっている、面白いというものを集め」だそうです。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~kenhome/chimei.html。ご参考までに。
[18118] 2003年 7月 10日(木)21:54:45【1】三丁目 さん
おぉいらわぁ「レス」ら、おいらわ「レス」ら、はぁったるけぇのぉ「レス」らくん
だんだん苦し紛れのタイトルになってきました。ちなみに、円谷プロ製作の、着ぐるみ番組でしたが。私にはシロクロの記憶しかなかったのですが、本来はカラー番組だったのですね。
本日は、歓送迎会が訃報のため流れてしまったものの、すでにいささかお酒を飲んでしまいました。だって、飲むつもりで、昨日を休肝日にしたのですから。

[18092]雑魚さん
>聞いたことがあるじゃなくて、探しにいったんだろう
なぜか白い色をした駅前の ポストや、工事現場の飯場とか、漁っていませんでしたか?(笑)
そのように、青少年に教唆するような書込みはいけませぬ(笑)。少なくとも、私はヤッたことがありませぬゾ(笑)。

[18101]uttさん
自宅から書き込むような環境になったのでしょうか?この時間の長文書き込みとは珍しいですね。しかし睡眠薬とは
あ。。。かねてから、職場からは、書込まないように用心していたのです。たまたま、新生活が始まり、目が覚めてしまったために、今朝方早朝は書き込みました。今の私は「子供のように興奮している」と指摘されてしまいました。そうかもしれません。「チビラくんをCATVで観られた」「キャプテンハーロックの、波野静香さんが出る最後の回が、CATVで今晩0時から放送される」等いろいろあるのです。楽しいこと、嬉しいこと、があると、子供ってなかなか寝付かれないじゃないですか。どうやら、「今の私」はそういう状態らしいです。緊張している部分もいくばくかはあるとは思いますが。。。でも、「不法行為」「瑕疵」等の用語は亜法学部卒業の私といえども、一応、知っていますよ。。。精神年齢が、低いということですか???
早く新しい環境に慣れるといいですね。
ありがとうございます。お酒のチカラも含めて、グッスリと眠れるといいなぁ。
私のファーストレスって(中略)ある意味で重要な存在かも?とちょっと得意に思っちゃいます(えへん)。
ハイ(笑)。これからも、ドシドシ白抜き引用書込みしてくださいね。私は、それを頼りにして参りまするぅ(笑)。

一応、真面目な地理ネタを用意はしてあるのですが、落ち着くまで、このような書込みで許してくださいませ、皆様方。
[18089] 2003年 7月 10日(木)04:42:46【3】三丁目 さん
さあびすレ~ス、このいっきゅうにかけたあ、れしいぶレ~ス、わたしいのせいしゅん、すまっしゅレ~ス
誰にも、負けはしない、あぁ熱い熱い、情熱だけは。。。既出のテーマですが、「旧シリーズ」の歌の方は、イマイチ思い出せないのです。「新シリーズ」は、これでしたよね、雑魚さん。
環境が変わったから、寝つかれなくて睡眠薬を久しぶりに飲んだのに、こんな時間に目が覚めてしまいました。

[18072]雑魚さん
ちなみに、同作品に接したのは、その時の一話限りです。………… 何ですか、その疑い深い眼差しは?
ハイ、疑っています(笑)。「この私」でさえ読んでいたのに、雑魚さんがそうだなんて、信じられるわけがないじゃないですか(笑)。。。冗談ですよ。
どうでもいい話ですが、当時私が通っていた弥生小学校・泉中学校の近くには、金大生の寮が近くにあり、その界隈には殿方雑誌がいくつか落ちていると、聞いたことがあります。
ン???「聞いたことがあるじゃなくて、探しにいったんだろう」と雑魚さんの突込みが、聞こえてきました(笑)。これも、ホントに、聞いたことがある、だけですよお。

[18046]kentanさん
それで、半径50kmであれば、中心基点となる箇所はどこだろう?
[18077]両毛人さん
私の個人的な感覚では、東京駅付近を中心起点に見ているのではないかと思いますが・・・。
ある種の業界では、皇居を基準にしているという話を、私は聞いたことがあります。

[18080]今川焼さん
過去ログ5200まで読みました。
お疲れ様です。私が書き込み始めたのが、たしか9400番台くらいからで、かつて、一気に読んで追い上げてから、書き込み始めました。でも、相当、読み飛ばしたから、最近もう一度1から読み直したのですが、8000くらいで、挫折してしまいました。何番まで追いかけられるおつもりかはわかりませんが、あまり深追い?すると、私のように、「暇がなくても落書き帳を覗く」になってしまいますから、罹患されないように、気をつけてくださいね(笑)。

[18083]uttさん
私は西宮市内の某小学生でしたので、
やっとuttさんのお歳が、だいたいわかりました(笑)。ちなみに、私は大学生でしたが、「阪神が優勝できるようなら単位をタダでやる」とのたまった大学のセンセがいて、本当に優勝してしまったから、誰もがその単位はゲットできた、と聞いた記憶があります。ただし、少なくとも私の大学ではありませんでした。。。はずです。

[18076]地球人さん
トワイライトエキスプレスに乗る機会がありました。(中略)いまいち、「豪華」という感じはしませんでした。
[18083]uttさん
トワイライトエキスプレスのB寝台は2回ほど利用したことがあります。
私が得意な「人が白抜き引用して初めて気づく」ですが(笑)、私も就航から1年と経たないうちにB寝台に乗ったことがあります。コンパートメントタイプとは知らなかったので、日本にコンパートメントが、と驚きました。ちなみに、私がコンパートメントタイプに乗ったことがあったのは、フィンランドでだったものですから。

[18085]雑魚さん
車橋部の スウィートは是非乗って見たいですね。
[18087]uttさん
確か窓が左右と真後ろの3面あるとか。。。
私は、札幌から上野まで利用しましたが、その方が、一般客にとっては良いですよ。ちょうど逆の編成になるから、ロピーカーが最後尾となり(函館~青森間を除く)、貸しきり状態で私は入り浸っていました。伊達付近では、子供たちが列車に対して手を振っていたから、私もロビーカーから手を振り返したものです。

本日、歓送迎会なので、今からまた寝なおしますが、こんな状態で体が持つのか心配です。
[18060] 2003年 7月 9日(水)20:48:13【2】三丁目 さん
雑魚さん、「パンサークロー」という変なタイトルは勘弁して下さい。大笑いしてしまいました。
[18044]雑魚さん
最強事例は、やはり「濁点抜きの月光仮面」ではないでしょうか。この私ですら、正視する度胸がありませんでした。(笑)
正直に答えてくださいね(笑)。私は、自分では買っていなかったものの、友達から月刊少年ジャンプを借りて、食い入るように、その漫画を一人で見ていましたよ(笑)。大勢だと恥ずかしかったから。
[18055]でN-Hさんのお年もだいたいわかってしまいましたから、Issieさんも含めて、当時、読んでいたでしょう?(^O^)

[18050]スナフキんさん
ウ~ム。色を言葉で説明されても、サッパリ、イメージがわきませんでした(苦笑)。ということで、どのような配色を指定されたのか、楽しみにしていますね。最後になりましたが、自分色登録の前祝いもかねて、おめでとうございます。

さて、本日は通勤定期券を購入しました。いわゆる、運賃等検索ソフトではじき出して、分割購入したのですが、私の経路の指定がちょっとイレギュラーなためか、最初、駅員は間違えて入力してしまいました。[17955]mikiさんのご要望?にお答えして、ルートを簡単にふれましょう。
一般的には、西日暮里で乗り換える必要がある通勤ルートなのです。そして、千代田線(常磐線)へ、ということになるのですが、私が使う線だと、赤羽で京浜東北線に乗り換えて、が必要となります。しかしながら、営団線を挟むと割高になってしまうため、私はJRでトオシで買うことにしました。そのかわり、赤羽から池袋を経由して山手線でグルリとまわり、日暮里乗換という定期券にしました(実際の乗り換え方は、どうであれ)。王子で降りる可能性よりは、池袋へ寄れる方が、何かと便利だろう、という判断からです。これで、私がどの政令指定都市に居住中か、お分かりになったでしょう?
松戸さんが遠くなった(泣)、、、雑魚さんが遠くなった(嬉)???
[18043] 2003年 7月 9日(水)09:38:28三丁目 さん
レスするつもりで、書き漏らしてしまいました(失礼ながら)
拙稿[18039]は、すでに相当な長文レスになってしまったので、改めまして。

[18030]まがみさん
一応、古文の現代語訳も付けておきます。
これには、大笑いしてしまいました。私にできることといえば、英文訳をつくるくらいですが、太白さん、Zzzさん初めお得意な方々のご指摘を受けるのもこわい(笑)ので、タメラってしまいます。

[18038]ぴょんさん
まだ10件の書き込みですが、自分色作ってもいいですか?
フォーム書いときましたので是非よろしくお願いします。
どのような色使いにされるか、楽しみにしていますよ。だんなさんのカメルーン配色も斬新だし、yamadaさんの色もある意味で非常に目を引くし。早く登録しないと、お気に入りの配色をとられてしまいますよ(笑)。ちなみに、私はプルー系で、とお願いしたところ、この色にして頂き、オーナーグリグリさんには、たいへん感謝しております。オーナーグリグリさんの、色のセンスは素晴らしい、と思っています。お世辞じゃなくて、本当に。。。
[18039] 2003年 7月 9日(水)07:11:52【3】三丁目 さん
わたしのぉ、はあとおおわぁ、レスレスしちゃぁうのぉ、いやよ、いよや、いやよみつめちゃいやぁ
空中元素固定装置という、子供にとってはよくわからない、小難しいモノによってお着替えするのが不思議でした。当時、永井豪の漫画を読んで、エッチだなぁ、と思いつつドキドキしながら読んでいました。たしか、この番組自体は、土曜の夜8時半からと、アニメにしては妙に遅い時間に放送していたと覚えています。

[17899]警笛中毒さん
阪神タイガースが好調(というより他のチームが不調過ぎる)だからといって、大阪(ひいては日本)の景気が好転するとは到底思えません。
[17934]Hermitさん
それはおっしゃるとおりです。
結局、ある意味で、ゼロサムゲームに過ぎないからかな、と思いました(言葉の使い方を間違っていたら、経済学ご専攻の方におかれましては、どうぞ突っ込んでくださいね。私はア法学部でしたから、そこそこ齧った程度の知識しかないのです)。
ちなみに、私は前回のタイガース優勝時に、上甲子園に住んでいましたが、私のまわりにはいわゆる「虎キチ」がいなかったせいか、大阪、ひいては関西全体が、タイガースファンで歓喜の渦に巻き込まれている、という在京キー局の放送の仕方にも、違和感を感じます。上甲子園商店街って、各社で放送されているように、「尼崎の商店街では独自のマジックを算出し」のような雰囲気もなかったと思いました。

[17983]NSさん
支笏湖畔温泉もさることながら、丸駒温泉・伊藤温泉など、北岸の露天風呂をお薦めしたいですね。
シブいですねぇ。丸駒温泉には職場の旅行で行きましたが、男風呂の方から女風呂が覗けると、皆で大騒ぎして喜んでいました。ホントに見えたかどうか、は別ですよ。私はすでに酔っ払っていたから、自身では確かめてませんから。

[17984]uttさん
そうそう、お引越しで忙しかろうと、得意分野を読み飛ばしてはいけませんね(笑)。
ハイ、以後気をつけま~す(笑)。でも、私にとって、読み飛ばしてしまった記事を、白抜き引用によって気づかされることも、ママあるので、本当に、この機能には助けられています。
なお、拙稿[17970]
住んでいて道内各地へ行っていたときの私の感覚は、観光、というよりもそこへ遊びに行く、という感じでした。
ということで、観光面でご参考になるかどうかは、はなはだ疑問です。かつさんがもし私の記述にあったところへ行かれたとしても、三丁目とはこういうところが好きなのかぁ、という感じでご覧になることになってしまうかもしれませんね(笑)。
>オロフレ峠越も、私は好きです。
またまたコアな峠ですね(笑)。
ウ~ン、コアですかぁ(笑)。道内の道路情報では、「オロフレ峠は、積雪のため通れません」とよく耳にするところですから、「知床横断道路がゴールデンウィーク前から通れるようになりました」と同じレベルの知名度(少なくとも道内では)と思っていました。
三大秘湖のほかの二つはどこでしょうか?
これも、私の興味の範疇ではないため、ちゃんと覚えてはいませんが、もう一つはオンネトーだったと思います。後ひとつは、「北海道三大秘湖」あたりで検索して頂ければ、出て来ると思います。職場の人から示されたのも、ネットの検索結果でしたから。

[17989]スナフキんさん
過去の自分の書き込み内容を見ると、まあ分野的にきわめて偏りのある文章ばかり。
こちらは、そういうことを許してもらえる板だと、私は勝手に思っていましたから、皆さんの感想にあるように「コア」な話題を、私は提供しています。
仕事内容に関わる「グチ」にも似た事柄がほとんどです。しかも、本業がこういう仕事ですから、すでにここに書き込む内容自体に相当のフィルタをかけてます
私は、逆にそういう点を、非常に興味深く拝見しておりました。フィルタをかけるのは当然のことだと思います。私の仕事に直接かかわる話題があがることがありましたが、当然、「ナゾのサラリーマン」としては、モロ書くわけにはいきませんから、さも一般論であるかのように、私は書きました。あるいは、その話題には、全くふれないか、どちらかです。
「常連風を吹かせる」といった行為が非常に嫌でして
これは、私にとっては耳の痛い話です。風を吹かせているつもりはないのですが、初期の私の書込みの真面目さ?に比べると、最近のオフザケ系タイトルは、慣れなれしさがあるかもしれません。
自分色登録を今後検討するようにいたします。
ということで、どのような配色を選択されるのか、興味があります。ご自身のHPは比較的鮮やかな色使いだったという印象を持っていましたから、yamadaさんのように、鉄道を意識した鮮やかな色を選ばれるのでしょうか(笑)。

[18000]雑魚さん
ちょっと狙ってました。(笑)
お引越しのバタバタの中で、昨日は余裕がなくて、落書き帳を覗くことすらままならない状態でした。今回の番号は、全く気にしていませんでした。でも100番単位のゲットは、自身の「記憶」には残るものの、1000番単位は落書き帳の「記録」に残るから、次回こそは、1000番単位を狙ってみようかな(笑)。いっそのこと20000奪取でいこうかな(笑)。

[18009]じゃごたろさん
書き込み内容が落書きどころではなく、博学・博識の方々なので、二の足を踏んでいました。(中略)ドライブの必需品はカーナビではなく、地図を見る
じゃごたろさん、初めまして。自分の知っていることを書込めば、それでよいのではないか、と思っていますよ。だから、私の書込みは「コア」だという印象を皆さんに持たれているようです(笑)。ちなみに私は、カーナビで道に迷いました。職場の車についているからそれを頼りに走っていたら、高島平へいくはずが、自衛隊の朝霞駐屯地にたどりついてしまい、ココハドコ?でした。どうやら、私の空間認識能力は、パートを示されるよりは、全体を把握しないとダメなようです。そういう意味でネット地図も苦手で、やはり地図帳でみないと、私にはよくわからないのです。

実は、以前からフリーのメアドを持っていたのですが、やっと使い方がわかりましたから、掲載してみました。できれば雑魚さんと交換してみたいと思っていたので、メールを頂けると嬉しいです。ただ、以前仕事でも使うとおっしゃっていたから、必要とあらば、私も自宅の本来のアドレスか職場のそれをお知らせします。ただ、グーに接続するのもメンドくさいので、メールを頂けたとしても、お返事は遅くなるかもしれません。そのあたり、予めご了承頂ければ、と。
[17970] 2003年 7月 7日(月)22:36:03【1】三丁目 さん
たまに「新規書込」と「書込訂正」をクリックし間違えて、オオッとなることがあります。
今がそうでしたが、ボーッとしてると、間違えるのですよねぇ(私だけですか?)。

[17918]かつさん
マニアックで興味深いスポットをご存知なのではなのではないかと思い,
[17948]uttさんがレスを書かれているので、初めて気づきました。私の得意ジャンルが含まれているではありませんか(笑)。以前も書きましたが、マイナーではないものの、メジャーでもない、クッタラ湖が私は好きです。また、仕事で洞爺湖へ行ったときに、温泉街から中島の向こうに羊蹄山が見えたときは、感動モノでした。条件がよくないと、見えないと思います。私は6月のある1日だけ、見たことがあります。洞爺湖は、何度となく行ったことがありましたけれど。また、オロフレ峠越も、私は好きです。
国道276号線の、苫小牧~支笏湖は、私のお気に入りの道路でした。道東の、幅が広い一直線国道ほどではありませんが、まっすぐな部分があるし、両側から木々が覆いかぶさっているわで、「森の中の国道」という趣があります。また、私は知りませんでしたが、支笏湖の北西にオコタンペ湖というのがあり、北海道三大秘湖の一つなのだそうですね。職場の北海道フリークな人が言ってましたが、地元だった私は行ったことがありません。そんなの観光客が行くところだ、と私は反論しましたが。
東室蘭駅~糸井駅くらいまでは、国道36号線と室蘭本線が平走している区間が多く、たまに北斗星と競争していました。もちろん、車の私が勝つはずもありませんでしたが。
国道36号線で白老町を通り抜けるときの、製紙工場からのパルプの臭いも楽しんでください。私は、何度嗅いでも、アレには慣れられませんでした。まだ、思いついたら、また書き込みます。

[17948]uttさん
二股ラジウム温泉(中略)地元の人しか行かない所なので
知られてはいないのですか?私は、温泉好きでもない自分が知っているくらいだから、そこそこ知られているのかと思っていました。長万部近郊では、「ドライブインかなや」が大きいから目にとまりますが、たしか、長万部駅東側に、駅弁を出しているお店があったような。記憶が定かではありませんが。
七飯の松並木
とは、国道5号線沿いの景色のことですかね。あまり七飯と意識したことはなかったのですが、北海道には珍しい松並木だ、と聞きました。また、並木のおかげで、国道が拡幅できないとも聞きました。たしか、このあたり(函館方向へ向かって)から、函館の裏夜景を楽しめたはずですから、それは、函館で確認された方が良いでしょうね。
長谷川ストアの焼き鳥弁当
これは、私も聞きました。食べたことがあるような気もしますが、思い出せないですねぇ。住んでいて道内各地へ行っていたときの私の感覚は、観光、というよりもそこへ遊びに行く、という感じでしたから。
支笏湖にある苔の洞門
ここは、私も好きなスポットの一つですね。正確な場所は、かつさんご自身でご確認くださいませ。先述の国道276号線から、支笏湖の南側、樽前山方向です。

