都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
seifuhiroさんの記事が56件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[47231]2005年12月8日
seifuhiro
[47208]2005年12月7日
seifuhiro
[47012]2005年11月30日
seifuhiro
[46986]2005年11月29日
seifuhiro
[46961]2005年11月28日
seifuhiro
[46935]2005年11月27日
seifuhiro
[46863]2005年11月24日
seifuhiro
[46843]2005年11月23日
seifuhiro
[46762]2005年11月19日
seifuhiro
[46728]2005年11月18日
seifuhiro
[46707]2005年11月17日
seifuhiro
[46691]2005年11月16日
seifuhiro
[46623]2005年11月13日
seifuhiro
[46466]2005年11月4日
seifuhiro
[46420]2005年11月2日
seifuhiro
[46333]2005年10月31日
seifuhiro
[46275]2005年10月29日
seifuhiro
[46231]2005年10月27日
seifuhiro
[46200]2005年10月26日
seifuhiro
[46166]2005年10月25日
seifuhiro
[46057]2005年10月23日
seifuhiro
[46056]2005年10月23日
seifuhiro
[46013]2005年10月22日
seifuhiro
[46008]2005年10月22日
seifuhiro
[45994]2005年10月22日
seifuhiro
[45992]2005年10月22日
seifuhiro
[45936]2005年10月21日
seifuhiro
[45903]2005年10月20日
seifuhiro
[45864]2005年10月19日
seifuhiro
[45846]2005年10月18日
seifuhiro
[45823]2005年10月18日
seifuhiro
[45778]2005年10月17日
seifuhiro
[45761]2005年10月17日
seifuhiro
[45668]2005年10月15日
seifuhiro
[45359]2005年10月3日
seifuhiro
[45336]2005年10月2日
seifuhiro
[45330]2005年10月2日
seifuhiro
[45306]2005年10月1日
seifuhiro
[45263]2005年9月30日
seifuhiro
[45233]2005年9月29日
seifuhiro
[45210]2005年9月28日
seifuhiro
[45185]2005年9月27日
seifuhiro
[45095]2005年9月23日
seifuhiro
[45085]2005年9月22日
seifuhiro
[45040]2005年9月20日
seifuhiro
[44927]2005年9月16日
seifuhiro
[44757]2005年9月7日
seifuhiro
[44735]2005年9月6日
seifuhiro
[44199]2005年8月16日
seifuhiro
[44045]2005年8月11日
seifuhiro
[43636]2005年7月27日
seifuhiro
[43630]2005年7月27日
seifuhiro
[43553]2005年7月26日
seifuhiro
[43498]2005年7月25日
seifuhiro
[43475]2005年7月25日
seifuhiro
[43406]2005年7月24日
seifuhiro

[47231] 2005年 12月 8日(木)13:30:57seifuhiro さん
経県値との闘いの記録
こんにちは、seifuhiroです。奈良県について多数のレスを頂きありがとうございます。前の[47208]で、
皆さんは奈良市などに観光して、「おおっ!すごいなあ」と思った観光地は「奈良の大仏様」ぐらいではないでしょうか。なぜなら、五重の塔や他の寺院などでは京都にもありそうだからだと思います。文化財の数やホテルの数、交通の便利さから考えると、奈良観光は京都観光の延長といった感じがします。そのうえ、「奈良は一回行ったら終わり」という人も少なくないと思います。
と書き込みましたが、意外と奈良の大仏様以外で印象に残った方や宿泊者が多いのに驚きました。特に[47219]88さんが宿泊地の少ない奈良県に6回も泊まっているのはすごい!これからも奈良観光に励んでください、よろしくお願い致します。(←ちょっと言い過ぎ?)

さて本題ですが、最近経県値の話題が流行っているようなので、私も自身の経県値を振り返ってみました。

◎:住んだ
奈良県・・・私の移住地。生まれてからずっとこの県に住んでいます。数年後には他の県へ下宿するかも?

○:泊まった
岩手県・・・修学旅行。平泉の観光より、わんこそば食べ放題の方が印象に残っています。記録は80杯。
宮城県・・・修学旅行。松島めぐりで意外と盛り上がった。
千葉県・・・家族旅行。某ランドしか行っていないことが寂しい。
東京都・・・家族旅行。さすがにここは行っています。
神奈川県・・・家族旅行。鎌倉大仏も良かったが、寺の中にいないことがちょっとかわいそう・・・・・。
石川県・・・家族旅行。某ドラマ開催中に行きました。また、忍者屋敷も結構面白かった。
長野県・・・スキー合宿。あまりいい思い出がありません。スキーでは怪我しまくり、帰宅後は水痘が・・・・・。
静岡県・・・富士登山での合宿。しかし山梨県にかすったことがないのはなぜだろう?
愛知県・・・家族旅行。小さな頃はあまり覚えていませんが、最近では愛・地球博に行った。
三重県・・・家族旅行。最も多く泊まっている県です。某サーキットが一番の思い出。
滋賀県・・・家族旅行。琵琶湖周遊がメインです。
京都府・・・家族旅行。文化財めぐりがメインです。トロッコ列車の車掌さんも面白かった。
大阪府・・・家族旅行。関西人としてはよく行くところなのに、まだ1回しか泊まったことがありません。
兵庫県・・・家族旅行。影の観光地満載の県で、三重県に次いで2番目に多く泊まっている県です。
和歌山県・・・家族旅行。自然と歴史を満喫しにこの県もよく訪れます。
岡山県・・・家族旅行。倉敷のチボリ公園に行った覚えが・・・・・。
広島県・・・修学旅行。来週の沖縄修学旅行と同じような経験になる?
山口県・・・修学旅行。秋吉台での自然が素晴らしかった。またバスガイドさんの面白いネタもあった。
徳島県・・・家族旅行。淡路島を観光するついでに泊まりました。某ホテルでの射撃ゲームに結構はまりました。
香川県・・・家族旅行。某ワールドではスポーツ満載で楽しめました。今ではもう閉鎖してしまっているのが残念です。
福岡県・・・家族旅行。某ホテルの異常な高さや広さが印象に残っています。
長崎県・・・家族旅行。ハウステンボスで1人の外国人女性に○○された覚えがあります。

●:歩いた
山形県・・・修学旅行。ある寺で階段を頂上まで1000段以上登ったことがあります。

△:降り立った
岐阜県・・・スキー合宿で長野県へ行く途中休憩したところです。近い県ながら△というのが惜しまれます。

▲:通過した
新潟県、富山県、福井県・・・スキー合宿の帰りに夜行特急で通過した県です。
佐賀県・・・長崎県のハウステンボスへ行く途中通過した県です。

また山口県で、「バスガイドさんの面白いネタもあった」と書き込みましたが、そのネタとは山口県の市が東にある方から「こいのぼり」の曲にぴったりとあてはまることでした(2000年現在)。今では合併が進んであてはまらなくなりましたが、「こいのぼり」の替え歌、「山口県の市バージョン」は以下の通りでした。

♪岩国 柳井 光
 下松 徳山 新南陽
 防府 山口 萩宇部
 小野田美祢 長門 下関

ちなみにこれから経県値の稼ぐ予定があるのは、
2005年12月13日~16日・・・沖縄3泊4日修学旅行
2006年 1月 5日~ 6日・・・道後1泊2日家族旅行([46275]で南九州と書き込んだのが一転して四国になりました)
これらの旅行が終われば、私も経県値登録をします。御了承願います。
[47208] 2005年 12月 7日(水)16:13:43seifuhiro さん
奈良県は良いのか悪いのか・・・・・。
こんにちは、seifuhiroです。おお、ここまでレスが進んでいましたか。ようやく多忙から解放されました。とは言ってももうすぐ沖縄の修学旅行でまた書き込めなくなりますが・・・・・。

[46995]EMM さん
[47000]らるふ さん
かつての首都圏だった大和盆地で全国からの交流が盛んであった証で、各々国同士の人が住み着いて出身国名を地名とした、という内容のことを書かれています。
奈良県の旧国名を含む地名の由来はインターネットで検索してもほとんど見つけられませんでしたが、橿原市のホームページには飛騨町の由来について書かれていましたので、それを少し引用してみました。

この町の南東に位置する上飛騨町を合わせた一帯に古代、秀でた多数の飛騨匠が岐阜県の飛騨高山から招集され、日本初の都城、藤原京造営のため長く住んでいたと伝えられています。
藤原京造営が終わったあとの天平勝宝八(七五六)年に、孝謙天皇が当地の「飛騨坂所」と呼ぶ領地を南都・東大寺に与えました。その書き付けが内閣文庫所蔵の東大寺文書として残っています。当時すでに「飛騨」の地名が定着していたことになります。
(中略)
古代朝廷に全国の各地から動員された人々が、出身地国名を大和(奈良)の居住地名に使った名残の一つが、この「飛騨」です。

おそらくそうでしょう。今の橿原市に「飛騨」という地名が生まれたのは、伝説上で言えば7世紀後半(飛鳥時代)ですが、確認されているのは8世紀(奈良時代)になってからだと思われます(それでも厳密には言いがたいですが)。また、他の旧国名を含む地名についても同じようなことが言えるでしょう。
[46986]の私の書き込みを見て思ったのは、らるふさんのおっしゃる通り、奈良盆地の東部(天理市や三宅町あたり)で非常に多いように感じます。特に三宅町では大字7つのうち4つが旧国名を含むこともビックリ。私の居住地に近いので、気が向けばそこへ行ってみたいです。

また、奈良県の地名について思ったことをもう一つ。

[46992]グリグリ さん
[46961]で、桜井市にあるのは「栗原」ではなく「粟原」ではないでしょうか。「おおばら」と読むようですね。
間違いの御指摘ありがとうございます。大宇陀町・菟田野町方面へ行くときによく通る所なのに、うっかり見落としてしまいました。それに「粟原」って、難読地名だったのですね。奈良県の難読地名については難読地名(奈良県)というホームページに載っていましたのでそちらを参照して下さい。
奈良県って意外と難読地名が多いんだなあ、というのが私の正直な感想です。また、旧国名を含んだ地名もそのリストに入っています。例えば天理市上総町は「かづさ」ではなく「かんさ」、桜井市豊前は「ぶぜん」ではなく「ぶんぜ」と読むみたいです。とにかく歴史のある地名ばかりです。う~む、奥が深い・・・・・(苦笑)。

