都道府県市区町村
個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場

過去記事 [54900]〜[54999]
トップ > 落書き帳 > 過去記事 >

[54900]〜[54999]



… スポンサーリンク …

[54999] 2006年 11月 5日(日)11:06:47右左府 さん
十番勝負
問一:つがる市
[54998] 2006年 11月 5日(日)08:33:39デスクトップ鉄 さん
十番勝負
問五 昭島市

これで一から十まで答えられたかな。
[54997] 2006年 11月 5日(日)08:16:00デスクトップ鉄 さん
十番勝負
多くの方が感想モードに入っている中で、まだ苦闘して(楽しんで)います。

問七 東久留米市
[54996] 2006年 11月 5日(日)07:22:21JOUTOU さん
【第十三回】第三回オフ会開催記念 全国の市・十番勝負
問三:川崎市

十番勝負で3回目の使用かな?(自己最多)
[54995] 2006年 11月 5日(日)06:37:16オーナー グリグリ
【第十三回】第三回オフ会開催記念 全国の市・十番勝負(第八回採点 & 第二ヒント)
第八回の採点を行いました。次回は明朝五時から五時半の間に行います。新たに運び屋Aさんが十問完答となりました。体調は依然不調です。お気遣いをありがとうございます。また、ご家族で楽しんでいただけたようで出題者として嬉しいです。>かずほさん
問三の想定解数については終了後に検証しましょう。微妙な市が一つありますので。> 穴子家さん

解答状況の確認ページ:第三回オフ会開催記念【第十三回】解答状況

【第二ヒント】(EMMさん作成アナグラムです)

問一:「十分に解(じゅうぶんにかい)」
想定解がた~くさんあると、答える側としては何か安心してしまいますよね…(だがらと言ってかならずしも難易度とは比例しないのがアレですが)

問二:「俺、置き時計(おれおきどけい)」
引き出物のご希望をお伺いしたいのですが、何がよろしいでしょうか。…時計ですか?

問三:「債務の下降(さいむのかこう)」
借金は順調に返済中…

問四:「剣道しない(けんどうしない)」
武道の選択は柔道にします!

問五:「前書き訛る(まえがきなまる)」
序文が方言で書いてある…

問六:「中だけのもんさ(なかだけのもんさ)」
内弁慶ってヤツですか。家では偉そうなのに、外ではおとなしい…

問七:「業務区域(ぎょうむくいき)」
仕事の担当はこのエリアです

問八:「偉人、野心有り(いじんやしんあり)」
心に何かを秘めた人が、やがて偉くなる

問九:「歩測を得る道(ほそくをうるみち)」
伊能忠敬の測量の基本は歩測

問十:「着替えに中に(きがえになかに)」
更衣室に入ります
[54994] 2006年 11月 5日(日)05:32:32デスクトップ鉄 さん
十番勝負
第二ヒントが出る前にもうひとつ。

問八 町田市
[54993] 2006年 11月 5日(日)01:30:28futsunoおじ さん
県議選区割り、ほか
[54929] eiji_t さん
他の地方の選挙区の区割はどの様になっているでしょうか?

 新潟県議会では最大会派の政党が定数削減を盛り込んだ、合併後の「新区割り」選挙区案を12月県議会に提出する様子です。 これには政党間の思惑もあるようですが、来年4月の県議選は新区割りで行われる可能性が高いと考えられます。 
産経(10/14)


[54921] はやいち@大内裏 さん
村上市岩船郡6市町村合併任意協議会と改称しました。

 この合併が実現すれば新潟県でも一千平方キロメートル以上(1,184km2)の自治体が誕生になります。 県内の自治体数が30(20市,7町,3村)となり、10郡すべてで1町/1村ということになりそうですが、その前に「北魚沼郡(川口町)」の運命が気になるところです。


[54971] 熊虎 さん
[54976] hiroroじゃけぇ さん
岡山市は今度の2町合併でも、人口が70万人にわずかに足りないという問題がありますが、その点は大丈夫なのでしょうか・・・。

 総務省の判断ということになるのでしょうが、地域の準拠点都市も政令指定都市に、という雰囲気になれば「弾力的運用」は考えられるのでは。
 ただ、70万人に達した相模原市より先に、岡山市が指定されるというのも妙なものでしょうね。
[54992] 2006年 11月 4日(土)21:21:49かずほ さん
ドキドキの一週間
[54990]白桃さん
 思いがけず新人賞をいただきとても嬉しいです。ありがとうございます。
 最初は完答できるなんて思ってもいませんでしたが、1問1問解き進むうち、資料を検索して、あっ、これはいける!と気づいた瞬間のワクワク感にすっかりはまってしまいました。何問かは一人で解きましたが、そのうち子ども、夫をまきこんで、みんなでああでもない、こうでもないとにぎやかに考えておりました。
 オーナーさま(体調は回復されたでしょうか)、みなさま、楽しい時間をありがとうございます!
[54991] 2006年 11月 4日(土)19:18:38運び屋A さん
【第十三回】全国の市・十番勝負
いかん、[54939]は来年3月以降の答えぢゃないかorz

問三:足利市

東日本はもう出尽くしたかな?
[54990] 2006年 11月 4日(土)16:21:24白桃 さん
恒例?の十番勝負三賞について
もう、そろそろ千秋楽も近いので、グリグリさん非公認の三賞選考委員会から第13回十番勝負の三賞候補者を発表します。

優勝:EMMさん

技能賞:なると金時 さん
(理由)問七、問十でみせた技能と「誤答無し」を高く評価
殊勲賞:ぺとぺと さん
(理由)メダル5個、総合3位は文句なし
敢闘賞:88 さん
(理由)ヒント前十問完答と初のメダル獲得に敬意を表して(ただし、奥様に賞を差し上げます)

そして特別賞
新人賞:かずほ さん
(理由)問一銀メダルと「語答無し」は新人離れしています。将来が嘱望される大型力士
永年功労賞:白桃 さん
(理由)第1回から長年にわたり十番勝負に貢献?し、今回百勝を達成。
でも、得意の左四つになれながら勝てない晩年の長谷川ソックリ現象に対し、引退を勧告。
[54989] 2006年 11月 4日(土)15:46:42【1】白桃 さん
十番勝負七不思議の壱「白桃は人口に絡む問題の成績が今市」
本日、事情により休日出勤です。でも時間待ち体制にあり、そこで・・・

成績共通項
第1回問一都道府県内で人口の最も少ない
第2回問五9位人口増加率が10%以上(H7-H12国勢調査)
第3回問三4位都道府県全人口に占める割合30%以上
第3回問六10位人口も面積も都道府県で最多・最大
第4回問八無回答言い訳:[33938]人口が都道府県第2位
第4回問九4位要件(人口20万人以上)を満たしながら特例市ではない
第5回問十都道府県内市町村人口が10位
第7回問一7位市域全体が過疎地域
第7回問十11位人口が4万以上5万未満(2000年国調)
第12回問一国勢調査で1万人以上増加(2000-2005速報)
第12回問五合併後の市名が人口最多の構成自治体でない
第12回問九4位世帯数が1万未満(2005国調速報)
第13回問九???