なお、拙稿[17867]を読み直していたら
十勝圏:十セ
タイプミスしてたかな、と思い、元原稿を見ましたが、正しく「十勝」になっています。出勤前の慌しいときに、コピペして書込んだだけなので、余計なキーはさわっていないはずなのです。なぜ文字が変わってしまったのか(文字化け?)フ・シ・ギ。

ということで、[17955]mikiさんへ。
>私は、○パーセントの割合で、書込みを読み飛ばしています。
何%ぐらいですか?1ケタではないようですね。30%ぐらいですか?
一時は読み飛ばしても、気が向いたらもう一度読み直したり、他の方が引用されて、白抜きになって初めて気づいて、該当記事を読んだりと、マチマチです。自分でどれくらいの割合が平均なのかさえ、わかりません。

さて、今回の書込み訂正にて、(笑)を入れました。それはどこでしょう?(あまりに、つまらない訂正ですし、質問でもありますから、テキトーに流して頂ければと)
[17946] 2003年 7月 7日(月)14:51:33三丁目 さん
修正申告します:あなたの落書き帳度、鉄度、雑魚度
[17876][17900]雑魚 さん
三丁目さんをして、たったの 4点ですか? おかしいな、設問設定を誤ったかな?(笑)
疲れているときに、雑魚さんの秀逸な企画に手を出すべきではないことに、気づきました。1は自分が生まれる前に放送が終了した、テレビ番組の主題歌を知っているという時点で(白桃さんは知ってるけど、オーナーグリグリさんは知らない)、すでに病気にかかっていたことに、気づきました。また、3の郷土愛は、私にとって判断が難しい項目なので、カットです。12の仮名表記とは、要は漢字を使っていない自治体名、ということですよね。昨晩は、何やらそのあたりが理解できなかったので、これは、該当します。27の「総合選抜制」は、当時の広島市内の中学生にとっては常識でしたから、私は知っていました。36「落書き帳の ショート・カットを デスク・トップ」はさすがにしておらず、いつもIEのお気に入りから、こちらへたどり着いています。50は、該当します。というか、そもそも旅行代理店自体、ほとんど使わないから、昨晩はボーッとしてたこともあり、利用しない、ということしか思い当たりませんでした。ということで、アップしても7点でした。改めて見直すと、「テツ」系の設問が、多いように感じられたのですが(笑)。
[17912]special-weekさん
というか、この問診票は地理雑学系に加えて鉄分系の質問が多いように思えます。
に、同感です。

[17909]まがみさん
>一瞬、まがみさんかと思いました(笑)
ん? どのあたりが? タイトルが短いところ?
配色の雰囲気ですよ(笑)。似ていませんか?琉球の風さんの方が、若干、色が濃い目ですかね。
落書き帳を、かつて記事番号1から追いかけたときに、途中から板の配色がハデになって、職場で読みにくいと思っていたのですが、今では、この自分色というアイデアは、素晴らしい、と思っています。色の記憶は目で残りますから、あのニックネームの人はこの色、と配色パターンが頭にあって、パッと見ると、その方だとわかりますからね。だから、一瞬、まがみさんかと思ったものの、違うな、と気づきました。

[17935]琉球の風さん
私も、書き込みミスが多いのでこの機能はありがたい限りです
そうなんですよねぇ。書込む前に、読み直しはしているのですが、タイプミスや「てにをは」「句読点の位置」が気に入らなかったり、いろいろとあって、ホントに、この機能には助けられています。

[17942]uttさん
>私は、○パーセントの割合で、書込みを読み飛ばしています。
お、一桁ですか??私は結構な割合で読み飛ばしております。「○割」と言うべきか(苦笑)
いえいえ。「○」表示してみただけですから、実際は、もっと大きな数字が入ります(こんなこと、自慢しあってどうする?ですね)。

本日、引越し完了しました。荷ほどきの休憩の合間ですが、とりあえず、首都圏の政令指定都市に移りました。これで、住民登録したことがある政令市は、札幌市、神戸市、広島市についで4市めです。早朝、落書き帳を見ていたのですが、さすがに、ワサワサしているときに書込むのはアホだ、くらいは気づきましたので、読むにとどめました。
[17891] 2003年 7月 6日(日)20:21:08【5】三丁目 さん
つぅよぉいんだ、おぉおぉきぃいんだ、ぼくらぁのぉレスレスなんだぁ
しつこくオジンガーZ、もとい(笑)マジンガーZのエンディングテーマで申し訳ありません(オジンガーは、たしか、ダウンタウンのごっつうええ感じ、という番組で出てきたような記憶が)。本日は休日出勤+早朝からの勤務、ということで、いささか疲れました。私はまだ良いのですが、上司は、始発電車に乗ってきたそうです。ということで、ただでさえ夜に弱いのに、さやふな状況なものですから、お酒をトモダチにして、この書込み後は、寝ていると思います。失礼につきましては、ご容赦のほどを、お願いいたしまする。

[17800]両毛人さん
私って、やはりそういうイメージですか・・・。
ウ~ン。ようわかりませんけれども、真面目な方なのだろうなぁ、というイメージは持っておりましたが、ただそれだけでして、それ以上でもそれ以下でもありませぬ。私が受けた研修で、自分自身の自己認識イメージと、他者から見た自分のイメージのギャップ、というものがありました。これは、恐ろしいといえば恐ろしいのですが、参考にはなりましたよ。。。とはいえ、それに拘って自己規制(自分がよく見られるようにツクッている)かといえば、「私」は私と、割り切っています。(これって、性格なのかしらん)

[17827]雑魚さん
「雑魚系」 に染まるとは、グリグリ様も堕ちたものよのぅ。(笑)
いやぁ。それだけ、雑魚さんの影響力が大きいということですよ(笑)。[17876]で「あなたの落書き帳度、鉄度、雑魚度 チェック問診票 50」を書込まれましたが、「雑魚度」単独による診断でも、よろしいのではないか(笑)と思いましたが。ちなみに、私は4点です。私のポイントは、6、8、25、38です。「04)毎月 21日が楽しみである。」とは、なんのことやらサッパリわかりませぬぅ。

[17859]雑魚さん
「おはよう子供ショー」 における
そういえば、私は同番組の体操コーナーに出演したことがあります。kenさん、ニジェガロージェッツさんと同い年のはずの方に、その話をかつてしたら、羨ましがられました。ロバくん、はゼツダイでしたからね。

[17871]琉球の風[てつ(沖縄の)]さん
自分色登録予告
一瞬、まがみさんかと思いました(笑)。しかしながら、配色が違うので、ン?ン?ン?でした。おめでとうございます。実は、私が、自分色登録をためらっていたのも、いつまで書込みを続けられるかわからないから、サッさとおさらばできるように、非登録で、と思っていたのですが、書込み内容で恥ずかしいことをしてしまったために、自身で書込み訂正できるように、登録をお願いした、という経緯があります。しかしながら、自分色登録をお願いしてしまうと、恐ろしいことに(笑)落書き帳から離れられなくなってしまいました。[17876]雑魚さんの8「暇があると必ず落書き帳を開く」なのです。私も、この症状には困っているのです。あな、恐ろしやぁ(笑)。

[17873]NSさん
北海道って、広いだけあっていろいろな分け方があるのですね。大変興味深く、拝見しました。とはいえ、「北海道索道協会によるスキー場所在地域区分」はマイナーすぎませんか(笑)。
ちなみに、辞書等で調べていませんが、「索道」とは、リフト&ゴンドラ、という理解で良いですよね?

[17828]まがみさん
「読み飛ばしリンク機能」([17519])ですけれど、私は特に必要ないと思います。
私も、同感です。読みたくない書込み、読んでもわからない書込み、は、読まれているご自身の判断で、なされれば、良いだけではないかと、思います。。。さて、ここからは内緒の話。私は、○パーセントの割合で、書込みを読み飛ばしています。○をお知りになりたい方は、私と松戸さんの邂逅がうまくいくように、セットしてください(笑)。うまく会えれば、ちゃんと落書き帳にて、お返事いたしますゾ。

[17862]両毛人さん
「書き込み訂正隠蔽行動」実は私も何回かしております・・・(汗)以後気をつけます・・・。
ハイッ。私の記憶にあったのは、両毛人さんで~す(笑)。私の書込み直前に、両毛人さんの書込みがあって、私が記事訂正したら、次の番号で同じ内容(にしか、私には見えませんでした)があり、直前の番号はなくなっていたので、アレレ?ナンダロウ?と思っていました。
ここから先は、私の個人的な考え方ですから、不愉快に思われる方には、申し訳ないと思うのですけれども、基本的に、記事訂正ができることは、自分色登録者の特権?としても、書込み削除機能は、いかがかなぁ、と思っていました。落書き帳に書込むという点では、非登録者であろうとなかろうと、一旦書込んでしまった以上、この落書き帳が会員制ではないわけですから、インターネットの特性として、どこかで誰かに必ず読まれているわけです。ですから、ダレソレさんが読まれるのを確認してからこの書込みを削除します、という宣言(2度ほど覚えています)は、「私は」少なくともするつもりはありません。その書込みを、どこで誰に読まれているか、わからないわけですから。
まぁ、このあたりは、オーナーグリグリさんの、ご判断で、いうことになるわけですけれどもね(削除機能を付けられたのは、何らかの理由がおありだろうと推測します)。と、エラソーに言いながら、自身、一度だけとは言いながら、書込み削除してしまいました(汗)。ということで、使い方は、ご本人の考え方によるとは思います。とはいえ、削除機能がなくなることで、書込みを躊躇されるような事態を招くようであれば、それは本末転倒になるわけですから、、、あくまでこの書込みは、三丁目の独言にすぎないなのね、とご理解頂ければ、と思います。
[17867] 2003年 7月 6日(日)06:17:42三丁目 さん
「観光圏」て、初めて聞きました。
以下、北海道大百科事典(北海道新聞社、1981年発行)の記述から引用です。
北海道は広大で地理的気象条件などの差異から、地域によって自然景観や産業風景などが大きく異なっている。このため北海道を五つの観光圏に大別し、それぞれの地域特性が生かされた観光圏の形成を図ることにしている。
初めて見る分け方でした。しつこく、北海道を圏域に分ける話のご提供で、恐縮ですが。

観光圏支庁中核拠点
道南観光圏渡島、檜山函館市
道央観光圏後志、石狩、胆振、日高札幌市
大雪山観光圏空知、十勝、上川旭川市、帯広市
道東観光圏釧路、網走、根室釧路市、網走市、帯広市
道北観光圏留萌、宗谷旭川市、稚内市

道北観光圏についてだけは、該当する支庁についての記述がなかったのですが、私の方で名前が挙がっていなかった残りの支庁、をとりあえずはめ込んでみました。でも、上川、網走支庁の一部も含まれそうですね。興味深かったのは、大雪山観光圏として、十勝と上川が一緒になっていたことです。石勝線開通前の分け方(根室本線による道央と道東のつながり)だからかな、と思いましたが。

もしかして、まだ使われている分け方なの?と思ったので、道庁に聞いてみました。少なくとも現在は使っていないそうでして、今は地域生活経済圏ベースなのだそうです。電話での聞き書きをメモしたのですが、よくよく考えてみたら、これは拙稿[12025]「支庁の再編」でご紹介済みでした。

既出データをダブッて書込むのは、少々ためらいがあるものの、記事リンクで読んで下さい、も、お手間かな、と思いましたので、支庁ベースで改めて。
道央圏:石狩、後志、空知、胆振、日高
道南圏:渡島、檜山
道北圏:上川、留萌、宗谷
オホーツク圏:網走
十勝圏:十セ
釧路・根室圏:釧路、根室

以前は気づかなかったのですが、地域生活経済圏だけを聞くと、面白いですね。十勝圏を独立させているめに、道東圏という呼称が使えなくなってしまい、「釧路・根室圏」となっています。支庁名を採用するしかないのでしょうが、支庁同士は立場として優劣はないから、「釧根圏」にもせずに、対等に並べるしかなかったのでしょうね。いずれ、根室が、釧路の軍門に下り「釧路圏」となる日が来るのでしょうか?
[17846] 2003年 7月 5日(土)18:36:42【1】三丁目 さん
おおぞらはばたく、くれないのレぇスレぇスぅ、そぉのぉなぁわジェぇット、すくらんだあぁ
タイトルは、[17724]雑魚さんが 書込まれた主題歌のとおり
♪ 空に聳える、白鷺の城。スーパーキャッスル、播州姫路 (中略) 今だ、出すんだ、揖保の糸ぉ!
歌詞は、随分、違いますが(笑)その挿入歌からです。「つうばさぁ」と置き換えて頂ければ、と。タイトルメロディの次に「新たな命が燃える、マジンガーZ、スクランダークロスで、ドッキング」と続くのですが、今までは空を飛べなかったのに、これにより弱点を克服したことは、強い印象が残っており、私の「血沸き肉踊る」曲の一つです。この次のグレートの主題歌は、力強さでは、もっと燃えてしまいます(笑)。カラオケで熱唱したいくらい(笑)かな?

[17804]yamadaさん
一番驚いたのは苫小牧駅です。北口、南口ともにショッピングビルに直結していたので、とても都会的だと思いました。盛岡駅前でショッピングビルといえば駅ビルのフェザンだけなので、苫小牧が盛岡以上に感じました。(ということは、苫小牧は30万都市級?)
苫小牧市を、そのように評価して頂けると、過分な思いがいたします。私には、分不相応に道路が広い街(市東部の片側4車線道路だったかな)、という印象しかなかったのですが、見る視点が異なると、受ける印象も違うものなのですねぇ。シミジミ。

[17815]オーナーグリグリさん
はて? 身に覚えがないですけども。
もう一つ、七不思議を思い出しました。私たちの泉中学校の、天馬の池の馬の首に、人間の顔が見える、という噂を聞かれたことはありませんか?(スミマセン、まったくのローカル&オールドネタです)

[17828] まがみ さん
それは私のことですね(汗)。
[17842]オーナーグリグリさん
いえいえ、同じ手口を使っている方は何人もいますよ。(ニコ
私の記憶にある方も、別人28号です(古いギャグでスイマセン)。

明日は、現地8時集合のお仕事(7月は毎週日曜に出勤)、明後日は自身のお引越し、と、いろいろあるものですから、忘れられないように、チョコチョコと顔を出しておかないと(笑)。
[17844] 2003年 7月 5日(土)17:55:50【2】三丁目 さん
大分市、と福岡市。さらに加えれば佐賀市
[17794]KNさん
ひとつ質問ですが大分市は見た目でどのくらいの規模の都市に見えますか?
KNさんへの初めてのレスだからガンバッて書こう、と思ったのですが、よくよく考えてみたら、大分県内では、中津市へ行って福沢諭吉翁の銅像と記念撮影したり、地獄めぐりはしたことがあるのに、大分市の記憶が全然ありません。もしかしたら、大分駅は通過しただけで、降りたことがないのかもしれないことに、今さらですが気づきました。
中学(広島市からの修学旅行で九州北部地方めぐり)、高校(都内所在の学校からの修学旅行で九州一周)、大学(神戸周辺から3人で集まっての九州一周自由旅行。ただし、芦屋からの阪九フェリー)と3回も九州地方をめぐっているのですが。これは、どうしたことでしょうか?あまり有名な観光資源が大分市内にはないからでしょうか?中学の修学旅行で覚えているのは、西海橋と阿蘇と地獄かなぁ。高校は、グルッとまわりましたから、散漫な記憶が残っています。大学生のときの旅行は、行こう、と誘われてついていっただけなので、自分ではプランを練っていないのです。

それで、同様に福岡市も、大濠公園、中洲、天神、と知ってはいるものの、行ったことはありません。鹿児島出身、及び宮崎出身の2人に、お二方とも福岡市内勤務経験があるので聞いたところ、福岡市内は、観光というより、地元の人が行って楽しむところが多いかもね、と言われました。

佐賀市については、以前ふれましたが、旧国鉄佐賀駅前の田圃に呆然としました。

九州地方の中で、これらの県庁所在地について、私がイメージがわいてこないのは、観光で立ち寄ることが少ないからではないか、と思いました。それ以外では(あくまで例として書き出すだけですからね)、長崎市=グラバー園・皿うどん(ちゃんぽんよりこっちの方が好きなのです)、宮崎市=青島・こどもの国・フェニックス、熊本市=熊本城・馬刺し・路面電車、鹿児島市=西郷どん・磯庭園・桜島(対岸ですが)、と思い浮かびました。(沖縄県は、私にとって未踏の地であるため、軽々に語ることができないので、省略させて頂きます)

ということで、KNさんにおかれましては、大分市をご紹介して頂けると、ありがたいです。どうにも、温泉の湯布院とか、ワールドカップの中津江村とか、大分市以外のイメージしか、私には、ないものですから。それとも、県都が突出することがなく、県全体としていろいろな地域が知られているのは、元知事の平松さんご提案の「一村一品運動」の成果といえるのでしょうか?
[17819] 2003年 7月 5日(土)08:37:01【1】三丁目 さん
祝☆書込者数(ニックネーム数):500(2003年7月5日 7時59分 現在)
[17815]オーナーグリグリさん
>書込みを直して下さったのですね。
はて? 身に覚えがないですけども。ひょっとしたら無意識にかな。それとも影の管理人?
エッ?そうなんですか。。。気になったので、もう一度、該当の書込みを見ましたが、修正して頂いています。ウ~ム。「影の管理人」の存在も、この落書き帳における、七不思議の一つですね(笑)。夜の音楽教室からピアノの音が聞こえてくるとか、理科室の解剖標本が動くとか笑うとか、トイレでは(以下省略)。

書き込みを一旦削除した上で新規に書き込みし直すという行動が最近頻繁に観察されます。「書込訂正隠蔽行動」と私的に命名しています。(笑
その例を、一件だけ私も覚えています。そうだったのですか。私も隠蔽行動しちゃおうかな(笑)。自身では、一度だけ書込み削除したことがありますが、それは、訂正回数を減らすためではなくて、酔っ払った状態で書いたものの、なんか、もう一度読み直して、あまりにつまらない内容だったために、恥ずかしさのあまり、書込んでから1分後に削除しました。とはいえ、あまり削除すると、後ろの記事番号にも影響が出るわけですから、基本的に「私自身」のポリシーは、削除しない、です。だからナニ、ってなわけでは、ないのですが。
どうでも良いことですが、書込み訂正8回というのが、最高記録だと思います。私がヤッたのですが(汗)。