奈良県は歴史のある地名や文化財が多いにもかかわらず、こんな悪い話題もあるようです。

[47117]なると金時 さん
やはり、奈良を訪れても泊まるのは大阪・京都になってしまうんでしょうか。
私自身も奈良県には結構行ってるけれど全て日帰りです。
どうやら最近経県値について盛り上がっているようで、逆経県ランキングを見てみると、奈良県で歩いた経験のある人は23名で断然トップになっているではありませんか!なると金時さんのおっしゃる通り、県内にはホテルが少ないことが影響し、泊まる所は京都になってしまうでしょうね。
私はもともと奈良県在住なので何とも言えないし、少しきつめの表現をしますが、皆さんは奈良市などに観光して、「おおっ!すごいなあ」と思った観光地は「奈良の大仏様」ぐらいではないでしょうか。なぜなら、五重の塔や他の寺院などでは京都にもありそうだからだと思います。文化財の数やホテルの数、交通の便利さから考えると、奈良観光は京都観光の延長といった感じがします。そのうえ、「奈良は一回行ったら終わり」という人も少なくないと思います。
皆さん、将来奈良観光をする予定のある人は、必ず近鉄かJRを使いましょう。車やバイクでは全くおすすめ出来ません(道路整備が遅れていて交通渋滞が絶えないので)。

1週間ぶりの書き込みにしては珍しく長く書き込んでしまいました。あまりに内容が濃かったもので・・・・・。
[47012] 2005年 11月 30日(水)21:35:24【1】seifuhiro さん
お知らせ
こんばんは。前の書き込みで自身初の月間書込文字数が10,000文字を突破したseifuhiroです。[46623]十番勝負の総括や[46961] [46986]最後のリストが効いたと思います。ますます広がる完全一致している町名がある市の議論。私にとっては嬉しくもあり戸惑いもあり。

今戸惑っているのは、これから一時期多忙になることです。たくさんの方々から意見をいただいていることは大いに感謝致しますが、数日の間は多忙でなかなか書き込めなくなりそうです。

それらの意見については後ほど、改めてコメントしたいと思います。御迷惑をおかけしますが、御了承をお願い致します。

#追加:[47022] [47023] [47024]たもっちさんのリスト「他の市名と同じ町字名1,2,3」を読ませていただきました。ここまで調べてくれるとは・・・・・お疲れ様でした。私も最近リストの書き込みが目立っていますが、さすがにここまで出来ません。とにかく参りました。
[46986] 2005年 11月 29日(火)19:58:21seifuhiro さん
続編 ~環濠集落で有名な奈良盆地もすごい~
こんばんは、seifuhiroです。最近、完全一致している町名がある市について急に流行っていますね。これを提案した私にとっては嬉しい限りです。

[46963]らるふ さん
えっ、奈良盆地ってそんなに旧国名を含む町名が多かったんですか。私は奈良県に在住していながらそのことは知りませんでした。御指摘をありがとうございます。ということで、奈良県で完全一致または部分一致している旧国名を含む町名を一斉に調べてみました。(最近はよく調べているな・・・・・。はまってしまいました(苦笑)。)

奈良県五條市上野町
奈良県吉野郡十津川村大字上野地
奈良県橿原市上飛騨町
奈良県橿原市飛騨町
奈良県大和郡山市美濃庄町
奈良県天理市上総町
奈良県天理市武蔵町
奈良県吉野郡十津川村大字武蔵
奈良県大和郡山市伊豆七条町
奈良県吉野郡東吉野村大字伊豆尾
奈良県磯城郡三宅町大字三河
奈良県宇陀郡曽爾村大字伊賀見
奈良県五條市西河内町
奈良県奈良市大和田町
奈良県奈良市学園大和町1~6丁目
奈良県生駒市北大和1~5丁目
奈良県大和高田市、大和郡山市
奈良県大和郡山市丹後庄町
奈良県天理市丹波市町
奈良県磯城郡三宅町大字上但馬
奈良県磯城郡三宅町大字但馬
奈良県桜井市大字出雲
奈良県磯城郡三宅町大字石見
奈良県天理市備前町
奈良県生駒郡斑鳩町阿波1~3丁目
奈良県生駒郡斑鳩町大字阿波
奈良県高市郡高取町大字上土佐
奈良県高市郡高取町大字下土佐
奈良県桜井市大字豊前
奈良県高市郡高取町大字薩摩

以上(異常)の結果になりました。町名が少ない奈良県において多かったので、ちょっと意外でした。

[46980]U-4 さん
採点ありがとうございます。これで超ローカル問題・悪乗り編では1番乗り!
[46961] 2005年 11月 28日(月)18:29:19【1】seifuhiro さん
わが奈良県・住所完全一致勝負
[46948]なると金時 さん
[46949]ケン(地理好き) さん
[46951]YSK さん
[46959]有明つばめ さん
[46979]稲生 さん
[46983]がっくん さん

みなさんありがとうございます。ということは意外(?)と思いましたが京都市の35市が最高でしょうか。それにしても京都市は完全一致の町どころか住所の数もかなり多いですね。とにかく多すぎです。私の持っている地図には一番後ろのページに住所の索引が載っていますが、地方の市では1~2ページ、大阪市や神戸市でも3ページほどに過ぎません。それに対し京都市の住所はなんと22ページも続いていました。それに中心部では碁盤の目に沿うように住所がつけられています。これだけ住所が多いのはかつて1000年もの長い間わが国の都だったことが大いに関係しているのでしょうか。それはともかく、私の住んでいる奈良県の市で完全一致している町名を一斉に調べてみました(記入漏れがあるかもしれません)。

奈良市今市町、大野町、三条町、橋本町、船橋町(少し惜しい町:五条町または五条) → 5市
大和高田市岡崎、高砂町、春日町 → 3市
大和郡山市観音寺町、小林町、堺町、新庄町、天理町、奈良町、本庄町、山田町 → 8市
天理市豊田町、備前町、三島町、山田町 → 4市
橿原市川西町、観音寺町、御坊町、豊田町、飛騨町、古川町 → 6市
桜井市出雲、太田、栗原、桜井、白河、豊田、橋本、豊前、山田(少し惜しい町:西ノ宮) → 9市
五條市大津町、大野町、小山町、五條、山田町 → 5市
御所市旭町、柏原、小林、豊田 → 4市
生駒市高山町 → 1市
香芝市下田 → 1市
葛城市太田、新庄、笛吹、山口、山田 → 5市
宇陀市(予定)春日、田原、大東、山口、佐倉、笠間、大野 → 7市

かつて都だった京都市がかなり多いくらいだからその前の都だった奈良市も多いかと思いきや、意外と少ないことがわかりました。それに奈良市を上回っている市が大和郡山市、橿原市、桜井市、宇陀市(予定)と4市あることも驚異的。「~丘」や「~台」などといった住所が多いのが原因かなと思いました。
また、大和郡山市には天理町、奈良町があるのも面白いところです。これらも古都と関係しているかどうかわかりませんが、「近くにある別の都市の名前がついている町」であること間違いないでしょう。

#「市名と町名を交換しても実在する住所」でも最近流行っていますね。しかし探すのに時間がかかりそう・・・・・。気が向き次第、見つけていきたいと思います。
[46935] 2005年 11月 27日(日)12:35:09【2】seifuhiro さん
金沢市は金沢城、兼六園だけじゃなかった!
こんにちは。昨日はあまり意味の無い書き込みをして自らすぐに削除したseifuhiroです。私もとうとう風邪をひいてしまいました。これからみなさんも風邪に十分注意してください。

[46919]グリグリさん
勤労感謝の日記念・超ローカル全国の市一本勝負 採点結果3&共通項発表
【共通項】金沢市の町名になっている(完全一致のみ)
確かに超ローカル問題でした。EMMさんが即答したのも納得しました。金沢市と言えば金沢城、兼六園などが目に付きますが、その一方で金沢市の町名が一致している他地方の市が意外と多いのに驚きました。しかし、このように完全一致している町名が多い市は他にあるのでしょうか。御存知の方は教えてください。

そう書き込んでいるうちに[46933]EMMさんが町名についての書き込みをされましたね。金沢市の町名についての詳しい説明、ありがとうございます。

また、この超ローカル問題を[44964]みかちゅうさんの形式にすると、次のような問題も作れますね。

千歳市=4、八幡市=4、浜田市=4、大和市=5、相生市=5 のとき、大田市=?

共通項は神戸市の町名に含まれ、かつ1丁目から○丁目まである市です。例えば相生市の場合は兵庫県神戸市中央区相生町1~5丁目になるということです。というわけで、大田市=8。
ちなみに以前話題になった「近くにある別の都市の名前がついている町」について、相生町もその町の一つであり、神戸市中央区だけでなく、明石市や高砂市などにもあるようです。また神戸市中央区には明石町も・・・・・と次々と書き込んでいるとキリがないのでこの辺でやめておきます。

#デスクトップ鉄さん、揖斐の山さん(岐阜県民さん)、メンバー登録おめでとうございます。私の次に登録されたので、ついお祝いを書き込んでしまいました。私はこれから多忙で書き込む機会が少なくなるかもしれませんが、これからもよろしくお願い致します。
[46863] 2005年 11月 24日(木)17:49:56seifuhiro さん
一本勝負の雑談
祝・銅メダル!!! だいぶ想定解が少なくなったようなので、昨日削除したことを今日改めて書き込みます。

私は[46840]グリグリさんの書き込み「過去ログにヒントがあります」で自分の考えは完全に別方向へ行ってしまっていましたが、[46841]EMMさんの素早い書き込みをみて共通項がわかりました。これだけ早く答えられたのは超ローカルと初めからわかっていたからかもしれません。ありがとうございます。[46853]EMMさんが既に書き込んでおられるように、
私が出題後7分で金というのが何かを示唆しているような、いないような…
まさにその通りです。・・・・・と書き込んでいるうちに[46862]U-4さんも超ローカル問題を出していたのね(笑)。

解答:小野市

#これが私にとって通算50件目の書き込みとなりました。これを記念して私からも問題を出してみようかな。
[46843] 2005年 11月 23日(水)13:11:06【1】seifuhiro さん
Re:勤労感謝の日記念&seifuhiroメンバー登録記念・超ローカル全国の市一本勝負解答
[46840]グリグリさん
私も自身メンバー登録記念として超ローカル全国の市一本勝負に参加します。よろしくお願い致します。

旭市???

