都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
さんの記事が100件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[108603]2023年8月9日
[108588]2023年8月7日
[108579]2023年8月7日
[108562]2023年8月5日
[108407]2023年7月29日
[108362]2023年7月28日
[108352]2023年7月27日
[108351]2023年7月27日
[108084]2023年6月25日
[108064]2023年6月20日
[108059]2023年6月20日
[108032]2023年6月16日
[108029]2023年6月16日
[108025]2023年6月15日
[108010]2023年6月14日
[108008]2023年6月14日
[107997]2023年6月13日
[107996]2023年6月13日
[107986]2023年6月12日
[107961]2023年6月8日
[107956]2023年6月7日
[107950]2023年6月6日
[107948]2023年6月6日
[107943]2023年6月5日
[107942]2023年6月5日
[107937]2023年6月5日
[107935]2023年6月5日
[107923]2023年6月4日
[107884]2023年6月2日
[107881]2023年6月1日
[107872]2023年5月29日
[107853]2023年5月23日
[107851]2023年5月22日
[107849]2023年5月22日
[107828]2023年5月17日
[107801]2023年5月10日
[107791]2023年5月8日
[107790]2023年5月8日
[107725]2023年4月25日
[107717]2023年4月25日
[107704]2023年4月24日
[107703]2023年4月24日
[107695]2023年4月23日
[107694]2023年4月23日
[107692]2023年4月23日
[107669]2023年4月21日
[107666]2023年4月21日
[107663]2023年4月21日
[107660]2023年4月21日
[107633]2023年4月17日
[107632]2023年4月17日
[107617]2023年4月15日
[107614]2023年4月15日
[107613]2023年4月15日
[107605]2023年4月15日
[107529]2023年4月10日
[107362]2023年4月7日
[107359]2023年4月7日
[107348]2023年4月6日
[107343]2023年4月6日
[107196]2023年4月1日
[107177]2023年3月30日
[107175]2023年3月30日
[107161]2023年3月28日
[107156]2023年3月28日
[107107]2023年3月19日
[107099]2023年3月18日
[107096]2023年3月18日
[107094]2023年3月17日
[106842]2023年1月21日
[106807]2023年1月14日
[106802]2023年1月14日
[106801]2023年1月14日
[106797]2023年1月14日
[106793]2023年1月14日
[106765]2023年1月11日
[106757]2023年1月10日
[106495]2023年1月5日
[106485]2023年1月4日
[106479]2023年1月4日
[106448]2023年1月3日
[106331]2022年12月31日
[106303]2022年12月23日
[106292]2022年12月21日
[106282]2022年12月20日
[106281]2022年12月20日
[106272]2022年12月19日
[106267]2022年12月19日
[106264]2022年12月19日
[106248]2022年12月16日
[106246]2022年12月16日
[106161]2022年11月28日
[106127]2022年11月16日
[106119]2022年11月15日
[106104]2022年11月12日
[106078]2022年11月9日
[106020]2022年10月28日
[105991]2022年10月24日
[105968]2022年10月21日
[105953]2022年10月17日

[108603] 2023年 8月 9日(水)17:51:25N さん
高校総体
[108599]グリグリさん
私は高校サッカーの知識(興味)がないため夏のインターハイがそれほど注目されない大会だったとは思いもよりませんでした。
自分もそこまで詳しいわけではないですが、野球の夏の「甲子園」に対応するのがサッカーの冬の「国立競技場」だと思います。
インターハイはあくまでサッカーに限らず、バスケやバレー、陸上競技、水泳など多くの競技を行う大会であって、その中の一競技でしかないイメージです。全国大会には変わりなくて規模も大きいとは思いますが、いろいろな競技を同時にやるので興味関心も分散してしまうのではないかと。あとNHKが独占放映権を持っていたはずなので、高校野球の時期と被るのもあってニュースになりづらい面もあるかもしれません。

で、例題に挙げられた5市ですが、自分は正直これで初日に解答できる自信はないです。
※明秀日立が優勝した翌週とかに出されれば別かもですが、これだけ初出場で固められるとサッカー方面になかなか行きつかなさそうな気がします。
[108588] 2023年 8月 7日(月)23:25:44N さん
おおすみ
[108583]スナフキんさん
大隈に至っては、Windowsでも候補として出てきてしまいますね。「穴道」はどうひねってもしんじと読むはずがなく(あなみち、ですわね)、同様に「隈」の字も普通に考えればまずすみと読むはずのない漢字で、誤りがどうして全然改まらないのか謎です。
「穴道」の方はよくわかりませんが、 「大隈」は苗字で「おおすみ」と読ませるケースがあるようなので、一概に誤りとは言い切れないのかな、と。大元を辿れば書き間違い・読み間違いなのでしょうけれど。
[108579] 2023年 8月 7日(月)10:15:11N さん
議員定数
[108559]グリグリさん
手元の一覧とざっと突き合わせてみました。想定解自体には影響ないですが1点だけ。
飛騨市の議員定数は14人ではないですか?
※資料の参照元は、全国市議会議長会の市議会議員定数に関する調査結果。
あとついでに飛騨市の「騨」の字が違います。弓ではなく馬です。

#向日市も18人では…と思いましたが20人→18人になるのが2023年8月からと記載されているのを見落としてました。
[108562] 2023年 8月 5日(土)21:29:34【4】訂正年月日
【1】2023年 8月 5日(土)21:38:34
【2】2023年 8月 5日(土)21:42:33
【3】2023年 8月 5日(土)22:04:42
【4】2023年 8月 7日(月)10:30:50
N さん
感想文
開催ありがとうございました。

メダルも新たな領地取得もなく凡庸な成績だったので、特筆すべきことが無い回でした。
正直ここ数回はおがちゃんさんはじめ上位に付いていくのが精一杯です。

問五についてはあの並びで高校サッカーを連想しろという方が無理、というのが正直な感想です。(石狩札幌が瀬戸内岡山だろうと同じ。)
出題市のなかで、日進、石狩、高崎はあくまで「サッカーのインターハイ」に気づいて初めて役に立つ市なわけで、残りの青森と米子だけでそこに到達できるかといえばそもそもインターハイをやっていることを知っていても辛うじて到達できるかレベルではないかと。
自分は「もうすぐ始まる」と言われても気付かず、神村学園と東邦で検索して初めてやっていることに気付いたレベルでした。ニュースになってなくて興味なければそんなもんでは。雲仙なり船橋なり(町村なら大津町なり)、サッカーを強く連想できる市があればとも思いましたが(それが青森市なのかもしれませんが)、それだと逆に簡単すぎて初日に完答する人が出たでしょうから難易度調整は難しいところですね。
※作問する側は東邦や札幌創成、前橋育英があって市が出てきますけど、解く側は市から東邦や札幌創成、前橋育英を連想しなければいけないわけですが、日進、石狩、高崎でそれができるかというと…?
該当する市が名古屋、札幌、前橋でもできるか正直怪しい。

