都道府県市区町村
人口、交通、災害など、多彩なデータを対象に

『重心比較』

福井県版
福井県のグラフとデータを黄色で強調表示します。

都道府県の重心(質量中心)と人口重心の位置関係を、重心から人口重心への移動方向と移動距離を計算し一覧にしました。移動距離のランキングでは、離島による影響が大きい、沖縄県(98.8km)、北海道(87.3km)、東京都(74.0km)が突出しています。岐阜県(37.1km)、兵庫県(35.8km)、京都府(34.0km)などは人口が県南に集まっている特徴がよく出ています。一方、香川県(4.3km)、大阪府(4.6km)は面積が小さくまとまっているため移動距離が少なくなっていますが、山梨県(1.6km)や山形県(6.3km)も移動距離が小さく、人口が県域中央を中心にバランスよく分布している特徴が出ています。日本全体では、重心は富山県沖の日本海になり、人口重心は岐阜県関市になります。南南西に220km以上移動します。

… スポンサーリンク …

出典(重心 - 質量中心)国土地理院の「日本の東西南北端点・重心点」2001年
出典(人口重心):総務省統計局「我が国の人口重心 −平成22年国勢調査結果から−」

質量重心から人口重心への移動距離
都道府県順(km)
1北海道87.3
2青森県10.8
3岩手県11.0
4宮城県12.2
5秋田県12.4
6山形県6.3
7福島県21.9
8茨城県10.8
9栃木県17.7
10群馬県21.3
11埼玉県22.3
12千葉県20.2
13東京都74.0
14神奈川県16.1
15新潟県12.1
16富山県12.7
17石川県18.6
18福井県12.6
19山梨県1.6
20長野県15.6
21岐阜県37.1
22静岡県10.4
23愛知県19.9
24三重県28.1
25滋賀県12.7
26京都府34.0
27大阪府4.6
28兵庫県35.8
29奈良県31.0
30和歌山県26.0
31鳥取県11.8
32島根県25.9
33岡山県24.3
34広島県20.5
35山口県15.4
36徳島県24.1
37香川県4.3
38愛媛県18.3
39高知県9.9
40福岡県11.6
41佐賀県6.6
42長崎県35.8
43熊本県14.3
44大分県11.2
45宮崎県19.4
46鹿児島県36.4
47沖縄県98.8
全国221.8
 
(km)質量重心から人口重心への移動距離
100
90
80
70
60
50
40
30
20
10
0
















































見出しのタップ(クリック)で、データを「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」または「昇順↑ → 降順↓ → 都道府県順」と並び替えられます。
都道府県重心(質量中心)人口重心重心から人口重心への移動
経度緯度経度緯度方向距離 (km)
1北海道142:49:2643:28:11141:53:17.8143:04:53.13南西87.3
2青森県140:49:4240:46:59140:55:00.0040:42:47.20南東10.8
3岩手県141:21:3239:35:39141:17:56.2039:30:23.66南南西11.0
4宮城県140:55:2938:26:55140:57:55.4338:20:37.81南南東12.2
5秋田県140:24:1939:45:01140:16:21.3539:42:24.06西南西12.4
6山形県140:05:5838:26:58140:09:33.7938:25:06.93南東6.3
7福島県140:13:1937:22:55140:27:58.8337:24:50.3721.9
8茨城県140:18:5536:18:34140:16:38.8636:13:01.05南南西10.8
9栃木県139:48:5736:41:32139:49:54.2836:32:00.0717.7
10群馬県138:58:5636:30:25139:08:14.8936:21:40.48南東21.3
11埼玉県139:20:4035:59:59139:34:31.4435:55:39.11東南東22.3
12千葉県140:12:0235:30:58140:05:11.0635:40:20.12北西20.2
13東京都139:35:4435:01:18139:38:15.2835:41:15.4974.0
14神奈川県139:20:1435:25:03139:30:36.5435:27:04.25東北東16.1
15新潟県138:54:5037:31:19138:53:41.6937:37:47.7412.1
16富山県137:15:5436:38:21137:09:46.5236:43:05.37北西12.7
17石川県136:46:0636:46:08136:39:00.4736:37:51.77南西18.6
18福井県136:13:2835:50:59136:10:20.7935:57:19.45北北西12.6
19山梨県138:36:3135:36:56138:37:12.7935:37:35.97北東1.6
20長野県138:02:2736:07:59138:06:49.1536:15:38.13北北東15.6
21岐阜県137:03:0735:46:50136:53:56.7735:28:13.88南南西37.1
22静岡県138:19:3735:01:13138:19:02.5834:55:36.9310.4
23愛知県137:12:4335:02:16137:00:06.1835:05:10.87西北西19.9
24三重県136:22:4334:31:01136:31:07.0134:44:33.60北北東28.1
25滋賀県136:08:0735:13:07136:04:19.7835:06:58.43南南西12.7
26京都府135:26:3535:15:19135:40:38.9035:00:59.71南東34.0
27大阪府135:30:3034:37:34135:31:53.2934:39:47.55北北東4.6
28兵庫県134:49:3335:02:25135:04:09.3134:47:14.92南東35.8
29奈良県135:52:0734:19:08135:46:23.7834:35:11.64北北西31.0
30和歌山県135:30:3833:54:46135:19:34.6634:05:23.59北西26.0
31鳥取県133:50:5635:21:49133:46:58.4035:27:18.80北西11.8
32島根県132:33:2535:04:34132:43:18.8835:16:00.19北東25.9
33岡山県133:48:4534:54:15133:51:01.0134:41:15.5824.3
34広島県132:47:0634:36:25132:43:42.0434:25:42.24南南西20.5
35山口県131:34:2134:12:07131:30:14.8334:04:30.09南南西15.4
36徳島県134:14:2533:55:17134:27:13.9434:02:44.49北東24.1
37香川県133:59:3834:14:47133:57:53.0834:16:37.92北西4.3
38愛媛県132:51:1233:37:31132:52:20.4333:47:20.8118.3
39高知県133:21:5133:25:28133:27:46.7733:27:27.21東北東9.9
40福岡県130:39:5733:31:33130:34:32.4033:35:51.50北西11.6
41佐賀県130:06:5333:17:19130:11:06.9033:17:13.056.6
42長崎県129:36:4333:13:51129:49:41.7532:57:49.86南東35.8
43熊本県130:45:1532:37:06130:40:53.8532:43:52.45北北西14.3
44大分県131:25:5433:12:09131:31:44.0833:15:41.76北東11.2
45宮崎県131:17:5332:11:39131:21:47.1632:01:42.39南南東19.4
46鹿児島県130:25:1931:00:59130:28:55.9131:20:25.7136.4
47沖縄県126:38:1725:46:31127:31:42.5926:09:31.88東北東98.8
全国137:42:4437:30:52137:01:45.4635:35:35.31南南西221.8

出典(重心 - 質量中心)国土地理院の「日本の東西南北端点・重心点」2001年
出典(人口重心):総務省統計局「我が国の人口重心 −平成22年国勢調査結果から−」

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータやグラフを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
人口、交通、災害など、多彩なデータを対象に

編集管理ページへ
パソコン表示スマホ表示