これが正解なら、銅メダル獲得?

#訂正:ヒントになりそうな部分を削除しました。解答の受け付けを終了したときに改めて書き込みます。メンバー登録後初の訂正です。
[46762] 2005年 11月 19日(土)19:25:44seifuhiro さん
メンバー登録をしました。
[46740]グリグリさん
お忙しい中、メンバー登録申請からわずか14時間という、素早い作業をありがとうございました。タイトルバーなどは青一色で多少派手になってしまいましたが、せっかくのメンバー登録後初の書き込みなので、少し私的なことを書き込んでみたいと思います。

私が初めて都道府県市区町村に訪れたのは2004年4月で、そのときはまだ落書き帳に興味がなく、市町村合併情報やランキングデータなどを見ていました。しかし、編集長のニックネームがページの右上に載っていたことから落書き帳に興味を持ち始め、実際に初めて落書き帳を訪れたのが2005年3月。そしてますますメンバーの書き込みに意欲を示すようになり、2005年7月に勇気を持って初めて書き込みました。そのときから積極的に書き込むようになり、いろんな曲折がありながらも書き込みを維持し、現在に至っています。
今から思えば、まさかこれだけ書き込むとは思わなかったし、もちろんメンバー登録が実現するとも思っていませんでした。しかしメンバー登録した以上、ゴールではなくこれからが本格的なスタート。地理はあまり得意ではありませんが、それでもバランスのとれた良い書き込みを続けられることを目指して書き込んでいきたいと考えています。
ちなみに、ニックネームは既に書き込んでおられるhiroさんとの重複を防ぐために少し長めにしました。私は奈良県民の学生ですが、どこの学校に行っているのかはニックネームを見たらお分かりでしょう。

改めまして、グリグリさんを始め落書き帳の既登録者の皆さん、これからもよろしくお願い致します。
[46728] 2005年 11月 18日(金)19:48:06seifuhiro さん
メンバー登録へ前進
こんばんは、seifuhiroです。返事が遅くなりましたが、

[46675]BEANさん
[46709]グリグリさん

どうもありがとうございます。大変感謝しています。この2人の言葉により私は今までメンバー登録に慎重な姿勢だったのが一転して前向きな姿勢になり、今日夕方、ついにメンバー登録を申請しました。これからも時々迷惑をかけるようなことがあるかもしれませんが、落書き帳の既登録者の皆さん、よろしくお願い致します。

#グリグリさん、申請直後早速のメールを頂きありがとうございました。メンバー登録後を楽しみにしています。
[46707] 2005年 11月 17日(木)18:15:30seifuhiro さん
「県境」の定義&私の経「県境」値
またまた面白そうな話題が始まっていますね。皆さんが書き込んでおられるところを見ると、「県境」の定義は結構複雑なものですね。自家用車や電車で楽々クリア出来る県境もあれば、冬季通行止めとなる県境、悪路(林道など)でしか繋がっていない県境、有料道路(長大架橋や長大トンネルなど)でしか繋がっていない県境、徒歩でしか越えられない県境、船で国道などの分断区間をかろうじて結んでいる県境・・・・・。数えあげればきりがありませんね。それはともかく、私も経「県境」値を調べてみました。通ったことのある県境は、

岩手県~宮城県 滋賀県~京都府
宮城県~山形県京都府~大阪府
千葉県~東京都京都府~兵庫県
東京都~神奈川県京都府~奈良県
神奈川県~静岡県大阪府~兵庫県
新潟県~富山県大阪府~奈良県
新潟県~長野県大阪府~和歌山県
富山県~石川県兵庫県~岡山県
石川県~福井県兵庫県~徳島県
福井県~滋賀県奈良県~和歌山県
長野県~岐阜県岡山県~広島県
岐阜県~愛知県岡山県~香川県
岐阜県~滋賀県広島県~山口県
静岡県~愛知県山口県~福岡県
愛知県~三重県福岡県~佐賀県
三重県~奈良県佐賀県~長崎県
三重県~和歌山県

わずか33箇所でした・・・・・。私はまだ山道に慣れていませんし、そのうえ遠い県では基本的に電車や飛行機などを使うことが経「県境」値の少ない原因です。まあ、私にとっては経県値をアップすれば十分だと思います(苦笑)。経「県境」値はあまり意識しないうちに伸びていくことでしょう。
[46691] 2005年 11月 16日(水)21:37:12seifuhiro さん
私もランキングを作ってみました
[46669]JOUTOUさん
いつも丁寧なランキングデータを御苦労様です。この記事に限らずJOUTOUさんのランキングデータを見ると、なぜかわくわくした気持ちになってしまいます。これを見て、私もランキングを作る気持ちになったので書き込んでみます。題名は「通算正答数ランキングベスト30」です。今まで開催された第一回から第九回までの十番勝負に何問正答したかを表に示してみました(数間違いがあったらすいません)。

順位ニックネーム正答数誤答数正答率(%)
1いっちゃんさん88693.6
2今川焼さん751088.2
3M.K.さん681482.9
4BEANさん641878.0
5むじながいりさん62987.3
6U-4さん61493.8
7烏川碧碧さん60888.2
8白桃さん602669.8
9千本桜さん571975.0
10EMMさん501675.8
11なると金時さん491083.1
12稲生さん432464.2
13Hiro(&TOKO)さん390100.0
14牛山牛太郎さん37392.5
15ピーくんさん36294.7
16がっくんさん35489.7
17美濃織部さん35979.5
18でるでるさん34197.1
19KKさん33197.1
20YSKさん31586.1
21YASUさん29585.3
22yamadaさん28293.3
2388さん23292.0
24なきらさん23485.2
25Gさん231265.7
26みかちゅうさん22581.5
27更級14さん21387.5
28JOUTOUさん21580.8
小松原ラガーさん21580.8
30讃岐の民さん21872.4

いっちゃんさんが独走中ですね。このペースでいけば2006年春に行われるであろう第十一回全国の市・十番勝負で通算100正答(!!!)を達成します。これからもいっちゃんさんを初め他のメンバーも更なる記録を目指して頑張ってください。えっ、私? 私も頑張ります(笑)。個人的に言うと、私は第八回から参加して通算14勝8敗(63.6%)となりましたが、仮に第七回から参加していればランキング入りしてたはずなのに・・・・・と今さらながら後悔しています。

本来なら上の文章と下の文章を別々にして書き込むべきなのですが、私はこのように統一するのが好き、ということで。

[46675]BEANさん
お気遣いいただきありがとうございます。詳しくは[44045]で経験値について書き込んでいますので、そちらを参照してもらえればよいかと思います。私は早速メンバー登録者の居住地・出身地の都道府県分布を見ました。大阪府や兵庫県は結構多いようですが、奈良県や和歌山県はまだ誰もいないようですね(住んだことのある人はいるかもしれませんが)。もし私のメンバー登録が実現すれば、居住地・出身地が共に奈良県の人は初めて、ということになるのですが・・・・・。
今日、新たに2名のメンバー登録者が発表されたようですが、私については過去にガイドラインを守れずグリグリさんに注意されたことがありますし、それ以外にも[45670]のメールアドレスの件などがあり、メンバー登録するかどうかかなり迷っているところです。どうしようかな・・・・・。
[46623] 2005年 11月 13日(日)13:55:29seifuhiro さん
第九回全国の市・十番勝負の総括
こんにちは。十番勝負で10問完答を果たせなかった愚かなseifuhiroです。[46420]で予告した通り、今回の十番勝負を振り返りたいと思います。今回はグリグリさんが共通項を発表する前から感想文(反省文)を述べたので、早めに書き込んでいます。
(文句なしの正答:◎、ヒント後または誤答後の正答:○、誤答:×)

問一 壱岐市(×)→那覇市(34位・・・○)
この問題は分からないまま出遅れ(なぜかはよく分かりません・・・・・)、そう言っているうちに想定解が残り少なくなったのに驚きました。まさか早い段階から解答ラッシュがあるとは思わなかったので、あせって解答しました。宮古島市や五島市、それから対馬市、佐渡市と島の名前の市が続いていたので、壱岐市と解答してしまい悲惨な目に合いました。しかし某ホームページでようやく共通項が分かり、那覇市と解答。米軍基地があるということで、今から思うとよく微妙な市を選べたなあと感じています。来月の修学旅行でも泊まりますし。

問二 日野市(10位・・・◎)
この問題は[45689]グリグリさんのおっしゃる通り、確かに今回の十番勝負では最も易しい問題でしたね。1番最初に正答したのもこの問題でした。ただ、もっと早く答えたかったなあ。宮古島市が該当し、[45761]の通り三笠市が該当しないことがこの問題で戸惑った最大の原因だと感じています。ちなみに、[45760]がっくんさんに兵庫県の市を答えられましたが、それでもまだ兵庫県で該当する市があったのですね(数えてみるだけでも5市ありました)。なのに[45761]でなぜか東京都の市を答えてしまいました。問一とは対照的に安全な(と思われる)市を選びました。

問三 西宮市(×)→京都市(20位・・・○)
この問題は先頭バッター(?)として解答しましたが、都道府県庁所在地のほとんどの市が該当するにもかかわらず地方の市を選んでしまい、自身初のメダル獲得は夢のまた夢となってしまいました。アナグラムヒントが出されても自分の考えは完全に別方向へ行ってしまい、ようやく正答できたのが[46056]の京都市。誤答してから388件目、時間にすると8日目と非常に遅かったです。私の住む県の市が該当しないことを明確に示していたのが1番最初に解答したくなった原因です。

問四 和歌山市(15位・・・○)
この問題はヒントが出るまで苦しめられました。地図にも某ホームページにも載っていないし、細かく探しても見つからない。その後待ちに待ったアナグラムヒント自体はすぐに解けましたが、考えすぎてしまいました(正直、国土地理院で働いている人の出身地かと思いました)。そのような状況の中で[46002]がっくんさんの書き込み「シカクごとき」が大きなヒントになり、答えまでたどり着くことが出来ました。がっくんさんには大感謝です。それにしても四角形の中の市が共通項とは思わなかった・・・・・。

