都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
さんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[110361]2024年4月13日
ピーくん
[110360]2024年4月13日
白桃
[110359]2024年4月12日
グリグリ
[110358]2024年4月12日
あらかると
[110357]2024年4月12日
中島悟
[110356]2024年4月12日
白桃
[110355]2024年4月11日
あらかると
[110354]2024年4月10日
あきごん
[110353]2024年4月10日
はるほーく
[110352]2024年4月10日
白桃

[110361] 2024年 4月 13日(土)20:23:58ピーくん さん
懐かしい
今日は体操女子を観ました。アイドルと同じくやはり男子より人気ないです。ガラガラです。プロジェクト何とか中島みゆきさんの歌がよく似合う。シャープで携帯電話のカメラ付き八本松の工場が登場してます。景気良いときは祭りに花火に盛り上がった。四ヶ月でしたが下請け業者の準社員で音楽プレイヤーを作りましたが私の作業が遅く私のところで山積みになり精神的に苦痛で退職。ラインは向かないです。部品をセットするなら何とか精神が持つ。
明日は下松市長選挙保守分裂選挙元市長の長女が現職に挑む。
[110360] 2024年 4月 13日(土)06:16:43白桃 さん
Re:十年一昔、二十年ふた昔
[110357]中島悟 さん
お久しぶりです。
そういうこともあったんですね。
「忘却とは忘れ去ることなり。忘れ得ずして忘却を誓(ちこ)う心の悲しさよ」ですね。→意味不明
「児島市」でお答えになった第三回十番勝負問九の共通項は
その市の名前を含む市がある
ですから、今から60年前なら正解だったのですが…
因みに、この問九の「金メダリスト」は「大田市」で答えたこの白桃、第三回十番勝負のトップ抜けは「軒下提灯さん」。
中島悟さん、じゃなくて、みゆきさん、ではないですけど、♪そんな時代もあったのね~
[110359] 2024年 4月 12日(金)18:44:23オーナー グリグリ
Re:市町村について
[110355] あらかるとさん
各市町村の資料をずーーーっと見ていたのですが、
ありがとうございます。
炭鉱で儲けてた名残なのか、歌志内市がとてつもなく人口が少ないくせに町村に落ちなかったり、
自ら市に降格することはないでしょう。さらに人口減少が進んだ場合には、何らかの対応(降格、合併)が起きるかもしれません。
市になれそうな府中町が市になれないんですね。
府中町の場合は、憶測ですが、広島市に完全に囲まれているので、広島市への編入と市への昇格の選択肢が2つあることから、かえって前に進めなくなっているのかもしれません。
東海村とかも町や市に格上げできそうなほどですから。
市の要件は人口が5万人以上ですから無理ですが、町には十分です。「東海村」ブランド維持でしょうか?
[110358] 2024年 4月 12日(金)17:35:25【1】訂正年月日
【1】2024年 4月 12日(金)22:21:33
あらかると さん
寄り道中に起こった謎の出来事
学研都市線にて。
①京橋のホームについて、電光掲示板と電車を照合
→電光掲示板には「普通 四條畷行き」
→列車内モニターには「快速 四條畷行き」
→快速なのに鴫野に着く
→鴫野に着くも列車内モニターには「ただいま 京橋」
→鴫野発車後、「次は 鴫野」
→放出に着くと「ただいま 放出」
...どうして?
②大阪環状線京橋駅にて。
→列車が着くと接近メロディが止むはずなのになり続ける
→20秒くらいなり続けて止まる
...これまたどうして?