自慢するわけではありません(充分自慢している?)が、私のメダル獲得の要因が「人口」にあるわけではないことが、これでお分かりいただける幡豆です。職務や家庭をほっぱらかして十番勝負に注ぐ熱情と運の良さ、コレです。(笑)
でも、皆さ~ん!今後は、人口絡みだと判れば、白桃に覇那(ハナ)を持たせてやる、という思いやりを。(笑)
[54988] 2006年 11月 4日(土)14:55:41牛山牛太郎 さん
「第十三回全国の市十番勝負」の解答。
つづけて、こんにちは。

問九:北上市?
[54987] 2006年 11月 4日(土)14:45:39牛山牛太郎 さん
「第十三回全国の市十番勝負」の解答。
みなさま、こんにちは。

問三:豊田市?

いいのかな。
[54986] 2006年 11月 4日(土)13:50:33かすみ さん
瀞峡の件、続き
[54702]むっくんさん
さまざまな検証をありがとうございました。
ではとりあえず延長距離については、31kmにカッコ付けで3.2kmも載せることにしますね。^^;

昨日は晴天に恵まれ、毎年恒例の明石海峡ウォークラリーで17km歩いてきました。
その際にポイントでクイズが用意されていたのですが、明石・タコ検定からの出題だったそうです。
初めてそんな検定があることを知りました。

先週は個人的なことから仕事のことから重なる行事やらで、まだ十番勝負の問題どころか、みなさんの回答にもしっかり目を通せない状態です。今日もこれから出かけてしまいますし・・・。(笑)
[54985] 2006年 11月 4日(土)13:41:46油天神山 さん
YATTA-
 こんにちは、油天神山です。今日は自宅からです(笑)。

 十番勝負は初挑戦でしたが、何とか完答にこぎつけました。ばんざい!
当初は「目標、1問正解」などと思っておりましたが、考え始めたら止まらなくなり、仕事してる振りをしながら懸命に考えておりました。こんな事態が一週間で済んで良かったです。

 でもまだ何か脳ミソが火照ってる気がするので、クールダウンがてら残り想定解の探索でもして週末を過ごそうと思います。

 来週からはちゃんと働くぞ!
[54984] 2006年 11月 4日(土)11:20:24【1】稲生 さん
「三ケ日」から「三ヶ日」へ・・・広報紙より
稲生です、こんにちは。

もうすぐ記事番号55000達成ですね。少し早めですが、おめでとうございます。
そして、十番勝負に参加されている皆様、お疲れ様です。

私・稲生としては、最後の投稿から、もうすぐ1ヶ月になろうとしています。
またまた、浦島太郎状態です。いかんいかん・・・。


近況報告としては、10.26に名古屋市内レンタサイクル局メグ稲生めぐりをしてきました。
11.1には、藤沢残部の局メグを終え、今年のテーマである『尾張北部・飛騨・湘南地域めぐり』も犬山の博物館明治村を残すのみとなりました。ここは、今月中旬に愚妻とともに訪ねてみようかと計画しております。

ここらで、ネタを一つ。

[52093]で紹介したとおり、浜松市三ケ日町の「ケ」が小さな「ヶ」に変わることが、昨日配布された『広報はままつ』に掲載されておりました。
以下引用


これまで三ケ日町の「ケ」の字は、昭和30年の旧三ケ日町と東浜名村の合併以後、大文字とされてきましたが、「昔から使っていた小文字の『ヶ』に直してほしい」という住民からの強い要望にこたえ、平成19年3月3日から小文字の「ヶ」に変更することになりました。

Hiro(&TOKO) さん、よろしくお願いいたします。
[54983] 2006年 11月 4日(土)09:56:52穴子家 さん
第十三回十番勝負
おはようございます、穴子家です。

問三:鳥栖市

あえてきわどい所で攻めてみます。[54948]は共通項を閃いたのに解を選ぶときに勘違いをしてしまい、恥ずかしい限りです。昨日は悔しさのあまり問三の想定解と思われるものを全て数えていました。その結果37市となったのが気にかかっております。
[54982] 2006年 11月 4日(土)09:27:49【1】桜トンネル さん
第一三回全国の市十番勝負&宮若市
問九:君津市

しまった!!問題番号を間違えてしまった・・・。しかも、早起きできなかったし・・・。また初歩的なミスだ・・・。でも[54981]は出ていないようなので生かしておきます。

訂正【1】:誤字を訂正。なので、十番勝負の解答はいじっておりません。(ちなみに[54981]もです。)
[54981] 2006年 11月 4日(土)09:26:52【1】桜トンネル さん
第一三回全国の市十番勝負&行橋市
問八:君津市

これですか??
[54980] 2006年 11月 4日(土)07:50:23デスクトップ鉄 さん
十番勝負
問一 国分寺市
[54979] 2006年 11月 4日(土)06:39:49BEAN さん
第十三回全国の市十番勝負 解答捌
問九:北上市

先生!未答県が減りません!
[54978] 2006年 11月 4日(土)06:26:23オーナー グリグリ
【第十三回】第三回オフ会開催記念 全国の市・十番勝負(第七回採点)
第七回の採点を行いました。次回も明朝五時ではなく六時から六時半の間に行います。
新たに、むっくんさん、かずほさん、油天神山さんが十問完答となりました。

解答状況の確認ページ:第三回オフ会開催記念【第十三回】解答状況

第二ヒントは明朝提示する予定です。
[54977] 2006年 11月 4日(土)00:47:57k_utsu さん
「銀座」コレクション 福岡県北九州市若松区の補足情報
福岡県商店街名簿を元に「若松本町銀座」が挙げられていますが、現在の商店街は「エスト本町」になっています。なお、改名前は、看板などでは「若松」が付かず単に「本町銀座」と称していましたので、もしリストに残すとすれば「本町銀座」でお願いします。改名時期は覚えていませんが、平成になってからの気もします。振興組合名としての「若松本町銀座商店街振興組合」は変わっていません。

また、これも改名しましたが、若松区には「若松銀座」というのもありました。やはり福岡県商店街名簿に載っている現「ウエル本町」(本町商店街振興組合)です。これも改名時期をはっきり覚えていませんが、本町銀座よりは後でした。

以上、住民として情報提供しました。
[54976] 2006年 11月 4日(土)00:35:40hiroroじゃけぇ さん
柔軟な運用を(笑)
[54971]熊虎 さん
岡山市は今度の2町合併でも、人口が70万人にわずかに足りないという問題がありますが、その点は大丈夫なのでしょうか・・・。
熊本市は合併相手が決まっていませんし、静岡県東部は伊豆の国市から小山町まで合併したところで、人口が70万人に満たず、沼津と三島の対立で合併もうまくいかないと思われるので、そうした意味から考えると、相模原市がより可能性が高いと思います。
もともと岡山市は70万人ではなく、「70万人”程度”」というところに、「政令指定都市」移行の可能性を見出してきました。おそらく、現在もその延長として協議していくものだと思います。また、国勢調査をもとに移行の検討がなされますが、推計人口を用いた制度の弾力的運用も求めるのではないでしょうか。
[54975] 2006年 11月 4日(土)00:34:38右左府 さん
十番勝負
問三:所沢市
問九:千歳市
[54974] 2006年 11月 4日(土)00:12:20桜トンネル さん
つかの間の休憩&飯塚市
あぁ・・・問九の罠に陥ってしまった。なぜ由利本荘市を選んでしまったのだろう・・・。安全なところを選んでおけばよかったのに・・・。これは明日の早朝に解答をしなければ・・・。ひとまず残りの想定解は書き出しといておいたので大丈夫かな??とにかく、なくならないことを祈るばかり・・・。詳しいことは感想の時に。