問五 高砂市(11位・・・◎)
この問題は比較的早く正答することが出来ました。過去の十番勝負にも似たような問題が出ていましたし(私は参加していませんが)、このような問題がなんとなく出されそうな予感があったからです。解答するときは市に意識しました。既に2度も誤答していた兵庫県の市を、改めて再び解答したい気分になりました。結果としては「3度目の正直」となりました。そのときは既に[45825]がっくんさんの解答、明石市が正答になっていたので、兵庫県の市が並んだというわけです。
あっ、たった今気づきましたが、問二、問四、問五と続けてがっくんさんの名前を使っていましたね。申し訳ございません。いや、別に意識しているわけではありませんが、解答状況のページを見ても問二、問四、問五、問七、問九と5問もがっくんさんと並んでいるのも印象的です(苦笑)。

問六 菊川市(16位・・・○)
この問題は東京都内やその周辺の移住経験者にとっては比較的簡単かもしれませんが、私にとってはとにかくヒントなしでは絶対無理!その一言に尽きます。アナグラムヒント自体はすぐに解けましたが、想定解が残り少なかったこともあって、該当する市がなかなか見つからず、約50分かかってやっと見つけられました。市を探すのにこれだけ時間がかかったのは私にとって初めてかもしれません。まさに[46013]で書き込んだ短歌にピッタリの問題でした。間に合って良かった~。

問七 桑名市(15位・・・○)
この問題は前回の十番勝負の問七とかなり似ている問題ではないでしょうか。それなのにアナグラムヒントが出されるまで答えられない私は、完全な復習不足です・・・・・(最後まで答えられないよりはましだけれども)。解答した市は問四と同様に意識しました。関西の府県の市は解答したのに、なぜ三重県の市は未だに解答していなかったのか不思議に思い、桑名市と解答。もう少し微妙な市を選びたかったのですが、大阪市の誤答で安全性を持って解答しました。

問八 養父市(×)→小松島市(5位・・・○)
この問題はただ一言「かなり難しかった」。それしか言うことはないです。この問題の正答者としては5位と比較的早く、誤答数も1回にとどめたのは上出来だと思っています。そのうえ正答してからも共通項がはっきりと分からず、いっちゃんさんのアナグラムヒントでようやくスッキリしました。小松島市と解答したのは[46333]の書き込み「1つの都道府県に想定解はただ1市だけある」ことと、徳島県は市が少なく選びやすかったことを前提に考えたためです。しかし実際はそうじゃなかったことに驚き、あとで調べて納得しました。

問九 南魚沼市(9位・・・◎)
この問題は問八と同様、共通項がイマイチ分からないまま解答した南魚沼市が、ラッキーな正答となりました。江田島市、宇部市、丹波市、南砺市、瀬戸内市、雲南市、北杜市、魚沼市が該当していたので、「2004年11月1日に合併した市はみな該当する」と解釈しつつ、南魚沼市と解答。しかしこの後、平成時代に合併を経験していない市もかなり該当することで再び考え直し、「明後日に関係しています」このヒントで真の共通項が分かりました。結局はあてずっぽ・・・・・。たまにはこんなことをしてもよろしいかと(すいません)。

問十 久喜市(×)→小松市(×)→大村市(×)→田村市(×)
この問題は私にとって悪夢となりました。今まで問八、問九と幸運な正答が続いていただけにこのショックは大きいです。初めのアナグラムヒントはすぐに解けましたが、「本当にヒントか?」と思いながら解答した4市が全て誤答となり、その後いっちゃんさんのアナグラムヒントも実らず想定解が終了し万事休す。10問完答の遠さがよく分かりました。これで次回の十番勝負に新たな課題が生まれました。次回こそは・・・・・と気持ちを引き締められた問題となりました。

総合 メダルランキング:25位、正答数ランキング:15位
今回は前回と同様にメダルが取れなかったためメダルランキングは真ん中ぐらいにとどまっていますが、正答数ランキングは9問目を正答したのが比較的早かったため上位にいく結果となりました。いずれも前回を大きく上回る好成績で喜んでいます。今回は全体的に問題が難しいながらヒントのおかげなのか、10問完答者が14名というのはやや多すぎるような気がしますが、それでもよく粘って解答できたのが前の14名の次にいられた原因かなというのが正直な感想です。ただ難を言えば既出解答は無かったものの、誤答数が多すぎた・・・・・。誤答した7回のうち4回が最後に残った問十に偏っており、10問完答を無理してでも狙おうという強い意志が働いた結果です。次回以降は少しでも誤答数を減らせるよう、注意して解答したいと思います。

今回の十番勝負も特に変わった事が無く、大いに楽しませていただきました。グリグリさんやいっちゃんさんを初め(Good job!)落書き帳のメンバーの皆さん、今までお付き合いいただきありがとうございました。

#以下の文章は次回の十番勝負についての余談です。

[46504]グリグリさん
「第十回全国の市十番勝負」は2006年の年明けとともにスタート予定。
非常に区切りの良い日ですね。市町村が大きく再編される日でもありますし、参加者数の大幅な増加も期待できるのではないでしょうか。もし、そうなるとすれば、おそらく初めの3日間が大きな勝負どころと言っても過言ではないでしょう。想定解が終了する問題が早い段階から次々と出てきそうですし、今までの十番勝負で活躍し続けてきた人も相当戸惑う可能性が高いかもしれません。となると、10問完答やメダル獲得が今まで以上に難しくなるのではないでしょうか。私はそうなることを意識しながら解答していきたいと考えています。2006年は私にとって大事な年であったり(?)するので、10問完答やメダル獲得は無理に狙わず、誤答数を減らすことや、いっちゃんさんと同様に未答県を減らすことを目標にしています(とは言ってもまだまだ先になると思いますが)。

長々と書き込んでしまいました。失礼致します。
[46466] 2005年 11月 4日(金)17:38:22seifuhiro さん
意外?
[46465]じゃごたろさん
どうでもいい話。
似たような書き込みで申し訳ございませんが、私も今日ホームページを訪れて気になったことがあったので書き込んでみます。

昨日の総ページ閲覧数の増加数について、市町村合併情報の10182ページはわかるとして、データベース検索ではなんと253573ページ!!!になっていました。累計については一昨日では1722647ページ、昨日では1976220ページなので、14.72%の増加率になります。なぜこれだけ増加したのでしょうか。ただ、あくまでも私自身気になったことで、他のメンバーがあまり気になされないのであればそれまでですけど・・・・・。
[46420] 2005年 11月 2日(水)16:28:02seifuhiro さん
十番勝負完全解答ならず
[46384] いっちゃんさん
問十のアナグラムは簡単だったようで、解の残数をアナウンスする前に想定解が終わってしまいました。
あらら、それは残念無念・・・・・。私は[46349]いっちゃんさんのアナグラムヒントが昨日出されたことは知っていましたが、解答しなかったのはその日多忙であったことや想定解が残り少なかったこと、そして共通解を見つけても市を探すのにかなりの時間を要すると判断したためです。他のメンバーではこのヒントで喜んだのに対し、私は逆に泣かされました(今は苦笑)。

この問題の想定解終了により自身初の十番勝負完全解答は消滅したわけです。しかも最初は誤答スタートで自身初のメダル獲得を逃し、その後は頑張って9問正答したものの、最後は4連敗というあっけない形で終わってしまいました。しかし、それでも正答数は9問で当初の目標を上回ったことや、前回と違って他のメンバーと楽しく意見交換しながら解答できたことは大いに喜んでいます。それだけは自己評価しています。予想以上の良い思い出に残った反面、悔いの残る十番勝負となりました。

詳しくは、十番勝負が終わってから感想文(反省文)として書き込みます。御了承願います。
[46333] 2005年 10月 31日(月)18:06:36seifuhiro さん
第九回全国の市・十番勝負
誤答スタートで、また誤答フィニッシュで十番勝負が終わるのは少々寂しい気がするので、問十にリベンジしてみます。川西市、郡上市と来れば・・・・・。

問十:田村市

先月のパズルで大活躍した福島県の市でお願いします。

[46305]がっくんさん
問八:境港市
      ・・・共通解確認にはもってこいです

[46309]白桃 さん
全都道府県の中で一番市の数が少ない鳥取県に二つの正解があったわけですね(納得?)。

それは意外ですね。私はグリグリさんの第2ヒント「想定解は47市」を「1つの都道府県に想定解はただ1市だけある」と解釈したため、見事に矛盾してしまいました(苦笑)。しかし、それでも問八に正答して本当に良かったです。もしそこで誤答だったら・・・・・と思うともう問八を解く気にはなれないです。
[46275] 2005年 10月 29日(土)15:33:44seifuhiro さん
経県値ランキングについて
[46269] じゃごたろ さん
多分年を越して、来年の春先には書き込み件数が50000になるものと予想されます。私としてはそれを記念して、第四回のランキング発表を行いたいと思っています。
いよいよ私がこのランキングに仲間入りします。楽しみにしています。私の経県値は[44045]の通り102点なので、前回のランキング[41124]によると98人中72位となるのですが、年末年始には沖縄の修学旅行があったり南九州へ旅立つ予定にしているので、10点近くは上がりそうですが、次回の順位はどのように変動するのでしょうか。70位ぐらい?(←かなり適当な予想)

ちなみに[44045]で書き忘れましたが、私の経県値の偏り具合については、この地図を見ると、関西周辺などはしっかりと点数を稼いでいますが、それ以外の地方では若干ばらつきがあることが分かりました。例えば2年前、飛行機で東北地方に行き、観光した地域も限定していたために地図では飛び地に近い状態になっています。また4年前には長野県の志賀高原へ行きは貸切バス、帰りは夜行特急でスキー合宿したことがありますが、このときも行きは中央自動車道などで岐阜県を通過、帰りは信越本線→北陸本線廻りで新潟県、富山県、石川県、福井県を通過しています(石川県では金沢に泊まった事があるので赤く塗られています)。

以上、経県地図を見てみたら意外(?)と面白かったため書き込んでしまいました。じゃごたろさんのおっしゃる通り、年末年始には経県値アップに励んできます(笑)。
[46231] 2005年 10月 27日(木)19:33:19seifuhiro さん
第九回全国の市・十番勝負
既にアナグラムは解いていますし、それに他のメンバーのヒントもありがたいと思っていますが、なかなか真の共通解までたどり着けない・・・・・。

問十:大村市

これで間違えたら夢の○○○○は諦めます、という気持ちで覚悟しながら解答しています。今から思えば、よくここまで頑張ったという気持ちになってしまいます。

[46209] グリグリさん
いっちゃんさん、乱打しなくて済んだようですね。お疲れ様です。
なんてラッキーな人なんだ・・・・・(笑)。私はそんなことは出来ないです(今までの解答状況を見ると)。
[46200] 2005年 10月 26日(水)19:09:56seifuhiro さん
第九回全国の市・十番勝負
[46166]久喜市は間違いでしたか。それなら別の考え方で・・・・・。

問十:小松市
[46166] 2005年 10月 25日(火)19:51:58seifuhiro さん
第九回全国の市・十番勝負
アナグラムヒントがまだよくわかりませんが、残っている2問に挑戦!

