都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
yamadaさんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[37669]2005年2月9日
yamada
[37542]2005年2月6日
yamada
[37526]2005年2月5日
yamada
[37391]2005年2月2日
yamada
[37301]2005年1月31日
yamada
[37077]2005年1月25日
yamada
[36927]2005年1月20日
yamada
[36923]2005年1月20日
yamada
[36256]2004年12月31日
yamada
[36255]2004年12月31日
yamada

[37669] 2005年 2月 9日(水)17:59:57yamada さん
誰かコレクションしませんか?
[37658]たもっちさん
情報ありがとうございます。
さて、
特に、以前、五津合(いつあい)、睦合(むつあい)、八津合(やつあい)のあたりをよく車で走ったことがあって、何となく気になっている地名だったんです。五戸、六戸、八戸のような連番から来てるんだろうか、なんてことを予想してみたりもしていたのですが、六合村に近い成り立ちだったんですね。
大変興味深い事例なのですが、現在、合成地名コレクションには合併村数だけに由来する市町村名は入れていないのです。
しかし、全国的に見ても「三和町」「六合村」や「美郷町」(「美」に「三」の意味を込めて)、過去の名称では「土村」([28649]熊虎[月の輪熊]さん)などがあります。合成地名コレクションに入れず、新たなコレクションとしても十分面白い企画だと思いますが、誰かコレクションしませんか?
[37542] 2005年 2月 6日(日)00:54:14【1】yamada さん
実験しました。
[37526]
今日22時頃実験してみます。
やりました。ただ、各周波数ごとに書くと長くなるので、簡単に書きます。

実験場所:岩手県盛岡市の郊外 室外(南向きのベランダ)と室内
天気:晴
気温:室外-2.6度(気象台) 室内12度
参考URL
http://www.oyakudachi.net/amradio/list.htm
http://tv.nikkansports.com
NHKは判別が難しいので、非NHKを調べました。ノイズの強弱はありますが、聞くことが出来た国内の放送局は、
IBC(684・盛岡)北日本放送(738・富山)YBS(765・甲府)AFN(810・福生)山形放送(918・山形)TBS(954・東京)ABC(1008・大阪)CBC(1053・名古屋)ラジオ福島(1098・郡山)新潟放送(1116・新潟)文化放送(1134・東京)KBS京都(1143・京都)MBS(1179・大阪)茨城放送(1197・水戸)青森放送(1233・青森)ニッポン放送(1242・東京)東北放送(1260・仙台)四国放送(1269・徳島)RKB(1278・福岡)HBC(1287・札幌)ラジオ大阪(1314・大阪)東海ラジオ(1332・名古屋)RCC(1350・広島)ラジオ日本(1422・横浜)STV(1440・札幌)山陽放送(1494・岡山)

個人的には、四国放送が予想外でした。[37526]で聞けないと書いた東北放送(TBC)は、室外でかすかに聞き取れました。それでも、秋田の放送は聞けなかったです。
IBC岩手放送が聞ける場所は少なそうですね。なぜなら、隣の周波数が強力なNHK第2(東京)ですから。
[37526] 2005年 2月 5日(土)19:48:01yamada さん
ラジオを聴こう。
[37482][37519]hmtさん
訂正&追加情報ありがとうございます。
北足立郡「植水村」のもとの地名に「水半土」がありますが、「水判土」(みずはた)です。
手持ちのノートでは間違えなかったのですが、読めないので一字ずつ入力したのがまずかったですね。
「読書村」自体はコレクションに収録済みですが、備考欄に上記記事番号のリンクをお願いします。
[28294]を読みましたら、Issieさんの[908]も追加したほうがよいかと思いましたので追加しました。


ラジオは中3~高1の頃よく聴いていました。
[37510]いっちゃんさん
「東北の△△県なんだけど、九州の□□放送のラジオを聴くことができる。」
岩手県盛岡市なのですが、
東京や大阪の局はよく聞こえます。北海道の2局(HBC、STV)は比較的よく聞こえ、さらには広島のRCCも聞こえたと思います。そのかわり、近県のTBC(宮城)やABS(秋田)は聞こえなかったですね。
今日22時頃実験してみます。
[37523]じゃごたろさん
日曜日の午後は岩手放送のランキング番組「IBCトップ40」を聞いていました。
私も聴いてました。公開放送も何度か見に行ったことがあります。放送が終了したのは非常に残念でした。
[37391] 2005年 2月 2日(水)17:43:49yamada さん
スケールの大きな市町村名と公募について
太平洋市、たしかに広大な名称ですね。日本だけでなくアラスカやチリ、さらには南極沿岸までを指しますから。でも、あの海を「太平洋(taiheiyou)」と呼ぶのは日本ぐらいですから、世界規模、というまではいかないかも。
あまり話題に上りませんが、高知県東洋町も十分にスケールの大きな町名ではないでしょうか?
余談ですが、合成地名コレクション・新潟県の過去の名称の項目に「日本岡村」が収録されています。