とはいえ問七に気付いたのは実際の順位通りスカンデルベクの鷲さんの後だったので問五が上記の通りで平易だったとしても、自身の完答順位はほぼ変わらなかった気がしますけど。

おがちゃんさんが三連覇ということで、四連覇は阻止したいなと思いつつ、ここ最近の成績ではそれができるかは怪しいですね。
また次回もよろしくお願いします。
[108407] 2023年 7月 29日(土)21:58:21N さん
十番勝負
問五:四日市市
[108362] 2023年 7月 28日(金)10:05:46N さん
コンビニ
[108361]ピーくんさん
稚内市ももうすぐローソンができますね。

ということで[107849]で挙げた大手3チェーンのコンビニがないのは唯一歌志内市だけに。
[108352] 2023年 7月 27日(木)17:35:48N さん
問九
グリグリさん
問九の問題市が出題記事と解答状況のページで違っていますが、答え直した方が良いですかね?
[108351] 2023年 7月 27日(木)17:31:34N さん
十番勝負
問一:松阪市
問二:長久手市
問三:岩倉市
問四:鈴鹿市

問六:美濃市
問七:伊賀市
問八:海津市
問九:豊田市
問十:津島市
[108084] 2023年 6月 25日(日)17:55:10N さん
ロータリーコレクション
[108083]あきごんさん
ついでで恐縮ですが、Twitterで見かけた情報で、桑名市長島町のここってロータリー交差点には該当しそうですけど、いかがでしょう。標識は無いようなので「ラウンドアバウト」ではなさそうですが。

#ちなみに東に150mほど行ったところにも「もどき」っぽいのがあります。
[108064] 2023年 6月 20日(火)16:59:40N さん
中野+野方
[108063]白桃さん
②中野の「中」と野方の「野」、一字ずつ取った
以前住んでた時に貰った広報誌かなにかに上記の説が書いてあった記憶もありますが、初めて見たときは自分もそんな馬鹿な、と思いました。確たる物証があるわけではないようなので、本音は①だけど建前で②にしてる感じですかね。
[108059] 2023年 6月 20日(火)10:03:08N さん
巻頭クイズ
[108056]白桃さん
1市はこの記事の中にあります
は国分寺ですね。
#最初、新宿区はあるけど東京市なんて書いてあるかな、なんて思ったのは内緒(笑

ついでに。
[108055]で大森区が群馬県に編入?されてます。
[108032] 2023年 6月 16日(金)15:13:10【2】訂正年月日
【1】2023年 6月 16日(金)16:41:24
【2】2023年 6月 16日(金)16:59:43
N さん
「〇」の文字が入る鉄道駅がある市
先般の八番勝負
問二:「雲」の文字が入る鉄道駅がある市
だったわけですが、厳密には別府市含めて9市でした。

おがちゃんさんの麻雀牌駅名の記事関連の調査で一覧化したので、ついでに他にどんな文字だったら想定解が8市になり得たのか、調べてみました。

結果としては27文字ありました。
第二回以降で使われる可能性も考えてあえて市名は書きません(笑)
「八」に強引に絡めるなら「や」とか「穴」はありだったかも。またタイムリーなところでは「潟」は今年3月の前潟の開業、「留」は今年4月の留萌の廃止で該当するようになりました。
(開く)結果

ちなみに、本家に出そうな想定解数47市になる文字も2つありました。
正解発表するのもアレなのでヒントだけ。
以下の6市は両方の文字で想定解となり得る市です。
郡上市、静岡市、浜松市、大阪市、高知市、北九州市

===
[108031]勿来丸さん
共通項と件のページを見て疑問に感じたのですが、「大網白里町」が含まれていないのですね。
何の違和感もなく件のページ見てましたが、言われてみれば、確かに。
[108029] 2023年 6月 16日(金)13:43:55N さん
追加質問
[108027]グリグリさん
時間については正直何時でも構わないですが、
お正月三が日ぐらいは十番勝負を忘れて、家族そろってゆっくり
は確かに、白桃さんに同意ですね。
じゃあいつがいいのかと問われると答えに窮しますが、帰省してるのに家族親戚放っておいてPCとにらめっこなんてできないので、いっそ正月近辺外して1月は成人式絡みの連休からの方がとっつきやすいかもしれません。
[108025] 2023年 6月 15日(木)09:21:24【1】訂正年月日
【1】2023年 6月 15日(木)09:46:36
N さん
十番勝負開始曜日開始時間
[108021]グリグリさん
どの日程が都合がいいかはその時々で変わるので一概には言えません(し、余程のことがない限りメダル争いには参入しないので開始時間はあまり関係ないです)が、どちらかと言えば平日午前中の方が時間を取りやすいのでこの中から選ぶのなら
案5:日曜日午後9時開始
ですかね。
イレギュラーな類だという自覚はあるので、そこまで配慮してもらわなくても(グリグリさんの都合の良い時間で構わない)と思っていますが。

[108024]海辺を飛ぶ鳥さん
案9(その他)として、土曜午前9時に5問、土曜午後9時に5問、みたいな感じ
流石に10問を分割出題は双方に負担が大きそうです。
[108010] 2023年 6月 14日(水)13:17:07N さん
にかほ市の宿泊と岡山市の接地
[108009]あきごんさん
サヌカイトさんではないですが、
「にかほ市」については現時点では該当者は1人

「岡山市」は、JRの乗り換えのみなので私としては接地なのですが、現時点では該当者は1人
にかほ市はスナフきんさんが、岡山市ははしもつさんが該当してますね。どちらも全県登録されていないので、市町村ランキングには現れません。
[108008] 2023年 6月 14日(水)11:51:40N さん
経県値関連
[108003]サヌカイトさん
補足ありがとうございます。
中野区は居ましたか。
那珂市は茨城・栃木辺りを巡っていたときにスーパー銭湯で仮眠取ったところですね。
今調べたら、現在はもう閉業してしまっているようでした。

通過については(全県登録者のみの)このサイトのランキング表からコピペしたものと自前のExcelを機械的に突き合わせただけだったので、やたら多いなと思いつつ全部そのまま書いてしまいました。