ところで、今日(昨日)ご当地ナンバーの普及状況が発表されました。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/09/091102_.html
今のところ、仙台ナンバーが1万台を超えて1位のようです。
[54973] 2006年 11月 4日(土)00:09:09般若堂そんぴん さん
十番勝負
問九:大和郡山市
[54972] 2006年 11月 4日(土)00:05:02k_utsu さん
RE:「字名の“村”」コレクション 福岡県八女市本村について
[54935] たもっち さん
「字名の“村”」コレクションの編集おつかれさまです。

八女市の本村については、ちと困った事情があります。
事情は了解しました。
実は、読みについては郵政公社の郵便番号検索の表記を根拠にして書き込みをしました。
わたしも5年ほど八女市民だったことがあり、ちょうど本村在住の知人がいますので、さきほど電話してみたところ、「『もとむら』と読んでいる。ただ、本町が『ほんまち』と読まれているので、釣られて『ほんむら』と読む人もいるみたい」とのことでした。
一応、郵便番号検索の読みが知人の主張と一致したわけですが、郵便番号検索では本町の方が「もとまち」になっていて知人の主張と食い違っているため、郵政公社をどこまで信じていいかについては気になるところです。

また、本村が明治初期の福島村であったかどうかについても、その知人は「たしかそう聞いたことがある」と言っていました。なお、これについてはわたし自身、現在の八女市中心部にあたる区域を描いた昔の地図(複製?)に福島町、福島村や郡役所が書かれているのを見たことがあるので、確度は高いと思います。

一方、旧「本村」のほうは、「村」が外れて、八女市本になっているのではないでしょうか。
これについては、わたしもご推察のとおりだと考えます。行政区画変遷一覧表でも、旧「上妻郡本村」は町村制施行で上妻郡忠見村の方に入っていますし。八女市本が忠見小学校区内であれば100%間違いない(市教委規則で同校区は旧忠見村の区域とされている)のですが、そこまでは存じないもので。
[54971] 2006年 11月 4日(土)00:00:57BANDALGOM[熊虎] さん
官報告示、散漫亀レス等
昨日、うちの車も柏ナンバーに変えました。
登録台数が仙台ナンバーに次ぐ2位につけたという報道がありますが、柏市は10年前に車検登録事務所の誘致合戦で野田市に敗れ、柏レイソルの知名度をしても醤油に流されたという市民感情があったわけで、ご当地ナンバーを導入した他の地域ともまた違った事情があるように思います。


でるでるさんへ

本宮市、相模原市(+城山町)の合併は、予定通り2日付で官報告示されました。

当初、31日の総務省メルマガでは、「明日の予定一覧」で両地域の合併について掲載されていましたが、1日付のメルマガには載っておらず、総務省サイトの報道発表の欄にもなし。

予定一覧に載った官報告示が取り消しという事態があるのかと思いましたが、2日付の官報にはしっかり載っていました。
ったく、しっかりせえや総務省!!

それと、宇都宮市と河内・上河内両町は1日、栃木県知事に合併申請書を提出しました。
12月県議会で審議されることになりそうです。


[54455]futsunoおじさん
早く新潟県が“○(宿泊)”になることを願っています。
そうですねぇ・・・まぁ、そのためには次回オフ会の新潟開催しかないですかねぇ・・・。
しかし今年が金沢でしたから、地域的なバランスを考えたら、だいぶ先になるでしょう。

来春には宮城県に必ず行って来ようと思っていますが、その際に東北で未踏の秋田・山形両県になんとか寄れないかとも考えています。
そして政令市移行ということもありますし、新潟市に足を伸ばせないかとも・・・。
ただ、その場合は最高で「訪問」ですね。


[54416]eiji_tさん
本日2ヶ月ぶりに献血してきました。今月から全国的に献血カードに変更になりました。
スタンプが無くなって(カードの裏に過去3回分の記録が印刷されます)旅血愛好家の楽しみが一つ減ってしまったようです。
金沢オフ当日の星野彼方さんに触発されて、私も10月5日に献血してきました。
初めての成分献血です。
献血手帳には「更新済み」のスタンプが押され、カードをもらったのですが、3回分印刷されたカードをもらうことって、できないんでしょうかねぇ・・・。


[54601]アルバトロスさん
18番目の政令指定都市は、どこがなるのでしょうか、本命「岡山市」、対抗「熊本市」、穴は「相模原市」というところでしょうか。静岡県東部の、「沼津市、三島市等」は、一度、挫折しているので、スンナリいかないようなきがします。
[54854]hiroroじゃけぇさん
10月27日には岡山市と県との間で、1回目の「政令指定都市」移行のための協議が行われました。今後は、他の政令市の事例を検証し、移譲すべき部門の話し合いを協議した上で、2009年4月の移行を目指すようです。
岡山市は今度の2町合併でも、人口が70万人にわずかに足りないという問題がありますが、その点は大丈夫なのでしょうか・・・。
熊本市は合併相手が決まっていませんし、静岡県東部は伊豆の国市から小山町まで合併したところで、人口が70万人に満たず、沼津と三島の対立で合併もうまくいかないと思われるので、そうした意味から考えると、相模原市がより可能性が高いと思います。
[54970] 2006年 11月 4日(土)00:00:49くは さん
十番勝負
もう無くなっていたかと思ったら、まだ残っていたようなので…

問九:関市
[54969] 2006年 11月 3日(金)23:58:07般若堂そんぴん さん
十番勝負
問二:郡山市
[54968] 2006年 11月 3日(金)23:47:45小松原ラガー さん
続けて第十三回十番勝負
小松原ラガーです。

立て続けですみません。

問九:高山市

今市共通項に確信がないのですが・・・ということは、はずしたかな?
[54967] 2006年 11月 3日(金)23:27:51小松原ラガー さん
第十三回十番勝負
小松原ラガーです。