[17765]雑魚さん
>3回もタイトルが変更された
あ、そうでしたっけ。
あ。これは、モノの本を立ち読みして得た知識なのです。自身の記憶として、覚えているわけではないのです。
[17764] 2003年 7月 4日(金)08:03:45【1】三丁目 さん
レスぅレスぅ、レスぅレスぅ、ゴーゴーゴーゴー、ゴゴー
ネビュラの星からやってきて「宇宙猿人ゴリ」「宇宙猿人ゴリ対○○」「○○」と3回もタイトルが変更された、特撮番組にしては珍しい、作品ですね。

寝ている間に、旭川のことが話題に上がったようですが、私も街の景観にまでは言及しませんでしたが、もし宜しければアーカイブテーマ「シリーズ・地域の地理雑学-北海道編-」をご覧頂ければ、と思います。

[17761]般若堂そんぴんさん
御指名をいただきましたが,分かりません(中略)高校生でしたから,
お歳が、だいたいわかりました(ニヤリ)。実は、正解はすでに、白桃さんが[17738]でタイトルに「4連休の七色仮面」と書込まれていたので、バレたか、と思ったのですが、ご存じなければ、気づきませんわねぇ(笑)。同書込みで、歌詞の一部も書かれていますが、メロディがわからなければ、歌えませんね。白桃さん、米沢まで聞こえるように、大きな声で歌ってくださいね(笑)。私はサビの部分しか知らないものですから。

[17759]松戸さん
松戸まで来ることはないようですね?
残念ながら、仕事ではないですねぇ。でも、松戸さんが、落書き帳で、日時と場所を指定して頂ければ、仕事を休んででも参りますよ(笑)。ただ、ホントに書込まれたら、落書き帳の首都圏在住者がゾロゾロと現れかねないから、私はバラの花束を持って立っているから、それを目印にして声をかけてくださいね(笑)。

[17740]雑魚さん
これ、私は観ていなかったなぁ。
そりゃそうだと思いますよ。私がその歌を知っている方が、おかしいくらいですから。私たちは、再放送世代にすら、入らないはずです。
[17733] 2003年 7月 3日(木)14:12:30【1】三丁目 さん
レスレスかぁおのオヂさんのぉ、ほぉんとのかおわぁ、どれでしょう
今回は、[17729]般若堂そんぴんさんをご指名で、タイトルはなんでしょう(笑)?「ななつの」と入れれば、それが正解となりますが、それでも本来のこの番組のタイトルにはなりません。 というのも、私より上の世代と思われるのに(kenさん、ニジェガロージェッツさんくらい?)、どうしてそんなにマジンガーZ等のことが、お分かりになるのか、不思議でなりません。たしか、実写版の鉄腕アトムを見られた、との記述もあったように記憶しています。それであれば、オーナーグリグリさん、白桃さん、軒下提灯さん、と同世代なはずですし。なお、雑魚さんが正解を書かれる場合は、本日24時以降、でお願いしますね。

[17682]seahawkさん
落書き帳メンバーのみなさんの職場などにも、もしかしたらお邪魔するかもしれません。そのときはどうぞよろしくお願いします。明日は朝が早いので、つたない文章ですがこれにて失礼致します。
たぶん、私の職場ではインターンシップのような制度は、受け入れていないと思いますが、貴重な経験ができることを、羨ましく思います。

[17724]雑魚さん
なお私はどちらかというと、裏番組 「♪ シルバー世代は、苦労の世代。」 の方に御執心でした。
シブイですねぇ。もちろん、私も、そちらの主題歌も覚えています。たぶん、チャンネルを回して見ていたのか、再放送を見たのか、記憶が定かではありませんが。

なお、[17654]雑魚さんに「カッパー」されてしまいましたが(カッパーさん、勝手に名前を使って申し訳ありません)「三丁目」と書いて「キャシャーン」と読みます(笑)ちょうど、KMKZとかいてodayujiと読むように(激嘘ですよ)。

ということで、[17640]mikiさん。私の書いているタイトルは、世代的に、mikiさんには、ちょっと難しすぎのでは、と思われますよ(笑)。
[17723] 2003年 7月 3日(木)07:53:31三丁目 さん
地名、勘違い編(最近)
滝野川(旧東京市滝野川区、又は旧滝野川村)は、地名に「川」が付いているくらいですから、私は同名の川があるのかと思っていました。ちょうど、京浜東北線王子駅付近、あるいは埼京線板橋駅北方400mくらいに小川が見え、滝野川地域もそのあたりなので、あの川のことかな?と思っていました。ところが、地図で調べると、両方とも石神井川でした。アレレ?と思い、調べたところ、滝野川という名称の川はないのですね。

滝野川の地名の由来を、角川日本地名大辞典で調べると、
「たきのかば」とも称し(新編武蔵)、滝之川(役帳)・滝野河(源平盛衰記)・滝川(記録御用所)とも書く。地名の由来は、石神井川の流れが急で滝のようにとどろいていたことによる説(金剛寺松橋弁天縁起)、豊嶋氏の家臣滝野川氏が支配していたことによるとの説もある(北豊島郡誌)。
だそうでして、川と関係あるような、ないような。

このように川と地名に付きながら、該当する川がないのは?にしようかと思って、書き始めたのですが、それは多そうですね。自分がすぐに思いついたのは、品川ですかね。

[17722]両毛人 さん
ささやかな願い ~もうすぐ七夕ですね~
♪That`s what a friesds are for♪この優しいメロディー、サビだけしか覚えていませんが、好きです。
平行線は、どこかで「お休みしませんか」が必要かもしれませんね。「ボチボチ」という言葉を先輩からアドバイスされ、私も、それ以来、いろいろな場面で、心がけようと努力しているつもりです。
[17721] 2003年 7月 3日(木)06:01:52【1】三丁目 さん
あぁさやけぇのぉ、ひかりのなかに、たつかげわぁ、レスぅレぇス
タイトルは、円谷プロ製作でしたが、劇中に登場する「ジャンボフェニックス」と、ガッチャマンの「ゴッドフェニックス」を、当時はちゃんと区別して覚えていましたが、今は、これであってたっけ?とちょっと不安です。なお、この特撮の後番組として、後に巨大ロボットを人間が直接操縦する、不滅の金字塔と称されるロボットアニメが始まりましたが、当時の私は特撮が好きだったことから、最初はそのアニメ番組にガッカリしたものです。後に、好きになりましたが。

[17713]両毛人さん
よ 世のちり洗う四万(しま)温泉
温泉に浸かる女性の絵がモチーフになっているようで(中略)別な意味でひやかされたりしたものでした・・・(すみません。両毛人らしからぬ話題・・・)
いえいえ。たまにはこのような話題も、この程度の記述であれば、構わないのではないかと思いますよ(笑)。おかげさまで、思い出すことのなかった、あの絵札を、すっかり思い出しました。ボヤけた感じの絵だなぁ(もっとハッキリ描けよ)と思っていましたが、今にして思うと、日本人が大好きなルノワール風だったのでしょうか?私は、印象派の黄金期の絵は苦手で、ボストン美術館へは行ったことがありませんが、たぶん、見ても苦痛だろうなぁ、と思っています。後期印象派や、シャガールは好きなのですが。
なお、もし、全ての札をご紹介されるつもりだったとすれば、横取りして申し訳ありませんが、平将門が絡んだと記憶する貫先神社(漢字は、これであっていますか?)も、有名人に因んだものと、私は覚えていました。ちょうど、「風と雲と虹と」という大河ドラマが放送された時期と、重なっていたものですから。

[17712]両毛人さん
Re:けきかめお、じゃないのですか?
早速、西毛地域在住の知り合いにメールで確認してみることにします。
お返事をお待ちしておりまするぅ。
ところで「浅間のいたずら鬼押し出し」は、浅間山が噴火したときの、火山灰は大変だったと聞いたので、印象に残っています(私は直接は体験していませんが)。「碓氷峠の関所跡」は、クラスメートに「碓井」という名の者がいたので、覚えています。「縁起ダルマの少林山」も高崎から近いこともあり、印象に残っています。もしかして、これらの札は、群馬県の名物シリーズか何かとして、ご紹介されるつもりでしたか?

[17718]雑魚さん
♪「エンガチョ」 なんて、気にしないわ。「ヒヒ」 呼ばわりだってだって、御気に入り。(中略)
♪ 一人ぼっちでいると、ちょっぴり口寂しい。そんな時酒飲むの、ネットを オカズに。(以下略)
よくまぁ、そのような替歌を思いつきますねぇ(笑)。私は「レス」が当てはまりそうなメロディを考えているだけだから、比較的ラクですが。
そういえば、当時は、少年漫画「がきデカ」がエッチなのか、少女漫画「ベルサイユのバラ」の方がエッチなのか、クラスの男女で言い争っていましたっけ。理由は、説明いたしませんので、ご興味を持たれた方は、お調べになってくださいませ(でも、調べてわかるかどうかは、はなはだ疑わしいような気もします)。当時の少年朝日年鑑に、そのような記述があったような、気もしますが、ウロ覚えです。
[17711] 2003年 7月 2日(水)23:04:46【1】三丁目 さん
けきかめお、じゃないのですか?
[17669]両毛人さん
「上毛かるた」の札の中で(中略)「お」「か」「め」「き」「け」の5枚を揃えると、プラス20点
高崎市に2年間住んでいたときに覚えたことで、強烈に記憶に残っているのは、なんと言っても上毛カルタです。群馬県出身の人と、一番盛り上がる話題は、これをおいて他にないですよね(笑)。
ところで、「すもの」は私もそのとおり覚えていますが、「おかめきけ」と言われると、???です。「オカメに聞け」ですか?少なくとも、高崎では、「けきかめお」と覚えましたが、これって地域によって、差があるのでしょうかねぇ。それとも、私と両毛人さんとでは、いささかの年齢差があるために、時代とともに、変わったのでしょうか?

本日から、常磐線の下りを通勤路線として使うこととなり、ちょうど乗ったのが「松戸行き」。そおかぁ、この先に松戸さんがいるんだぁ、と思ったら、ニヤニヤしてしまいましたが、待てよ。。。さらにその先へ行くと、雑魚さんがいる、ことを思い出したら、ゾゾゥッとしてしまいました(雑魚さん、失礼をば、お許しくだしゃんせ)。

現場の事務所は、インターネットにつながっとらんし、メールの設定を変更して、私が使える用に変えるのもうまくできず(夜にやっとメールは開通しましたが)、本日はイライラしてました。とはいえ、赴任したばかりだから、そんな余裕も、なかったですけどね。オマケに今、やっと帰ってきたところだし。更に朝、このレスを書込もうと思ったら、サーバー不調だったし。。。
[17651] 2003年 7月 1日(火)17:45:49三丁目 さん
しんぞうにんげん、レスぅ、レスぅ、レスうっ
「新造人間」といえば、アンドロイド軍団。「○○がやらねば、誰がやる。」が有名なセリフでしたっけ(最近、こういうレスが多く、文字数を稼いで申し訳ありません)。本日、これから歓送迎会なのと、明日からしばらく日中に落書き帳を読めなくなる、ストレス発散をかねて?ここのところ、書込んでしまいました(一応、反省)。次回からは、用意したネタを、ご披露したいと思います。

[17615]両毛人さん
しかるべき時期に(近畿の)カテゴリーの細分を行いたいと思います。どうか、ご期待くださいませ。
ハイ。楽しみにしています。百花繚乱と言ってもいいように、提案がたくさんありましたから、どのアイデアを採用されるのか、それとも「両毛人風近畿の分け方」を示されるのか、期待しております。

[17635]N-Hさん
横浜市と道志村の結びつきは横浜市側も以前から積極的にPRしているふしがあります。
道志村に感謝しよう、なのかはよくわかりませんが、たしか朝日新聞の記事でも、明治時代から横浜市の水源地として、道志村とはつながりが深く、と紹介されていました。しかし、県境をこえて、しかも飛び地となる合併の申し入れがされるとは、横浜市も想像さえしていなかったように、ニュース、横浜市への電話、では感じられましたよ。

地名の「上下」については、[17590]U+3002さん、[17598]Issieさん、[17605]special-weekさん、[17607]ありがたきさん、ありがとうございました。一連の皆さんの書込みと、最終的に私なりに理解した「一般的に、字名レベルでは、上=川上。広域地名レベルでは、京(みやこ)との距離、ということになりそうですね。」で、我が地理アドバイザーも、自身に身近な北海道の地名と比べて、納得していました。
[17627] 2003年 7月 1日(火)09:14:52三丁目 さん
じんぞうにんげんっ、レぇス、レスぅ
「人造人間」といえばアレしかありませんね。ニヒルな敵役は、次のシリーズでは4人衆となってましたっけ。でも、雑魚さん。これに似た単語で、次のタイトルも考えてますから、先どりしないで下さいね(笑)。

[17588]軒下提灯さん「ジャワ島はどうして人口密度が高いのですか」
近所の子供たちが集まってテレビの前に正座して。あの頃のテレビは正座して見るもの。しかも、見終わった後はカバーを掛けたり、扉を閉めたりして大切にしていました。
ところで立ち入ったことをお尋ね致しますが、三丁目さんは何歳の時「怪傑ハリマオ」をご覧になられたのですか?
一見したところの、タイトルと本編のギャップに驚きました(笑)。
なお、私も「知識」として、テレビ黎明期には、そのような時代があったことを知っています。拙稿[17515]と重複して恐縮ですが、「懐かしのヒーロー特集」とかいうタイトルのTV特番を「録音」し、何度もそれを聞いたから、主題歌を覚えてしまいました。ついでに申し上げると「バカッ、われわれは、忍者部隊だぞ」とか「♪なぁなつうの、いりょおくを(も?)、もぉって、いるぅ」も、記憶に残ってしまいました。ということで、今挙げたものも含めて、本編を見たことはありません。もしかしたら、目にしたことがあったかもしれませんが、見た記憶はないのです。逆に、[17536]雑魚さんが、どうしてあそこまでわかるのか、私には不思議です。

[17624]白桃さん
三丁目さんのクイズの正解が「怪傑ハリマオ」なら、白桃もリアルタイムで見てました。
私が、リアルタイムで見られていたのではないかと予想した方からレスを頂けると、嬉しくなります(笑)。ヤハリそうでしたか、という感じです。

[17594]両毛人さん
どうする?道志村??
先週、私も20時45分からの関東ローカルで、このニュースを見かけたから、裏を取ろうと思って横浜市役所に電話したら、「放送でもふれられましたが、まぁ、そのように理解してください」と言われました。その後で、日経、朝日、読売を見比べたら、朝日の全国記事の社会面に、この合併申し入れ話が載っていました。「首長の意思にかかわらず、住民から請求があったときには、それに基づく行いをしなければならない」のだそうですね。

地名の上下については、先ほど、我が地理アドバイザーに、ご報告メールを送りましたので、何かあれば、また改めて、書込みたいと思います。皆様方、ありがとうございました。
[17593] 2003年 6月 30日(月)20:48:36三丁目 さん
さぁ、よぉみがぁえれぇ、レスぅ、レスぅ
今回は、レスを「ライディーン」と置き換えてください(だんだん苦し紛れになってきてます)。ホントはさ、マコちゃんの次にメグちゃんを使おうと思っていたのですが、[17486]雑魚さんにレスを頂いたから、使うのを諦めたのです。

[17550]Issieさん
これはやっぱり「婉曲的」な表現かな。
お見通しのとおりでございます(苦笑)。

[17552]紅葉橋瑤知朗さん
「美々」
道が発行した「アイヌ語地名リスト」という、現行のアイヌ語地名とその語源(中略)
・「ペッ・ペッ」=「川・川」
・「ペ・ペ」  =「水・水」
ありがとうございます。本来であれば、自分で角川辞典あたりで調べるべきものを。

[17572]らるふさん
私が、らるふさん宛に書くのは、たぶん初めてだと思いますが、
JR東海道・山陽線・片町線沿線とそれ以北(および阪神・阪急・京阪の沿線)は「キタ」。
JR関西線沿線とそれ以南(および近鉄・南海)の沿線は「ミナミ」。
「キタ」と「ミナミ」を使う分け方も、面白いですね。私も、西宮にいた4年間のうちで、大阪へ行くといえば「梅田」まで。すなわち「キタ」までで、行ってもせいぜい大阪城公園(ロックのコンサートのため)まででした。だから、心斎橋、鶴橋、難波、天王寺方面は、よくわからないのです。せいぜい、奈良へ行くために近鉄奈良線への乗換えで、難波・鶴橋を通ったくらいです。自分の感覚からすると、兵庫県の人にとって、身近な大阪といえば、「キタ」まで、のように思われます。

[17586]NSさん
三丁目さん風に、あえて長めに書いてみました
私も、レスを纏めるときは4行程度までにしようと、心がけているつもりなのですが、長くなったときは「気が付けば」分けようと「思っては」いるのです(苦笑)。でも、よくよく拙稿[17534]を見ると、岩見沢市のことだけで独立させたほうが、良かったですねぇ。反省しております。
それにしても、さすがは「空知人」さんですね。あの地域は、よくわからなかったのですが、詳細な解説、ありがとうございました。
[17587] 2003年 6月 30日(月)19:40:43【1】三丁目 さん
地名の「上下」、今一度
拙稿[17468]については、元々、我が地理アドバイザーとしていたものですから、こんな感じだったよ、と、ご報告したところ、以下の疑問点が、自分の中で、解決できないそうです。