[107991]ただけんさん
(1)義務教育+高校(中等教育学校)までの段階で、この種の野外教育施設に学年単位、もしくは部活等の団体で宿泊したことがあるか。また、差し支えなければ学校の位置(〇〇市立、〇〇県立など)や該当の施設名・市町村名などもコメントいただければと思います。
(2)その施設は今も存続しているか、またその施設の設置主体と、公設公営(設置自治体(事務組合含む)の出資法人/第三セクターによる指定管理は公に含む)か、民間の指定管理者の管理(公設民営)となっているか、など、も記載いただければと思います。
どういう施設が「野外教育施設」にあたるかよくわかりませんが、おそらく「ない」ですね。
修学旅行以外で学校関連で宿泊したのは[88695]でも挙げている、宇賀渓キャンプ場でのキャンプ(小学生)と関ロッジでの合宿(高校生)のみですが、どちらもそれにはあたらないのではないのかな、と。
どちらも運営管理者や形態が当時と変わって存続してはいるようですが、当時がどうだったかは覚えていません。
ちなみに、小中は桑名市立、高校は三重県立です。
[107997] 2023年 6月 13日(火)18:28:25N さん
新・美唄市長
[107995]ピーくんさん(>グリグリさん)
生年月日が分かりませんでした。
1983(S58).9.14ですね。
Amebaブログ

美唄市のPDFファイルはリンク切れですが、Google検索したときにファイルの中身が一部表示されるのでそちらでも確認できますね。
[107996] 2023年 6月 13日(火)16:27:53【3】訂正年月日
【1】2023年 6月 13日(火)16:32:29
【2】2023年 6月 13日(火)17:14:46
【3】2023年 6月 13日(火)17:49:43
N さん
役満を作れる市
[107990]おがちゃんさん
個人的に意外だったのは広島市で、「九」以外全て揃っていました。
反則かもしれませんが、広島市は大字(壱、弐…)を含めれば「玖」を含む玖村がある、と言い張ってコンプリートさせることもできますね。反則に反則を重ねるなら、「緑」はスカイレール3駅もありといえばありかも(みどり中央etc.)。

京都市は条坊制ブーストがかかってますが、全体的に芸術点高めに揃えており美しい。
市内中心部の〇条で簡単に漢数字を全部揃えているように見えつつ、実は六地蔵がギリギリなんですよね。たまたま京阪が川の対岸に駅を作っていたから該当しますが、地下鉄やJRは宇治市にありますね。もともと市域を跨った川の両岸が六地蔵と呼ばれる地域なので、別に京阪の駅名がおかしいとかそういうわけではないですが。
あと、「中」に★マークついてますが、「元田中」もあります。

名古屋市についても「北」に最近改称した「港北」が増えてます。一方「白」は白沢渓谷だけですね。

他にもある程度揃っているところがあるかもしれません。
挙がっていないところでは、横浜市が二、三、六、八と文字全て(東西南北発白中)揃っていますね。
文字がすべてそろっているのは札幌市、広島市、横浜市、名古屋市と特別区のみです。

また、仙台市も11種で一、四、五、六、八、白、中と東西南北があります。
仙台市のように「東西南北」が全種揃っているところもそれほど多くなくて、15市しかありません。
先述の札幌、広島、京都、仙台、横浜、名古屋に加えて、富山、大阪、神戸、高松、船橋、熊本、旭川、さいたま、松本のみです。
「東西南北」+「中」まで入れるとここからさらに高松、熊本、旭川、松本が外れます。

タイトル「市内の駅名で役満を作れる市は何市あるのか?」はちょっと数える気になりませんが、東南西北中と任意の数牌のうち5種類使って四暗刻や字一色を作れる市は大都市中心にいくらかあるはず。
さて本題。考えてみましたが、結構ハードル高いですね。10市+特別区しかないです(多分)。
#天和、地和しかない仙台、松山を除けば8市です(笑)
#特別区単体で役が作れる区はないです。
(開く)結果
広島市の大三元はグレーゾーン(「みどり」を発扱い)ですが、スカイレールが廃止されると完全に無理になりますね。
札幌市も算用数字を弾くと緑一色、国士無双、九連宝燈は無理になります。

清老頭は札幌市で一が12駅、九が3駅(山鼻19条が重複)なので総数はギリギリ足りてますがバランスが悪すぎました。特別区はそもそも数が足りません(一、九合わせて10駅)。
九が九品仏と九段下だけなので国士無双、九連宝燈も無理ですが、これらは九段下を都営とメトロで別カウントすればいけなくもないです。

天和、地和に関して補足。
そもそも文字種が6種以下の市の場合、順子が綺麗にできているか1種類の中に9駅あるようでないと役なんてできませんが、そんな綺麗に揃っている市はありません。7種以上を揃っている市をざっと整理すると以下の通り。
(開く)天和・地和
[107986] 2023年 6月 12日(月)11:59:24【5】訂正年月日
【1】2023年 6月 12日(月)12:43:15
【2】2023年 6月 12日(月)13:02:36
【3】2023年 6月 12日(月)13:13:21
【4】2023年 6月 12日(月)15:05:39
【5】2023年 6月 12日(月)15:09:03
N さん
特殊経験ランキング
便乗してみます。

総経県値と比べて意外に上位で驚きました。
[107791]でも触れた通り、位置情報ゲーム絡みで変なところで通過や接地しているのが多いせいですかね。

居住宿泊の3件は
(居住)中野区、稲沢市
(宿泊)いなべ市
でしたが、中野区が相変わらず居住&宿泊で1人だけなのがすごく意外でした。やっぱり、あの辺に泊まるとしたら新宿になっちゃいますか。
いなべ市は過去[88695]でも触れた、小学生時代のキャンプです。(未開人さんらが挙げている「小学校の林間学校」みたいなものだったと思います)
稲沢市はまあ妥当というか、何と言うか。

接地は大別すると以下の3パターンでした。
1.ドライブ途中にコンビニ等で休憩
2.必要な位置情報が取れたので、駅でとんぼ返り
3.その市町村域に入るためだけにわずかに徒歩で侵入

今金町:渡島半島一周中にスーパーで休憩
桶川市:桶川駅で折り返し
横瀬町:秩父へ行くときに道の駅で休憩
東金市:房総半島一周中にコンビニ休憩
白井市:西白井駅で折り返し
酒々井町:酒々井駅で折り返し
愛川町:工業団地の厚木側に用事があったときに、ここまで歩いた
川北町:北陸鉄道乗り潰したついでにここまで歩いた
長野県南牧村:野辺山駅で写真を撮るためにホームに降りた
伊豆の国市:伊豆半島一周中にコンビニ休憩
小牧市:小牧口駅で折り返し
和歌山県美浜町:紀州鉄道乗り潰しついでにここまで歩いた
和歌山県日高町:紀伊内原駅で折り返し
筑前町:福岡西部~佐賀東部を巡ったときにコンビニ休憩
今帰仁村:沖縄本島一周中にコンビニ休憩