問三:湯沢市

ほんの48時間ほど縁遠くなっていただけで既に問十がSoldOutに・・・
あ~あっ。無念。
[54966] 2006年 11月 3日(金)22:30:44miki さん
経市値上げました。
10/29に竹原市に行ってきました。
したがって、広島県内の市の経市値が3点上がりました!
◎ 居住 広島市、呉市(5×2=10)
○ 宿泊 廿日市市、江田島市(4×2=8)
● 訪問 竹原市、尾道市、三原市、三次市、東広島市 (3×5=15)
△ 接地
▲ 通過 福山市、大竹市、安芸高田市 (1×3=3)
× 未踏 庄原市、府中市
これで36点です。
[54965] 2006年 11月 3日(金)22:03:16BANDALGOM[熊虎] さん
22年ぶりの1点アップ
[54964]の続きです。
帰還後、10月2日現在ではこうなりました。
内訳
北海道6入接買散訪泊
青森2入接
岩手6入接買散訪泊
宮城1
秋田0
山形0
福島4入接買泊
茨城6入接買散訪泊
栃木6入接買散訪泊
群馬5入接買散訪
埼玉5入接買散訪
千葉13入接買散訪泊連学勤生住10
東京6入接買散訪泊
神奈川6入接買散訪泊
新潟3入接買
富山3入接買
石川6入接買散訪泊
福井4入接買散
山梨7入接買散訪泊連
長野8入接買散訪泊連滞
岐阜2入接
静岡7入接買散訪泊連
愛知6入接買散訪泊
三重6入接買散訪泊
滋賀2入買
京都7入接買散訪泊連
大阪7入接買散訪泊連
兵庫7入接買散訪泊連
奈良2入接
和歌山2入接
鳥取0
島根0
岡山1
広島3入接買
山口2入買
徳島0
香川0
愛媛0
高知0
福岡6入接買散訪泊
佐賀2入接
長崎0
熊本4入接買散
大分0
宮崎3入接買
鹿児島8入接買散訪泊連滞
沖縄0
合計174

ところで、今月は、先の金沢オフに続く、経県値の劇的な変化が生じることになりました。
というのは、10日から11日まで、お世話になっている県会議員らとともに、八ツ場ダム予定地の視察を兼ねて草津温泉へ1泊旅行に行くことになり、これに伴い群馬県は「訪問」から「宿泊」に上がることになります。

1点上がるだけですが、群馬県の経県値の変動は、実に22年ぶりのことなのです。
小学5年の時、林間学校で菅平高原へ行く途中、鬼押出しに立ち寄ったのですが、これが群馬県への初訪問でした。

その後、92年4月から今年9月3日まで、計6回の富弘美術館訪問、また92年夏には家族で赤城山へドライブに行くなど、「訪問」はしてきたわけですが、「宿泊」がまだありませんでした。

草津温泉は初めてということで、これも楽しみではありますが、22年ぶりの経県値の変動というのもまた、感慨深いものです。
[54964] 2006年 11月 3日(金)21:50:32BANDALGOM[熊虎] さん
約半月ぶり・・・
金沢で迎えた10月もあっという間に過ぎ去り、もう11月、今年も残すところ2カ月を切ってしまいました。

[54452]にて、[47573]たもっちさんご提案の経県値も計算すると書きましたが、まずは前回の計算結果(9月28日まで変わらず)を表示した[47607]を訂正することにしました。

[47607]では
ホーム・コンコースにいた時間を「接」に含めるならば、両県のほか、岐阜と佐賀も「接」になるのですが。
と書きましたが、今回の金沢行きの際、富山県では富山駅のホームに降りて、改札から外には出ず、「立山そば」を食べたり、ホームの隅でいっちゃんさんと合流したりしています。

岐阜県と佐賀県は過去にホームに降り、改札から出てはいないのですが、今回の富山県もこれとは変わらないので、ホーム、コンコースにいた時間を強引に「接」に含め、2点加算することにしました。

その結果、まず金沢行き前の9月28日現在ではこうなりました。
内訳
北海道6入接買散訪泊
青森2入接
岩手6入接買散訪泊
宮城1
秋田0
山形0
福島4入接買泊
茨城6入接買散訪泊
栃木6入接買散訪泊
群馬5入接買散訪
埼玉5入接買散訪
千葉13入接買散訪泊連学勤生住10
東京6入接買散訪泊
神奈川6入接買散訪泊
新潟0
富山0
石川0
福井0
山梨7入接買散訪泊連
長野8入接買散訪泊連滞
岐阜2入接
静岡7入接買散訪泊連
愛知6入接買散訪泊
三重6入接買散訪泊
滋賀2入買
京都7入接買散訪泊連
大阪7入接買散訪泊連
兵庫7入接買散訪泊連
奈良2入接
和歌山2入接
鳥取0
島根0
岡山1
広島3入接買
山口2入買
徳島0
香川0
愛媛0
高知0
福岡6入接買散訪泊
佐賀2入接
長崎0
熊本4入接買散
大分0
宮崎3入接買
鹿児島8入接買散訪泊連滞
沖縄0
合計158
(続く)
[54963] 2006年 11月 3日(金)20:59:41k-ace さん
第十三回・十番勝負
乱射モードに突入…。

問五:宗像市

わからない…。
[54962] 2006年 11月 3日(金)19:42:42矢作川太郎 さん
復帰後最初のレス
皆様、お久しぶりです。彼此2か月間ご無沙汰でした。
一応、ロムの方はボチボチさせて戴きましたが、如何せん夏休みボケから大学に行く体制に持ってゆくまでは書き込むまいとしていたら、ズルズルここまで来てしまいました。追々レスしたい事柄が多くありますが、まずは、ご挨拶をば。

#決してメンバー紹介欄から消えないようにレスした訳では有りません。(笑)
これから三連休のウチに追々長文(爆)を書きたいと思いますので・・・
[54961] 2006年 11月 3日(金)18:12:29【1】桜トンネル さん
第一三回全国の市十番勝負&福岡市
問ニ:甲賀市

今日はさえすぎている・・・。いつもは、ヒントが出た当日はぜんぜんわからないのに今日はすごい分かっている・・・。その勢いが衰えないうちにもう1問くらい正解したいなぁ。
これからは、飯塚市、行橋市、宮若市、古賀市、福津市、直方市、北九州市、中間市、宗像市といく予定です。

訂正【1】:誤字を訂正しました。なので、十番勝負の解答は全くいじっておりません。
[54960] 2006年 11月 3日(金)17:47:11JOUTOU さん
【第十三回】第三回オフ会開催記念 全国の市・十番勝負
問九:可児市

岐阜県シリーズゥゥゥ(はぁ~  ため息しか出ん・・・
[54959] 2006年 11月 3日(金)17:36:16油天神山 さん
十番勝負
ファイナルアンサーになるか?

問七:銚子市

[54946]で、「なんで地元がお題に入った問題が最後に残るんだろう」とボヤきましたが、理由がわかりました。地元だからこそ、なかなか判らなかったんですね。実に教訓的でありました。
[54958] 2006年 11月 3日(金)17:26:21かずほ さん
第十三回十番勝負
問七:松原市

これで合ってるかな?
最後は家族総出でした。楽しかったです!
[54957] 2006年 11月 3日(金)17:16:54JOUTOU さん
【第十三回】第三回オフ会開催記念 全国の市・十番勝負
問二:郡上市

これがすぐに出てこないようじゃ重症だわ・・・(苦笑)
[54956] 2006年 11月 3日(金)17:10:00k-ace さん
第十三回・十番勝負
第一ヒントでようやくわかりました。

問二:釧路市

連続投稿となってしまい、申し訳ありません。
[54955] 2006年 11月 3日(金)16:44:32【1】k-ace さん
第十三回・十番勝負
こんにちは。

問三:犬山市
問四:河内長野市

これかな…?