「果たして,上流=上(下流=下)に当たらない地名が,何処かにあるのか?ですね。まさに字名になるのでしょうが。」

私たちでは、ちょっと思いつかなかった(見つけられなかった)ものですから、どなたか、実際にある地名の例を、ご存知の方がいらっしゃれば、ご教示頂けると幸いです。あるいは、それはありえないのでは、でも結構です。「上流=上(下流=下)ではない地名が,何処かにあるのか、それともやはり、ないのか」、を知りたいものですから。
[17580] 2003年 6月 30日(月)16:03:38【1】三丁目 さん
♪ぼくぅらのぉ、ぼくぅらの、こおそぉく、「レス」ぱー
[17526]雑魚さん
[17400]は、欠番扱いということで、私のエクセルデータの方には記録しておけば良いでしょうか?先般、[16927]で作業してしまったキリ番表に、影響してくるものですから(笑)。一応、更新作業しているのです。でも、私の行く先の事務所は、現段階ではイントラネットにはつながっているものの、外部(インターネット)にはつながっていないことが、本日、判明しました。至急、1台をつないでくれい、とお願いしましたが、異動と時期が重なることから、しばらく(1ヶ月以上先かなぁ)落書き帳での活動に、支障が出そうです。本来的には、オカシナことを、私は言っているのですけれどね。だから、きたる20000のときには、エクセル分析ができないかもしれません。そうなったら、25000のときに使おうかな(笑)。それにしても、貴[17536]のタイトル、
修正号、修正号、応答せよ
には、笑ってしまいました。いつもながら、鮮やかな日本語遣い、お見事です。

[17538]軒下提灯さん
横から口をはさんで申し訳ありません。
いえいえ。どんどん口を挟んでください(笑)。それこそ、落書き帳の真骨頂ではないかと、私は思っていますから、嬉しいですよ。
札幌って開花促進剤をばらまかれて大輪の花を咲かせたけど、根や茎がちょっと弱そうな都市に見えます。たぶんチッソとカリが不足してるのですね。
面白い例えですね。そういえば、拙稿[17515][17534]の歌は、軒下提灯さんも、たぶんリアルタイムで見られていたのでしょうね。

[17545]まがみさん
府県境を無視すると、大阪府北部と兵庫県、大阪府東部と奈良県、大阪府南部と和歌山県、京都府と滋賀県、という4つが妥当な分け方ともいえます。
そうですね。両毛人さんを、悩ませることになりそうですが、それが最も自然な分け方だと、私も思います。ウ~ン。それにしても、自分では提案しないのに、ヒトさまの意見に同感だ、とかばかりで、申し訳ありませぬ。

[17547]NSさん
フォローありがとうございました。考えてみたら、拙稿[17534]では、三丁目的日本語講座で「直接的に質問すると、その方からお答えを頂けなかったとすれば、その方に責任を負わせてしまいます。」などとエラソーに書きながら、同じ書込みの中で「NSさん、如何ですか?」と、お尋ねしてましたね。マヌケな書込みで、失礼いたしました。だいぶ時間が経ってから気づいたのですが、書込み訂正するには、とき既に遅し、でした。

[17574]2003年6月30日(月)14:28:30 紅葉橋瑤知朗さん
紅葉橋瑤知朗さん風な、引用方法にしてみました。私には、夜間に書込まれている印象があったので、珍しいですね(余計なお世話ですが)。私も、前述のとおり、平日の昼間の活動に支障が出ること、間違いなしなので、しばらく疎筆の可能性大ですから、最後の平日昼間書込みをしてみました。今までは、ほとんどやらないようにしていたのですが。
[17534] 2003年 6月 29日(日)18:42:36【1】三丁目 さん
レッスぅ、レッスぅ、スーパあレッス、われらのスーパーレッスぅ
かっ、書込み訂正できないぃっ、(スワ、いきなりPCが壊れたか)と思ったら、私がモジュラージャックの差込口を間違えておりました。さて。
[17526]雑魚さん、であればお気づきかと思われますが「レス」を「ジェッター」に置き換えて、歌ってください。また、拙稿[17515]の出だしは「まぁっかなぁ、たいよおぉ、もぉおえぇてぇいぃるぅ」だと私は思っていましたが。さらにタイトルフレーズの直前は「ただぁしいものぉに、みかぁたぁする」ですね。お気づきになられた方は、お書込みくださいませ。今度こそ、このようなタイトルは、本当にやめると思います、たぶん。。。でも、本日、中野へ行きまして、ソノスジの人のメッカと呼ばれるところですが、「魔女っ子メグちゃん」「魔法のマコちゃん」のDVDが売られており、危うく買いそうになりました。。。買いませんでしたけれど。

[17517]カッパーさん
僕の考えた近畿地方区切り案です。
京都&滋賀&奈良(中略) 次に大阪&和歌山(中略) そして兵庫単独で。
これも、良い案だと思いました。記事数のバランスも取れていると思いますよ。大阪と和歌山は南海線でのつながりがあるのでは、と私は思っていました。でも逆に、関空より向こうにある和歌山と、なんでわしらが一緒にされなあかんねん、と反感を買ったりして。。。冗談ですよ。気になさらないでくださいね(笑)。

[17519]オーナーグリグリさん
以上、ご了解ください。
了解しました。以後の書込み訂正お願いは、しないと思います。そのための自分色登録、ですからね(笑)。

[17512]紅葉橋瑤知朗さん
>岩見沢市:紅葉橋瑤知朗さんの地元だから、ヘタに手を出せない(笑)。
地元だから、外からどう見られているのかが分からない(ちょっとしたコメントは伺ったことがありますが)。後学のために是非お願いします!?
正直なところを申し上げると、岩見沢市がわからないのです。室蘭、苫小牧は、工業都市。小樽、函館は今や観光都市、てな感じのイメージを私は持っているのですが、帯広市、北見市とともに、岩見沢市は私にはナゾです。以前、岩見沢市になぜ8万もの人口がいるのかわからない、とおっしゃられていましたが、私もよくわかりません。やはり、支庁所在地、ということが大きな影響力を持っているのでしょうか。また、物流の拠点として北見市、帯広市的な役割を果たしているから、人口が保たれているのでしょうか。
札幌への通勤・通学圏だから、人口が減らない、という感じなのでしょうか?その点、市制施行した北広島市と石狩市は、わかりやすいですよね。明らかに、札幌市と隣接しているから、というのがミエミエですから。
また、私自身の岩見沢経験も乏しく、国道12号線で街の中心を何度か通過した、のと、市の近郊の稲作地帯だと思いますが、を1度だけ回った程度なのです。
ということで、安易に作文できないなぁ、なのでした。NSさん、如何ですか?

それにしても
途中恵庭や千歳を通って、さらに苫小牧の先には室蘭が控えている。それに比べて帯広はまわりに「都市」自体が全くない。そのため、人口云々よりも、余計に帯広が大きく感じられたのかも知れません。
は、意外でした。広島町が市制施行したことで、小樽市、札幌市、北広島市、恵庭市、千歳市、苫小牧市、と道内には珍しく、「市」が続くからですかねぇ(空知の、旧炭鉱市は別に考えて下さいね)。私が、最初の配属先として、苫小牧に立った印象は「道路が広いなぁ」でした。帯広市の方が、周辺との比較で、余計に都市としての集積を感じられるのかもしれませんね。

オマケ:三丁目的日本語講座
「ダレダレさん、どうですか」と直接的に質問すると、その方からお答えを頂けなかったとすれば、その方に責任を負わせてしまいます。一方、「ダレダレさんの考え方について興味があります」等という書き方にすれば、お返事を頂ければラッキー。そうでなくとも、個人として興味があることに対してレス頂けなくとも、誰も何もなかった、で、終わると思います。若年者層への、ご参考までに。
[17518] 2003年 6月 29日(日)08:52:07【1】三丁目 さん
Re:アーカイブズ・レス
[17484]オーナーグリグリさん
以前にも書きましたが、アーカイブ化を前提にした情報提供型の書き込みについては程々にということでご配慮ください。(中略)落書き帳アーカイブズのそもそもの企画意図は、一つのテーマに沿った議論を読み物的に楽しめるようにしたい、ということでした。
同感です。私の意見を述べさせていただくと、アーカイブテーマは、自然に書込まれた流れを、一つのテーマとして、あとから纏められたものが、美しいと思います。私は、自分の書込みをアーカイブに採用してほしいと思って書込んでいるわけではないのです。。。これは本心です。[17379]は、冗談ですから。とはいえ、自然な流れを重視すると、編集スタッフの負担も大きくなるわけでして、キチンと全部に目を通して、全体を把握しなければならなくなるからです。とはいえ、あまりそのことにこだわりすぎると「富良野と美瑛」のような、記事番号が飛んでいるものは、およそ自然な流れとは言えませんよね。でも、落書き帳らしいテーマではないか、と私は思っております。

北海道の作文を続けてましたが、あれは、道内の各地を三丁目的にご紹介したい、という程度の気持ちからであって、他の県編のアーカイブテーマが先行してつくられたときに、初めて「シリーズ・地域の地理雑学-北海道編-」も意図されてるのかな、と思ったくらいです。[17369]で記事採用をお願いしましたが、せっかくそのように纏められるなら、ご一緒させてくださいな、くらいなのです。

[17508]両毛人さん
みなさんは、この問題について、どのようにお考えになりますか?
まぁ「問題」と大げさに構えられなくとも(笑)。私が「支庁名の由来」を何回かに分けて書込んだのは、リクエストを頂いたから調べたまでであって、どうせ調べ始めたら、いろいろつい、オマケをしてしまっただけなのです。コミュニケーションの流れ系ではなかったものの、アーカイブテーマに採用されたので、おぉっ、という感じでした。辞典を丸写ししただけの書込みだからです。それなのに、ご推奨まで頂いてしまったので、面映かったです。TKS-Hさんの書込みが加わって、ホッとしたくらいです。(同様なことを、以前も述べましたが)

ご苦労はお察ししているつもりですから、肩の力を抜いて(笑)。適宜、柔軟に、でいかがでしょうか。私も何か思いつけば、ご提案したいとは思いますが、今後は作文しませんから、、と前述とは逆になってしまいますが、何も思いつかないような気も(笑)。
[17515] 2003年 6月 29日(日)08:11:34【3】三丁目 さん
♪レスレスぅ、レスレスぅ、レぇスレぇス、レスレスぅ
今回のタイトルは、オーナーグリグリさん、又は白桃さんが、S35頃にリアルタイムで観られていたであろう、東南アジアを舞台にした番組の、主題歌からです。私は「懐かしのヒーロー特集」とかいうタイトルのTV特番を録音し(家にビデオがなかったから、録画じゃないのです。トホホ)そのときに、主題歌を耳にしました。最近のDVD発売は、すさまじいものを感じます。昨日は、たまたまLed Zeppelinの新しいDVDが発売されたと広告を見たので、店に確認に行き、ついでに標記タイトルのものや「美しきチャレンジャー」が発売されているのを見た次弟です。

[17469][17485]両毛人さん
[17470]雑魚さん
[17496]Issieさん
ありがとうございました。上総・下総の話は、この上下の話を職場でしたときにも、出ました。結論としては、上=北ではないのでしょうね。京都の影響?地図の影響?それとも他に何かあるのでしょうかねぇ。

[17477]両毛人さん
>京滋を、私は「けいし」と読んでました。
調べてみました。(中略)どうやら、「けいじ」と読むようです。
ご丁寧に、ありがとうございます。あくまで「私は」のつもりでしたから
[17497]まるちゃんさん
読み間違えといえば,
と、まるちゃんさんが書いてくださったので、まぁ、そういうこと、なのです。

[17486]雑魚さん
>ところで、タイトルは、レスを 「マコ」 と置き換えて、歌ってくださいね。
私は 「♪貴方は道路にもう夢中。市制施行版与ぁえたぁら、地理おたくなぁんてぇ、イチコロよぉん。」 派でしたかね。(笑)
ドラマとしては、ライバルのノンの存在が大きいから魔女っ子メグちゃんの方が優れているのではないかと思います。クールで冷たそうに見えるけど、心根は優しいノン。。。清純派マコちゃんの主題歌から、南さおり(漢字がわかりませぬ)が連想されて好きでしたが、ノンの方がメグよりも、一キャラクターとして、私は好きでしたね(なんの話をしているのやら)。ちなみに今年の1月頃「魔女っ子メグちゃん」の大きなポスターを街で目にして、なんで今頃?と思いましたが、DVD発売の告知だったのですね。

[17503]まがみさん
ん? 3連続書込み? でも[17500]は狙ったわけじゃないです… >三丁目さん
あまり指摘しすぎると、かえって意識させてしまうようで、申し訳ありません。あの時間は、完全に寝ておりました。
[17472] 2003年 6月 28日(土)15:08:55【3】三丁目 さん
どこからきたぁのお、レス、ねぇ、レス、、なにをもとぉめてぇ、さまよおの、レス
拙稿[17412]にて、オシマイと申し上げましたが、思いついてしまったので、ヤッてしまいました。なお、同じ書込みで、「紅きチャレンジャー」と自分で書きながらなんか違うと思っていたら「美しきチャレンジャー」が正しいようですので、訂正いたしました。ところで、タイトルは、レスを「マコ」と置き換えて、歌ってくださいね。

[17428]NSさん
北海道各地に関して詳しく書いてきた人がいたことに、北海道出身の私としても大いなる感銘を受け、私の知る範囲内で更なるレスを思い立った次第です。
私の記述に出てこなかった、拠点性のある市としては、
札幌市:道都として変貌著しいために、記述が追いつかないのと、メジャーすぎるから、書いても面白くない。
稚内市:日本最北端の市、という程度のイメージしかわきません。樺太が日本領だったときは、根室市と似た立場だったのかな?とは思いましたが。
岩見沢市:紅葉橋瑤知朗さんの地元だから、ヘタに手を出せない(笑)。
帯広市:ビール瓶が凍って割れるんだゾと、帯広出身者から言われましたが、帯広のイメージがつかめない。街の成り立ちとしては、北見市のような感じで理解すれば良いのでしょうか?それに加えて、支庁も19支庁時代からあり(たしか郡役所も)、十勝地方の行政の中心地。だから北見市よりも人口が多い、のでしょうか。
あたりですかねぇ。もし、何かお気づきの点があれば、ご教示くださいませ。
「北海道大百科事典」等による、旧制中学関連のレスもお待ち致しております。
これは、気が向けば、ということでご勘弁ください。あの重い、上下2冊は図書館へ返してしまいましたから。

[17455]両毛人さん
東近畿、西近畿について、ありがとうございました。なお、京滋を、私は「けいし」と読んでました。

[17429]スナフキんさん
日本史の知識はせいぜい、実社会に出ても「博学+@」程度にしか役立ちませんが、地理の知識は詰め込んで絶対に無駄になることはありません
そこまで断定されてしまうのは、いかがでしょうかねぇ。私が首都圏にあって、北海道のことをコアに語らないのは、言ってもわからない方が、まわりには多いからです。私の作文の中には、一度、人の目が通っているものもあるのですが(言い回しや表現でわかりにくいところがないかのチェックとして)、沙流3町ってナニ?全然わからなかった、と言われました。そう言いながら、読んでくれましたが。
地理と歴史は表裏一体だと、私は思います。かつて、奥の細道に憧れ、平泉周辺を歩いたときは、歴史を知らなくて、漫然と景色を眺めただけでおわりました。NHKの大河ドラマ「炎立つ」を観て、初めてあのあたりの細かい歴史を知りました。だから、もう一度行って、ここが「炎立つ」の舞台の一部だったのかぁ、としみじみ思ったものです。湊川の合戦も然り、です。皇国史観、楠木正成を知らないと、湊川公園の銅像が、なんのことやら、サッパリ理解できないでしょう。
ちなみに私は、大学受験の科目としては、世界史選択者ですから、日本史の知識は、中学レベルしか、高校卒業時にはありませんでした。たとえば、シャクシャイン、コシャマインの名は、北海道へ行って初めて知りました。日本史を受験科目に選んだ人に聞くと、高校の日本史で出てきたそうですが、私は、受験に関係ない科目は捨ててましたから、真面目に高校の日本史を勉強していないのです。でも、ちょっと注意すれば、いろいろなところにヒント・知識の素は転がっています。
それを利用するかどうか、が分かれ道なんじゃないのかなぁ、と思います。それと、中学までの社会科は覚えることが中心かもしれませんが、高校の社会科は、考え理解しながら覚える、と、より身に付くのではないか、と私は思います。ちょっと、理想論かもしれませんが。このあたり、Issieさんがどのように考えておられるか、私は興味があるところですが。
大阪府立北野高校を卒業した先輩から聞いた話ですが、「共通一次試験は君らには不利なテストだ。私は、君らに考えることを教えてきた。共通一次は、暗記を要求しているからだ。」と、先生がおっしゃったそうです。この言葉を、この書込みの、締めに使わせて頂きます。
[17468] 2003年 6月 28日(土)13:52:37三丁目 さん
地名、疑問編
宗谷本線で、下士別駅が、士別駅よりも北にあります。上=北、が地名のつけ方として普通だと思っていましたから、なぜ下士別は士別よりも北なのに「下」なのだろう、と思いました。地図を見てもよくわからなかったのですが、土地の標高差で、下士別は士別よりも低いからかな?と思いました。我が地理アドバイザーに聞いたところ、川の下流だから「下」と付けられたのだろう、とのことでした。そういう意味では、私の推測は当たらざれども遠からずかな、と。同様な地名が中札内村にもあるよ、と教えてもらいました。もともとは、上札内が中札内よりも南にあるから変だな?と思ったから気づいたそうでして。

そうそう、こういうときは市区町村雑学(大中小上下の入った市)(大中小上下の入った町)(大中小上下の入った村)。ということで、自治体名で比べてみると、南北と上中下が逆転しているのは、ワールドカップで有名になった大分県の中津江村、と上津江村。ちょっとわかりにくかったので、宮崎出身の人に地図を見てもらったら、上津江村の方が川の上流にあたるようです。

京都市の上京区、中京区、下京区、と北から南へ、と思っていたので、意外な感じがしました。それとも、私が誤解していただけであって、上・下は、川の流れ=上流に「上」と付けられていることが、一般的なのでしょうか。

[17429]スナフキんさん
「地図は上が北」という概念を取り払って、自由な角度で地域を捉えることの予行演習とする意図があったらしい
が、気になるところではありますが。
[17452] 2003年 6月 28日(土)07:56:58【2】三丁目 さん
東近畿・西近畿?
[17422]両毛人さん
東近畿、西近畿なんて言い方もあるようですが、

[17436]faithさん
そもそも東近畿、西近畿という言い方は一般的ではないです。

[17443]まがみさん
私は、東近畿、西近畿という分け方を初めて見たほどです。

私も、両毛人さんの書込みを見て、初めてそういう分け方あったの?と思い、違和感を感じました。また、私が知らなかっただけなのかな?とも思いました。書込みを見ると、皆さん、やはり同感なようで、安心しました。もし、覚えていらっしゃれば、で、結構ですから、両毛人さんにおかれましては、どこで見かけられたのか、聞かれたのか、教えて頂けないでしょうか?どのような場面で使われるのか、興味があるものですから。