通過はほぼ上記ゲーム絡みのドライブ途中に通過したものでした。
乗り潰し絡みで、御杖村経由する伊勢奥津⇔名張のショートカットは他にもやっている人いそうだと思いましたが、意外といないものですね。※現在だと御杖村内の敷津での乗り換えが必須になっているようですが。

江差町、せたな町:今金町と同じ渡島半島一周
小菅村:浦和→秩父→塩山→奥多摩→浦和と巡った時に通過
南相木村:石和→軽井沢→草津と巡った時に通過
朝日村:長野県北を周遊したときに通過
南伊勢町:志摩半島を一周したときに通過
御杖村:名張→伊勢奥津のバスで通過
新庄村:岡山県北を通って鳥取から米子に向かった時に通過
玄海町:博多→唐津→佐世保と巡った時に通過
湯前町、水上村、五木村、諸塚村、椎葉村、美郷町、高千穂町:三角→高千穂→人吉→長島と巡った時に通過
[107605]の長島⇔牛深のフェリーが欠航した時)
※湯前町は湯前線乗り潰せば接地以上ですが、乗ろうとした矢先に被災してしまったので、数少ない未乗路線だったりします。

===
(記事訂正で追記するのはアレかもしれませんが)
[107984]とりぴーさん
問T:高松市
[107961] 2023年 6月 8日(木)09:04:10N さん
業務連絡
グリグリさん
記事訂正しようとすると「全国の市八番勝負の解答書き込みの訂正はできません。」の確認メッセージがいまだに出てきます。
[107956] 2023年 6月 7日(水)14:26:52N さん
メダル争い僅差
十番勝負データ分析係です(笑
[107955]未開人さん
ところで、メダル争い27秒差は過去最も僅差だったりしますかね。
さすがに、上には上がいます。メダル争い(銅メダルと4位の差)が30秒以内は過去に6件あります。
※本家のみのデータでクイ図とか入門コースは調べてない上、解答時刻を手入力集計なので抜け漏れがあるかもしれません。
開催回-問題秒差銅解答者4位解答者
25-104桜トンネルヌオ
47-213まりんぶる~さざ波
62-1022おがちゃんスカンデルベクの鷲
31-1026油天神山桜トンネル
18-527EMMなると金時
30-127桜トンネルスカンデルベクの鷲

ちなみに、メダルの色の争いであればさらに件数が増えて25件ほど。
56-6の銀→銅の3秒差が最短、次点で29-9の金→銀の5秒差です。
ちなみに、56-2は金メダルから銅メダルまでがたった20秒(4位ぺとぺとさんまででも127秒で最短)。次いで15-2が29秒です。

(開く)金→銀僅差:11件

(開く)銀→銅僅差:14件
[107950] 2023年 6月 6日(火)16:38:25N さん
八番勝負おまけ2
[107944]駿河の民さん
8市にするためにむつ市を入れなければいけないのが、何となく美しくないかなと思いました。
問Y:霧島市
[107948] 2023年 6月 6日(火)09:41:02N さん
Re2:法人格変更前の扱いについて
[107946]白桃さん
高岡、山口、八代は市名こそ変わっていないが、「分立」があったのは法人格変更前、つまり、現在の市では無いから該当しない。という考えに則った問題も、線引きが明確になっていればOKですね???
そうですね。たしか過去問でも『○○を含む自治体があった』のような市の成立以前まで遡るものもあれば、『市制施行日以降に○○』と最後に法人格変更があった日を起点に考えるものも様々だったと思います。

今回のケースで言えば、分立があったのが「市の誕生日」以降なのか「市名誕生日」以降なのか「市制施行日」以降なのかだけの違いでしかないので、どこで切るかは作問時の気分で決めてよい、は極論かもしれませんが、出題者の裁量に任せてよいものだと思います。
[107943] 2023年 6月 5日(月)17:42:12N さん
法人格変更前の扱いについて
[107940]白桃さん
個人的にはどちらでも良いというか、変な決めを作らなくてもいいのかなと思います。
想定解数や非該当で線引きが明確になっているのであれば。

今回の海辺を飛ぶ鳥さんの問題を借りるなら
想定解数:7市
問題:山口市、横須賀市…
非該当:周南市
でも
想定解数:8市
問題:山口市、周南市…
でも、どちらでも問題としては成立すると思うので。
[107942] 2023年 6月 5日(月)17:04:52N さん
雲泉寺駅
解答を見返していてふと気づきましたが、問二は「鉄道」の線引き次第では別府市も想定解になりますね。
[107937] 2023年 6月 5日(月)09:41:32【1】訂正年月日
【1】2023年 6月 5日(月)10:17:21
N さん
八番勝負おまけ
今日この時間まで残っていたらまじめに考えるか
ということでこちらは考えてみました。
[107932]海辺を飛ぶ鳥さん
問X:駒ヶ根市
[107935] 2023年 6月 5日(月)08:59:24【2】訂正年月日
【1】2023年 6月 5日(月)09:00:50
【2】2023年 6月 5日(月)10:02:17
N さん
八番勝負
土日は時間を取れないことがわかっていたので、今日この時間まで残っていたらまじめに考えるか、と思っていましたが当たり前のように無理でしたね。

とはいえ夕飯前に隙間時間ができたのでチラッと覗いたら[107922]ピーくんさんの記事が見えて、問題だけでも見てみるか、と。
問三はおがちゃんさんが挙げられた自分の[95333]が頭に残っていた&当時のデータも残っていたので瞬殺でした。(当時は下田市も周囲もまだ2万人超えてましたが)
問八は10分ほど考えてなにも閃かずタイムアップでした。

しかしまあ、レベル高いですね…開催時間に立ち会えたとしても完答は無理だったと思います。
[107923] 2023年 6月 4日(日)17:24:22N さん
八番勝負
まだ残っているようなので(検索するの面倒だったので、ピーくんさん整理ありがとうございます)

問三:西之表市
[107884] 2023年 6月 2日(金)18:18:44N さん
Re2:若年首長(女性首長)一覧への情報提供
[107883]グリグリさん
早速のご対応ありがとうございます。
1点だけ、能美郡粟生村の浅井村長の任期数は3でよいと思います。