[110357] 2024年 4月 12日(金)12:27:06中島悟 さん
十年一昔、二十年ふた昔
ご無沙汰です。
時々目を通していますが、なかなか書き込みができないでいます。

[110352] 白桃 さん
ただ、「消滅市」を答えた方がいたかもしれませんが、白桃にはその記憶が殆どないのです。
こんなやり取りもあったのですよ。
[31815] 2004年 8月 15日(日)12:33:26 白桃 さん
(中略)
[31813]中島悟 さん
問九:児島市
また、懐かしい名前がでてきましたネ。

それにしても、これが二十年前とは・・・あの頃が懐かしい。
[110356] 2024年 4月 12日(金)11:39:57白桃 さん
市の「最高人口」&「最低人口」パターン分類
タイトルが内容と適合していない、と言うより、タイトルの意味が解らないと思いますが、
「最高人口」・「最低人口」を記録した調査年を、「国勢調査デビュー年」「国勢調査ラスト年」(現役の市は2020年)、「その他の調査年」に分けて考察すると以下のようになります。
「最高人口」記録市数「最低人口」記録市数市数計
デビュー年167470637
ラスト年184226410
その他の年487142629
838838
これを組み合わせて7つのパターンに分類しました。
(1)デビュー年・最高/ラスト年・最低(157市)
157市のうち、江刺、勿来、内郷、那珂湊、旧)日光、天竜、松永、牛深、鶴崎と「消滅市」が9市含まれていますが、これらを除く現存の市は、ハッキリ言って、この先、最も明るくない低迷、沈滞している市です。「平成の大合併期」以前に誕生した市では、歌志内、陸前高田、男鹿、勝浦、氷見、珠洲、大月、下田、熊野、江津、笠岡、室戸、垂水など42市が該当します。「平成の大合併期」以後に誕生した市の多くがこのグループに該当し、その数は106市にも上ります。その中で、坂井と甲賀がグループ内最多人口のチャンピョン・ベルトを争っています。残念ながら、東かがわ市はお呼びではありません。
(2)デビュー年・最高/その他の年・最低(10市)
特異な歴史を歩んだ「消滅市」首里はさて置き、新見、平戸、豊後高田、竹田、伊佐は「平成の大合併」のお陰?で(1)のグループ入りを免れただけで、実質的には(1)と同じ状況にあります。一方、富里、中央、東御、湖南の「平成の大合併期」に誕生した4市の人口推移は、健闘!と言えるでしょう。
(3)デビュー年・最低/ラスト年・最高(167市)
このグループは、「消滅市」を除いて現状では最も「健全」「安定」なので全市を羅列しましょう。
①「消滅市」
泉、磐城、大宮、与野、鳩ヶ谷、田無、新津、豊栄、篠ノ井、旧)富士、浜北、尾西、守山(愛知)、久居、枚岡、河内、児島、
西大寺、玉島、小倉、若松、門司、戸畑、谷山
②「平成の大合併期」以降に誕生した市
(◎…2025年国調でもこのグループに残るのが濃厚、●…2025年国調ではこのグループから外れるのが濃厚)
滝沢●、守谷◎、神栖●、つくばみらい◎、白岡、白井、野々市◎、瑞穂◎、清須、北名古屋、みよし、長久手◎、守山◎、栗東、
野洲、木津川◎、加東●、葛城◎、岩出、合志◎、姶良、豊見城、南城◎
③政令指定都市・県庁所在都市
(◎…2025年国調でもこのグループに残るのが濃厚、●…2025年国調ではこのグループから外れるのが濃厚)
札幌、仙台、宇都宮●、さいたま◎、千葉、川崎、相模原、名古屋、大津、岡山●、広島●、福岡◎、宮崎●
④その他の市
(◎…2025年国調でもこのグループに残るのが濃厚、●…2025年国調ではこのグループから外れるのが濃厚)
千歳、恵庭、名取、つくば◎、牛久、高崎●、伊勢崎、太田、川越、川口、所沢、草加、上尾、越谷、朝霞◎、戸田、桶川●、
志木、新座、和光、富士見、八潮、三郷、吉川、市川、船橋、木更津、習志野、柏◎、流山◎、八千代◎、鎌ケ谷、浦安、
