都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
今川焼さんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[109165]2023年10月18日
今川焼
[109162]2023年10月18日
今川焼
[108649]2023年8月16日
今川焼
[108127]2023年7月2日
今川焼
[107982]2023年6月11日
今川焼

[109165] 2023年 10月 18日(水)22:44:08今川焼 さん
秋よ来い!第六十五回十番勝負 解答
問四:鯖江市
[109162] 2023年 10月 18日(水)15:08:18今川焼 さん
秋よ来い! 第六十五回全国の市十番勝負 解答
問一:松阪市
問二:浜田市
問三:竹原市
問五:舞鶴市
問六:四国中央市
問七:垂水市
問八:延岡市
問九:福知山市
問十:真岡市

久しぶりに参戦してみます。
[108649] 2023年 8月 16日(水)18:30:50今川焼 さん
播磨国しさわのこほり
[108648] 海辺を飛ぶ鳥 さん
宍粟はもともと宍(しし→肉の意味)と禾(あわ→穀物の意味)を合わせた地名と播磨の国風土記にあるようです。なので宍禾を「しさわ」と読んで、それが後に「しそう」と呼ばれるようになったのだと思います。宍禾と宍粟は表記の揺らぎで後に宍粟に統一されたのでしょう。というようなことが宍粟市のホームページに書いてあります。
漫画~播磨国しさわのこおり~

ちなみに岡山県総社市に宍粟(しさわ)というところがあるので、パソコンで「しさわ」と入力しても宍粟が出てくると思います。
[108127] 2023年 7月 2日(日)15:40:58【1】訂正年月日
【1】2023年 7月 2日(日)15:49:17
今川焼 さん
夜行列車宿泊記録
[108110] かぱぷう さん
列車83泊、バス24泊、船10泊。これを多いと取るか少ないと取るかは、生きてきた時代と個人の価値観によって大きく違ってくるかと。
経県値と経県値マップの傾向が私とよく似ているので、おそらく同じような旅行をされていたのだと思っていました。列車中泊をするには私くらいより上の年代の方が有利なんですが、夜行列車が衰退の時代に入ったかぱぷうさんの年代で83泊はすごいです。
私は乗車列車まで記録していないので、乗った路線や降りた駅の記録をもとに当時の時刻表を引っ張り出して記憶と照合しました。なかなか楽しい作業ではありました。

(開く)乗車したことのある夜行列車

東北と四国はまだあったような気もしますが、このへんが限界です。設備の無印は座席利用です。
乗車年月日の詳細は不明です。まあ、ほとんどは1979年から1985年くらいの間です。とくに北海道、東北、四国、九州でワイド周遊券を使って、夜行列車の自由席を宿代わりにしているとこういう結果になります。
夜行バスはこれも学生時代に大阪駅から東京駅までドリーム号を2回利用しただけです。
夜行の船というと、高校の修学旅行で大阪南港から苅田港までサンフラワーに乗った以外は、青函連絡船の夜行便に6回乗船しただけです。
バス、青函連絡船とも周遊券の利用です。ホント周遊券がなければ9割方夜行は利用していなかったですね。
ちなみに海外は、夜行列車利用で16泊、船利用が5泊ということになりました。ただし夜行列車に乗ったまま航送というのが2つあるので(西ドイツ→デンマーク、デンマーク→スウェーデン)その分は重複しています。
[107982] 2023年 6月 11日(日)22:31:24今川焼 さん
Re:斑鳩町の宿泊 丹波少年自然の家
[107976]あきごん さん
もう一名の方は、私以外に唯一、奈良市に居住経験のある方です。
ご指摘ありがとうございます。もう一人の斑鳩町宿泊者はソーナンスさんでしたね。
お一人ずつマップを確認したつもりでしたが、思い込みしていたようです。すみませんでした。

[107978] ぺとぺと さん
兵庫県丹波市(丹波少年自然の家:ボーイスカウト)
私の場合丹波市は居住になっているので表に現れませんが、丹波少年自然の家にはPTAの親子活動などで泊まったことがあります。
ここは各種野外活動などでよく利用してきた施設なのですが、運営主体の丹波地域と阪神間8市町でつくる一部事務組合が今年度いっぱいで解散することになり、施設は廃止となります。
尼崎市が少子化が進み、自ら所有する施設で小学校の自然学校が賄えるようになって組合から脱退したことにより、利用者が減りまた他市町の負担が増えたためです。この種の施設運営はだんだん難しくなるようですね。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示