[103295]むっくんさんで
1955(S30).4.30の選挙で前職で当選。
とありますから、1947-1956の3期と推測できます。
1947-1951、1955-1956の場合は「元職」表記になると思うので。
※1955年が統一地方選挙なので1947年から途中辞職とかイレギュラーを挟んでもいなさそうですし。
[107881] 2023年 6月 1日(木)15:32:45【3】訂正年月日
【1】2023年 6月 1日(木)17:24:47
【2】2023年 6月 2日(金)09:29:35
【3】2023年 6月 2日(金)10:43:49
N さん
若年首長(女性首長)一覧への情報提供
グリグリさん
先日更新していただいたばかりで恐縮ですが、和歌山県からそこそこまとまって発掘できたので情報提供しておきます。

和歌山県広報県民の友No.116号(S26.5.1)に1951.4統一地方選挙での当選者の年齢が載っていました。これと自治年鑑の合わせ技です。
全員任期数は不明なので、1947.4からであれば2期以上、1951.4からであれば1期以上です。
また、1947.4時点の就任時年齢は、4月生まれであれば-1歳の可能性もあります。
なお、氏名に表記揺れがある場合は前者の表記を採用してます。

(開く)和歌山県新規

ついでに他県の新規・追加で見つけていた分も合わせて提供しておきます。
(開く)新規

(開く)追加情報・誤植
[107872] 2023年 5月 29日(月)10:34:52N さん
若年首長一覧
[107862]グリグリさん
確定情報ではないので日付等の更新は不要かと思いますが、拙稿[107703]も各人の関連記事に紐づけておいてもらえると、情報が遡りやすくなると思いますので、ご確認ください。
[107853] 2023年 5月 23日(火)09:44:32N さん
データランキング(コンビニ)
グリグリさん
いつからなのかもわかりませんが、コンビニエンスストアのデータランキングで、ポプラとローソン・スリーエフの店舗数が入れ替わってしまっていると思います。
ローソン・スリーエフは1都3県にしかないはず、ポプラが中国地方にないわけない、です。

#簡易表については暫定対応の旨、承知しました。ありがとうございます。
[107851] 2023年 5月 22日(月)22:30:04N さん
簡易表形式の不具合?
[107843]グリグリさん
簡易表を含む記事を訂正したときに、表組が崩れてしまうようです。

具体的には、[107849]の記事を訂正しようとするとヘッダー行とその次の行が
都道府県できた(+)なくなった(-)%|北海道|浦臼町(ローソン)
のようになってしまいます。
[107849] 2023年 5月 22日(月)17:28:54【7】訂正年月日
【1】2023年 5月 22日(月)22:23:36
【2】2023年 5月 22日(月)22:26:31
【3】2023年 5月 23日(火)13:46:22
【4】2023年 5月 23日(火)16:08:30
【5】2023年 5月 23日(火)16:12:43
【6】2023年 5月 23日(火)17:28:21
【7】2023年 5月 23日(火)17:38:03
N さん
コンビニ(2023年)
[107837]ほか ピーくんさん
自分の6年前の記事が参照されたので、改めて調べてみました。
当時からはサークルKサンクスが完全になくなったり、[107844]で言及されているように五島市にもローソンできて大手6チェーンのコンビニが無い市がなくなったなど、いろいろ動きはありました。

6年前からの差分。
・すべての「市+特別区」に大手6チェーン(セブン、ファミマ、ローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマート)のコンビニができた。※佐渡市、五島市にローソンができた(セーブオン、ポプラから転換した)ため。

・町村で大手6チェーンのコンビニが存在しないところは136町村→127町村に減少
(開く)+-内訳

・市で大手3チェーンのいずれかがないのは112市から86市に減少。
①セブンイレブンだけがない(38市→23市)
②ファミリーマートだけがない(37市→38市)
③ローソンだけがない(14市→9市)
④セブンイレブンだけがある(3市→2市)
⑤ファミリーマートだけがある(9市→7市)
⑥ローソンだけがある(7市→5市)
⑦どれもない(4市→2市)
(開く)+-の内訳
・集計すると、以下の通り。期せずして47市問題が出てきました。(笑)
セブンが無い市(①+⑤+⑥+⑦):37市
ファミマが無い市(②+④+⑥+⑦):47市
ローソンが無い市(③+④+⑤+⑦):20市
(開く)集計内訳

・大手6チェーンのすべてのコンビニがあるのは13市村のみ。
さて、日本で唯一大手6チェーンのコンビニがすべてある村はどこでしょう?
ヒント:セイコーマートは3道県にしかなく、ミニストップは北海道にはない。
(開く)答え
[107828] 2023年 5月 17日(水)09:36:48N さん
簡易表機能について
[107822]グリグリさん
返信遅くなりましたが、ご対応ありがとうございます。十分だと思います。

あまりスマートではないと仰っていますが、個人的には気になりませんでした。
機能の数だけゴチャっとするのは仕方ない部分もあるのかな、と。
[107801] 2023年 5月 10日(水)10:11:18N さん
簡易表機能
[107795]グリグリさん
折り畳み機能と合わせて、スマホでの閲覧がしやすくなって良いと思います。

一点だけ、どうせ色を付けるなら、ヘッダー行だけ別の色にできる仕組みがあるともう少し見やすくなるのかな、とは感じました。
今までもなかった機能で、機能追加になると思うので、絶対欲しい機能、というわけでもないですが。

強制改行については、↓のように複数行使えばよいだけではとも思いましたが、間に罫線が入っちゃうんですね。
#ヘッダ1ヘッダ2
1あいうABC
DEF
2かきくAAA
だったら(使いこなせるかどうかはおいといて)強制改行はあった方がよさそうです。
それか、先述のヘッダー行の色が変えられるようなら、データ行の横の罫線を無くしてしまえば↑の方法でもそれほど違和感はないかもしれません。
[107791] 2023年 5月 8日(月)13:23:28N さん
経県値分析
[107761]サヌカイトさん
沖縄はつい最近?までNさんが宿泊なしを保っていたため、もう少し作るのが早ければ…といったところです。
そうですね、今年の2月についに赤くなってしまいました…
数年前に書いた時とはライフスタイルがガラッと変わってしまったので、しょうがないと言えばしょうがないのですが。

iii)全自治体通過以上県平均(低い順)
自分、やたら低い方に顔を出しています…笑
位置情報を使ったゲームをやっていて、その自治体内に入ればクリアできるケースで車から降りることなく…というケースがそこそこあるせいですね。
あえてその自治体を通るルート選択していることが多いので「訪問」と言ってもいいのかもしれませんけど、車を路肩に止めるだけで降りることなくスマホポチポチしただけの場合は「通過」にしています。
[107790] 2023年 5月 8日(月)13:17:42N さん
市名連称の高校名
GW出かけてたので亀レスですが…

[107771]ピーくんさん [107773]未開人さん
神奈川県の横須賀大津高校と、静岡県の浜松湖南高校もありますね。
#これは反則?旭川西高校(旭/川西)