四街道◎、袖ケ浦◎、立川、武蔵野、調布、府中、三鷹、昭島、小金井、日野、国分寺◎、小平、西東京、国立、狛江●、
清瀬、稲城◎、藤沢◎、茅ヶ崎◎、大和◎、伊勢原、座間、海老名◎、鯖江●、可児●、袋井、岡崎、豊川、春日井●、刈谷、
碧南、西尾、常滑、安城、大府、東海●、知立、岩倉、尾張旭、日進◎、草津◎、向日●、長岡京◎、京田辺◎、池田、吹田◎、
茨木、箕面、摂津、大阪狭山●、明石、伊丹●、宝塚●、香芝、出雲●、東広島、下松、行橋、筑紫野◎、大野城◎、春日、
小郡、宗像、太宰府、糸島◎、古賀、鳥栖、石垣◎、沖縄、宜野湾、名護◎、うるま◎、浦添、糸満
(4)デビュー年・最低/その他の年・最高(303市)
最も一般的、と言うか「ありふれた」パターンです。中堅以上の比較的古い市が多く、政令市・県庁所在都市では、
青森、盛岡、秋田、山形、福島、水戸、前橋、新潟、富山、金沢、福井、甲府、長野、岐阜、静岡、浜松、津、京都、大阪、堺、
奈良、和歌山、鳥取、松江、山口、徳島、高松、松山、高知、北九州、佐賀、長崎、熊本、大分、鹿児島
が、このグループに該当します。一方、「消滅市」では、岩槻、直江津、「平成の合併期」以降誕生の市では、さくら、能美、北杜
と、その数は少ないです。
(5)その他の年・最高/ラスト年・最低(69市)
このグループを代表する市は小樽であろう。その他、夕張、美唄、田川、荒尾などかつて炭鉱で栄えたが、その後、急激な人口減少をみた市が目立ちます。「消滅市」では常磐、栃尾、平田、因島、新南陽、伊予三島、東予がこのグループに属します。「平成の大合併期」以降に誕生した市では、南アルプス、安曇野、本巣、あま、4市が属しますが、この4市は比較的堅調な市です。
(6)その他の年・最低/ラスト年・最高(17市)
このグループも(3)同様、「安定」したグループです。
①消滅市
東京、白根、石川
②「平成の大合併期」以降に誕生した市
(◎…2025年国調でもこのグループに残るのが濃厚、●…2025年国調ではこのグループから外れるのが濃厚)
下野、かほく、甲斐、菊川●、福津◎
③その他の市
(◎…2025年国調でもこのグループに残るのが濃厚)
ふじみ野、松戸、成田、印西◎、横浜、美濃加茂、総社、筑後、大村◎
(7)最高・最低ともにその他の年(115市)
このグループを代表する市は、神戸、那覇といったところですが、(2)のグループと同様、「平成の合併」による恩恵?で(1)のグループ入りを免れた所もかなりあります。特に、横手、大仙など「大型合併」によって、「最低人口」年の次に「最高人口」となっている市も多いのです。因みに、名寄、美祢、松浦、いちき串木野の4市だけは「最高人口記録年」の後に「最低人口記録年」となっています。なお、このグループに属する「消滅市」は北条のみです。
[110355] 2024年 4月 11日(木)08:02:59あらかると さん
市町村について
各市町村の資料をずーーーっと見ていたのですが、
炭鉱で儲けてた名残なのか、歌志内市がとてつもなく人口が少ないくせに町村に落ちなかったり、市になれそうな府中町が市になれないんですね。
東海村とかも町や市に格上げできそうなほどですから。
[110354] 2024年 4月 10日(水)23:43:37あきごん さん
消滅市
[110351] グリグリさん
[110352] 白桃 さん
 消滅市が再解答可能なのは何故なのかという疑問へのレスありがとうございます。
 根本的に十番勝負は、シビアなクイズ勝負ではなく楽しむためのクイズ企画という事があるからですね。間違いである事が採点前に判明していれば、再解答しても良いという考え方が根本にあるからだと理解できました。ありがとうございました。
 それにしても、
十番勝負も初期の頃は、同じ問題に同じ人が二度以上答えても良かった。ですから、最初の解答した市が正解であるにも拘わらず、再度、別の市で答えて正解を得る、なんてよくありました。