(以下、ボヤキ)
私が問九で解答し(正答となっ)たのが亀岡市で、私が問十で解答し(正答となっ)たのが鶴岡市。お~、「鶴(岡)」と「亀(岡)」だ~。縁起がいい…(?)

(訂正)
【1】…ボヤキの部分を訂正(なので、十番勝負の解答はいじっていません)。
[54954] 2006年 11月 3日(金)15:19:42はやいち@大内裏 さん
春野町墓地問題
[53615]のその後
同町の墓地問題は私有地の墓地をすべて町有化するもので、16カ所のうち14カ所を既に適正化。残りの2カ所のうち、下秋山墓地については同町が私有地の取得に向け、高知地裁で係争中。16日に判決が出るが、敗訴すれば、同町が目指している12月議会での墓地条例整備は困難となる。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kochi/news/20061103ddlk39010505000c.html

合併目標の08年1月までに事務作業が1年程度必要であるとして、
高知市は墓地問題がすべて解決しなくても12月議会に合併関連議案を提出するようです。
[54953] 2006年 11月 3日(金)14:20:28BEAN さん
第十三回全国の市十番勝負 解答漆
問七:松戸市
問九:射水市

ヒントが出てもまだ分からないものは分かりません。
[54952] 2006年 11月 3日(金)13:26:45牛山牛太郎 さん
「第十三回全国の市十番勝負」の解答。
みなさま、こんにちは。

問九:登米市。
[54951] 2006年 11月 3日(金)13:11:31桜トンネル さん
第一三回全国の市十番勝負&前原市
問一:境港市

ヒントで分かりました。想定解も確認しました。なので、4市しかない鳥取県でいきました。前の暴動問題が答えられなかったので、こっちで暴動したいと思います!
[54950] 2006年 11月 3日(金)13:11:21いっちゃん さん
十番勝負 @大間町
[54938]グリグリさん
今回はいっちゃんさんの採点部長業務は無理だろうと予想しており、私の方でも第一ヒントを考えておりました。
どうもすいません。ヒントだけでも・・・とも思ったのですが、用意されていたのですね。
採点についてもできるかどうかは別にして「虎の巻コレクション?」が欠けるのはなんとも残念なので、一応送っていただけたりしませんでしょうか?無理にとは申しませんが。

これで書き込み自治体数が40になりました。初の郡部からの書き込み!
[54949] 2006年 11月 3日(金)11:59:01くは さん
十番勝負
問一:豊見城市
問三:大町市

ヒントを見た後でも楽しめました。
[54948] 2006年 11月 3日(金)11:55:22穴子家 さん
第十三回十番勝負
こんにちは、穴子家です。

問一:岡山市
問三:八幡平市

どちらも第一ヒントのおかげですぐ閃きました。八幡平市は某問題の検証で使ったものです。
問十は想定解終了しましたが、ヒントを見てもピンと来ません。

(独り言)
最後の文が駄洒落に見えてしまう・・・。
[54947] 2006年 11月 3日(金)11:44:55桜トンネル さん
第一三回全国の市十番勝負&春日市
問九:由利本荘市

ヒントでたぶん分かりました。宿泊経験のある市も残っていると思うのですが、なぜかこっちを選んでしまいました・・・。でもこの問題、問六にどっか似ているなぁ・・・。それに・・・もう言っちゃだめかな??
[54946] 2006年 11月 3日(金)10:49:56油天神山 さん
十番勝負
世間は祝日ですが職場からです。

問一:糸魚川市

これが合ってれば完答に王手。
地元がお題に入ってるので一番気合を入れていた筈の問七が、どういう訳か最後に残ってしまいました。
なんでだろう。気合が空回りするタイプなのかなあ。
[54945] 2006年 11月 3日(金)10:48:52デスクトップ鉄 さん
十番勝負
問四 中野市
[54944] 2006年 11月 3日(金)10:09:03【1】EMM さん
Re:[54938]
[54938] オーナー グリグリ様
では、ヒント案をメールでいただけますか。よろしくお願いいたします。
と書いた手前EMMさんには申し訳ないのですが、今回はいっちゃんさんの採点部長業務は無理だろうと予想しており、私の方でも第一ヒントを考えておりました。ということで、まずは私の方から第一ヒントを提示することにします。アナグラムヒントは苦手なので普通のヒントです。EMMさんからいただくヒント案は第二ヒントにできればと思っております。よろしくお願いいたします。
了解致しました。
第1ヒント用に少々ひねったのを考えてましたが、難易度を落としたものに作り直してメールでお送りします。
(問一なんかグリグリさんのヒントと同じようなの考えてましたので…)

#あ、ちなみに考えているのはアナグラムです。



※脱字訂正など
[54943] 2006年 11月 3日(金)10:01:05ハル さん
十番勝負
 問二 久留米市


 良く分からないけどまぁ良いか。
 あー次こそ正解を!(問五が間違いだった為、祈っています。)
[54942] 2006年 11月 3日(金)08:28:29むっくん さん
第十三回十番勝負
問一:伊達市(福島)
[54941] 2006年 11月 3日(金)08:05:02デスクトップ鉄 さん
十番勝負
問ニ 奥州市
[54940] 2006年 11月 3日(金)08:03:42かずほ さん
第十三回十番勝負
おはようございます。

問三:岩国市

ヒントで共通項がわかったのですが、該当するものを見つけるのに苦労しました。
合ってるといいな。
[54939] 2006年 11月 3日(金)07:32:17運び屋A さん
【第十三回】全国の市・十番勝負
問三:相模原市

何とか公式ヒント前に完答か・・・と思ったら第一ヒントがUPされてるやんorz
[54937]の対応ありがとうございます>グリグリ殿)
[54938] 2006年 11月 3日(金)07:03:22オーナー グリグリ
【第十三回】第三回オフ会開催記念 全国の市・十番勝負(第一ヒント)
[54936] 2006 年 11 月 3 日 (金) 06:26:19 オーナー グリグリ
では、ヒント案をメールでいただけますか。よろしくお願いいたします。
と書いた手前EMMさんには申し訳ないのですが、今回はいっちゃんさんの採点部長業務は無理だろうと予想しており、私の方でも第一ヒントを考えておりました。ということで、まずは私の方から第一ヒントを提示することにします。アナグラムヒントは苦手なので普通のヒントです。EMMさんからいただくヒント案は第二ヒントにできればと思っております。よろしくお願いいたします。

【第一ヒント】
問一:暴動の悪夢再び(f^^;
問二:一つ上は、秩父市、横浜市、...
問三:最多は、野田市と生駒市の六市
問四:四市×12パターンは、あれ、48市?
問五:鳴門市に注目...
問六:問六だから...
問七:高崎市×は最近話題に...
問八:久留米市は新入りです
問九:6桁に届かず
問十:金沢市が最大値かな...