問八:小松島市
問十:久喜市
[46057] 2005年 10月 23日(日)12:42:30seifuhiro さん
すいません。
[46056]
もしこれ(問八)が正答ならば、私も激戦に仲間入り?
問八は、問三の間違いです。訂正お願いいたします。いかん、ケアレスミスが多くなってきた・・・・・。
[46056] 2005年 10月 23日(日)12:36:06seifuhiro さん
第九回全国の市・十番勝負
共通解の基準がまだよくわかりませんが、第八回の十番勝負のときに間違えた京都府の市を答えてみます。

問三:京都市

昨日、問六に正答したのはかなり大きいと確信しています。もしこれ(問八)が正答ならば、私も激戦に仲間入り?
[46013] 2005年 10月 22日(土)22:33:54seifuhiro さん
第九回全国の市・十番勝負
何度も同じような書き込み申し訳ございません(各駅停車のようなものです)。

問七:桑名市

なるほど、こういうことだったのですね。今の私の気持ちを短歌で表してみました。
 無我夢中 共通解を 見つけても 市を探すのに 悪戦苦闘
[46008] 2005年 10月 22日(土)19:33:15seifuhiro さん
第九回全国の市・十番勝負
何問答えられるか楽しみです(笑)。

問四:和歌山市

グリグリさんのヒントでアナグラムを解き、さらに[46002]がっくんさんのヒントで答えまで導くことが出来ました。ありがとうございました。

[46001]かすみさん
編集子の方針としてヤフーやマピオンなどの地図サイトだけではカバーし切れていないほどの
数が全国にあるようですので、一都道府県ごとにじっくり調査をしてから固めてアップする
やり方をしてます。(前書きの通りです)
バラバラと追加していくと編集子が混乱してしまいますので。。。
わかりました。地名コレクションについての意識が薄かった私は、また反省事項が一つ増えました・・・・・。
[45994] 2005年 10月 22日(土)15:48:32seifuhiro さん
続・地名コレクション
連続書き込みで失礼致します。

[45958] EMM さん

ご指摘、ありがとうございました。ということで、早速地名コレクションのページを開けてみると、内容の濃さにとてもビックリ!しました。それらを見て私の[45936]の「~郎丸」コレクションではさすがに地名コレクションに登録するのは少し、というかかなり物足りないかなというのが正直な感想です。十番勝負の影響もあって印象が薄い今では、[45358]白桃さんの「生のつく地名コレクション」や、[45867]まかいのさんの「大宮のつく地名コレクション」などが提案されていますが、去年ではもっと盛り上がっているときがあったのですね。感心させられました。

ところで、渓谷について奈良県はゼロになっていますが、御手洗渓谷はどうでしょうか。もし、よろしければ追加をお願い致します。
[45992] 2005年 10月 22日(土)15:17:45seifuhiro さん
第九回全国の市・十番勝負
やっとわかった!!! 間に合った・・・・・。

問六:菊川市

関西の人間にとってこの問題はかなり難しかった。
[45936] 2005年 10月 21日(金)19:31:57seifuhiro さん
地名コレクション
こんばんは。十番勝負についての書き込みが目立つseifuhiroです。さすがにこれ以上私はいっちゃんさんヒントがないと答えられないと思いますが、それでもよく粘って4問答えられたなあというのが正直な感想です。全ては皆さんの解答のおかげです。ありがとうございました。

最近、詳しくはよくわかりませんが、「地名コレクション」が流行っているみたいですね。私は基本的にクイズ・パズル系の書き込みをしますが、たまにはこういう書き込みもしてみたいと思います。今、地理の授業で「村落」について学習しているのですが、その中で「太郎丸」や「次郎丸」など歴史のある地名「~丸」について調べてみました。

「太郎丸」

福島県喜多方市 豊川町米室字太郎丸
福島県安達郡本宮町 字太郎丸
埼玉県比企郡嵐山町 大字太郎丸
新潟県長岡市 小国町太郎丸
富山県富山市 太郎丸、太郎丸西町1~2丁目、太郎丸本町1~4丁目
富山県砺波市 太郎丸、太郎丸1~3丁目
福井県坂井郡春江町 西太郎丸、東太郎丸
岐阜県岐阜市 太郎丸、太郎丸字樫木、太郎丸北浦、太郎丸北郷、太郎丸新屋敷、太郎丸諏訪、
 太郎丸知之道、太郎丸中島、太郎丸野田、太郎丸向良
広島県三次市 甲奴町太郎丸
徳島県小松島市 坂野町字太郎丸
高知県土佐市 太郎丸
高知県香美郡香北町 太郎丸
福岡県福岡市西区 太郎丸1~4丁目、大字太郎丸
福岡県嘉穂郡穂波町 大字太郎丸

「次郎丸」

新潟県阿賀野市 次郎丸
富山県南砺市 北野次郎丸
福井県福井市 次郎丸町
福井県あわら市 次郎丸
和歌山県和歌山市 次郎丸
徳島県阿南市長生町 次郎丸
福岡県福岡市早良区 次郎丸1~6丁目

「三郎丸」

新潟県南魚沼市 三郎丸
富山県砺波市 三郎丸
福井県福井市 三郎丸1~4丁目、三郎丸町
広島県尾道市 御調町三郎丸
広島県府中市 三郎丸町
広島県世羅郡世羅町 大字三郎丸
福岡県北九州市小倉北区 三郎丸1~3丁目
福岡県宗像市 三郎丸

「四郎丸」

宮城県仙台市若林区 四郎丸
宮城県仙台市太白区 四郎丸、四郎丸字大宮、四郎丸字岡谷地、四郎丸字落合、四郎丸字桜木、
 四郎丸字地蔵前、四郎丸字尺丈島北、四郎丸字昭和裏、四郎丸字昭和上、四郎丸字昭和北、
 四郎丸字昭和中、四郎丸字昭和前、四郎丸字新田、四郎丸字神明、四郎丸字田中、
 四郎丸字戸ノ内、四郎丸字土浮、四郎丸字浜堀、四郎丸字原東、四郎丸字吹上、
 四郎丸字弁天、四郎丸字前、四郎丸字松原、四郎丸字芳塚、四郎丸字渡道
新潟県長岡市 四郎丸1~4丁目、四郎丸町
福井県越前市 四郎丸町
福井県坂井郡丸岡町 四郎丸
愛知県犬山市 大字橋爪字四郎丸
福岡県久留米市 城島町四郎丸
福岡県甘木市 大字福光四郎丸
福岡県豊前市 大字四郎丸
福岡県鞍手郡宮田町 大字四郎丸

「五郎丸」

新潟県南魚沼市 五郎丸
富山県富山市 水橋五郎丸
富山県砺波市 五郎丸
富山県小矢部市 五郎丸
富山県中新川郡立山町 五郎丸
福井県鯖江市 五郎丸町
愛知県犬山市大字 五郎丸、五郎丸字稲葉組、五郎丸字柿崎、五郎丸字兜池、五郎丸字上池、
 五郎丸字上前田、五郎丸字郷瀬川、五郎丸字鷺寺、五郎丸字皿屋敷、五郎丸字猿屋東、
 五郎丸字清水坪、五郎丸字下前田、五郎丸字新田組、五郎丸字神明下、五郎丸字隅田、
 五郎丸字堤北、五郎丸字狭間、五郎丸字八龍、五郎丸字二タ子塚、五郎丸字二タ俣、
 五郎丸字堀端、五郎丸字前畑、五郎丸字万願寺、五郎丸字森上、五郎丸字山下
愛知県犬山市 五郎丸東1~4丁目
福岡県久留米市 宮ノ陣町五郎丸
福岡県筑紫郡那珂川町 大字五郎丸
福岡県筑紫郡那珂川町 五郎丸1~2丁目
熊本県山鹿市 菊鹿町五郎丸
大分県宇佐市 安心院町五郎丸

「六郎丸~」

富山県魚津市 六郎丸、大字六郎丸村
愛知県岩倉市 東町六郎丸
大分県宇佐市 安心院町六郎丸
福岡県嘉穂郡桂川町 大字九郎丸
福岡県久留米市 北野町十郎丸

実際はもっとあるかもしれません。このように「~丸」とついた地名は中世の時に生まれており、開墾権を持つ名主の館の周辺に立地している集落を指します。これらを総称して「名田百姓村(みょうでんひゃくしょうむら)」と言われているそうです。

十番勝負の真っ只中、長々と書いてしまいました。これが有益であると思われた方、抵抗した方さまざまであると思います。抵抗した方、大変申し訳ございません。
[45903] 2005年 10月 20日(木)18:56:43seifuhiro さん
第九回全国の市・十番勝負
解答ラッシュがあった反面、私は出遅れて、やっと問一に正答しました。よし、その調子で・・・・・。

問五:高砂市

今回の十番勝負では、私にとっては「魔の兵庫県の市」となりました。既に答えた2市がいずれも誤答となり、さらに問二では先取りされてしまう始末。今回兵庫県の市では実質3市目として解答することになります。これが「三度目の正直」となるのか、それとも「二度あることは三度ある」となるのか・・・・・。
[45864] 2005年 10月 19日(水)21:48:06seifuhiro さん
第九回全国の市・十番勝負
問一:那覇市

もう1回調べてみると壱岐市が誤答である理由がよく分かりました。しかし、何でもっと早く気づかなかったんだろう・・・・・。
[45846] 2005年 10月 18日(火)22:39:08seifuhiro さん
第九回全国の市・十番勝負
問一:壱岐市

皆さんの解答の流れでピンと来ました。・・・・・かな?
[45823] 2005年 10月 18日(火)14:23:33seifuhiro さん
第九回全国の市・十番勝負
気持ちを取り直して、解答したいと思います(最下位から脱出したいことだし)。たまには、前回に続いて、他地方の市も。