消滅市を含めると、読みは違いますが新潟県の高田南城高校もあります。
[107725] 2023年 4月 25日(火)21:23:45【2】訂正年月日
【1】2023年 4月 25日(火)21:27:07
【2】2023年 4月 25日(火)21:31:03
N さん
検索キーほか
[107720]あきごんさん[107722]グリグリさん
書こうと思ったら勿来丸さんが先に書いてくれましたね。
同じものが自分の方にも表示されてます。

Androidスマホ、PCともFirefoxでは出てChromeでは出てこないので、ブラウザや環境依存の部分もあるかもしれません。
また、他のサイトでは出てこないので、このサイト固有の現象ですね。

[107723]グリグリさん
あぁわかりました。[107708]の表から漏れているとも言えるということでしたか。失礼しました。視点が違っていました。
言葉足らずですみません。松川町長の退任は記載されていたので、退任等された方も網羅するのかと思って念のため指摘しました。

[107718]グリグリさん
折りたたみ機能は、表に限らず折りたたみたい部分を次のような指定で囲むことで実現する予定です。
あったらよいな、と思っていた機能ではあるので、すごく見やすくなると思います。
色合いとかも特に不満はないです。
[107717] 2023年 4月 25日(火)10:57:53【3】訂正年月日
【1】2023年 4月 25日(火)10:59:47
【2】2023年 4月 25日(火)11:28:36
【3】2023年 4月 25日(火)13:11:52
N さん
Re:江東区長選挙と豊島区長選挙
[107707]グリグリさん
豊島区の場合は死去後に「地方公共団体の議会の議員及び長の選挙期日等の臨時特例に関する法律」を適用して決めているので問題ないけれども、江東区は同法で決めた後に死去したため再度同法を適用することはできないということでしょうか。なんだか理不尽な気がしますが認識は合っていますか。
法律は専門外なので頓珍漢なことを言っているかもしれませんが。

関連しそうな条文を並べてみます。
(選挙期日)
第一条
3 統一地方選挙の対象の地方公共団体の議会の議員又は長(…)について任期満了による選挙以外の選挙を行うべき事由が生じた場合において、同法第三十三条第二項又は第三十四条第一項の規定により当該選挙を行うべき期間が令和五年四月一日以後にかかり、かつ、当該期間が次条各号に掲げる選挙の区分に応じ当該各号に定める日前五日までに始まるときは、当該選挙を同年二月二十八日以前に行うときを除き、当該選挙の期日は、同法第三十三条第二項又は第三十四条第一項の規定にかかわらず、それぞれ第一項に規定する期日とする。
(告示の期日)
第二条 前条の規定により行われる選挙の期日は、公職選挙法第三十三条第五項又は第三十四条第六項の規定にかかわらず、次の各号に掲げる選挙の区分に応じ、当該各号に定める日に告示しなければならない。

四 指定都市以外の市及び特別区の議会の議員及び長の選挙 令和五年四月十六日

また、上記に関連する公職選挙法34条は、以下の通り。
(地方公共団体の議会の議員及び長の再選挙、補欠選挙等)
第三十四条 地方公共団体の議会の議員及び長の再選挙、補欠選挙(第百十四条の規定による選挙を含む。)又は増員選挙若しくは第百十六条の規定による一般選挙は、これを行うべき事由が生じた日から五十日以内に行う。
これらを素直に読むと、任期満了以外(辞任や死去など)で行う選挙の期日(=50日以内)が令和5年4月1日以降にかかって、告示の期日の5日前(区長選挙は4月16日の5日前なので4月11日)に始まる場合に、いわゆる統一地方選挙とすると読めます。

今回のケースで言えば、豊島区については、2月中に選挙を行わず、2月10日の50日以内が4月1日~4月11日の期間内にギリギリかかるので統一地方選挙として実施されるが、江東区については4月13日の50日以内が4月1日~4月11日の期間内にかからないので、統一地方選挙として実施されない、ということなのかな、と。

===
[107708]
女性首長に関しては情報漏れはないと思いますが、若年首長については町村長を中心にまだ情報漏れがあるかもしれません。
一応、[107703]のタイミングですべて一通り確認したので、漏れはないかな、と思います。

※漏れの範疇かどうかですが、宮下むつ市長の県知事立候補による辞任と、山田白山市長の死去は一応今回の統一地方選挙に関連はしてますね。あと、奈良県知事に当選した山下真氏は元生駒市の若年首長。
[107704] 2023年 4月 24日(月)17:43:56【2】訂正年月日
【1】2023年 4月 24日(月)17:53:39
【2】2023年 5月 25日(木)17:44:27 by オーナー(表組み改善)
N さん
女性首長
[107702]グリグリさん
1788都道府県市区町村の僅か2.9%です。あまりに低すぎると思いませんか。
今回の統一地方選挙では225自治体の首長選挙がありましたが、そのうち女性候補が立候補していた自治体は47自治体に過ぎません。
そもそも有権者視点では、80%近くの自治体で「女性を選ぶ」ということすらできなかったわけです。
今回当選した女性は(無投票含め)12名で女性候補がいた自治体に対する割合をみれば25%程度になります。

ここで、47自治体で当選者と異性候補の性別・年齢・前職・推薦政党を並べてみました。
自治体当選落選
性別年齢前職推薦等性別年齢前職推薦等
北海道42現職自民・公明・大地50衆議院議員立民
三笠市72現職54市議会議員
大衡村59村議会議員自民61村議会議員
大館市55現職公明61団体役員
玉川村63副村長68村議会議員自民
水戸市57現職73県議会議員共産
取手市61現職自民47市議会議員共産
榛東村42村議会議員61村議会議員
行田市57参議院議員79現職
佐倉市58現職自民・国民70弁護士
習志野市50現職自民・公明66市議会議員
流山市69現職55市民団体代表
東村山市61現職自民・公明63市議会議員立民・共産・れいわ・社民
東大和市52市議会議員73市民団体代表
稲城市60現職自民・公明72市民団体役員共産・立民
文京区57現職58区議会議員
墨田区61現職自民・公明57会社社長共産・立民
江東区57衆議院議員50都議会議員
大田区64都議会議員自民・公明45都議会議員立民・れいわ
渋谷区51現職60区議会議員立民・れいわ
豊島区57副区長自民・公明・都民41新聞記者立民・共産・れいわ
北区51都議会議員自民・維新・公明88現職
板橋区63現職自民・公明・国民40区議会議員
神奈川県68現職自民・公明・国民66市民団体代表共産
相模原市52現職75市民団体代表共産
平塚市65現職自民・立民・公明58市民団体代表
湯河原町65現職40町議会議員
加茂市52現職(無投票)
諏訪市64現職(無投票)
朝日村70現職68村議会議員
小谷村61現職59会社役員
福井県60現職自民・立民・公明65団体役員共産
静岡市66副知事自民・立民・公明・国民52団体役員共産
鈴鹿市52現職自民・立民・公明・国民68市議会議員
豊郷町75現職68町議会議員共産
木津川市50市議会議員自民・立民・公明64市民団体代表
大阪府47現職維新48法学者
大阪市41府議会議員維新63市議会議員
吹田市65現職自民・立民69市議会議員共産
八尾市53現職32参政
明石市59市議会議員40市議会議員自民・公明
芦屋市2653現職
奈良県54生駒市長維新68中学校講師
生駒市49現職自民・立民・公明・国民55団体役員維新
周南市69現職自民・公明49会社員
春日市72現職立民・公明・国民65市議会議員
小国町52現職69町議会議員