[17443]まがみさん
強いて言えば、滋賀と京都はまとめられそう
これは、同感です。「京滋」という略を、どこかで見ました。両毛人さんにご質問しながら、自身は「どこか」とはなはだ心もとなくて、申し訳ありません。が、「一般的に」「広く」とまでは言わないにしても、使われています。
A案 滋賀&京都、大阪&兵庫、奈良&和歌山
2つずつ纏められているから、最もバランスが良いかと思われます。奈良&和歌山に、私は違和感はないですねぇ。強いて難点をあげれば、記事数で、大阪&兵庫が多くなりそうな気がします。そうすると、それ以外の1府3県を纏めてしまうというのも、落書き帳的にはアリ、でしょうか?
C案 滋賀&京都、大阪&奈良&和歌山、兵庫
記事数のバランスを考えると、この分け方も侮れないですね。
D案 滋賀&京都&兵庫、大阪&奈良&和歌山
2つに分けるとすれば、こちらを支持します。近畿地方を南北に分けるならば、自分なりにイメージがわきますが(ただし、府県単位ではなく、兵庫県南部と北部、大阪府南部と北部という感じです)、東西に分けると言われると、「京阪神」という東西に連続する近畿地方が、どこで分かれるの?と先述の話になってしまいます。グダグダと、自分の感覚を述べてしまいましたが。

カッパーさん、えっすさんが、学校で何かヒントになるような話が出なかったか、教えて頂けると嬉しいですね。
[17427] 2003年 6月 27日(金)22:45:24三丁目 さん
まぁたぁ、オマケだぁ。。。クスン(号泣)。。。これも嘘泣?
[17425]般若堂そんぴんさん
【おまけ】
[17421]三丁目さん,いにしえのグリコから現在の各種食玩にいたるまで「おまけ」の重要さは計り知れないものがあります(わはは).
その歌なのですが,冒頭部分でやはり英語で「八,八,八」との掛け声入りであったような
「わはは」ときましたかぁ(笑)。原監督が現役時代に、エイトマンの歌が、応援歌として使われており、最初に「エイト」を連呼してたような気もします。
たまたま本日は休暇ゆえ、本屋で立ち読みしておりまして、鉄腕アトムのアニメ製作を、故手塚治虫センセイが安いカネで請け負ったのは、キャラクター権を売ることで、まかなった、とありました。当初スポンサーに予定していた森永製菓は、そのあたりの判断がつかなく、スポンサーから降りてしまったものの、後任の明治製菓は、見事にヒットし、大成功だったそうです。鉄腕アトムの成功を見て、狼少年ケン、鉄人28号、エイトマン等、どんどんアニメ化されたのだそうです。

[17420][17422]両毛人さん
アーカイブテーマ編集、お疲れさまです。両毛人さんの書込みを読む前に、気が向いたから新着アーカイブテーマをたまたま見ておりまして、私のわがままなお願いを聞いていただいていたので、御礼を申し上げねば、と思っておりました。
なお、近畿地方の分け方ですが、、、、、名案は思いつかないですねぇ。いっそのこと、旧国名で分けられてはいかがでしょうか?(無責任だなぁ)。
[17421] 2003年 6月 27日(金)21:58:21三丁目 さん
鉄ブン薄いのですが
[17418]special-weekさん
銀座線をつなげ!
単純に、銀座線、丸の内線は、ホームが短いから、長い編成の他社線とは、乗り入れができないものと、私は理解しておりましたが。。。

[17415]般若堂そんぴんさん
【おまけ】
[17412]三丁目さん,その歌の冒頭と「エイトマン」主題歌冒頭は妙に合います.
こんな、重要なレスは、オマケにしないでくださいっ(笑)。でも、私が知っているエイトマンは、はぁしぃれぇ、エイトマぁ~ン、たぁまよぉりもはぁやくぅ、さぁけぇぺ、むぅねをはれっ、こおてぇつの、むぅねをぉ。だけなのです。「レス」という単語と、どこかで合ってるのですか?
[17412] 2003年 6月 27日(金)20:53:54【2】三丁目 さん
レスぅ、レスぅ、レスぅ、レスぅ、レスっレスっレスっ
「七」を英語に訳して、歌ってくださいな。有名な歌からセレクトしてみました。なお、このタイトルシリーズは、これでオシマイにします。そろそろ、ネタも尽きてきましたので(苦笑)。
[17385]雑魚さん
うーん、聴いた事がある様な気もしますが、今ひとつ心当たりがないですねぇ。
ガッツジュンの主題歌です。私は見た記憶がありませんが、大学生のときに、クラブの皆でスキーに行ったときに、「1回生の男子はイントロクイズの問題を用意してくるものだ」と先輩に言われたので、3人で古いレコードを持ち寄って、テープに入れて作りました。その中の一つがこれで、他に、美しきチャレンジャー、赤き血のイレブン等がありました。西城秀樹ベスト盤を持ってきた者がいて、傷だらけのローラ等その熱唱ぶりが可笑しくて、しばらく問題作成を休んで聴き入ったものです。
それにしても[17396]には恐れ入りました。おそば屋 ケンちゃん、超電磁ロボ・コンバトラーVは、歌がわかりませぬ。山ねずみ ロッキー・チャックは見てましたが、思い出せません。「三丁目賞」は、ふさわしくないで賞(笑)。

[17387]オーナーグリグリさん
>新着アーカイブにあるものを一定期間になると自動的に振り分けるシステムってできないんでしょうか?
今は「両毛人」という自動振り分けシステムにより運用しています。(笑  失礼_o_>両毛人さん
いやぁ。両毛人さんのご苦労が偲ばれます(涙)。。。嘘泣?

[17376]NSさん
拙稿[17381]は、非常に頓珍漢で、大変失礼いたしました。実は、昨日は不愉快なことがあり、あの時間は、サラリーマンの常套手段で、既に相当お酒を飲んでおりました(元々、本日は有給休暇をとる予定だったから、朝起きるのがつらかったほど飲んでしまいました)。私が[17110]で「待ってくださいね」と書いたので、お待ち頂いた上に、さらに丁寧で真面目なレスだったのに。
沙流3町+穂別町+鵡川町は、身近な地域だったのと、車でよく通過したから地形は知っている、という程度でして、町民感情とか、行政的にどうか、は、よくわからないのです。たまたま、ネット苫民で、沙流3町の合併問題が特集されており、それで、ご紹介もかねて書いてみようかなぁ、程度の軽いノリでした。ちなみに、穂別町が加わったところまでは知っていたのですが、鵡川町も加わったのは、穂別町HPを見て、初めて気づきました。
我が地理アドバイザーのように、釧路市在住で、新聞の釧根版などを目にしていれば、釧・釧について思うところもありましょうが、いかんせん、首都圏在住では、道内の情報が乏しいですよね。
正直なところを申し上げると、NSさんのレスを頂いて、そうかもね、くらいしか思い浮かばず、書込み方が難しかった、のでした。いずれにしても、鵡川高校のこと等、情報についてもフォローして頂き、ありがとうございました。ジツハ、NSさんが、私のような作文をされると、どのように書かれるか、興味があります。私は、自分がわかる地域・調べた地域を概ね書いてしまいましたから、連載終了宣言をしたのですが。
[17381] 2003年 6月 26日(木)21:44:28【1】三丁目 さん
さっ。。。沙流3町プラスアルファ、にレスを頂けるとは・・・テンテンテン。
[17376]NSさん
>富川と門別本町付近とは、違う町
門別本町地域は門別川の河口に位置しますが、門別川自体が沙流川と比較してさほど平野部が広くないというのも影響しているのかも知れませんね。
そう「かも」としか、私も言いようがないですね。ただ、少なくとも私が勤めていた会社の事業所は「富川」でしたから、私は富川町があるのかな、と誤認しておりました。

沙流3町の中でも日高町や平取町北部(貫気別・振内地区など)は平取市街地からですらもかなり遠いところにあるだけに、全体の面積的な問題もさることながら、沙流郡だけですら(もっと言えば平取・門別の合併ですら)単一自治体としてやっていけるのか?とも私としては訝りたくなりますね。
ま。私も。胆振・日高はそこそこわかりまっせぇ、という程度でありまして、元のさやに戻るのなら、えぇんでねえですかい、という程度の認識なのです。個人的には、厚真(あつま)ジンギスカンが、松尾ジンギスカンのように、有名になればいいなぁ、程度なのです。ちなみに、地元では「あずま」と言いますが。
[17379] 2003年 6月 26日(木)21:16:45【1】三丁目 さん
投ぁげぇ込ぉめぇぇ、レッスぅ、投ぁげ込ぉぉめ、レぇえっスぅ
[17373]雑魚さん
立て、立つんだじょー (by ハタ坊)
ウウム(冷汗)。あまりに、秀逸なタイトルに、(「百鬼丸のうた」どろろのサイドメニュー、を今聴いてますが)雑魚さんには、かなわないなぁ、と思いました。かやふなことほやってるから、私の平均書込み文字数は下がるし、アーカイブへの記事採用数率も下がるのですな(笑)。
ところで、タイトルの歌の、元歌がお分かりになられた方は、お書込みくださいませ(マイナーなはずなのと、拙稿[17369]で予告したのが、この歌です)。雑魚さんから、正解者には○○なキッスが進呈されるように、私が雑魚さんに交渉してみますよ(笑)。

これだけだと、地理・チリ掲示板に書込むには悔しいから、本日の私の体験から、一言。足立区西新井から、足立区北千住まで1時間ほど歩きました。雨は降ってないし、ちょうどいいお散歩だなぁ、と思って歩いたのですが、なにやらワイシャツ(由来はホワイトシャツからというのが専ら)に赤い丸が付いていたので「なんじゃ、こりゃあぁ、by太陽にほえろ」でした。原因は、結局わかりません。明日、洗濯して落ちるんじゃないかと、期待してますが。。。

フィールドワークという、カッコえぇ単語を使うつもりは、私にはありません。でも、生活している、がその地域を理解するのに一番であり、次には、歩いてその地域を見た(決して、自転車、単車?、自動車ではなくという意味です)に勝るものはない、がワタクシの思いであります。。。。。皆さん、歩きませんか。・・・テンテンテン。
[17369] 2003年 6月 26日(木)19:12:25三丁目 さん
だけどぉ♪レスレスぅ♪
ル・ル・ルゥ・ル・ルゥ・ル・ル・ルゥ。あしたわぁぁぁ、きぃ、いぃぃっっとおっっ。なぁにぃかぁあぁるぅ。
[17352]雑魚さん
♪ はるかな北辺から(中略)海を越えてやって来た。
まさか、返しが来るとは予想もしていませんでした(笑)。今回は、メジャーな歌にしてみましたが、次の歌レス系は、思いっきりマイナーなのを、既に用意済みですゾ。覚悟!(笑)
話は全然地理ネタじゃありませんが。故手塚治虫氏が、宇宙少年ソランの連載が少年マガジンで始まったときに、あの設定は、当時、氏が連載していたワンダースリーとそっくりだ、と激怒されて、マガジンに連載していたワンダースリーを、サンデーに移した、と、どこかで読みました。元手塚治虫FC会員からの情報ですから、間違いありませんゾ。

[17350]両毛人さん
申し訳ございません・・・。メールはこちらは受信していないようです。(中略)
記事番号を是非お教えくださいね。対応いたします。
ウ~ン。先般、ご連絡頂いた「ya」のつくメアドにお送りしているのですが(「や」の付く自由業じゃないですよ)。届きませんかぁ。私のところへは、行先不明では、戻ってきていないのですけれどねぇ。一応、mikiさんが書込まれたメアド宛に、もう一度送信しました。

さて、リアップということで「美瑛と富良野○○○」。先般、私が富良野について書込んだ際に、いくつか皆さんから書込みを頂いたのを思い出しましたから、ご参考までに。
Issieさん[281][738]
千葉市民さん[10143]
スナフキんさん[15669]
カッパーさん[15677]
uttさん[15681][15684]
両毛人さん[15691]
雑魚さん[15701][15724]
紅葉橋瑤知朗さん[15729]
kenさん[15711][16078]
NSさん[15658][15667][15718][15783][16072][16201]
拙稿[15652][15715][15875][16070][16169][16955]

ところで、「シリーズ・地域の地理雑学-北海道編-」に、拙稿[11539]「函館と旭川」、[14992]「小樽市、市境変更編」、[17110]「沙流3町」、[17368]「ガンバレ!穂別!(沙流3町、続編)」を採用して頂けると、幸いです。なお、「函館と旭川」は「いざ対決!ライバル都市」に採用済みなのですが、あの書込みあたりから、我が地理アドバイザーと情報・意見交換し始めたものでして、北海道関係の雑学としても、入門編的かなぁ、と思うものですから。雑学編は、原則としてダブり採用しない、ということであれば、「いざ対決!ライバル都市」から抜いて頂いた方が、私としては、嬉しいです。ライバル関係としては、古い話ですし。
もう一つ、余計なことを申し上げると、このような感じで細分化されていくと、道央、道南等のように、分けられなくとも、「シリーズ・地域の地理雑学-北海道編-」も、そこそこの量に収まるのではないかと、私は勝手に思っておりました。
[17368] 2003年 6月 26日(木)18:30:13三丁目 さん
ガンバレ!穂別!(沙流3町、続編)
穂別町のHPを見ていたら「胆振のチベットなんて言われたりもします」と書いてあったので、笑ってしまいました。私は聞いたことがありませんでしたけれども、自分から言いなさんなよ、と思いました。我が地理アドバイザーに聞いてみたら、「自分でボケといて、つかみはオッケーみたいなギャグじゃないの」と言ってましたが。(町公式のHPなのですけどね・・・)

それで、拙稿[17110]でご紹介した、沙流3町合併問題調査研究会には、第3回から穂別町と鵡川町が、第4回には新冠町もオブザーバーとして参加し始めました。ただし、新冠町は、現在の任意合併協議会には結局入らず、5町で進められているところです。

合併協議の経緯を見ると、穂別町は初めから、沙流3町合併に関心を持っていたという印象を受けました。3町での合併協議会への参加を穂別町、鵡川町が同時に打診を受けたときも、鵡川町より1ヶ月早く参加する旨の回答をしています。実際に現在の5町のHPを見比べると、トップページで合併協議会のことを目につくように紹介しているのは、穂別町だけ、という点からも、その熱意を私は感じました(一応、門別町HPにも下の方に小さく出ています)。

それで、今回のお話も、沿岸から進めたほうが話としてはスムーズなので、まずは鵡川町を含めた2町の経緯は、以下のようになります。
苫小牧外15ヶ村戸帳役場鵡川村戸長役場鵡川村鵡川町(1953年町制施行)
似湾村外3ヶ村戸帳役場似湾村穂別村穂別町(1962年町制施行)
これまた、沙流3町が、現門別町~現平取町~現日高町へと分村していったように、現在の鵡川町から穂別町が分村しています。蛇足の話としては、穂別町から占冠村が分村しています。

鵡川町といえば、なんといってもシシャモが有名です。そういえば最近、魚の名称として、外国産の魚に「シシャモ」を使うことに抗議があったことが、私の記憶にはあります。また、5月下旬から6月上旬にかけての、黄色いじゅうたんを敷き詰めたような、タンポポフェスティバルは、きれいですよ。

それで、穂別町なのですが、私が知っていたのは、穂別地球体験館(行ったことはありません)があることくらいでしょうか。正直なところを申し上げてしまうと、私が受けていた印象は、非常に薄いです。というのも、町の中心部を国道が通っておらず、鉄道も廃止されたから、国道274号線でどこかへ行くために穂別町を通ったとしても、大きな集落を通ることがないから、街中を通ったという記憶が残らないためなのです(拙稿[15543]をご参照下さい)。

ここで、ちょっと廃線された鉄道の話に簡単にふれますが、鵡川~豊城間に旧富内線となる鉄道が新設されたのが1943年(昭和18年)のこと。それから序々に延伸され、終点の日高町まで開通したのが1964年(昭和39年)と、比較的新しい路線だったのです(当初の計画案に比べれば、それでも短かったのですが)。それが、1986年(昭和61年)に廃止されました。

駅名を書くと、最初は鵡川(川の名前)沿いに、鵡川~豊城~春日~旭岡~栄~豊田~穂別~富内~幌毛志~振内~仁世宇~岩知志~日高岩内~日高三岡~日高町となります。現在の集落名として、私の地図やネット地図等で見つけられなかったのは日高岩内だけでしたが、大体のルートはお分かりになりましたでしょうか。

旧穂別駅は、穂別町役場と道道74号線を挟んで反対(南東)側で、鵡川(川の名前)よりは北西で、現在はふれあい公園となっている場所にありました。駅の位置は、市街地の南端付近ではありますが、かつては一体となった市街地が形成されていたようです。

鉄道の廃止は、穂別町にとっては大きなショックだったと想像され、今まで、穂別町について述べたことから自称「胆振のチベット」が出てきたのかな、と思いました。昔は鉄道による、胆振・鵡川との交通がメインでしたが、今は夕張~日高間の国道274号線が経由するようになったために、日高町とのつながりが重要になっていると考えられます(もちろん鵡川町に出るバス便もありますが)。それで、現状での胆振支庁管内では合併相手を探すこともままならず、空知支庁、上川支庁方面とのつながりは薄いし、隣接する日高支庁管内の沙流3町へ関心が向いたのでしょうか。

私は、沙流3町プラス穂別町であれば、穂別町の熱意にほだされて、合併の可能性はあり得るかもと思っていたのですが、鵡川町まで加わったことで、はたして足並みがそろうのかしら?と訝っているところです。

ガンバレ!穂別!