[54937]はヒント提示前と言うこともあり採点済みです。
[54937] 2006年 11月 3日(金)06:50:48運び屋A さん
【第十三回】全国の市・十番勝負
問七:市川市

閃きで導き出せる共通項といったらこれくらいしか思いつかない。一応お題解答の市だけはチェックしましたが、意外と該当数少ないんだな。。。
[54936] 2006年 11月 3日(金)06:26:19オーナー グリグリ
【第十三回】第三回オフ会開催記念 全国の市・十番勝負(第六回採点)
第六回の採点を行いました。次回も明朝五時ではなく六時から六時半の間に行います。
新たに、白桃さん、いっちゃんさん、かぱぷうさんが十問完答となりました。

解答状況の確認ページ:第三回オフ会開催記念【第十三回】解答状況

お詫びと訂正:
問八の想定解に見落としがありました。想定解数は55市ではなく56市となります。お詫びして訂正いたします。

[54927] 2006 年 11 月 2 日 (木) 23:45:40 いっちゃん さん
グリグリさんへ
もしこれでゴールできたとしても、ヒント、採点はたぶん無理です。
了解です。無理しないようにどうぞ。

[54928] 2006 年 11 月 3 日 (金) 00:03:02 EMM さん
ヒントはもしよろしければ第五回の時のように私が担当しましょうか?
いかがでしょう?>グリグリさん、いっちゃんさん
ご配慮ありがとうございます。では、ヒント案をメールでいただけますか。よろしくお願いいたします。
[54935] 2006年 11月 3日(金)06:06:29たもっち さん
RE:「字名の“村”」コレクション 福岡県八女市本村について
[54920]k_utsuさん
「字名の“村”」コレクションの福岡県 八女市本村 ですが、読みは「もとむら」、町村制施行直前の旧村名は「上妻郡福島村」です。

はじめまして、「字名の“村”」コレクションへの情報提供ありがとうございます。編集を担当しておりますたもっちです。
八女市の本村については、ちと困った事情があります。
実は、以前は、k_utsuさんがおっしゃる内容のとおり、読みは「もとむら」、旧村名は「福島村」というように記載をしていたのですが、八女市の住人と言う方から次のようなメールを頂きました。
八女市の大字名として「もとむら(本村)」があがっていますが、地元の人たちは「ほんむら」と訓じています。また、本村は、旧上妻郡本村で旧上妻郡の福島村とは、別の村です。
地元の方からの情報ならば、ということで、この情報に沿った記載に改めたわけですが、今回の情報をふまえて、改めて調べてみますと、どうやら、k_utsuさんのおっしゃるとおりのような気がします。調べると言っても、今僕にできることは地図と行政区画変遷一覧表を突き合わせて見てみるということぐらいなのですが、
町村制施行で、福島町、福島村、稲富村の1町2村から福島町が成立しましたが、それぞれの区域が大字本町(もとまち)、大字本村、大字稲富のはずです。
と考えるのが理に適っているように思えます。
一方、旧「本村」のほうは、「村」が外れて、八女市本になっているのではないでしょうか。メールの情報もあながち誤りではないとすれば、おそらく、地元の方が「ほんむら」と呼んでいるのは、こちらの「本」のことなのでしょう。そしておそらくは、地元では「ほん」よりも「ほんむら」という呼び方のほうが定着しているために、「八女市本村」というのを見た時に、「あ、あの『ほんむら』のことか」と思ってしまったのかもしれません。
ということで、相反する2つの情報に対して、一定、自分なりに納得できる説明がつけられたと思いますので、とりあえず、コレクションのほうは修正してしまいました。k_utsuさん、また、(その後ご覧になっているかわかりませんが)先日メールを頂いた方、また何か詳しい情報や追加情報などありましたら、当落書き帳かメールでお知らせいただけると幸いです。よろしくお願いします。
[54934] 2006年 11月 3日(金)03:04:13むっくん さん
第十三回十番勝負
問七:寝屋川市

深夜にふと目覚めて、ふと共通項に気付きました。ラストコールとなりますでしょうか。
[54933] 2006年 11月 3日(金)02:56:09【1】かぱぷう さん
第十三回 十番勝負
問一:春日市

出題の北九州市とここ以外では福岡県の解はないでしょう。これまで誰も答えなかったのは、隣の市で締めくくれとの天の声?

#以下、採点後に追加
答えを見つけた瞬間に舞い上がってしまいました。正確には私の住む筑紫野市の「隣の市」ではありませんね…
この辺(筑紫地区4市1町)は三位一体・だから隣市の感覚、ということでご勘弁を(^^;
[54932] 2006年 11月 3日(金)01:42:30くは さん
十番勝負
問二:酒田市
問八:盛岡市

でお願いします。問二では無意味な間違いをしてすみません。
[54931] 2006年 11月 3日(金)00:42:55hiroroじゃけぇ さん
合併を機に、旧町名の復活を・・・
2日のNHK教育「視点・論点」で、今尾恵介さんが「旧町名の復活」を主張されていました。全国で先駆けて復活させた金沢市を例にしながら、「向こう三軒両隣」の重要性を説かれていました。「鷹匠町」などの地名の由来を知ることも、地域として大切であると。長崎の「銀屋町」の由来も話されていました。「高度成長期に行われた町名の廃統合は、西洋的な住所表記に馴染んでいたが、人口減少時代である現在には合っていない」とも。「おもむろに丁を増やすのではなく、地域コミュニティを重要視する」という考え方は大賛成です。

昨日、私の母親が「舟着町(ふなつきちょう)」と言っていました。どこかわからないので、話を聞いていると、現在の児島味野の一部であることが判明しました。以前は海岸線がもっと山よりであったとの話から、海に面していたと想像できます。児島にも失われた「町名」があったことは驚きでした。
[54930] 2006年 11月 3日(金)00:35:18【2】Issie さん
神奈川県議会議員選挙区
[54929] eiji_t さん
大規模合併の無かった東京、神奈川では区割の変更は予定しないそうですが

神奈川県では,今年3月に実施された津久井郡津久井町・相模湖町の相模原市編入に合わせて,定数8の「相模原市選挙区」と定数1の「津久井郡選挙区」が合併されて,定数9の「相模原市・津久井郡選挙区」という扱いになっていて,5月臨時会以降,県議会の発行する議員紹介パンフレットなどでは両選挙区から選出された8人の議員(相模原市選出の議員1人が昨年の衆議院総選挙に立候補したため辞職)が「1つの選挙区から選出された」ように紹介されています。
最近では相模原市旧市域内の我が家の周辺でも,津久井郡選出議員のポスターを見かけるようになりました。

現議員の任期が無事に終了して次回の選挙が行われる予定の来年4月には既に津久井郡が消滅して全域が相模原市になっているわけですが,そのときに定数9で選挙するのか,8で選挙するのか,確認しようと思って神奈川県のHPを見ようとしたら,どうも今夜はお休みみたいです。
また,あとで確認しましょうね。

