都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
ryoさんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[69832]2009年5月1日
ryo
[69796]2009年4月30日
ryo
[69689]2009年4月26日
ryo
[69544]2009年4月24日
ryo
[69485]2009年4月21日
ryo
[69455]2009年4月20日
ryo
[69451]2009年4月20日
ryo
[66955]2008年10月8日
ryo
[66850]2008年9月22日
ryo
[66242]2008年8月19日
ryo

[69832] 2009年 5月 1日(金)14:19:04ryo さん
十番勝負解答
問六 菊池市

残っている解を探すのに苦労しました。
ノーヒントで問六を答えた方々に敬意を表します…
[69796] 2009年 4月 30日(木)10:57:51ryo さん
十番勝負 解答
問九 鳩ヶ谷市
問十 熊野市

問十は共通項がわかりながら、線引きができず自信なし……
[69689] 2009年 4月 26日(日)23:04:11ryo さん
十番勝負 解答
ヒント発表後、大幅に出遅れました。
とりあえず以下解答します。

問四 鴻巣市
問五 坂戸市

なるべく埼玉県で攻撃中。
[69544] 2009年 4月 24日(金)11:02:19ryo さん
十番勝負 解答
問七 桶川市 

当初の想定解「57~60」の幅の持つ意味に焦点を絞って考えたら答えが出ました。
遅いですね。
[69485] 2009年 4月 21日(火)12:32:32ryo さん
十番勝負解答
問一 秩父市

深~く考えすぎていました。問一なのに。

[69457]小松原ラガー さん
[69380] のがっくんさんの回答に素晴らしさを感じちゃいました。
↑大いに同意です。というか、ここにヒントを頂きました。
[69455] 2009年 4月 20日(月)13:24:46ryo さん
十番勝負 解答
問三 石岡市
[69451] 2009年 4月 20日(月)12:17:44ryo さん
十番勝負にて突如書き込み復帰・・・
ご無沙汰しております。ryoです。
なかなか書き込みの機会がつかめず、こっそり閲覧のみの状態が続いておりました。
突然ながら解答を……

問二 南あわじ市
[66955] 2008年 10月 8日(水)11:22:10ryo さん
御礼
こんにちは。
遅まきながら、過去のレスを読み返していて以下のことに気づきました。

先日の十番勝負で、私が愚かな重複解答をしていた部分について、

[66210]ペーロケさん に以下のように指摘して頂いていました。
この場合は
※ただし、すでに他の人が解答済みの市や問題となっている市を誤ってあるいはタッチの差で解答してしまった場合は、採点を待たずに再回答しても構いません。その場合は再回答の理由(既解答、問題の市)を付記してください。
というルールがあります。十番勝負の回答の場合、いたずらに【】をつけるよりは、新規投稿でコメントを追加した方が美しいと思います。

今更で申し訳ありませんが、ご指摘ありがとうございました。
[66850] 2008年 9月 22日(月)13:04:36ryo さん
渡し船
こんにちは。

[66785]hmt さんの記事で渡し船の話題が出ていたので、レスさせて頂きます。
赤岩渡船ですが、興味本位で乗船したことがあります。
とはいっても7年前の話ですが。

熊谷駅から「葛和田」なる行き先へバスが走っているのに、ある時気づきました。
(この時点では渡し船の存在を知りませんでした)
地図を見ると、利根川の堤防を越えて中に入っていった先が終点「葛和田」だと知り、異常に興味が湧きました。
そこで何を思ったか、バスを使わずに自転車登場。ゆっくり1時間ほどかけて熊谷市街から北上。
堤防が登場し、昇って下りた先に「葛和田」バス停がありました。終着駅に似た哀愁……
グランド以外何もないと思っていたら、怪しい小屋と旗竿を発見。
そのとき、初めて渡し船があることを知りました。

渡し船は群馬県側が管理しているため、埼玉県側からは旗を揚げて合図して舟に来てもらうスタイル。
そして、衝動的に乗船(自転車は置いて)。
乗船時間は3分~5分程度。非常に長閑な感じで、良い体験でした。
そのまま戻ってもよかったのでしょうが、何だか申し訳なかったので迂回。
(私の新庄もとい信条である「行きと帰りは違う道を通る」に反する気もしたので……)
バスを乗り継ぎ、利根川を渡り返したところで、最後は堤防を歩いて自転車を回収したのでした。

以上が体験談ですが、感じたのは「橋と橋の間隔がかなり長い」こと。
赤岩渡船の上流には「刀水橋(国道407号)」、下流には「武蔵大橋」がありますが、両者の距離は10km以上あります。
その中間に存在するこの渡船は、それなりの意義があるのでしょう。
ただ、少なくとも埼玉県内での知名度はいま一つ。バスの行き先に渡船の「渡」の字もないのですから。

以上、建設的な考察もなく、思い出話で終わります。
[66242] 2008年 8月 19日(火)00:59:50ryo さん
十番勝負 解答
採点が済むまで我慢しました。今度は大丈夫なはず。

問一 渋川市


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示