なお、北海道大百科事典(北海道新聞社1981年発行)によると、穂別町の項目の記述に「千歳空港、苫小牧市に近く、国道274号線と国鉄石勝線が開通すると道央、道南、道東を結ぶ交通の要衝となる。」だそうでして、石勝線開通前と記述が古いですからね。素通りされてるだけなのに。期待が大きかったのでしょうか。

追伸:今まで、市レベルの話を続けてきましたが、最後なので、思いっきりレベルを落とし(失礼かな?)道外ではあまり知られていないかも知れない、町を取り上げてみました。なお、この書込みにて、私の連載?系は、たぶんオシマイです。今まで長々と、大変失礼いたしました。これからは、ショートショートで勝負したいと思います。
[17349] 2003年 6月 26日(木)06:57:12三丁目 さん
レス、レス、レスぅ~
ご存知の方は、ソラン、ソラン、ソラぁンとタイトルに併せて口ずさんでください。私は、このサビの部分しか知りませんが。さて。
[17335]雑魚さん
>レ♪、レ♪、レレレのレ~スっ♪
くりんくりんくりーん、御出掛けレスか? (笑)
文字で音を伝えるのは難しいですねぇ(苦笑)。私の気持ちは「ゲ、ゲ、ゲゲゲのゲー」のメロディーにのせて書いたつもりだったのです(笑)。ただ、あのお掃除おじさん(名前は失念しました)を想像されるのも、予想してました(笑)。どうすれば、書き分けられましたかねぇ?あ。いや。別にお返事は、結構ですけど。

[17331]まがみさん
落書き帳史編纂事業部にぜひご参加ください。ついでに20000件企画もよろしく。
あ、三丁目さんは帳史編纂もお手伝いしていただく予定で~す。
おやぁ?落書き帳でも、人事異動ですかぁ?正式に発令して頂かないと、困りますねぇ(笑)。せっかく作ったエクセルの表ですから、来たる20000のときに、作業できれば、活用しましょう。でも、ダイヤルアップはつらい。。。落書き帳のために、通信環境を強化するつもりは、今のところないですしね。

[17327]両毛人さん
お返事は(水面下で?)メールにしたためましたので、そちらをご覧になって頂けますか?人事異動でコロコロ変えられるサラリーマンちゅうのんも、そういうお勤めのさせられ方でお金をもらってますからねぇ。ご理解くださいな。
[17346] 2003年 6月 26日(木)01:25:14三丁目 さん
両毛人さん江
書込みを1つ削除してしまい、申し訳ありません(元原稿は、手元に残してあります)。メールをお送りしたのですが、ご覧になって頂けましたでしょうか?私は、お待ちしていた、、、というよりも、お酒により寝てしまっておりました。今、目が覚めて(苦笑)また寝なおしますが、時間は構いませんので、チョックラ見てくださいな。
[17325] 2003年 6月 25日(水)18:34:44【2】三丁目 さん
レ♪、レ♪、レレレのレ~スっ♪
[17284][17288]NSさん
早速、昨晩の流れを我が地理アドバイザーにご報告したところ、「NSさんは,的確な分析と把握をしておられて,敬服しております。」とのことでした。私は、自分の書込みを終えた後、20時頃にダイヤルアップ接続して、流れに気づいたのですが、NSさんにフォローして頂いているし、お酒も飲んでるし、で、まぁいいか、と。それに、もともと三丁目自身の考えを述べたわけでもないですからね。。。いずれにしても、ありがとうございました。

[17292]地球人さん
転県がなぜ行われたのか、残念ながら私もわかりません。今後、いろいろ調べてみようと思います。
リクエストしてしまいまして、申し訳ありませんでした。ご面倒でない程度で、ご教示頂けると嬉しいです。
ところで、余計なお世話ではありますが、この落書き帳での白抜き引用の仕方は、ご存知でしたか? http://uub.jp/frm/benri.html に、ありますよ。

[17295]紅葉橋瑤知朗さん
かく言うわたしが好きな地名は「ピリカ」。確か今金町あたりにあったはず(昔の瀬棚線に「美利河」という駅があったようです)。意味は「美しい」ですが、漢字も合っていますね。
ご自身で、鉄好きとおっしゃいながら、珍しいですね(笑)、「はず」とか「よう」だなんて(笑)。旧瀬棚線の、国縫駅~茶屋川駅~美利河駅と、国縫から2つめですね。たまたま、北海道大百科事典に、北海道の国鉄駅名と路線図(1980年)が載っていたので、コピーして手持ち資料として使っています。「ピリカ」と聞くと、私が勤めていた会社の社内報あたりで「ピリカの村」というタイトルが使われていたのを、思い出しました。
聞かれてもいませんが、私は「美々」が好きです。手元に事典がないから、由来を調べられませんが、美しいを2つ重ねるなんて、贅沢な地名だなぁ、と思ったものです。音は「びび」と、あまり、きれいじゃないですけどね。

[17302]雑魚さん
ふぅん、そんなに詰まったんですね ……… (ニヤリ)
[17305]両毛人さん
それなりの努力はしていたのですよね・・・(ニヤリ)
え?両毛人さんがニヤリ?。雑魚さんは何度か目にしてましたが、両毛人さんは見慣れないから初めてでは?(想像もできないし)。と、思ったから、つまらない検索をしてしまいました。本文中(引用を除く)に「ニヤリ」を使っている方は、雑魚さんが圧倒的で10回以上。他に使ったとしても1回だけの方ばかりな中で、唯一でるでるさんが2回使われていたので、意外でした。とはいえ、これで私も、「本文中にニヤリ」を使ってしまいました。(ニヤリ)
[17281] 2003年 6月 24日(火)16:41:59【1】三丁目 さん
地名、勘違い編(中高生頃)。だけだと恥ずかしいから、失礼ながらレスも一緒に
高校受験のために上京し、親の知人を「しながわ」に住んでいる方、と紹介されました。10年ぶりの東京だったから(言い訳です)耳だけの情報で「しながわ」→「信濃川から『濃』をとる」と連想したため、最初は「信川」を思い浮かべました。フ~ン、どこなんだろうと思ったものです。品川は知っていましたが、音だけで聞くと、当時の私の連想は、そういう感じでした。今は、少しはマシになっているはず、と自分では思っていますけど。

また、神保町を「じんぼちょう」と読んで、高校のときクラスメートに笑われたことがありましたっけ。東京に長く住んでりゃ知っとろうが、半年もおらんもんに、そんなんわかるかい、なんて思ったものでした。。。言いませんでしたけど。

[17280]のような、他人の「意見」を代理書込みするだけなのは、悔しかったので、ボツにするつもりだった、恥ずかしい原稿を、アップしてみました。明日、最後の長作文編「沙流3町、続編」を書込む予定です。

[17253]地球人さん
対馬
[17257]faithさんと同様、私にも興味深いお話でした。ありがとうございました。 [17274]U+3002さんが、なぜ長崎県所属なのか、とおっしゃられていますが、この手の話は、地元の情報量にはかないませんから、 もしお手間でなければ、ご教示頂けると幸いです。
[17280] 2003年 6月 24日(火)16:20:47三丁目 さん
釧・釧。NSさんへ(我が地理アドバイザーから)
[17244]NSさん
三丁目さんの地理アドバイザーさん(釧路在住)が合併問題についてどのように考えておられるのか、聞いてみたい
A4で1枚くらいの量かと思いきや、私(三丁目)の予想を超えた分量が、到着しました。ということで、以下は、本人とやり取りして了解を得、落書き帳向けに一部修正した、代理書込みです。

まずは,私(地理アドバイザー、以下の「私」はアドバイザー氏の一人称です。)は釧路市民なので,釧路町民の意見や感情は代弁できず,あくまで報道などによる感触に過ぎないことをお断りしておきます。

現在進められている広域合併協議になる前の,釧釧(センセン)合併は,2年前に市・町の住民による署名活動によって合併協議会が設置されたことに始まっています。もっとも,署名の依頼元が市役所の筋から来ていることは明白でしたが,それはともかく,多数の釧路市民と釧路町民が,合併推進に賛同したことによって,合併協議が始まったわけで,決して市長や市役所のゴリ押しや,無理強いで進められたのではありません。

ご指摘のとおり,釧路市と地続きの雪裡太地区は,釧路市への通勤者が多い新興住宅地であることから,歴史的な経緯など知らない(知っても気にしない)人が多いため,「合併してもいいんでないかい」みたいな考えが強いようです。この地区の人口が釧路町の約6割を占めるために,署名も多く集まったわけです。

また釧路市民としては,雪裡太地区には旧サティを中核とする釧路最大のショッピングセンターがあり,日常的に往来するものの,途中に市町境界があることなど,別に意識しないことでした。

しかし,それを意識させる大きな出来事が,4年前の地域振興券でした。釧路市の振興券が,釧路サティでは使えない!ことがお茶の間の大問題となり,合併問題を俄然身近な問題に浮上させることになったのです。
その後,合併特例法で市町村合併の動きが高まり,20万都市に復活したい釧路市役所にとって,この騒ぎは渡りに舟で,「やっぱりサティは釧路市にあった方がいいでしょ?」と,市民に合併を問いかけたようなもので,これに多くの市民が賛成署名で応じたのだと考えられています。

釧路町民には,歴史的経緯にこだわる人もいる一方で,「そんな昔のこと・・・」と意に介しない人が多いのも確かで,当初はすんなり和解して合併に進んでいくかのように思われました。

しかし,町長はじめ町議などの有力者は,大半が雪裡太以外の農村部の代表者であり,合併すれば自らの地位が失われることは必至でした。役場職員も同じく,合併後の組織統廃合による人員削減等に対する危機感など,住民の意思をさて置き,釧路町の慎重な態度によって協議会は停滞したため,業を煮やした前市長が町長選挙に介入してしまったのです。

その後,2市町の合併協議から6市町村の広域合併協議に移ってからは,他の市町村合併と同じく,過疎と高齢化で財政が破綻しそうな町村の救済のための合併か,広域行政によって地域の埋没,独自性の喪失を危惧しての現状維持か,の定番の議論になっています。

構図としては,
「財政が破綻するから,釧路市に入れてちょうだい」の4町村
「別に合併なんかしなくてもいいんだけどさ」の釧路町
「そこをなんとかお願いしますよ」の釧路市
てな感じで,一番鍵を握っているはずの釧路町が斜に構えてしまっているために,協議は大詰めに差しかかる手前で停まっている状態です。私がシャレてみるには,釧釧合併とは,合併センセン,の意味だったのではと。

最後に一市民としての私の意見ですが,救済合併は動機が消極的であり,釧路市だって産業が衰退し,過疎高齢化の問題は同類なので,合併によるメリットは何もないと思います。釧路町は,雪裡太地区があれば単独で生き残れると考えているようだし,地域振興券のようなことがなければ,境界を意識することはなく,市がへりくだってまで合併してもらわなくてもいいと考えます。

ちなみに,この6市町村はごみを釧路市の処分場で一括処分しており,4町村は単一の消防組合を運営していて,釧路市の火葬場と墓地が釧路町にあったり,雪裡地区の上下水道は釧路市に依存していたり,既に広域行政が行われています。住民サービスの充実,効率化という点では,もうこれで十分じゃないかと思われます。

結局のところ,釧路市の人口を増やすためだけの合併は,市民生活に何の利益もなく,合併なんかしなくてもいいんじゃないか,と思っています。
地理愛好家としては,面積で日本最大,という栄誉(?)に惹かれる気持ちもないではないのですが。
[17242] 2003年 6月 23日(月)19:33:05【1】三丁目 さん
細かく、もろもろと
[17168]mikiさん
私事ですが、6/25にめでたく(?)30歳になってしまいます。
すでに、いくつかレスがありましたが、遅れ馳せながら、お誕生日について、おめでとうございます。先日私は上司から、三丁目君は、とても40歳に近いようには見えないよなぁ、と言われ、軽くショックを受けました。まだまだ、まだ30歳台だから、40は遠い数字だと思っていました。でも、その歳になればなったで、自然に受け入れてしまうのだろうと、自分では思っています。何はともあれ、ボチボチと。

[17183]ありがたきさん
横浜の人の多くは大宮~横浜(あるいは桜木町)を「京浜東北線」と呼び、以南を特に限定すれば「根岸線」と意識しているみたいです。(『あるいは桜木町』な訳はまた別の機会に)
これって、横浜線がそこから乗り入れてくる関係からだと、私は思っていましたが。違いましたっけ?

[17189]yamadaさん
岩手ネタ「衣川・平泉・一関」
おっ。いよいよyamadaさん動く!?ですね。楽しみにしていますよ。

[17192]紅葉橋瑤知朗さん
>紫雲古津という地名も、きれいな字を当てたものだ、と妙に記憶に残っています。
きれいな字は良いとして、漢字にはもともとの意味がありますから、字によってイメージが固定されないとも限りません。
私には、現地の景色の記憶がありますが、たしか、ちょっとした丘・山のある田園風景だったと思いました。とはいえ、北海道の地名自体、明治時代に漢字を充てていったケースが多いわけですから、明治人の漢字に対する教養の深さを、いつも感じておりました。しかし、とみに痛感するのは、自身で現地確認できない歯がゆさです。私の記憶と、我が地理アドバイザーの記憶で情景を補強しているから、田舎部分(失礼!)については、大きく変わっていないことを鑑み、間違っていないだろうと、油断していますけど。

[17193]かつさん
国道の重複
拙稿[15543]を調べていたときに、国道と道道の重複の話を見つけました。道道夕張~平取線がそれで、道道としての路線認定は1965年(昭和40年4月1日)、廃止は1993年(平成5年4月9日)で、国道274号線として移管されてからも、30年近く重複していました。国道同士の重複は見かけるから知っていましたが、道路管理者が異なる国道と道道で重複しているとは、意外でした。「実際の道路整備、補修等は、国道として国がやっていた」とのことでしたから、北海道庁とすれば、自分の道を国がカネかけて直してくれてありがたい、という感じでしょうか。道道をたくさん持ってると、もしかしたら、補助金の関係か何かで、オトクだったのかもしれません。そうでないと30年にわたる重複は、あまりに不自然ですよね。あくまで、推測ですが。

[17241]uttさん
そうなると益々(釧路市と釧路町は)合併によって一体化した行政の運営が望まれるところですね。
いえいえ。かねてから経緯を申し上げているように、一筋縄ではいきませぬですのよ。情報収集する限りでは、釧路町は、自町のせいではなくて、合併がうまくいかなかったというストーリーをつくろうとしているように、「私には」思えてなりませぬ。
蛇足ですが、私は同じタイトルを2度使いたくない、と変なところにこだわって、日夜?頭を悩ませています。そのうちuttさんのタイトルも、盗作として使わせてもらうかもしれません。見逃してくださいね(笑)。
[17237] 2003年 6月 23日(月)15:43:23三丁目 さん
お返事頂く前ですが、勝手に「釧路市と釧路町○○○」というアーカイブテーマをご提案しま~す
よくよくアーカイブテーマ「シリーズ・地域の地理雑学-北海道編-」を見ると、記事数が多いのもさることながら、私の書込みが長いために、スクロールに手間がかかるのですね。失礼いたしました。また、冒頭で、過分なお言葉を頂き、恐縮しております。千葉県、神奈川県、新潟県、長野県編では、Issieさんについてコメントされていないので、できれば、同じ並びで、テキトーに修正して頂けると、嬉しいです。ホントに、我が地理アドバイザーも私も、好きでやってることですから。(それよりは、[17033]雑魚さん、メンバー紹介文を美化しまくって下さいね。)・・・あ。冗談です。

さて、拙稿[17170]にてご提案した、新着テーマ。「釧路」で検索して、私なりに選んでみました。ご参考にして頂ければ、幸いです。もしかしたら、見落としがあるかもしれません。少しでも、北海道編を軽く出来れば、と思っております。せっかく初めて見られた方が、記事の多さと、文章の長さに(私のせいです)辟易されてもなぁ、と心配なのです。
KNさん[933]
夜鳴き寿司屋さん[4848]
ゆうさん[4867]
両毛人さん[10135]
uttさん[11974][12876]
KMKZさん[13738]
kenさん[15711]
拙稿[12542][12717][13312][14940][16648][16679][17234]

両毛人さんにおかれましては、ほどほどに。全ての記事を丁寧に読まれているのだろうなぁ、と想像すると、興味がわかない話は流し読みしている私からすると、お疲れなのではないか、とちょっと心配になります。

それにしても、霧については、予想通り、お話がなかったですねぇ。「やはり」と思いました。
[17234] 2003年 6月 23日(月)15:23:04【1】三丁目 さん
釧路♪くしろ♪
[16502]utt さん
個人的には釧路市と釧路町あたりの表記の仕方が気になります(笑)

[16507]でるでるさん
私も気になります(笑)。

[17121]般若堂そんぴんさん
釧路市と釧路町の場合も,案内板はどうなっているか,近隣の自治体ではこの二つの釧路をどのように呼び分けているのか,気になりますね.