とはビックリ。初期の十番勝負の記録を見たことがなかったので初めて知りました。

 よく調べもせずに、疑問を書いてしまったので、いつから消滅市が再解答できるという注意書きがついたかを調べてみました。
 問題市の提示時に注意事項に消滅市のことが初めて記載されたのは、2010年4月の第二十七回からでした。これは平成の大合併が終わった時期と一致するので、やはり合併に伴う誤答への配慮だったのでしょうね。解答を楽しむというのが根本にあるので、採点前に再解答しても良いというのは自然な流れなのだろうと理解しました。ありがとうございました。

 ちなみに[110352] 白桃 さん
最近は、熟練者ばかりですので「消滅市」で答えるような事は殆ど考えられませんが、「篠山市」なんか、ちょっと有りそうですかね。
それと、「四条畷市」「五条市」「西條市」「三條市」と言う答えがあってもよさそうなのに、全く見受けられないのも不思議です。
 手書きで答えたら、やってしまいそうですね。でも、パソコンは賢いですから正しく書いてくれます。
「ささやまし」と入力したら、「篠山市《名称変更「→丹波篠山市」》」と表示されるぐらいですから、パソコンのおかげというのはあるかもしれません。
[110353] 2024年 4月 10日(水)16:00:25はるほーく さん
狙ってはいないです
スマホにて。
先ほど経験値マップを作成しました。
47点でした(狙ってはいません)
あと、全体での順位も200位でした(狙ってはいません)
総経験値マップはいつ完成するのかなあ・・・(°▽°)
[110352] 2024年 4月 10日(水)14:46:21白桃 さん
「消滅市」が再解答の対象となっている理由
と、タイトルに書きましたが、昨日何を食べたか、も覚えていない私ですから、正確なことを書ける筈ありません。(-_-;)
しかし、第1回から参加している者として、「消滅市」が再解答の対象になっている事に違和感ないのは、次のような経緯からだと思います。
・・・十番勝負も初期の頃は、同じ問題に同じ人が二度以上答えても良かった。ですから、最初の解答した市が正解であるにも拘わらず、再度、別の市で答えて正解を得る、なんてよくありました。最初の頃は、参加者も少なかったのですが、想定解数も少ない問題があったので、同一人物が複数回答えるとスグ売り切れてしまう問題が多々あったのです。
そこで、同じ問題に答えることが出来るのは一人、一回きり。ただし、採点によって答えが誤答と判明したら、再度答えられる。ま、これは自然の流れですネ。ということは、(10分ルールはさて置き)採点を待たずに「再解答はできない」、これが原則となったのですが、採点を待たずに、「絶対、正解にならない解答」がありますよね。その一つが「消滅市」で、それなら、採点前に再解答しても良いのでは・・・。
ただ、「消滅市」を答えた方がいたかもしれませんが、白桃にはその記憶が殆どないのです。「消滅市」ではなく、「既解答市」(それも誤答となっている)を理由に再解答された奇特?な方は覚えているのですが…(笑)
いずれにしても、[110351]グリグリさん
再解答の対象としなくてもいいようですが、まぁ今更ですからご愛嬌というか慣習として残しておきましょう。
に全面的に賛同いたします。
「大宮市」で答えたら、「市盗り」の「さいたま市」の石高を引き落とすことにしましょうか…(冗談です)
最近は、熟練者ばかりですので「消滅市」で答えるような事は殆ど考えられませんが、「篠山市」なんか、ちょっと有りそうですかね。
私の場合、「大口市」はスグ頭に浮かぶのですが、「伊佐市」の名前がなかなか出てこない。
それと、「四条畷市」「五条市」「西條市」「三條市」と言う答えがあってもよさそうなのに、全く見受けられないのも不思議です。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示