都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
烏川碧碧さんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[48732]2006年1月25日
烏川碧碧
[48731]2006年1月25日
烏川碧碧
[48656]2006年1月23日
烏川碧碧
[48543]2006年1月19日
烏川碧碧
[48413]2006年1月15日
烏川碧碧

[48732] 2006年 1月 25日(水)12:18:54烏川碧碧 さん
こっそり祝杯でも挙げちゃおうか
[48274] YSK さん
 前橋と高崎、人口逆転はいつ?

[48656] 烏川 を書いたときは気がつかなかったのですが、

高崎・前橋両市のホームページに掲載されている人口を確認してみたところ、

高崎市(H18.1.1現在)248,406人
旧・倉渕村(H17.12.31現在)4,680人
旧・箕郷町(H17.12.31現在)19,467人
旧・群馬町(H17.12.31現在)36,569人
旧・新町(H17.12.31現在)12,729人
 
現・高崎市合計321851人
 
前橋市(H17.12.31現在)320,344人

――というわけで、おそらく23日の新・高崎市発足をもって、高崎市が群馬県人口第一位の座を得ているものと考えられます。


#後は境界変更で県庁を高崎市域にしてしまえば名実ともに……。^ー・
(もちろん、ナンセンスな妄想ですけれど)
[48731] 2006年 1月 25日(水)12:16:15烏川碧碧 さん
地元民レス

[48689] KMKZ さん
ドラッグストアチェーン最大手のマツモトキヨシの創始者松本清氏が松戸市長の時に創設した千葉県松戸市のすぐやる課は珍しい部署の中でも特に知られているのではないでしょうか?

1969年の創設ですから、もう40年近い歴史があるのですね。

松戸市民になって2年と○か月――、幸か不幸か(?)、まだ私は直接お世話になったことがないので、他所の人に自慢できたりということはないのですが。

蜂の巣の駆除や動物に関することのほかは、土木関係が多いようですね。

http://www.city.matsudo.chiba.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&Cc=7d3a0e0a2b38242

ついでに、

Wikipedia には、

「すぐやる課」の思想は日本全国で支持され、同名部署や同じ役割の部課が続々とでき、1975年に全国315の自治体で採用された。

という記述がありました。

今はどれくらいあるのでしょうね。


[48697] さとぴー さん
「すぐやる課」、確かに聞いたことがあります。
でもあのマツモトキヨシ氏が市長だったとは知りませんでした。

地元だけあって、其処彼処に「マツモトキヨシ」があります。

さらに、何と「スーパーマツモトキヨシ」なる店舗まで存在します(!)。

「スーパー」と名乗るだけあって、ただのドラッグストアではありません。そんじょそこいらのドラッグストアとは全く違います。



――というか、そもそもドラッグストアではなかったり。実は「スーパーマーケット」のマツモトキヨシなのです(スーパーマーケットとしては普通です。念のため。我が家の近所にあった店舗は普通のマツモトキヨシに改装されちゃいました……)。ちなみに、「ホームセンターマツモトキヨシ」もあったりします。

#蛇足でした。^^;
[48656] 2006年 1月 23日(月)12:11:49烏川碧碧 さん
本日合併
[48274] YSK さん
1月10日付け上毛新聞に「前橋・高崎 合併で年内にも人口逆転」という記事が掲載されました。今月23日に高崎市は群馬町、箕郷町、倉淵村、新町を編入するのですが、この合併後の両市の人口差は2005年国勢調査速報値ベースでわずか556人となり、前橋市の人口減少傾向(旧前橋市で2000年国勢調査より2200人あまり減少)と高崎市の人口増加傾向(現高崎市でも2000年国勢調査より5000人あまり増加)を鑑みれば、両市の今年中の人口逆転は必至とする内容でした。

正月に帰省したときも、高崎駅周辺でマンション建設が幾つも進んでいるのが見てとれました。たしかに人口増加傾向にあるのでしょうね。

ただ、朝早くから開札口から吐き出される人群が次々に駅ビルに吸い込まれていく光景を目にする一方で、アーケードの「シャッター街」も変らないようです。

前橋を抜く、というのは感情論としては、もちろん嬉しいのですが(ライバルの凋落? が寂しくもありますが)、もし人口の偏りが甚だしくなるだけで全体としてはエネルギーを失っているとしたら、単純には喜べないものがあります。

合併後も、あそこの出身なんだぞ、と自慢できる街であってほしいですね。

合併問題で揺れている榛名町が高崎市と合併しようものなら、その差は決定的なものとなります。

町議会リコールは成立しませんでしたね。
これで町長・議会ともに合併推進の状況が固まったわけで。

10月1日の合併が目標となるようです。
[48543] 2006年 1月 19日(木)12:12:15烏川碧碧 さん
「佐野コレ」ウォッチャーより

[48531] オーナー グリグリ さん
こんなの作ってみました。

[48536] 太白 さん
意外に「佐野」が延びていませんね(こればっかり…)

夕べから今朝までは低調でしたが、先ほど確認してみたところ、だいぶ上がってきたようです。

ついでに、佐野コレクションの先週からの動きです。

日付アクセス累計(正午ごろ)
1月10日8552
1月11日8643
1月12日8763
1月13日9092
1月14日
1月15日
1月16日9353
1月17日
1月18日9406
1月19日9433

やっぱり先週と較べると鈍いようですね――。
[48413] 2006年 1月 15日(日)22:39:45烏川碧碧 さん
RE 佐野コレクション
これが今年の最初の書き込みになります。

年末年始のご挨拶はできませんでしたが、皆様どうぞ宜しくお願い申し上げます。


さて本題。

地元に「佐野」を見つけましたので、ご報告いたします。> みやこ さん

千葉県松戸市金ケ作

通常、住所を表記する上では使用されていないようですが、字に相当するようです。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示