問九:南魚沼市

[45810] 稲生 さん
共通項の理解がイマイチですが、あってりゃいいかな。
私も同感です。私達の思っている共通解 + αで正答することを願っています。
稲生さんの解答とよく似ていますが(カンニング!?)、合ってたらすいません。
[45778] 2005年 10月 17日(月)19:08:43seifuhiro さん
第九回全国の市・十番勝負(今回は解答しませんが)
落書き帳のメンバーの皆さんの解答を見て感じましたが、前の書き込みは多少ヒントを与えすぎたようです。
これから本格的な十番勝負が始まろうとしているときなのに、グリグリさんには大変申し訳なく思っています。
私自身も損してしまいますので、これからそういう点に気をつけて解答します。

ところで、私は皆さんの流れに沿って解答しましたが、本当にあっているのでしょうか。ここまで解答ラッシュが続くと、逆に不安になってくるのはなぜだろう(苦笑)。
[45761] 2005年 10月 17日(月)13:41:10seifuhiro さん
第九回全国の市・十番勝負
前回は兵庫県の市で間違えたので、今回も兵庫県の市で答えてみます。確かに、今回の十番勝負はかなり難しいですね。下手をすれば、正解数は1問~2問程度にとどまってしまいそうです。

問二:日野市
問八:養父市
(問三はまた考え直します)

問二は何となく分かったような気がします。皆さんのヒント、ありがとうございました。しかし、なぜ三笠市は該当しないのでしょうか。Mapionで調べてみると際どいところですね~。
問八はまだよく分かっていません・・・・・。問三と同じような考え方してしまいましたが、どうでしょうか。

[45670] グリグリ さん
メールアドレスについての詳しい説明を読ませていただきました。ありがとうございました。このことを踏まえて、引き続きメンバー登録を検討します。

あっ!しまった、だらだらと書き込んでいる間に[45760]がっくんさんに問二の私の解答を取られてしまいました。
ということで、あせって問二の解答を変更。落書き帳を更新したので何とか解答が重複せずにすみました。あぶない、あぶない。
[45668] 2005年 10月 15日(土)15:27:39seifuhiro さん
久しぶりの書き込み
こんにちは。久々の書き込みです。いや、それでも2週間弱なので別に久しぶりと言うほどではありませんが、先月はよく書き込んでいただけに久しぶりと思ってしまいます(特に9月27日(火)から10月3日(月)までの7日連続、8件の書き込みは私にとって異常すぎです・・・・・)。私はまだまだ忙しいときが続いていますが、今回も十番勝負に参加させていただきます。よろしくお願いします。

問三:西宮市

あまり自信がありません。問題の5市だけで解答するのは本当に難しいものですね。それより、なぜ宮古島市が該当するのかよく分かりません・・・・・。

#グリグリさんへ
メンバー登録のページでメールアドレスを記入する欄がありますが、必ず記入しなければいけないのですか。私は今、メンバー登録を検討しているところですが、まだメールをしたことがないので少し戸惑っています。
[45359] 2005年 10月 3日(月)18:09:23seifuhiro さん
メンバー登録は時期尚早
[45348]グリグリ さん
seifuhiroさん、書込件数20件を超えておりますね。メンバー登録をご検討ください。よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。今年7月の十番勝負で初めて書き込んで以来、いつの間にか10件どころか20件を越えていたようですね。私もついはまってしまいました。しかし、私はこれから忙しくなりますし、20件強のほとんどが十番勝負やパズルについての書き込みであるため、メンバー登録は当面延期とさせてください。メンバー登録を初めて検討するのは、次回の十番勝負が一段落した頃になるでしょう。勝手を申し上げますが、御了承願います。
丁寧な分析データをありがとうございます、と言いたいところなのですが、これはちょっと行き過ぎではないでしょうか。
[45330][45336]は丁寧すぎたようですね。申し訳ありません。他のメンバーの書き込みの印象を薄めてしまったり、表が大きすぎて他のメンバーに抵抗感を与えてしまったり・・・・・。それだけ私はパズルにはまってしまったということです(苦笑)。これからは内容に気をつけて書き込みたいと思います。

(おまけ)テストが近づいているので、当面落書き帳のことは忘れて、勉強、勉強・・・・・・・
[45336] 2005年 10月 2日(日)19:36:33seifuhiro さん
続・気になるパズルの漢字分析
[45330]の続きです。市の名前の頻出回数が4回の漢字について、今度は該当する市を全て集めてみました。3回以下の漢字については、きりがないので調べるのを断念しました。それでも、よほどのことがない限りパズル(City Loopなど)で使用することはないので、あまり気にはならないでしょう。

き=いわき市, あきる野市, さぬき市, うきは市つ=むつ市, つがる市, つくば市, たつの市
わ=いわき市, あわら市, 南あわじ市, 東かがわ市越=川越市, 越谷市, 上越市, 越前市
塩=塩竈市, 那須塩原市, 塩山市, 塩尻市屋=名古屋市, 寝屋川市, 芦屋市, 鹿屋市
河=寒河江市, 白河市, 古河市, 河内長野市館=函館市, 大館市, 館林市, 館山市
岩=岩見沢市, 岩沼市, 岩倉市, 岩国市魚=糸魚川市, 魚沼市, 南魚沼市, 魚津市
五=五所川原市, 五泉市, 五條市, 五島市後=京丹後市, 筑後市, 豊後高田市, 豊後大野市
口=川口市, 守口市, 山口市, 大口市広=北広島市, 帯広市, 広島市, 東広島市
坂=坂東市, 坂戸市, 須坂市, 坂出市志=歌志内市, 志木市, 習志野市, 志摩市
寺=国分寺市, 藤井寺市, 善通寺市, 観音寺市洲=珠洲市, 野洲市, 洲本市, 大洲市
仙=仙台市, 気仙沼市, 大仙市, 仙北市知=知多市, 知立市, 福知山市, 高知市
町=原町市, 町田市, 十日町市, 大町市塚=平塚市, 貝塚市, 宝塚市, 飯塚市
藤=藤岡市, 藤沢市, 藤枝市, 藤井寺市白=白石市, 白河市, 白井市, 白山市
幡=八幡平市, 近江八幡市, 八幡市, 八幡浜市飯=飯能市, 飯田市, 飯山市, 飯塚市
方=喜多方市, 行方市, 枚方市, 直方市立=日立市, 立川市, 国立市, 知立市
留=留萌市, 東久留米市, 都留市, 久留米市

(おまけ)前の[45330]の書き込みで、題名を間違えたためグリグリさんに依頼して訂正してもらいました。しかしその時、とんでもないことが起こりました・・・・・。本当に恥ずかしい限り。
[45330] 2005年 10月 2日(日)17:05:29【1】seifuhiro さん
気になるパズルの漢字分析
こんにちは、パズルについて議論したseifuhiroです。

最近では「City Loop」が流行っているみたいですね。[45184]いっちゃんさんパズルから始まり、ここまで発展するとは思っていませんでした(素晴らしい!!!)。これからもパズルについてお互い語り合うことが出来ることを願っています。

さて、私は[45233]の気になるパズルの解答パターンに続いて、次のようなことを調べてみました。具体的に言えば、地名コレクション:全国の市に使われているすべての漢字の使用頻度分析をさらに詳しくしたものです。市りとりやCircle City、City Loopなどで大いに参考していただければ幸いです。
(下の表は2005年10月1日現在のもので、上段は市の名前の字数、下段[()内の数字]は左段の漢字が市の名前の何番目に使われているかを示します。あわてて書き込んだので誤っている箇所もあるかもしれませんが、御了承願います。)

1文字2文字2文字3文字3文字3文字4文字4文字4文字4文字5文字5文字5文字5文字5文字6文字
(1)(1)(2)(1)(2)(3)(1)(2)(3)(4)(1)(2)(3)(4)(5)(1)
503295661
36621441
332134941
3141962
30184332
2411562
232129
2212141121
1954712
183141
1224
11511
17310211
9251
1674311
15西762
14104
13184
7411
12831
72111
11191
43121
11
101612
631
33121
33121
442
82
262
541
712
3511
211312
91323
鹿531
72
45
63
3411
414
5211
1文字2文字2文字3文字3文字3文字4文字4文字4文字4文字5文字5文字5文字5文字5文字6文字
(1)(1)(2)(1)(2)(3)(1)(2)(3)(4)(1)(2)(3)(4)(5)(1)
84121
22112
2411
611
242
611
77
4111
52
241
2311
313
22111
232
3211
2311
511
241
61
6411
2121
2121
222
2211
3111
15
511111
32
5
5
1211
122
14
221
212
122
1211
41
1121
32
131
14
32
122
23
221
311
32
221

(注) 市の名前の頻出回数が4回以下の漢字は時間を見つけ次第、書き込みたいと思います。
[45306] 2005年 10月 1日(土)20:39:03seifuhiro さん
いろいろ
本日10月1日は皆さんも知っている通り、市町村が大きく再編される日ですね。

[45268]グリグリ さん
[45271]でるでる さん

合併に伴う更新作業、本当にお疲れ様でした。まだまだヤマ場はありますけど(2006年1月1日など)、これからも皆さんから信頼が得られるよう頑張って運営してください。

第九回全国の市・十番勝負は10月15日(土)午前6時からスタートします
実は私この日、テスト期間中なんですよね・・・・・。グリグリさんにとっては本当に申し訳ありませんが、今回も出遅れること間違いないです。私が初めて解答できるのはおそらく解答ラッシュが一段落した18日(火)頃になるでしょう。時間が空いたらもう少し早く解答できそうですが、そのときには何問、想定解がなくなっているのでしょうか(苦笑)。

[45267]YUTA さん
愛のカタチ
この題名でひらめきましたが、私のネーミング「Love City」を「愛・市球博」にしても良かったかな・・・・・?
しまった、酒を飲んでる間に先を越されてしまいました。
偶然でしたね。ごめんなさいね。約2時間差で、YUTAさんの考えたデザインを先取りしてしまったようで。
似たような形で申し訳ありませんが…。
いえいえ、そんなことは全然気にしていませんし、YUTAさんの「Love City」の方が形がきれいだと思います。それに対して、[45263]私の「Love City」は少し拡張しすぎたというのが正直な感想です。ちなみに、1つ質問します。私はこのデザインを「Love City」と名付けましたが、YUTAさんは何と名付けたかったのでしょうか。