それから、南セントレア市。
個人的には、賛成も反対もしません。というより、あまりに前例の無い名称なので判断のしようがないというのが正直なところです。
南セントレア市の場合、さすがに公募しておきながら0の候補を持ち出して決めたのだから、公募した意味はあるのか、という疑問がありますが、私は、基本的には、公募というものは候補を募集することに意味があると思います。人気投票では決してありません。圧倒的多数で公募1位になり、、公募1位なのだからこの名称にしろ、というのは組織的な感じがして個人的に好感が持てません。人気投票がしたいなら、あらかじめ候補を絞っておいて、住民投票、アンケートといった手段で決めればいいのです。新市町村名としてふさわしい、秀逸な名称があれば、1票から拾ってくるのも問題ないと私は思います。
もちろん、住民の意向を無視すれば「ひらなみ市」のように大反対が起こるのですが。
[37301] 2005年 1月 31日(月)17:53:41【1】yamada さん
やっぱりというか、何というか
一関地方合併協議会の新市名は「一関市」に決まったそうです。

まあ、確かに公募では他を引き離す圧倒的な得票だったですが、これでは前回の「平泉市」と同じく組織票ばかりが集まった印象を受けますし…
それに、前回「一関」は最終候補にも残らなかったのに。これでは、「一関市」になるために賛同する町村だけを集めたと思われても仕方ないと思います。
[37077] 2005年 1月 25日(火)18:30:43【2】yamada さん
石津市?
[36866]BEANさん
ちなみに、JTB時刻表1月号では、24日合併予定の福津市の代表駅として福間駅が◎になっていましたが、21日合併予定の那珂市の代表駅を示す◎はありませんでした。
2月号もなかったですね。
それどころか、何故か養老線石津駅に◎がついていました。まだ早い。というか、海津市の中心って石津?
しかし海津・平田両町に駅がないですから、海津市の「代表駅」は石津なのかな?

2月号では、寺井駅(能美市)、木造駅(つがる市)、宮地駅(阿蘇市)、上野原駅(上野原市)が仲間入りを果たしました。

※「今月」を「2月号」に、1行追加(しかし~)
[36927] 2005年 1月 20日(木)13:13:12yamada さん
実はそれほど離れていなくて
同じネタを引っ張って申し訳無いですが、

[36924]じゃごたろさん
しかし確認してみると間違いようがない程中津川とは離れているのに
実は、それほど遠くないのです。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=141%2F20%2F52.286&pnf=1&size=500%2C500&nl=39%2F47%2F05.385
この地図の南側にある大石川は、外山川→米内川→中津川と合流していきます。そして、地図の北側は岩洞湖の一部です。
ちなみに、この間の国道455号線には、特に大きな勾配は無かったと記憶しています。
[36923] 2005年 1月 20日(木)12:31:57yamada さん
岩洞
[36918]じゃごたろさん
岩洞湖は中津川ではなく、丹藤川ですね。国道455号と県道に沿って北上し、岩手町川口で北上川に合流する川です。
[36256] 2004年 12月 31日(金)21:17:23yamada さん
「戸」の市町村の今後
平成の大合併で、「四」を除き一から九まで揃っている「戸」の市町村がいくつか消滅してしまうという可能性がありましたが、
六戸町議会、合併協離脱を可決(東奥日報)
新市名は「二戸」 二戸・浄法寺(岩手日報)
単独町制(村制)の意向である一戸・三戸・九戸、合併済みの五戸、合併後も名前が残る七戸・八戸とあわせ、現存の「一戸」から「九戸」までの8市町村は残りそうです。
もしかしたら「四戸町」も誕生するのでは、という可能性もありましたが、南部町に決まったようなので残念ながら(?)「四戸」の欠番も現状通りとなりそうです。
[36255] 2004年 12月 31日(金)21:01:42yamada さん
とりあえず…全都道府県入力完了
甲斐市(変換一発目でこれが出た)、いや開始から3ヶ月かかりましたが、ようやく合成地名コレクションの全都道府県の入力を完了しました。最近風邪気味で銚子が良くない日が続きましたがなんとか年内に間に合わせられました。

[36008]EMMさん
角川日本地名大辞典によると、明治8年に古浜村(ふるはまむら)と国府村(こうむら)が合併して古府村(こふむら)になり、村名は合併各村から一字を取ったとのことです。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示