ところで,先日の衆議院議員補欠選挙でご案内のように,こちらの小選挙区では相模原市・津久井郡は,相模原市旧市域(の大部分)の「14区」と,現・旧津久井郡域(および相模原市南西部の麻溝・新磯・相模台・相武台各出張所管内)の「16区」とに分割されたままです(括弧内の部分は,前回2002年の区割り変更で当時の相模原市が新たに分割されたのですね)。
我が家は「14区」の区域なので,選挙には関係がなかったのでした。
[54929] 2006年 11月 3日(金)00:13:19eiji_t さん
茨城県議選、区割は合併の前のまま
11月2日の朝日新聞茨城版に12月10日投票の県議選が、今回に限り合併前の区割で実施されることが載っていました。それに伴い、14の合併市で選挙区が分断される形になりました。
特に旧御前山村地区(常陸大宮市)や旧内原町地区(水戸市)は「ひずみ」が目立ちます。また、鹿島郡区の神栖・鉾田市は選挙区が飛び地になってしまいます。アサヒコム
また分断14市のうち12市は開票を一つの会場で集計するそうです。混乱は起きないのでしょうか?

茨城県を除く関東6都県のうち、大規模合併の無かった東京、神奈川では区割の変更は予定しないそうですが、他の4県は4月の統一選の県議選に向け、合併に合わせた変更を県議会で決議あるいは検討しているそうです。茨城県だけが突出している感じです。「現職議員の都合」という意見もあるそうです。

他の地方の選挙区の区割はどの様になっているでしょうか?
[54928] 2006年 11月 3日(金)00:03:02EMM さん
Re:[54927]
[54927] いっちゃんさん
もしこれでゴールできたとしても、ヒント、採点はたぶん無理です。
ヒントはもしよろしければ第五回の時のように私が担当しましょうか?
いかがでしょう?>グリグリさん、いっちゃんさん
[54927] 2006年 11月 2日(木)23:45:40いっちゃん さん
十番勝負
問一:美祢市
問三:小山市

今回は過去十二回続けてきたメダル獲得も途絶え、着順も初めて6位以下になるなど、傍目には散々な結果に思えますが、仕事中に落書き帳を覗けず、そして自宅がネット環境に無いので(今も会社からです)、十番勝負と真剣に向き合えた時間は恐らく延べ十時間あったかどうかだったのだから仕方ないか・・・って負け惜しみ。

これで終わりだとすれば、最後をこの市で飾れたのがせめてもの救いか。
いや、単に調べる必要が無かっただけなんですが・・・。

グリグリさんへ
もしこれでゴールできたとしても、ヒント、採点はたぶん無理です。
明日は大間へ行かなくては・・・。
[54926] 2006年 11月 2日(木)23:25:01今川焼 さん
【第十三回】全国の市十番勝負解答
問七:門真市

一歩ずつ前進中。本日これまで。
[54925] 2006年 11月 2日(木)21:41:26白桃 さん
グリグリ様へ
[54923]白桃
の解答が正解なら、今回やっと完答することができると同時に、通算100正解ということになるようです。
というわけで、「青梅」が間違っていてもオオメにみてやってください。
今回は、「やそばのそば屋」(88さんが後日、詳述されるでしょう)といい、問七といい、日常生活同様、「乗り過ごした」問題があって超グヤシー。
[54924] 2006年 11月 2日(木)21:31:33いっちゃん さん
十番勝負 問十は間に合ったか?
オフ会でも述べましたが、今回の十番勝負は参加できただけでも儲けもの。

今週は落書き帳を全く見られない状態が続き、先ほどようやく見ることができました。
残り全部一度に答えようと思ったら、問十が・・・。

問五:田辺市
問七:米沢市
問八:三郷市
問十:広島市
[54923] 2006年 11月 2日(木)21:11:39白桃 さん
第十三回全国の市十番勝負
問七
青梅市
[54922] 2006年 11月 2日(木)19:51:09デスクトップ鉄 さん
十番勝負
問三 香取市
[54921] 2006年 11月 2日(木)19:35:11はやいち@大内裏 さん
村上
[54446]futsunoおじさん
村上市岩船郡5市町村合併任意協議会は規約を改正し、荒川町を追加して
村上市岩船郡6市町村合併任意協議会と改称しました。

市名については6首長が統一見解を出して提案するようです。(リンク先、会議録にて)
[54920] 2006年 11月 2日(木)19:20:13k_utsu さん
「字名の“村”」コレクション 福岡県八女市本村について
はじめまして。

「字名の“村”」コレクションの福岡県 八女市本村 ですが、読みは「もとむら」、町村制施行直前の旧村名は「上妻郡福島村」です。
町村制施行で、福島町、福島村、稲富村の1町2村から福島町が成立しましたが、それぞれの区域が大字本町(もとまち)、大字本村、大字稲富のはずです。(「大字」は2006年10月からはずされました)
想像ですが、「元・福島町」「元・福島村」というところから「もとまち→本町」「もとむら→本村」となったのではないかと。
[54919] 2006年 11月 2日(木)17:50:00hmt さん
“現在の県の直接の母体”第1号となった群馬県(2)最初はなかった「鶴の首」
明治4年(1871)10月28日(1985年制定の群馬県民の日の由来)に登場した「群馬県」、[54888]の続編です。

Issieさんのページ には、群馬県設置の布告文に続き、新旧各県宛の達が収録されています。
         群馬県
今般上野国小幡伊勢崎前橋岩鼻高崎沼田安中七日市ノ八県ヲ廃シ更ニ其県ヲ被置

     各通  小幡県 伊勢崎県 前橋県 岩鼻県 沼田県 安中県 高崎県 七日市県
今般其県被廃候ニ付テ管轄地並当未歳物成等群馬県ヘ可引渡事
 但元県ノ官員追テ 御沙汰候迄従前県庁ニ於テ事務可取扱事
  但高崎県ハ元県ノ官員追テ御沙汰迄従前ノ通可相心得事ニ作ル

上野国には、旧幕府領から明治政府の手に渡った岩鼻県の他に、旧藩領から転換した8県がありました。合せて9県のうち、明治4年には館林県(東毛3郡)だけが栃木県に入り、残る8県が群馬県として統合されたわけです。

[54618] YSKさんの「群馬県民の日」に関する記事中の次の箇所も、このことを指しています。
このときの群馬県はいわゆる「第一次群馬県」でして、現在の桐生市やみどり市、太田市、館林市、邑楽郡の区域は含まれていませんでしたが

「鶴舞う形の群馬県」 ですが、この時代にはまだ「鶴の首」がなかったわけです。
…と書いたら、「鶴の首」のない地図が現存していました。
[54483] みやこ♂ さん
「東京12チャンネル」の天気予報の地図(関東地方)に,群馬県の「鶴首」がないのがあるんですよ