[45255][45275]たもっち さん
私の書き込み[45233]について詳しく書き込んでくれたのですね。ありがとうございます。そしてハードな計算(力技)御苦労様です。[45184]いっちゃんさんパズルの解が28964通りもあるというのは私だけじゃなくほとんどのメンバーが意外と思っていることでしょう。それに、宮古島など、パズルに使う市が限定しているのがよくわかりました。
プログラムを組んでコンピューターにやらせられれば一番スマートで正確なのですが、そこまでのスキルが僕にはないもので、エクセルでひたすら数式を書いて条件に合う市を抽出していく、いわば力技です。
そうですね。インターネットで公開されている十進Basicソフトを使えば簡単に、そして正確に求められそうですが、そのやり方を見につけるのが何せ時間がかかる・・・・・。私も自力でやるのが精一杯です。

(最後に)これで私は5日連続で落書き帳に書き込むことが出来ました。パズル効果は予想を越えたものと確信しています。私に構ってくれた人、本当にありがとうございました!
[45263] 2005年 9月 30日(金)23:24:17seifuhiro さん
私も・・・・・
ついついパズルに興味を持ってしまう悪い癖のあるseifuhiroです。

[45241]グリグリ さん
[45243]いっちゃん さん

私達の解いた「Circle City」をさらに拡張して、「Diamond City」や「Flower City」など、かなり細かくなってきましたね。ここまで考えるとはさすが落書き帳のメンバーだなと思いました。少し雑談しますが、Diamond Cityは去年4月に、「ARURU」として奈良県橿原市にグランドオープンしました。関西最大のショッピングセンターとして今なお賑わいを見せています。

さて、余計な話はこれまでとして、私も新しいデザインを考えてみました。それが以下の組み合わせです。センスの無いネーミングですが、「Love City」と名付けました。名前の通り、市と市がお互いに結びつきを強めあい、仲良くなってほしいと思ってこの名前にしました。同じように落書き帳の皆さんもお互いに語り合い、そして仲良くなり、都道府県市区町村がさらに活性化することを願っています。

    
 西  
      
         
       
      
     
    
    
[45233] 2005年 9月 29日(木)18:47:45seifuhiro さん
気になるパズルの解答パターン
こんばんは。現在阪神タイガースに優勝に王手がかかっていて関西を中心に盛り上がっている今、落書き帳でも[45184]いっちゃんさんパズルで盛り上がっていますね。さすがに私はこれ以上解答する気になれませんが(御了承願います)。

昨日の[45210]の書き込みでは、
来月1日は市町村を大きく再編する日ですね。これだけ合併されたら、パターンが増えるのでしょうか、それとも減るのでしょうか。確かに合併が進めば、パターンが減るのは当然のことと思われがちですが、市の数は増加している傾向なので、逆にパターンが増えるのかもしれませんね(笑)。
とありますが、これからの合併により、市の数がどのように変動するか、また解答パターンがいくつになるかを想定するために、以下のようなことを調べてみました。

今年10月1日から来年3月31日までに消滅する予定のある市は、

(岩手県)水沢市、江刺市、(宮城県)古川市、(福島県)原町市、(栃木県)今市市、(埼玉県)上福岡市、(千葉県)八日市場市、佐原市、(新潟県)栃尾市、(富山県)新湊市、(福井県)武生市、(山梨県)塩山市、(三重県)久居市、(兵庫県)龍野市、(広島県)因島市、(福岡県)甘木市、山田市、(熊本県)本渡市、牛深市、(鹿児島県)串木野市、加世田市、国分市、名瀬市、(沖縄県)平良市

以上24市です。私の[45185]の解答に出た山田市も来年3月27日に消滅するため、私の解答もやがて無効になってしまいます。また、今年10月1日から来年3月31日までに新たに誕生する予定のある市は、

(北海道)北斗市、(青森県)平川市、(岩手県)奥州市、(宮城県)大崎市、(秋田県)にかほ市、(福島県)伊達市、南相馬市、(茨城県)桜川市、鉾田市、小美玉市、つくばみらい市、(栃木県)那須烏山市、下野市、(群馬県)みどり市、(埼玉県)ふじみ野市、(千葉県)いすみ市、南房総市、山武市、匝瑳市、香取市、(富山県)射水市、(福井県)坂井市、越前市、(山梨県)中央市、甲州市、(長野県)安曇野市、(静岡県)牧之原市、(愛知県)北名古屋市、(京都府)南丹市、(兵庫県)加東市、たつの市、(奈良県)宇陀市、(和歌山県)紀の川市、(岡山県)浅口市、(徳島県)三好市、(香川県)三豊市、(高知県)香南市、香美市、(福岡県)宮若市、朝倉市、嘉麻市、(佐賀県)嬉野市、神埼市、(長崎県)雲仙市、南島原市、(熊本県)合志市、天草市、(大分県)由布市、国東市、(鹿児島県)志布志市、いちき串木野市、南さつま市、霧島市、奄美市、(沖縄県)南城市、宮古島市

以上56市です。全体的に見ると今年10月1日から来年3月31日までに32市増えるわけで、現在が745市、来年3月31日では777市になるから、単純に計算すると、
777 / 745 = 1.042953・・・・・・・
となり、来年3月31日地点での解答パターンの増加率は約4.3%になります。また東西南北の含んだ市が次々と誕生すれば、増加率は10%を越える見方があるし、平仮名の市が次々と誕生すれば、逆に解答パターンが減少する見方もある。

・・・・・という結論に至りました。詳しくは不明ですが(苦笑)。
[45210] 2005年 9月 28日(水)23:35:20seifuhiro さん
お礼
こんばんは。[45184]パズルで解答したseifuhiroです。

[45202]いっちゃん さん
みなさんありがとうございます。素晴らしいです。
 いえいえ、どう致しまして。[44927]の半ばカンニング行為をしたときと違って、今回は歓喜に包まれました。まさか1番乗りするとは思わなかったし、また問題を出されてからわずか1時間10分ほどで解答出来たことに、とても自分でもびっくりしています。私もやれば出来るんだなあと思いました。
 それから、来月1日は市町村を大きく再編する日ですね。これだけ合併されたら、パターンが増えるのでしょうか、それとも減るのでしょうか。確かに合併が進めば、パターンが減るのは当然のことと思われがちですが、市の数は増加している傾向なので、逆にパターンが増えるのかもしれませんね(笑)。
[45185] 2005年 9月 27日(火)20:40:44seifuhiro さん
パズルに挑戦!(その2)
[45184]いっちゃん さん
パズルを解いてみました。どうでしょうか?

  
  西
   
     
   
  本   
  
[45095] 2005年 9月 23日(金)16:05:28seifuhiro さん
まもなく新・五條市
十番勝負についての書き込みが目立つseifuhiroですが、たまには合併の話(新・五條市)でも。

私の住む県では今月25日に西吉野村・大塔村が五條市に編入されます。万博最終日と同日であるのもなかなか(はっ?)。去年12月21日に官報告示されてから合併するまでに約9か月とずいぶん長かったのですが、気がつけばあと2日になっていました。現・五條市より面積の広い西吉野村・大塔村がいずれも過疎地域であるため、この合併により、新・五條市は人口約4万人ながら市域全体が過疎地域に指定される見込みです。→ http://www.mahoroba.ne.jp/~kiyohiko/koto507.htm

また、[33975]M.K.さんのおっしゃる通り、合併後の市域がかなり歪になってしまいます。今年4月1日に合併した新・奈良市もそれなりに歪ですが、新・五條市とは比べ物にならないですね(苦笑)。これだけユニークな形をしている市町村は他にあるのでしょうか。それでも、ちゃんと国道168号で繋がっているのでそばにある国道309号黒滝村~天川村間や和歌山県新・かつらぎ町のように事実上の飛び地にはならないでしょう。しかしこの国道168号、とんでもない事が去年8月に大塔村で発生したようです。詳しく知りたい方はこちらをご参照ください。→ http://www.kkr.mlit.go.jp/plan/2004-jisuberi-0810/

そうそう、[32909]天川村は周囲を「村に囲まれた村」でしたが、この合併により破綻をきたしてしまいます。これで全国の「村に囲まれた村」は完全になくなってしまうわけです。さらに合併が進めば、今度は「町に囲まれた町」も珍しくなるのではないでしょうか。

今回もだらだらと書き込んでしまいました。失礼いたします。
[45085] 2005年 9月 22日(木)18:41:37seifuhiro さん
十番勝負を別の掲示板にするのは賛成か、反対か?
こんばんは。自分勝手な書き込みが多いseifuhiroです。

 さて、落書き帳をクイズ一色にするのはよくないということで、ここ最近では十番勝負を始めとするクイズを別の掲示板で行なうという件について多くの皆さんの意見を読ませて頂いています。確かに、クイズ専用の掲示板が実現すれば、他の掲示板よりクイズの方が好きな人にとって大いに楽しめますし、クイズ以外の書き込みをしている人も無視されずに他のメンバーが指摘してくれると思います。
 ただ難を言えば、落書き帳をクイズとそれ以外に分けるには無理があるという考え方もあります。現地点で、クイズについての書き込みがある件数は非常に多く、この作業はグリグリさんにとって大変だと思います。また、クイズの書き込みをなくすと、それ以外の書き込みにも影響が出てしまう可能性があります。ある人の書き込みを全削除するのと同じようなものです。

 以上はあくまでも私の意見なので、最終判断はグリグリさんにお任せします(ちょっと寂しいですが)。表現があいまいな部分もありますが、御了承願います。
[45040] 2005年 9月 20日(火)17:37:53seifuhiro さん
十番勝負延期について
[44930] YUTA さん
遅くなりましたが、私、正解でしたか。人の答えをいじっただけなので、半ばカンニング行為とみなして私の解答を却下されると思っていましたが・・・・・。

[45022] オーナー グリグリ さん
第九回全国の市十番勝負は延期します
そうですか。楽しみにしていたのに誠に残念です。確かに[44952] 愛比売命さんの模試について、私も多少気になっていました。出題するタイミングがあまりよくないと思いました。本番の2週間前まで近づいていたのに、これでは間違いなく十番勝負にも影響が出そうだと感じていました。ただ、別に出題してはいけないとは言いませんし、オフ会に行けなかったメンバーのために出題したというのは大変良いことだと思います。その点では他のメンバーにも評価してくれることでしょう。それに、十番勝負が延期になっただけでもまだましだと思います(中止にならなくて良かった~)。私はそのような理由で解答を断念したのではなく、1問もわからなかっただけです(苦笑)。

