都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

定点当り患者数

宮崎県強調版
トップ > 新型コロナウイルス > 定点当り患者数

2024年2月18日〜2月12日の1週間の定点当り患者数の都道府県分布マップです。加えて、12週間の推移データを一覧表にしました。全国総数は全国の定点医療機関が対象で都道府県全体の平均に相当します。都道府県名(および全国総数)のクリック(タップ)で推移グラフ(全国総数とその都道府県)を表示します。地域単位の推移グラフはこちらから → 全国北海道・東北関東中部近畿中国四国九州・沖縄

… スポンサーリンク …

定点当り患者数
2024年2月18日〜2月12日
都道府県順(→ 並べ替え
1北海道10.31
2青森県10.90
3岩手県12.40
4宮城県14.51
5秋田県9.37
6山形県12.77
7福島県13.41
8茨城県15.46
9栃木県13.92
10群馬県11.76
11埼玉県10.73
12千葉県12.47
13東京都6.90
14神奈川県7.41
15新潟県12.64
16富山県9.58
17石川県15.48
18福井県9.97
19山梨県12.83
20長野県14.14
21岐阜県15.16
22静岡県12.73
23愛知県14.03
24三重県10.46
25滋賀県8.38
26京都府7.02
27大阪府6.38
28兵庫県6.04
29奈良県10.65
30和歌山県8.24
31鳥取県10.69
32島根県8.16
33岡山県10.26
34広島県9.43
35山口県9.22
36徳島県10.86
37香川県10.81
38愛媛県12.82
39高知県10.00
40福岡県9.16
41佐賀県10.67
42長崎県9.87
43熊本県9.51
44大分県11.29
45宮崎県9.64
46鹿児島県8.88
47沖縄県6.87
全国総数10.10

定点当り患者数 2024年2月18日〜2月12日
16
14
12
10
8
6
4
2
0

















































見出しのタップ(クリック)で表示週が切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国総数も)の推移グラフ(週毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
定点当り患者数
都道府県2024年(報告週)2023年(報告週)
2月18日

2月12日
2月11日

2月5日
2月4日

1月29日
1月28日

1月22日
1月21日

1月15日
1月14日

1月8日
1月7日

1月1日
12月31日

12月25日
12月24日

12月18日
12月17日

12月11日
12月10日

12月4日
12月3日

11月27日
1北海道10.3114.9515.4013.7310.7810.5310.4212.2810.699.317.826.82
2青森県10.9010.7810.758.276.375.465.985.753.784.083.502.57
3岩手県12.4018.0716.1516.8210.9310.347.726.273.843.263.543.38
4宮城県14.5119.0219.2118.7812.817.915.433.853.683.652.981.78
5秋田県9.3711.1010.849.457.786.257.144.713.753.292.832.25
6山形県12.7715.6715.8415.0510.846.794.494.863.603.514.142.93
7福島県13.4119.1824.4923.9418.9912.1011.297.185.184.444.454.04
8茨城県15.4619.7022.4621.1518.3314.2112.278.766.385.414.653.04
9栃木県13.9217.6120.4921.0116.6410.396.325.455.114.643.922.84
10群馬県11.7619.8921.7420.6614.888.726.185.524.334.373.783.09
11埼玉県10.7314.8718.2919.1614.509.266.475.924.614.203.832.92
12千葉県12.4716.5121.7420.8816.0311.417.495.484.734.202.972.30
13東京都6.909.3711.3811.278.335.663.383.393.132.582.311.89
14神奈川県7.4111.0114.6113.569.576.053.343.112.882.502.011.60
15新潟県12.6418.4818.9214.8410.086.655.626.165.795.404.694.33
16富山県9.5814.4416.1016.7111.857.906.566.545.635.423.922.98
17石川県15.4821.9124.5220.9114.3310.488.445.424.734.523.673.17
18福井県9.9714.1312.9011.367.694.313.264.332.903.692.051.74
19山梨県12.8316.0018.1217.9814.7812.858.079.109.739.637.766.39
20長野県14.1417.4722.1321.0115.8214.0512.6110.658.558.496.645.78
21岐阜県15.1617.0017.6816.3016.1514.2915.239.155.765.975.003.37
22静岡県12.7317.6621.4919.1415.3111.357.785.454.294.053.642.79
23愛知県14.0320.0622.5521.2417.3314.1712.409.197.066.094.803.45
24三重県10.4616.0418.7416.6015.769.926.815.794.924.303.852.41
25滋賀県8.3811.1211.3310.329.107.607.005.083.584.153.082.35
26京都府7.0210.5612.3110.919.707.935.935.513.613.613.012.58
27大阪府6.387.829.368.887.966.184.723.382.922.492.271.82
28兵庫県6.049.1410.8610.569.206.584.874.383.713.493.032.18
29奈良県10.6514.2513.9111.5110.608.225.364.074.203.964.093.58
30和歌山県8.2412.7816.3113.4712.338.106.024.553.514.432.962.78
31鳥取県10.6914.3411.9311.1012.288.248.977.003.794.033.452.79
32島根県8.1610.0511.588.539.136.135.743.872.842.612.761.53
33岡山県10.2611.9013.4511.9611.378.677.425.443.823.953.012.17
34広島県9.4315.7717.3614.1411.428.216.045.943.193.152.772.71
35山口県9.2212.8115.8116.3913.768.615.667.375.555.163.792.84
36徳島県10.8614.5715.2216.3215.2211.819.356.495.863.112.591.78
37香川県10.8113.4717.6416.6213.648.518.116.984.855.513.772.74
38愛媛県12.8218.1321.3317.4413.9710.236.345.675.805.694.573.10
39高知県10.0010.5515.3913.5913.9510.987.455.612.932.933.201.82
40福岡県9.1611.6613.9611.4610.408.167.445.323.703.162.742.03
41佐賀県10.6714.6219.6915.5417.0513.828.465.674.032.852.031.95
42長崎県9.8712.2414.8012.0112.9710.907.544.832.773.072.771.67
43熊本県9.5113.9819.2317.1616.0812.8610.848.095.713.943.142.23
44大分県11.2916.4819.2218.8317.1612.0211.029.106.434.244.022.84
45宮崎県9.6413.5517.9016.7916.0711.147.455.033.833.722.932.41
46鹿児島県8.8810.8716.1311.4412.917.105.664.483.353.403.692.74
47沖縄県6.876.398.947.337.806.504.783.022.042.071.891.35
全国総数10.1013.7516.1514.9312.238.966.965.794.574.153.522.75


… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示