それはさておき
「第1次府県統合」は現在の県の母体を作ったとはいえ、3府72県という数からも明らかなように、県域が現在の県よりも狭い場合が多数ありました。
1971年は「第1次府県統合」の100周年でしたが、この年に「県民の日」が制定されたお隣の埼玉県を、その例として挙げます。
すなわち、明治4年の第1次埼玉県には、荒川の西、川越から秩父までが含まれておらず、面積的には現在の約3分の1に過ぎません。現在の県域との相違は、群馬県よりもはるかに顕著でした。

[54618] YSKさん
イベント等を実施するには気候もよいなどの理由からこの日を群馬県民の日としたとのことです。明治4年当時は太陰暦を使っていたので現在の暦とは違うようですが、そのあたりは厳密には考えないことにしたそうです。

「県民の日」を太陽暦換算の年末とせずに、旧暦の日付を用いることにより、気候のよい秋に持ってきた点も、群馬県・埼玉県[21976]に共通しています。
横浜開港記念日 は、外国関連なので太陽暦日付が適しているように思われるのですが、何故か太陽暦による7月1日から、わざわざ旧暦による6月2日に変更されたのですね[54351]

“現在の県の直接の母体”第1号として誕生した群馬県ですが、入間県と合併していた「熊谷県」時代の3年間は、一時的にその名が消えます[36081]
この明治6年の合併は、現代流に言えば「新設合併」です。
入間県・群馬県
其県被廃熊谷県被置候条地所物成等同県ヘ引渡可申事

東毛3郡(新田、山田、邑楽)を加えて上野国全域に及ぶ第2次「群馬県」として復活したのは明治9年(1876)でした。
明治9年の布告文から、この時には「熊谷県」が管轄区域と県庁所在地を変更して「群馬県」と改称したものであることがわかります。[36111]
熊谷県管轄武蔵国ノ内ヲ埼玉県ヘ合シ橡木県管轄上野国山田新田邑楽ノ三郡ヲ熊谷県ヘ合シ熊谷県庁ヲ上野国高崎ニ移シ群馬県ト改称
[54918] 2006年 11月 2日(木)17:31:01星野彼方 さん
ほっ
実は明日(3日)から3日間また放浪しに行きます。なので今日(2日)中になんとかしたかった、ということもあり、今はとにかく十問完答できて「ほっ」としています。実際、完答をあきらめかけてました。今までは一度行き詰まったら何日も進展しなくなってましたから。とにかく、よかった。
[54917] 2006年 11月 2日(木)14:25:05今川焼 さん
【第十三回】全国の市十番勝負解答
問一:弥富市
[54916] 2006年 11月 2日(木)12:52:02EMM さん
問七
[54915] がっくんさん
ちなみに問七、解答で不安だったのは、八代市の場合は余計なモンがついていたからです。
私も解答するときの候補に八代を考えたんですが、まさにその理由で止めてしまいました。
想定解を数えてみた分には○だろうとは思ってたんですけどね。
完答一抜けがかかってなければ、多分八代よりもさらに度胸のいる解答をしていたことでしょう…
[54915] 2006年 11月 2日(木)12:26:49がっくん さん
よかった
[54872]油天神山さん
今日も例によって職場から。
いちおうぼくはお昼休みにしかしてなかったつもりですが、でもやはり仕事中にも気にはなりました。ちょっと暇ができるとすぐ「高崎市×ねぇ・・・」な~んて考えてしまってましたね(笑)

さて、でもようやく肩の荷がおりました。最後の問七もどうやら一致したようです。検証に1時間近くかけていたらなると金時さんに4分ほど遅れての完答となりましたが・・・。
ちなみに問七、解答で不安だったのは、八代市の場合は余計なモンがついていたからです。
[54914] 2006年 11月 2日(木)12:26:04ジャスティンK さん
十番勝負
そして、三連続投稿となってしまった。

問三:静岡市
問八:仙北市
[54913] 2006年 11月 2日(木)12:19:48ジャスティンK さん
十番勝負
連続投稿となってしまった。

問二:倉敷市
問七:日野市
[54912] 2006年 11月 2日(木)12:13:58ジャスティンK さん
十番勝負
問一:一宮市
問四:芦屋市
問五:御殿場市

問十、正解でしたか。びっくり。
[54911] 2006年 11月 2日(木)12:13:41油天神山 さん
十番勝負
お昼休みです。

問三:浜松市
[54910] 2006年 11月 2日(木)12:07:52デスクトップ鉄 さん
十番勝負
問十 大田市
[54909] 2006年 11月 2日(木)11:15:48むっくん さん
第十三回十番勝負
問五:深川市
[54908] 2006年 11月 2日(木)10:50:38むっくん さん
第十三回十番勝負
問十:伊勢市
[54907] 2006年 11月 2日(木)10:37:58油天神山 さん
十番勝負
今日も今日とて仕事中・・・

問四:豊橋市
[54906] 2006年 11月 2日(木)10:10:49むっくん さん
第十三回十番勝負
問一:甲賀市

これで違えばおそらくヒント待ちになってしまいます。
[54859]で壱岐市or湖南市の二市で迷ったときに素直に湖南市を選んでおけば良かったものを・・・ o(ToT)o
[54905] 2006年 11月 2日(木)09:53:39k-ace さん
第十三回・十番勝負
初めての完答を目指して…。

問十:鶴岡市

たぶん、これであっているはず…。
[54904] 2006年 11月 2日(木)09:45:03白桃 さん
十番勝負
問三

桑名市
[54903] 2006年 11月 2日(木)09:13:05【1】k-ace さん
第十三回・十番勝負
おはようございます。今月最初の書き込みとなります。問八の共通項がわかりました。

問八:羽島市

(訂正)
【1】…十番勝負解答の下のコメント部分を削除(なので、十番勝負の解答はいじっておりません)。
[54902] 2006年 11月 2日(木)07:08:48【1】miki さん
岡山市、久米郡域に初進出!?!?
2007.1.22の岡山市への建部町、瀬戸町の編入ですが、
これで初めて久米郡域が誕生する事になりますね。
建部町の中心部は旧「久米郡福渡町」ですが、1967.1.15に旧建部町と合併して
消滅しています。
しかも、美作国へも初進出ですね!
備前、備中、美作3国にまたがった市の誕生です!
一方の赤磐郡域は1953.3.1の高月村の山陽町との分村合併で編入しています。
まるごと1町編入はこれが始めてですね。
<追加1回...旧国名に関する文を追加>
[54901] 2006年 11月 2日(木)05:52:37むっくん さん
第十三回十番勝負
がーん、既出に気付かなかった。気を取り直して再答します。

問八:大阪市
[54900] 2006年 11月 2日(木)05:22:36【1】オーナー グリグリ
【第十三回】第三回オフ会開催記念 全国の市・十番勝負(第五回採点)
第五回の採点を行いました。次回は明朝五時ではなく六時から六時半の間に行います。
新たに、なると金時さん、がっくんさん、星野彼方さん、suikoteiさん、88さんが十問完答となりました。

解答状況の確認ページ:第三回オフ会開催記念【第十三回】解答状況

お詫びと訂正:
問三の想定解に見落としがありました。想定解数は35市ではなく36市となります。お詫びして訂正いたします。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場

パソコン表示スマホ表示