[17141]NSさん
・基本的には「↑釧路」といえば釧路市を示す
・釧路町内の地域を表示したいときには「←遠矢(とおや)」「↑別保(べっぽ)」「→昆布森(こんぶもり)」「←仙鳳趾(せんぽうし)」等、町内でも一定以上の人口を持つ主要集落名を示す(今一つ自信なし)。
この件は、我が地理アドバイザー(釧路在住5年目)に確認しました。ちょっと遅かったのですが、下記の通りだそうです。

一般に、「釧路」とだけ言えば、釧路市のことを言うか、または、釧路市と釧路町を合わせた地域のことを言います。
自治体として区別する場合は、単純に、釧路シ、釧路チョウと呼び分けるだけのことで、特段不便も不思議もないのではと。

また、出身を尋ねられて「釧路市」、「釧路町」と殊更に言う人は滅多におらず、「釧路から来ました」とだけ言います。
地域としては同じ釧路ですから、広義にまとめることに関しては、なんの抵抗もありません。
釧路の何処ですか?と聞かれれば、「あ、釧路町の別保です」などと答えるまでのことです。

釧路市にも釧路町にも、釧路という地点名は存在せず、地名を言う場合には、釧路市黒金町、釧路町別保などと呼ぶので、釧路町の何処かへの道路標識も、別保、遠矢、昆布森などの集落名になります。

国道などの標識で、「釧路 ○○km」とあれば、それは釧路の中心地である釧路駅前か、国道38号と44号との分岐点(北大通十字街)か、どちらかを起点にしているでしょう。これに対して釧路町民はケチをつけることもないです。事実として逆らいようがないですからね。
[17170] 2003年 6月 22日(日)17:55:34【4】三丁目 さん
祝☆シリーズ・地域の地理雑学-北海道編-
両毛人さんのご努力には、頭が下がる思いです。「北海道」などという単語で検索した日には、恐ろしいほどの記事が引っかかったと想像できますから、それに目を通されるとは、「落書き帳の鏡」ですよねぇ。私のようにテキトーに書込ませて頂いているものにとっては、身が引き締まる思いでした。

さて。。。という、タイトルでありながら、もの申す感じで申し訳ありません。実は、Issieさんの書込みをベースにして、各都道府県別雑学として纏められたアーカイブテーマを見たときに、もしかして「北海道編」を作られるお考えもあるのかしらん、と訝って?おりました。自分で自覚はしていないものの、道内の「コア」な話題を提供することで、落書き帳防衛線の、お役に立てれば、とは思っていましたが。逆に、自分が書込めるテーマは、人が手をつけていないところだな、という思いもありました。
ワタクシ的には、北海道は広すぎますから、アーカイブテーマとして各々纏めたけれど、それには入れにくかったものを、北海道編とされる分には良いとは思うのですが、初めて落書き帳に来られた方が、アーカイブテーマの一つとして、北海道編を読まれるとすると、記事数が結構多いですから、もう少し減らせたらいいかもなぁ、とは、私の勝手な感想です。

実は「釧路」で検索すると、夜鳴き寿司屋さん、ゆうさん、uttさん、他の書込みに、ヒットします。ですから、釧路については、独立したテーマで纏められてはいかがかと、思っておりました。ただし、纏め方が難しそうかもしれない=テーマの名づけ方が難しい、と思っていましたから、ご提案を遠慮しておりました。この件、ダイヤルアップ自宅ではなく、職場で勤務中に?存分に検索して、これらの記事を纏めて、釧路編とされてはいかがですかねぇ(依然として、テーマの付け方は難しいのですが)と、ご提案した方が親切でしょうか?お返事頂ければ、明日サッソクヤリマスゾ(笑)。人事異動でかわる前の、最後のご奉公ですヨ。異動先では、さのやふな作業が、できなくなってしまいますから。

TACOさんが、(これから書込まれるかもしれない、と勝手な想像)新鮮な香川県ネタで「香川県雑学」を、地球人さんの書込みをベースにした「長崎県編」ができると、楽しいだろうなぁ、と期待しておりますよ。

私の最近の印象を申し上げると、参院、産院、じゃなくて山陰(文字変換の候補にあるからつい・・・)や、九州方面が全般的に話題としては薄めかなぁ、と感じておりました。そういう点でも、[17167]地球人さんの書込み予告編は、楽しみですね。
[17164] 2003年 6月 22日(日)10:21:20【1】三丁目 さん
霧、など
[17053]白桃さん
皆様、お住まいのところにはどんな風が吹いていて、なんという名前がついているか
たまたま、我が地理アドバイザーと、霧についてやりとりしてました。苫小牧では「ガス」と呼んでたね、と(これはたぶん、他の地方でも呼びそうですね。)。釧路では「ジリ」と呼ぶそうです。ガスなんかとは、比べ物にならないくらい、スゴイと聞きました。語感を聞くだけでも、地を這ってジワジワと海から霧が来るような感じを、受けました。他に、霧の地元での呼び方は、あるのでしょうか?霧が恒常的に発生する地域自体、少なさそうな気もしますから、風に比べるとマイナーな印象もあり、なんか、あまりなさそうな予想もしています。

この話を、鹿児島出身の方にしてみたら、鹿児島では「露」を「つ」と呼ぶ、と教えてもらいました。霧、とはちょっと違いますけどね。

[17157]夜鳴き寿司屋さん
全国放送での天気予報ですが、私の場合には広島と岡山の中間と勝手に解釈(中略)民放の場合には岡山がなかったりする局もありますので、その時には高松を参考にします。
興味深いお話、ありがとうございました。
[17110] 2003年 6月 21日(土)11:05:17【1】三丁目 さん
沙流3町
沙流川沿いに位置する3町(日高町、平取町、門別町)の、合併問題調査研究会が、平成14年から始まりました。もともと3町は、門別村として始まっています。沿岸から内陸へ開拓が進むにつれ、入植者が増えていき、平取村、右左府村へと分村していきました。町制を施行していったのも、沿岸部の村からです。公式HPからの情報では、経緯は以下のようになります。
沙流郡各村戸帳役場門別村門別町(1952年町制施行)
平取村平取町(1954年町制施行)
右左府村日高村日高町(1962年町制施行)

ですから、この3町が合併するとなれば、元のさやに収まるだけですから、実に分かりやすい研究会だと思っておりました。
ところが、ここに穂別町が、加わったのです。最初は、沙流3町プラスアルファ、で原稿を進めようと思って書き始めたのですが、記述が長くなってしまったため、稿を分けます。穂別町、鵡川町が加わった日高町・平取町・門別町・穂別町・鵡川町任意合併協議会については、次回ということで。

それで、まずは門別町からですが、もともと役場は、以前は富川地域にありましたが、1889年(明治22年)に佐瑠太(富川の古い地名)戸長役場、佐瑠太警察分署(浦河警察署門別分署)が門別(本町)に移転し、現在の本町地域にあります。100年以上前に移転した話ですから、今となっては、理由はよくわかりませんが、本町地域の方が発展すると考えられたからでしょうか。

実は、これは私の認識不足だったのですが、富川は知っていたし、門別も紋別と違うということは知っていましたが、富川が門別町の中の一地名とはつゆほども思っておりませんでした。というのも、富川は、苫小牧方面から国道235号線で来ると、そのまま静内町・浦河町・えりも町方面へ続く街であり、また国道237号線で平取町、日高町方面と分かれていく交通の要衝として、人口も本町地区より多いのです。

付け加えますと、平成14年3月末現在の門別町の地域別人口は、富川地域(7653人)、門別本町地域(3405人)、厚賀地域(2248人)です。なんと、富川地域には門別本町地域の倍以上の人口があり、それだけ大きな市街地(集落)が形成されているのです。

だから、一般的にも、富川という町があるように誤認するのも、やむをえなかったかな、と自己弁護。ちなみに、門別町HPに載っていた、字別世帯人口が富川東、富川西、富川駒丘、福満……と細かく分かれていたので、なんだかよく分からなかったものですから、大きな括りを町役場に聞いてしまいました。それで、先述の3支所(富川、本町、厚賀地域)を教えて頂きました。ついでに、私が富川町があると誤認していた、と言うと、「えぇ、町外ではそう思われている方も結構いらっしゃるんですよねぇ」とのことで、私だけではないようです。一応。

それで、苫小牧~鵡川~富川~門別本町とつながっていく景色を、簡単にご紹介しますと、
国道235号線を車で走っていくと、苫小牧から鵡川までは、平坦な原野、湿原が広がっています。そして、鵡川町の市街地から鵡川橋を渡ると、田園風景が広がってきます。しばらくすると丘を登り、一旦は牧場風景になるのですが、すぐ丘を下って沙流川河口に面する富川市街地に出ます。沙流川河口近くの平地は田園地帯で、鵡川ほど平地が広くないものの、似たような風景です。

沙流川橋を渡るとまた丘を登り、それ以降はずっと牧場風景が続きます。富川から静内・浦河方向へ走ると、気をつけていないと、門別本町には気づかずに通り過ぎてしまいます。富川を過ぎて丘に登ってから集落が途絶え、海岸線に降りてきたところが門別本町となりますが、役場と駅のある市街地は国道から横道にそれたところにあるのです(現道路は、バイパス新道と思われます)。

風土として、富川は沙流川流域の稲作地帯であり、平取町や鵡川町と似ているのに対して、門別本町は漁港と馬産地なので、新冠以東の日高地域と似ているように、私は思います。苫小牧から静内へ向かうと、鵡川、富川までが胆振地方という印象があるのに対し、門別本町近郊に入ってから、あぁ、日高に来たな、と感じられると思います。つまり、富川と門別本町付近とは、違う町だ、という印象を受けるのです。

今度は、富川から沙流川沿いに北方へ曲がり、国道237号線を上っていくと、平取町に入ります。まず思い浮かぶのは、二風谷アイヌ文化博物館です。同様な施設としては、白老町の、ポロトコタンもあります。
また、義経神社があること、それと振内に鉄道記念館があることでしょうか。廃止された富内線のことを、私はなぜか振内線と記憶していたのですが、鉄道記念館のイメージがあったからかもしれません。紫雲古津という地名も、きれいな字を当てたものだ、と妙に記憶に残っています。

さらに進むと、日高町に到着します。ちょうど、国道274号線と合流する近くに町役場があり、町の中心部となります。日高町は、もともとは、日高山脈の木材の切り出し地として発展しましたが、当時の木材の運搬方法は、沙流川を流したそうです。

でるでるさん、TNさん、はやいち@大内裏さん、はじめ合併情報にお詳しい皆さん。合併についての話は、次の稿でもふれますから、ちょっと待ってて下さいね。(ちなみに、今回TNさんをニックネーム検索して、半角「TN」では出てこなかったので、全角なのに初めて気づきました。)

なお、人事異動により勤務地が変わることとなり、角筈も遠くなりますので、今までのような余裕がなくなりそうでして、連載?系は、次の長文書込みをもって、終わりになる予定です。
[17106] 2003年 6月 21日(土)08:24:50【2】三丁目 さん
Re:角筈
[17086]kenさん
角筈が西新宿に、柏木は北新宿になったのは、いつごろだったでしょうか。
中野で幼少時を過ごした私には、角筈は、歴史上の地名ではないですが、つまり、三丁目さんの上司の方と同じ世代
[17090]Issieさんから、「いつごろ」については、簡単にご紹介頂きましたが、新宿区史、角川地名辞典、あるいは東京大百科事典でしたっけ?あたりを調べてみれば、正確な年が分かるかもしれないとは思いつつ、私の推測を書いてしまいますね。淀橋浄水場廃止の段階で、土地の譲渡先が決まっていたから?、計画的に、浄水場跡地の地番を分筆し、同時に、あるいはやや遅れて、西新宿の住居表示が設定された、くらいでしょうか。こういうことについては、推測を書くべきではないかもしれないなぁ、とは思いつつ。

なお、拙稿[17080]に登場した上司は、新潟で生まれ育ち、就職して初めて東京へ来られた方です。kenさんよりも10よりは多く年上で、自身の事務所所在地を、新宿区角筈と書いていたからでしょう。思うに「筈」という漢字を、手書きではめったに使わないから、印象に残った地名だったのではないでしょうか。

余談ですが、西新宿の高層ビル群が完成する前の状況を、あるドラマのワンシーンで目にした私は、現況しか知らないものですから、はぁ、こういう感じだったのか、と街の変貌ぶりに、驚いたものです。
[17104] 2003年 6月 21日(土)07:59:17【1】三丁目 さん
天気予報の、レス
[17040]両毛人さん
NHK全国版の天気予報の場合は、宇都宮を参考にしますね。
悲願?がかなったわけですからね。やはりそうですか。でも、ローカル天気予報の場合も、同じ群馬県内である前橋ではなく、埼玉県熊谷市の方を参考にされるのですね。つまるところ、どちらが距離的に近いか、と、ニアリーイコールになるのかな、と思いました。と言いながら、拙稿[17024]で例に出した苫小牧は、ローカル天気予報では、天気は(遠い)札幌を、夏の気温は(近い)室蘭を、冬の気温は札幌を参考にする、てな感じで使い分けていました。蛇足ですが、私は苫小牧市内から毎日のように樽前山を見ていて、少々の雨でも見えるのですが、雲で隠れて見えない日は相当雲が厚いのだな、と判断材料に使っていました。我が地理アドバイザーは、市内にそびえる王子製紙の高い煙突の煙の流れる方向で、風向きを見ていた、と言ってましたっけ。すなわち、夏の晴れた日の海風であれば、霧が立ち込めるのかな、という具合に、だそうです。

[17074]ぴょんさん
私は一応東京を参考にしますが、自分なりに地域特性を考慮します。
たとえば冬場で東京が「雨か雪」であればほぼ積もらなかったとしても「雪」、夏場の「一部で夕立があるかもしれません」は「夕立あり」など..。
レスありがとうございました。やはり皆さん、いろいろと工夫されているのですね。興味深いお話でした。ところで、ぴょんさんは、八王子市に在んでいらっしゃるのですね。私はてっきり、現在も北九州市在住かと、思っていました。だから、北九州市についての記述を、福岡市民の立場から聞いた話のとおりには書かずに、マイルドに直したのです。最初は聞いたそのままを書いたのですが、ちょっとまずいかなぁ、と反省したから、書込みを訂正しました。他人の勝手な感想の聞き書き、ですからね。
[17080] 2003年 6月 20日(金)19:16:05三丁目 さん
地名、懐かし編
昼休みに図書館へ行ってくるから、戻りが遅れたらゴメンナサイ、と上司に断って、出かけてきました。どこへ行ったの?と聞かれたので、角筈図書館です、と答えたら、懐かしいねぇ、と言われました。以前は、このあたり一帯は角筈だったんだよ、と教えられました。淀橋浄水場跡周辺に、現在の西新宿高層ビル群の姿が造られ、それに合わせて現在の住居表示に変わったのですね。地図を見ると、角筈という地名は、見つかりません。公共施設等で、その名が残っているだけですね。ちなみに、新宿の変遷を紹介されているURLを見つけました。
http://www.interq.or.jp/happy/walkaway/m03map/m03e_station/m03e_shinjuku/mview_shinjuku00.htm
トップページは  http://www.interq.or.jp/mars/omr/index.html です。
これを作られている方は、相当な地図好きなようですね。もしかしたら、落書き帳の中で、知己の方がいらっしゃいそうな気もしました。私にとっては非常に興味深いページで、いろいろなところを楽しませてもらいました。
[17026] 2003年 6月 19日(木)19:03:47三丁目 さん
南富のお礼、とレス2つ
[16970]フラヌさん
南富="なんぷ"って略して言っていたと思います。ただ実生活で南富を使うシチュエーションは少なかったかも知れません。
南富町外にいる人が南富に対して使うのかもしれません。とすれば、旭川市役所の人が南富と言うのはありがちといった感じです。
この件、我が地理アドバイザー(旭川出身。落書き帳のメンバー紹介で簡単にふれられています。 http://uub.jp/frm/member/index.html )に早速報告したところ、「ナゾが解けましたわ。役所や組織名としては使うとすれば,ただの旭川市民の耳に入らないのも当然か」と返事が来ました。どうもありがとうございました。私も、南富良野の略称を耳にしたことがなかったので、納得しました。

[17021]NSさん
「北海道大百科事典」を閲覧可能な三丁目さん辺りが、これら各高校についての沿革を確かめて頂けると
あ。。。あの重い本は、先週末に、図書館に返してしまいました。再調査するとなると、今度は都立図書館に出かけるのが早そうですね。でも、私。たぶん、近々に、県立図書館の方が便利なところへ、転居するかと思います。

[17000]01:31:03まがみさん
#キリ番いただきました(^0^)
ああ。この時間は、完全に私、寝てました。朝起きてから確認したら、[17000]を過ぎていたので、はぁ、過ぎてしまったかぁ、とタメイキをついてしまいました。拙稿[16676]にて、言ったのにぃ(笑)。まがみさん、これで[14000][16000]に続いて、1000番単位で、3度目ですよ。私は、このときに備えて?4連続書き込みネタを用意していたのですが、使うタイミングを失ってしまいました。ショートネタですから、2つずつくらいの、小出しにして使います。ちぇッ(笑)。

なお、私が落書き帳選挙区にて当選した暁には「青少年がキリ番をゲットできるように、タバコの自動販売機と同じく、23時から5時(だったかな?吸わないから、知らないのです)を、書込み禁止時間とする」ことをお約束いたします。[13706]雑魚さんに比べると、公約が少ないかな?自分色登録された未成年者のうちで、100番単位のキリ番未ゲット者はTACOさんと、売れ残りのねぎさん、のお2人ですね。
[17024] 2003年 6月 19日(木)18:33:12【2】三丁目 さん
NHKの全国天気予報で、どの地域を見ますか
[16989]両毛人さん
>関東地方は東京だけだと覚えていたのですが、勘違いでしたか。
長らく東京だけだったのですが、1年前くらいあたりから宇都宮を掲載するようになりました。
ああ、そうだったんですか。東京だけだと思いこんで見ていると、目に写ったものも、見えなくなってしまうのですねぇ。ついでに、この件は、気になったからNHKに聞いてしまいました。最新で増やした地点としては、2001年10月1日の放送から、帯広、宇都宮、熊本、なのだそうです。どうりで。北海道は3ヶ所だったはず、と思っていましたから、納得しました。

実は、これ、かねてから疑問に思っていたのです。例えば、岡山市の人は、広島や大阪ではなく高松を見るのだろうな、とか、静岡市だったら名古屋かな、とか。両毛人さんは、不本意?ながら、参考データとして東京を見られていたのかな、とか。
私が、神戸市、又は西宮市に住んでいたときは、全国天気予報のときは、大阪を見ていました。
苫小牧市のときは、札幌を見ていました。登別市のときは、予報を知ることを、諦めていました。ローカルな天気予報が、今ほど頻繁に流されていなかったからです。当時の私の生活では、21時前と23時前の天気予報を見逃してしまうと、朝に見ることもほとんどできず、天気予報を見ることなく、出かけることが多かったのです。

現在、NHKの全国地図で表示されている地域は、次のURLのとおりです。 http://www3.nhk.or.jp/weather/
住んでいる方が、どの地域と天気が似ているか、実感されている情報だから、興味があります。例えば、雑魚さんが、東京を見ているのか、宇都宮を参考にされているのか、気になります。それとも、今は、ローカル天気予報も結構流されるようになりましたから、関係ないですか?