率直な感想は「性別関係ないですね」ということです。性別を伏せてどっちが当選するか?と問われれば大方当選した側の候補が選ばれるのように見えます。女性だから選ばれないのではなく、肩書だったり、年齢だったり、推薦政党だったりそのあたりがネックになって落選しているのがほとんどのように見受けられます。
豊島区で自民・公明・都民推薦の副区長の女性候補が当選して、立民・共産・れいわ推薦の新聞記者の男性候補が落選しているように。

そういう意味で、佐倉市で70歳の弁護士候補が現職に肉薄したのは驚きの結果のように思います。
芦屋市、明石市も結果が逆でも全然おかしくなかったでしょうが、前者は現職の失政が大きかったのと、後者はカリスマ前市長の支援
が大きかったでしょうか。

女性が国政などに積極的に進出し始めたのはここ10年~20年のことだと思うので、これらの経験を積んだ女性の立候補が増えるのはこれから、ではないでしょうかね。
芦屋市の26歳のように、極稀に特別に優秀な若い人が飛び込みで立候補・当選することはあるでしょうけど、やはり大半を占める市町村議会や国会議員である程度経験を積み知名度を上げてから、という流れはそうそう変わらないし変えられない気はします。
[107703] 2023年 4月 24日(月)12:41:19【1】訂正年月日
【1】2023年 4月 24日(月)13:09:24
N さん
女性首長・若年首長
グリグリさん
江東区も元衆議院議員の木村弥生氏が当選しましたね。

榛東新村長の南千晴さんの正確な誕生日がお分かりの方、情報提供をお願いします。
出典が書いてないので眉唾情報ですが、1980年7月15日のようです。

[107670]むっくんさん
静岡県で1947年4月当選と推測されている方で、いくらか精査が必要かもしれません。
自治年鑑1948年版では以下の方は町村長として記載されていません。
・榛原郡中川根村 鈴木宗一郎
・磐田郡佐久間町 北井三子夫
・浜名郡吉野村 長谷喜代五郎
※1951年の統一地方選挙での当選であれば、1947年の早いうちに辞任→再選挙の流れの可能性は高そうですが。

また度会郡紀勢町の吉田為也氏ですが、このサイトによると、
<1967>
・04/28 出直し町長選、阪口才蔵、吉田の4選阻む。
ののちに、
<1978>
・01/11 再選された吉田・紀勢町長が中部電力社員から現金を受け取ったとして逮捕(のち辞任。
とありますので、1967~1978のどこかで再選している模様です。
[107695] 2023年 4月 23日(日)22:02:11【1】訂正年月日
【1】2023年 4月 24日(月)15:23:51
N さん
芦屋市長
[107693]BANDALGOM さん
兵庫県芦屋市は現職・伊藤舞氏が落選
各所でニュースにもなっていますが、芦屋市は女性市長に代わり、26歳の史上最年少市長が誕生しましたね。
[107694] 2023年 4月 23日(日)21:59:09N さん
津市の除外キーワード検索
[107683]グリグリさん
除外キーワード欄に「...津市を除外する」という便利オプションを付けました。説明をご覧ください。
ご対応ありがとうございます。良い感じですね。

※この例では、新津市と両津市は現存しないため検索されてしまいます。過去の...津市についても除外した方がよいでしょうか?
例を「,」(カンマ)区切りにしないで、スペース区切りでコピペして除外キーワード欄に直接投入できるようにするのもありかな、と思いましたが、80文字の文字数制限ギリギリになるんですね。
あるいは津市除外のチェックボックスと除外キーワード欄を併用可能にするか、でしょうか。
[107692] 2023年 4月 23日(日)21:51:59【1】訂正年月日
【1】2023年 4月 24日(月)15:24:44
N さん
桑名の言葉
[107689][107691]あきごんさん
なんか呼ばれた気がしますが、桑名市民としては「関西弁」を話している認識です。
ただ、高校時代に大阪生まれの同級生がいましたが、アクセントなのか何なのかはわかりませんが明らかに違うとわかる話し方だったので、大阪や京都の人から見れば「関西弁」ではないと感じるのでしょうね。

[107690]メークインさんの木曽三川が境界というのは実感としても正にそうで、小学生のときに稲沢から桑名に引っ越したのですが、一年も経たずに稲沢の祖父母から「話し方が変わった」と言われたのは印象的でした。

桑名市出身の同級生のイントネーションは標準語っぽかった記憶
大山田団地あたりは他所から移り住んできて名古屋へ通勤する人のためのベッドタウンと化している部分もあるので、そのあたり出身であればもしかしたらイントネーションが標準語寄りの人がいてもおかしくないかもしれません。親だけでなく、子供も名古屋の私立中学・高校に通ったりしている可能性も。
自分が高校生の頃はそこまで感じませんでしたが、団地ができたばかりの昭和後半や平成初期だと、もしかしたらその傾向は顕著だったのかもしれませんね。
[107669] 2023年 4月 21日(金)17:18:04N さん
Re2:除外キーワードの件
[107668]グリグリさん
あれ、そうですか?
あれ、こんがらがってきました。

(1) 「光市」NOT「日光市 OR 和光市」
A)光市:検索される
B)日光市:検索されない
C)新光市:検索される
D)光市、日光市:検索される
E)光市、日光市、和光市:検索される
F)日光市、和光市:検索されない
G)新光市、日光市、和光市:検索される

(2) 「光市」NOT「日光市 AND 和光市」
A)光市:検索される
B)日光市:検索される
C)新光市:検索される
D)光市、日光市:検索される
E)光市、日光市、和光市:検索される
F)日光市、和光市:検索されない
G)新光市、日光市、和光市:検索される