グリグリさん、気持ちを取り戻したら、また十番勝負の再開を検討してください。よろしくお願いします。
[44927] 2005年 9月 16日(金)22:17:53seifuhiro さん
パズルに挑戦!・・・あれ?
[44917]YUTA さん

私も第二回オフ会前祝いパズルに挑戦してみました(オフ会には参加しませんが)。組み合わせるだけなのですぐに出来ると思ったのですが、意外と難しいものですね。出来ないまま終わるかと思ったら、急にひらめきました。とは言っても、[44923]倉田昆布 さん の解答を少しいじっただけです。大和高田を豊後高田に、大津を豊岡に、富津を富岡に変えただけです。 勝手にいじってすいません。

   豊  後  高  田
富  岡        村  上
士              福
宮  古        長  岡
   河  内  長  野
[44757] 2005年 9月 7日(水)21:56:56seifuhiro さん
今度は水過剰&経國値!?
[44745] futsunoおじ さん
ご指摘、ありがとうございます。

そうですね、いくら水不足だからといって台風などで大雨が降ると、逆に水が貯まりすぎて洪水を起こすこともあります。特に西日本や海岸線沿いに住んでいる人々は、このようなときは常に津波などで洪水が起こることを意識しなければならないのかもしれませんね。私は内陸の方に住んでいるので、よほどのことがない限り洪水は起こらないと思いますが、決して油断はできません。もし災害をあまり経験しない地域に台風などが直撃したら、どれだけ被害が出ることやら・・・・・。

[44741] かぱぷう さん

面白いですね。経國値まで考えるとは・・・・・。経県値の第二弾と言ったところでしょうか。そう思えば、(地理的な)経験値はとても奥が深いものですね。ただ、私は[44045]を見てお分かりの通り、落書き帳のメンバーに比べると経県値はそんなに高くないため、しばらくの間は経國値を計算するのはやめておきます。勝手なことですいません。

[44735]で書き忘れましたが、10月の第九回全国の市・十番勝負、楽しみにしています。
[44735] 2005年 9月 6日(火)22:01:46seifuhiro さん
台風は良い、それとも悪い?
貯水率が0%に落ち込んでいた高知県の早明浦ダムが、今日6日午後8時頃、ついに100%まで回復したようです。 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/water_shortage/?1126006886

一方、台風14号の影響で、九州を中心に被害が出始めてきています。そういうわけで、台風は来て良いものか悪いものか、よく分かりませんね(苦笑)。九州に住んでいる人々、その周辺に住んでいる人々、大丈夫でしょうか。

第九回全国の市・十番勝負は、10月1日(土)午前7時スタート予定
早朝ですか・・・・・。寝過ごすことが多い私は、第八回に続いて手遅れになってしまいそうです。早く起きられるか、また時間に余裕ができるか、微妙です。
[44199] 2005年 8月 16日(火)11:45:05seifuhiro さん
初めての十番勝負の感想
おはようございます。先月は「2005年夏休み企画【第八回】全国の市・十番勝負」に参加しましたが、今回は初めて参加したということで、少し(とは言ってもかなり書いてありますが)感想を書いてみたいと思います。

問一 
有人島がある(架橋・トンネルなどでつながっている島、市役所のある島を除く)
1番最初に解答した問題です。他のメンバーの解答状況を見て、海に面していることがわかったので、[43406]のように舞鶴市と解答しましたが、いきなりの誤答でした。初めて答えまで導くことができた理由は[43295]の近江八幡市。なぜ内陸県である滋賀県の市が該当するのかがひらめいたからです。近畿地方の市を解答したかったのですが、全て(?)取られていたのが少し残念です。それでも私としては初めて十番勝負の問題に正解する記念すべき問題でした。

問二
その市名に東西南北を冠する市町村がある
答えを見てみるとそんなに難しい問題ではなかったのですが、私が解答する頃には既に想定解がなくなっていました。かなりくやしかったです。

問三
「~市駅」がある(~は市の名前でその市域にある)
うちの近くの市である大和高田市が該当しないと書かれており、大阪府のほとんどの市が該当することが大きなヒントだと私自身は思っていましたが、結局最後までわからずに想定解がなくなってしまいました。この問題も答えたかったなあ。

問四
国立大学のキャンパス(学部)がある
ヒントが出るまでは全く手付かずの状態。しかし、この問題のヒントは非常に大きく、並べ替えると答えそのものとなっていました。京都大学のある京都市や大阪大学のある吹田市、神戸大学のある神戸市が既に出ていたので滋賀大学のある彦根市と解答しました。いっちゃんさん、ありがとうございました。

問五
同音異字の町がある
初めは滋賀県の野洲市や高島市などで1郡1市と思い込んでしまい完全に別方向へ行ってしまいました。どこでひらめいたかと言えばうちの近くの市である葛城市。そして丹波市が誤答だったので答えまで導くことができました。それにしても堺市が残っていたのはラッキーでした。

問六
中央競馬・地方競馬が行われる競馬場がある
これは仕方がない(?)と言って良いのかわからないが、最後まで手を付けることができませんでした。私は競馬に関する知識が低いので。それなら、今年の全国高校野球大会に出場する高校のある市を共通解にしても良かったと思いますが、それはちょっと欲張りすぎかな。自分勝手な書き込みですいません。

問七
住所として○△市○△町がある(単に○△市○△や○△市○△n丁目は除く)
これもやられましたねぇ。共通解を何度も予測して地図などを見て調べてみましたが、何のことやらさっぱりわからないまま終わってしまいました。

問八
都道府県で五十音順で最後の読みの市
問一と同じような解き方で答えました。他のメンバーの解答状況から1つの都道府県につき1市だけ該当することを確認。また四日市市や八尾市が該当し、四条畷市が該当しないことから共通解を予測し、大和高田市と解答。解答するとき大和郡山市と間違えそうになりました。また[43466]の陸前高田市の「陸前」を単に「大和」に変えただけではありませんのであしからず(苦笑)。それにしても「八」と「四」の字がそろっている、良い問題でしたね。

問九
瀬戸内海国立公園のエリアがある
他のメンバーの解答状況を見ると西日本に偏っており、またいずれの市も瀬戸内海に面することから初めは大阪市と答えそうになりました。しかしなぜ内陸の宝塚市が・・・と悩んでいました。そこでYahoo!JAPANの検索画面で宝塚、神戸、相生、赤穂、洲本などを入力して検索してみると、瀬戸内海国立公園の関係市町村と書かれたページがありました。そのときはかなり喜びました。兵庫県の市が既に出ていたので香川県の観音寺市と解答。解答したときは1問得したような気分になりました。

問十
合併経験がない(市制施行当日の町としての編入も合併経験とみなす)
ヒントは並べ替えて解読することが出来たのに、なぜ相模原市が該当して、姫路市や横須賀市が該当しないのかがわかりませんでした。合併していない市や合併する予定がない市をあてずっぽに解答しようと思っていましたが、無理はしたくないと思い解答を断念。逆に私が消極的すぎるかな(苦笑)?

総合
10問中5問正答、1問誤答。またメダルランキングは42位、正答数ランキングは39位という結果でした。初参加にしては、まずまずだと思い喜んでいますが、一方でわからなかった問題をそのまま放ってしまったり、参加が遅れたりなどして次回に課題を残していることもあります。
それにしても他のメンバーの解答状況はすごいですね。正答者数は60名、正答数は373、正答率にしても8割強。また問題にある5市だけで共通解がわかる人がいるのですね。頭の回転の早さに脱帽です。さらに言えば、他のメンバーが解答する際にヒントを与えてくれたりして助かります。感心してしまいました。
僕は今回が初参加と言うことで不安な面もありましたが、良い経験になりました。グリグリさん、そして落書き帳のメンバー、ありがとうございました。
[44045] 2005年 8月 11日(木)10:31:31seifuhiro さん
経県値
おはようございます。先月は「2005年夏休み企画【第八回】全国の市・十番勝負」に参加しましたseifuhiroです。現在、経県値が落書き帳で流行っているみたいですので、私も経県値を計算してみました。

◎5点(住んだ):奈良 =5点×1=5点
○4点(泊まった):岩手、宮城、千葉、東京、神奈川、石川、長野、静岡、愛知、三重、滋賀、
          京都、大阪、兵庫、和歌山、岡山、広島、山口、徳島、香川、福岡、長崎
=4点×22=88点
●3点(歩いた):山形 =3点×1=3点
△2点(降り立った):岐阜 =2点×1=2点
▲1点(通過した):新潟、富山、福井、佐賀 =1点×4=4点
×0点(未踏):北海道、青森、秋田、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、山梨、鳥取、島根、愛媛、
        高知、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄 =0点×18=0点

合計102点となりました。また、今年の冬休みに沖縄の修学旅行に行きますので、さらに4点上がりそうです。

次はいつ書き込むかわかりませんが、今後もよろしくお願い致します。
[43636] 2005年 7月 27日(水)16:21:51seifuhiro さん
2005年夏休み企画【第八回】全国の市・十番勝負(解答)
連続書き込みですいません。

問九 観音寺市

なーるほど。宝塚市でかなり悩んでしまいましたが、こういうことだったんですね。
[43630] 2005年 7月 27日(水)15:26:26seifuhiro さん
2005年夏休み企画【第八回】全国の市・十番勝負(解答)
問四 彦根市

ここでもよろしいでしょうか。
[43553] 2005年 7月 26日(火)20:32:51seifuhiro さん
2005年夏休み企画【第八回】全国の市・十番勝負(解答)
問五 堺市

いつも短い文章で申し訳ありません。
[43498] 2005年 7月 25日(月)21:50:22seifuhiro さん
2005年夏休み企画【第八回】全国の市・十番勝負(解答)
問八 大和高田市

他の人々の解答でやっと分かりました。スッキリ!
[43475] 2005年 7月 25日(月)13:57:20seifuhiro さん
2005年夏休み企画【第八回】全国の市・十番勝負(解答)
問一 唐津市
[43406] 2005年 7月 24日(日)11:21:21seifuhiro さん
2005年夏休み企画【第八回】全国の市・十番勝負(解答)
はじめての書き込みです。

問一 舞鶴市

あまり自信ありませんが。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示