ご参考までに。宮崎市出身の、私の年齢に近い方に聞いてみたら、県都宮崎にあっては、例え全国版で表示されてなくても、いろいろなところで天気予報を目にするから、不自由しない、と言われてしまいました。強いてあげれば、鹿児島かなぁ、という感じだそうです。
[16985] 2003年 6月 18日(水)22:47:04三丁目 さん
作業ミス、勘違い
[16936]ありがたきさん
わたしはこの発言が128個目だとおもいます。160発言なされてるのは、順位が1つ上のちりたまさんですね。
仕事だったら、この程度のデータ量はもう一度チェックするのですが、今回は手抜きしてしまいました。失礼いたしました。

[16975]両毛人さん
NHKは、関東地方で東京と宇都宮の予報を出します。
あれ?私は、関東地方は東京だけだと覚えていたのですが、勘違いでしたか。昨日、テレビ東京が気になった後で、NHKを確認したつもりだったのですが。たしかに、最近は、全国の県庁所在地(ただし、北海道は更に細かく、ですね)を、何度も表示するようになりましたね。

[16976]まがみさん
スペースワールドは八幡東区にあり、八幡製鉄所の遊休地を利用したものです。
一応、50歳の方に、若松でしたよね、と確認して、そうそう、と言われたから安心してたのですが。。。

フォローありがとうございました。はぁ。きょうは、ボロボロですね。
[16969] 2003年 6月 18日(水)19:14:25【2】三丁目 さん
体調が悪いと、マイナス思考になります。
昨日は、胃が機能停止したため、水を飲んでも吐き気がし、1日絶食しました。体調が悪いとマイナス思考になるもので、今は復活しましたが、ここのところ、人様の書込みに注文つけるようなものが多かったかもと反省し、自己嫌悪に陥ってました。中高生の皆さんへは、余計なお世話ながら、アドバイスになればと思って書いてたのですが。。。と言いながら、

[16793]TACOさん
もう1回だけ、私が持っている教材「身近な地域」から引用させてください。
問題8の続きをちょっと書くと「なぜ、このような都市化現象が起こったのだろうか。金沢市の人口動態の社会増減とあわせて、つぎのてんなどから原因を考えてみよう。(地形や交通機関、地価、工場や都市施設、県や市の住宅対策、公害など)」中学校の教材だからといって、侮るべからず、と私は思いました。ご参考までに、地価は、毎年、1月1日現在の国土交通省「地価公示」、7月1日現在の都道府県発表「基準地」があり、最新のデータは概ね3ヶ月後に入手できます。

北九州市については、[16797]両毛人さんからフォロー頂いていますが、福岡市出身の40歳台後半の方から聞いた話をご紹介しましょう。この方は、北九州市が政令指定都市になったときには、小学生だったわけですが、「福岡市より先に、北九州市が政令指定都市になったのは、悩んでいた5市がなんとかしようと合併したけど、結局、産業構造の変化に対応し切れていない。」とのこと。鹿児島出身で、福岡市に15年住んでいた50歳の方に、こんな理解でいいですか?と聞いたら、ウン、それでいいんじゃない、と言われました。[16929]ぴょんさん、初め北九州市民の皆さん、不適切な表現があれば、ご指摘下さいな。教えてもらったままを、書いてしまいました。

[2830]で両毛人さんが、人口推移のデータをご紹介されていますが、福岡市の伸びが急なのに、北九州市はそれほどではなく、1980年代には、既に減少傾向を示していますね。ちなみに、私は北九州市について土地勘はないのですが、イメージがわくのは、日清戦争の賠償金を基につくった八幡製鉄の八幡市、経済の中心・小倉市、門司港の門司市、というところでしょうか。若松市は企業遊休地にスペースワールドができたくらいだから、八幡と一帯で工業都市だったようですね。戸畑市は、わからなかったので、宮崎出身の方に聞いたら、戸畑も北九州工業地帯の一環、と教えてもらいました。

京都市については、[16914]まがみさんからフォローして頂きましたが、京都市周辺の市の人口動向あたりに気をつけると、何か見えてくるかもしれませんね。

[16766]TACOさん
TACOさんは合衆国に、興味がおありなようですね。私はデータ系について、あまり、これと思いつくところはないのですが、逆に地元に住んでいる利点として、白桃さん、uttさん、夜鳴き寿司屋さんも知らないような、高松市、香川県、四国の情報を、新聞やテレビ等で目にするところがあるのでは、と思っていました。例えば、[15664]TKS-Hさんがご紹介されている、香川県大百科事典(四国新聞社)は、私が読んでも香川県のことをあまり知らないから、ピンと来ないでしょうが、TACOさんだったら、これ、と思うような記述に気づかれるかもしれませんね。
もう一つ、ついでの情報。日経新聞は、毎週月曜日に「地域総合面」を出しており、見開いた左下に「市町村合併ここが知りたい」を連載しています。今週は群馬県の富士見村をとり上げていますが、地図が付いていて、わかりやすいですよ。

昨日は、横になりながら、テレビを漫然と見ていました。テレビ東京が、全国の天気予報をニュースで流すのを、初めて知りました(失礼!)。民放は、自分のネット局がある地域の予報を放送するものですが、テレビ東京はそんなにネットがないのになぁと、興味深く見てしまいました。ネットのある地域はmikiさんの[3018]を見て頂くとして、放送終了後、テレビ東京に電話して、聞いてしまいました。「何かの統計ですか?」と怪しまれたので、いえいえ、面白いなぁと思ったから、個人的興味でお聞きする次第です、と答えました。それで、教えて頂いた順に書き出すと、

那覇、鹿児島、福岡、高知、岡山、大阪、松江、名古屋、静岡、東京、前橋、新潟、金沢、仙台、秋田、青森、札幌、旭川、釧路、です。私は、NHKの全国予報が記憶にあったので、面白い差だなぁ、と思いました。記憶で書くと、NHKは、関東地方は東京しか出さないのにテレビ東京は前橋も。北海道は、NHKは帯広まで伝えています。
[16955] 2003年 6月 18日(水)06:15:36三丁目 さん
富良野(オマケ編)、の続き
拙稿[15715]では、HPのご紹介をしませんでしたが、[15997]ゆうさんからアドバイスを頂いたこともあり、しつこく南富良野町を略すかどうかのお話。
http://allabout.co.jp/travel/travelhokkaido/closeup/CU20010603A/
上記URLの「旅の前に:知ってて損はないアレコレ」の個所に「この特集では地元風に、かみふ・なかふ・ふらの・なんぷと略して表記」と書いてあります。

たまたま、別件データの関係で、わからなくて旭川市役所に問い合わせたら、回答頂いた方が「かみふ」とおっしゃったので、「もしかして南富良野町を略しますか?」と聞いてしまいました。「私はnanpuと言います」でした。これはきっと我が地理アドバイザーから面白いコメントが出るに違いない、と思ったら「ううむ。最近呼ぶようになったのかな。。。どうにも違和感があってしようがない。」でした。地元情報に一言述べたい気持ちは、分かるような気がします。

なお、南富良野町役場宛メールアドレスを見ると、nanpu@town.minamifurano.hokkaido.jp と、自らnanpuと名乗ってますね。

これだけだとアレなんで、ついでにもう一つ。占冠村のHPを見ていたら、「富良野・美瑛キャンペーン:美瑛、上富良野、中富良野、富良野、南富良野、占冠」とトップページに、わかりやすく出ていました。 なぜ占冠が「富良野・美瑛キャンペーン」に?と思いましたが、上川支庁管内で一体なのと、この5市町村が「富良野地区広域市町村圏振興協議会」で研究中だからなのでしょうね。ちなみに、占冠村役場宛のメールアドレスはshimu2@furano.ne.jp とフラノを名乗っています。・・・オシマイ。
[16927] 2003年 6月 17日(火)03:53:58【1】三丁目 さん
kenさんの書込みが気になったので(今目が覚めたら、書込んでいなかったので、でも、又寝ます)
[16804]kenさん
100番切り番狙ってるんだけど、全然取れないですね。
エッ?kenさんて、取られたことなかったんでしたっけ?と気になったので、調べてしまいました。作業を終えてから、記事ken索したら、[15259]で太白さんが「100番単位のキリ番」を、発表済だったのですね。すっかり忘れておりました。でも、私は自分色を登録されていない方も含めて、[16872]までの記事で作業してしまったので、簡単に発表させて下さい。私が調べたのは、ゲット率(ゲット数/書込み数)と、初ゲットまでに要した記事番号数(初ゲット記事番号マイナス初書込み記事番号)です。それで、まずは、自分色登録されている方でご紹介すると、

現在のゲット回数トップは、両毛人さんと般若堂そんぴんさんで、14回です。
ゲット率トップは、唯一3%を超えたありがたきさん(5/160)です。ちなみに、ゲット者の平均ゲット率は1.23%ですから、かなりの高率と言えましょう。
初ゲットまでの書込みが最短だったのは、22回の、いなさんです([3500][3478])。ただし、Issieさんが、100番をゲットされているのですが、この時期は書込み記事数が少なかったことを考慮すると、46回(第2位[100][54])も、貴重かと思われます。

また、連続ゲットはIssieさんの[100][200][300]がありますが、ありがたきさんの[14800][14900][15000]は、書込み数が多くなった時期であることから考えると、狙って書込まれましたか?(笑)と、お聞きしたくなるデータでした。この3連続ゲットが、最多連続ゲット数です。

逆に、ゲットされていない方のうち、書込み数の多い方から順に、初書込みと合わせてご紹介すると、ベスト?5は、以下の方々です。
第1位でるでるさん414回[1411]
第2位uttさん291回[6671]
第3位ゆうさん206回[2490]
第4位TACOさん113回[11820]
第5位三鈴さん112回[10759]
この他、11名、未ゲット者がいらっしゃいます。

なお、初登場いきなりゲットという方は、自分色登録者の中では該当者がおられず、登録されていない[700]川さん、[3400]八神太一さん、[12600]千島県知事さん、[15600]U+3002さん、と4名いらっしゃいます。また、ゲット率も、書込み回数を11回以上とすると、神田川博士とU+3002さんが、共に書込み回数11回で、9%を超えています。なお、登録されていない方の中で、唯一2回ゲットされたのは、ちりたまさんで他の方は1回だけです。

松戸さんが[16882]で久しぶりに書込まれたので、特別扱いでご紹介すると、松戸さんは[11000]の1回だけのゲットですが、1000番単位も同時にゲットされてますね。

ところで、まがみさん。これ、エクセルで表にしましたから、ご入り用とあらば、メールでお送りしましょうか?

ということで、これだけだっら、全然地理ネタじゃないので、落書き帳史編纂事業部員ではない?ものですから、レスも失礼ながら、2つだけ一緒にさせてください。
[16740]uttさん
市内に住む友人に「己斐まで迎えに来て」と言っても、「え?どこ?」と聞き返される
ウ~ム。そこまで己斐の名は、知られなくなってしまったのですか?失礼ながら、そのご友人が、広島市内の西方面に疎い方ですか?いずれにしても、己斐区になっていれば、こんなことにならなかったのに。重ね重ね、残念でなりません。

[16861]両毛人さん
その圏域の一部事務組合なり、協議会なりの長がいる自治体と、事務局のある自治体とが違う場合もあるのでしょうか・・・。長のポストは持ち回りにしているところも多いようですし・・・。
貴稿[14221]と拙稿を照らし合わせてチェックしましたが、互選となっているのは、南空知、北空知、北網の3圏ですね。それから考えると、互選による会長市町と、中心市町(事務局設置市町)とが異なることは、十分あり得るのではないでしょうか?
また、静内町は、浦河町よりも人口が多いことを考えると、支庁所在地の浦河町ではなく、静内町が中心町であり、会長町であることもむべなるかな、と思われます。それ以外で、支庁所在地以外が中心市となっているのは、滝川市、深川市、富良野市、紋別市、苫小牧市、で、私はこれらは納得できます。
ご質問の趣旨が良く分からなかったものですから、トンチンカンなお返事になっていたら、申し訳ありません(汗)。
拙稿[16819]は、北海道大百科事典に載っていた記述に過ぎないのです。道庁に確認したのは、「広域市町村圏の中心市町の選び方って、何か基準があるのですか?」だけなものですから。

本当は、拙稿[16773]の「摂」を「河内」に訂正したかったのですが、[16786]でNSさんが引用されたのを見かけたので、まぁ、恥さらしもしょうがないか、と諦めました。

まさか、上司が保険勧誘員にヘンシン!するとは思いませんでした。シコタマお酒を飲みました。職場で用意したレスをやっと、書込んでいる次第です。
[16819] 2003年 6月 15日(日)07:33:09三丁目 さん
中心市町って?
拙稿[12025]で、北海道の支庁再編案をご紹介し、その中の最も細かい区分として、20に分けられた広域市町村圏にふれました。ところで、北海道大百科事典を見ていたら、「広域市町村圏」という項目でその圏名ごとの中心市町が載っており、私にはたいへん興味深かったので、一部重なりますが、ご紹介いたします。また、[14220][14221]両毛人さんとも、ダブッて恐縮ですが。

圏名市町村数中心市町支庁所在地支庁
札幌10札幌市札幌市石狩
渡島17函館市函館市渡島
檜山10江差町江差町檜山
後志20倶知安町倶知安町後志
南空知11岩見沢市岩見沢市空知
中空知10滝川市岩見沢市空知
北空知 6深川市岩見沢市空知
富良野 5富良野市旭川市上川
上川中部 9旭川市旭川市上川
上川北部10士別市旭川市上川
留萌 9留萌市留萌市留萌
宗谷10稚内市稚内市宗谷
北網14網走市網走市網走
遠紋12紋別市網走市網走
西胆振 8室蘭市室蘭市胆振
東胆振 7苫小牧市室蘭市胆振
日高 9静内町浦河町日高
十勝20帯広市帯広市十勝
釧路10釧路市釧路市釧路
根室 5根室市根室市根室

この中で、上川北部の中心市町が士別市。エッ?どうして名寄市じゃないの?でして、しばらく我が地理アドバイザーと意見交換しました。2人の意見は、都市の規模・歴史・風格からして名寄だよねぇ、で一致しました。静内町については、それもアリだろう、と思いましたので。。。それで、道庁に問い合わせたら、あっさりわかりました。ちなみに、[14221]両毛人さんのデータでは会長(名寄市長)、副会長(士別市長、剣淵町長)とご紹介されていますが。

そもそも、この「広域市町村圏」両毛人さんがおっしゃられている通り、1969年(昭和44年)がスタートですが、現在は、H12.3.31自治振興第53号自治事務次官通達「広域行政圏計画策定要綱」(その後2度改正)に基づき策定されているもので、構成する市町村間で話し合われ、どこに事務局を置くか等、ということなのでした。そのため、上川北部の「事務局が置かれている所」を「中心市町」と表示しており、それは士別市、ということなのでした。

なお、アドバイザーコメントとして「過疎化は士別も名寄と同じですが、元の発展が名寄ほどではなかった。あら、アンタも私と同格まで落ちぶれたのね、みたいな感じ。『名寄=根室、士別=中標津』の図式に近いのかしらん。」をもらっています。[10424]uttさん以外の方には、わかりにくい例えだったかもしれませんね(汗)。ちなみに、uttさんの書込みを教えていないにもかかわらず、根室市、中標津町の例えが出てきたことに、私は驚きました。道東では、この構図は常識なのですかねぇ。

参照URLは  http://www.soumu.go.jp/pdf/k_youkou.pdf で、先述の事務次官通達が出てきます。
[16787] 2003年 6月 14日(土)20:14:10【1】三丁目 さん
残された手段は、人名ですかね。
[16784]faithさん
私のイメージでお話しておりますから、恐縮ではありますが、当地に因んだ歴史上、有名な人物の名前から、どこか「字」をもらうかなにかすればよかったのかな、と、思いました。もし、アイデンティティいう部分でこだわられるなら、という意味です。逆に、歴史上の有名な人物の一「字」があれば、ご納得されたのでしょうか?
申し訳ありません。私、関西は程々にはわかるものの、体感的には、兵庫県以外は、わからないものですから。

あまり、この件については、割ってはいるつもりではなかったものですから、お酒も飲んでいることですし(逃げるつもりではありません)、次のお返事はできないかもしれません。その点については、ご容赦くださいね。

ただ、北広島の公共施設が、市制施行する、15年以上先を見越して、名づけられたというのは、考えにくいと思いませんか?「北広島」が、広島町内にあっても、自然な命名だったからだと、私は思いますよ。あえて、北海道大百科事典の発行年を書いたのは、そのつもりからです。
[16776] 2003年 6月 14日(土)18:00:33【8】三丁目 さん
書込んじゃったからなぁ、TACOさんへ
[16766]TACOさん
気になるのですが政令指定都市の中では北九州市と京都市は人口が減少しています。これな何故なのでしょうか?
この件、どなたかから横レスを入れて頂けることを期待して、見なかったことにしてしまえぇ、と思っていたのですが、拙稿[16773]を書込んでしまいましたから、読んでいたことがバレバレですので、三丁目的レスでお返しいたします。

政令指定都市なのに、人口が減少している原因ですかぁ。。。ではまず、北九州市。鉄冷え(この言葉自体古いですかね?)+αにつきるのかな?と私は思っていました。というか、北九州市の人口が減少しているのは、世間一般の常識ではないか、くらいに(申し訳ありません)、私は思っていました。逆に、人口が増える要因が、北九州市には見当たらない、とも言えるでしょうね。

次に京都市。そもそも私は、京都市の人口が減っていることを、知りませんでした。それに加えて、京都市の現状を知ることもできませんから(関西在住、ではないものですから)、TACOさんのご指摘から推測すると、ドーナツ化現象が、大きな意味で起きていることからなのかな、と思いました。
参考文献「身近な地域」金沢市中学校教育研究会社会科部会編(私が中1のときに習った教材で、このときに初めて「ドーナツ化現象」という言葉を、教わりました)。
問題7:このような人口の現象をなんと呼ぶか。
問題8:なぜ、このような都市化現象が起こったのだろうか。

逆に、これからの時代は、なぜ人口が増えているのだろうか?、そのような吸引力が(他のところから人が引き寄せられるという意味で)、なぜその都市にはあるのだろうか?、という疑問から、考えてみるのもよいのではないか、と思いました。

現在、高校生でいらっしゃるTACOさんに、このようなお話をするのは厳しかったですかねぇ。高校卒業以上のレベルかもしれないかも?と思いつつも、ご参考までに、お話しようかな、と思ってしまいました。

仕事の話として申し上げると、「どうしたらいいですか?私にはわからないのです。」は新入社員+αまでが許される範囲です。その年代を過ぎてしまうと、同様な質問をしたときには、逆に「君はどうしたらいいと思う?」と聞かれます。だから、「私は、何々したいと考えているのですが、如何でしょうか?」という相談の仕方が、好まれます。
ワタクシ的には、TACOさん(高校生)としては、「自分は、人口が減少している原因を、こう考えているんだけど、どうですか?」という感じで質問して頂けると、嬉しかったです。。。(高校生レベルでは)ちょっと厳しかったかな?ご指名頂いてしまったので、なんだか教育的になってしまいましたね(滝汗)。申し訳ありません。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示