…確かに仰る通りでした。失礼しました

除外のANDは「両方含む記事は検索する」が無ければ使い道はありそうですが、そうでないならこれという使い道は思いつきませんね…

この条件をなくしてしまうと、「馬島」を含むすべての記事を検索したいのに、「馬島」と「対馬島」の両方を含む記事が検索されなくなってしまうのは、当初の除外キーワードがあると便利という動機から外れてしまいませんか。
除外キーワードがあるだけでも便利なのには変わりないと思うので、他の要素やややこしさとの兼ね合いで最悪無くても構わない、という意味合いでした。

===
(蛇足)
光市は和光市と日光市だけですけど、「津」で終わる市は17あって列挙がそれなりに大変なので「津市」で検索する(あるいは除外条件を自動設定してくれるような)オプションがあっても面白いかも…?とは思いました。
[107666] 2023年 4月 21日(金)14:15:50N さん
東日本・西日本、近畿・関西
[107664]あきごんさん、[107665]グリグリさん
[107658]グリグリさんの
私の感覚では、西日本は中国四国以西であり(関西は入ってもいいかなという程度)、東日本は関東以東という感じです。近畿地方は関西、北陸や東海は中部、あくまでも私の感覚ですが。
を自分が「西日本=中国四国以西、関西=近畿、中部=北陸や東海、東日本=関東以東」と言っていると読んだせいで変な誤解を産んでしまいすみません。

とはいえ、[107662]グリグリさんが挙げられたWikiも見ましたが、西日本はまず
一般には近畿・中国・四国・九州の総称[注釈 1][注釈 2]。
とあるので関西(近畿)を西日本に含めないのは少し亜流なのでは…?続けて
広くは中部地方も含め[3 ]、さらには近畿地方を除いた中国地方、四国地方、九州・沖縄地方を指す場合がある。
ともありますけれど、前者二つは地名辞典や国語辞典の出典がついていますが、一番最後の近畿地方を除くに関しては出典がないんですよね。正直自分はこのように分類するのはあまり聞いたことがなくて、
西日本を中国四国以西を指す場合があるのはそれほど珍しいことではない
のは本当かな?と思ってしまいました。具体例だとどういう例がありますかね?大阪視点だとそう表現することもあるんでしょうか。

あと、本筋から逸れますが個人的に一番違和感があったのは「近畿地方は関西」ですね。自分のイメージはまさにこんな感じなので…
[107663] 2023年 4月 21日(金)12:13:16N さん
除外キーワードの件
[107659]グリグリさん
光市+日光市、旭市+尾張旭市で2回検索すれば済む話なので
まあ、確かに[107529]で挙げた例であればそうですね。
個人的な理想はGoogleのように、検索キーワード内でAND/OR/NOTを混在させられることですが、技術的に難しそうなのは重々承知です。その点で実現の容易なところから、除外キーワードのOR条件だけでもあれば助かるケースは増えると思います。

ちなみに、そもそも[107522]
(両方含む記事は検索する)
を実装する限り、
除外キーワードのAND条件は必要でしょうか。必要な場面はあまり考えられないのですが。
は論理的に意味ないですね。

まず「両方含む記事は検索する」を無視して考えます。
Aを検索キーワード、B、Cを除外キーワード、Dをそれ以外とすると、
除外キーワードを「OR」にするケースは「A AND NOT (B OR C)」で、
検索される:A、AD
検索されない:B、AB、AC、ABC、ABD、BC、ABCD
です。
一方、除外キーワードを「AND」にするケースは「A AND NOT (B AND C)」で、
検索される:A、AB、AC、AD、ABD
検索されない:B、ABC、BC、ABCD
になります。

そこに「両方含む記事は検索する」特殊条件を入れてしまうと「OR」の
検索されない:B、AB、AC、ABC、ABD、BC、ABCD
のうちB、BC以外がすべて検索対象になって
検索される:A、AD、AB、AC、ABC、ABD、ABCD
検索されない:B、BC
になりますし、「AND」の
検索されない:B、ABC、BC、ABCD
もABC、ABCDは検索対象で
検索される:A、AB、AC、AD、ABD、ABC、ABCD
検索されない:B、BC
になってしまい、結局同じになります。

「両方含む記事は検索する」条件で除外キーワードをORとした時に「A AND B AND C」は検索対象にしない(A AND B XOR C)、とすればABCとABCDが検索対象から外れて差は出ますがさすがに分かりづらすぎるかと。

Googleなどで除外条件を設定した場合は「両方含む記事は検索する」ことは無いので、個人的にはそもそもこの条件は無くても構わない、とも思います。
[107660] 2023年 4月 21日(金)10:22:10N さん
東日本と西日本
日本を東西に2分割した時、北陸地方や東海地方がケースバイケースで東になったり西になったりするのは重々承知していますが、さすがに日本を西日本、関西、中部、東日本の4分割は強烈に違和感を覚えますけど、自分だけですか。
過去に落書き帳でも議論されていてアーカイブズにもなっていますが、さすがに関西は西日本のくくりでは。
そもそも関西が西日本や東日本と同じレイヤにいることが気持ち悪いというかなんというか。

自分が日本を東西に2分割するときパッと思いつくのは糸魚川静岡構造線ですね。あるいはこれにほぼ準じているNTT電力周波数の分け方か。これらの区分けでは東海3県(愛知・岐阜・三重)や北陸3県(石川・富山・福井)は紛れもなく西日本です。
なので自分が東日本、西日本のどちら出身かと問われれば西日本と答えることに迷いはないです。

2分割したときに東海北陸が東日本となるケースで代表的なのは高校野球がありますね。かつては富山・岐阜・三重以東が東日本、石川・福井および関西以西が西日本で対戦組み合わせがなされていましたし、現在でも21世紀枠の選考では福井・石川も含めて東海北陸は東日本扱いです。

2分割ではなく3分割になる場合で、東日本、西日本を冠するところで代表的なのはNEXCOJRなどでしょうか。JRは本州3分割ですが。東海地方はNEXCO中日本、JR東海エリアで東にも西にも属しませんが、北陸地方はNEXCOでは中日本エリアの一方でJRでは西日本エリアです。

他の例だと気象庁の区分けが北日本、東日本、西日本、沖縄・奄美の4分割で、東北北海道が北日本になる都合上、東海北陸はすべて東日本扱いになっています。
[107633] 2023年 4月 17日(月)11:27:40N さん
想定解数と開催期間
[107631]グリグリさん
問五(と問一)の想定解数の少なさについてですが、前にも言及したように共通項の選択範囲を広げるためには想定解数の少ない問題を今後も出し続けたいと考えています。むしろ次回は10問全てを想定解数30市以下で揃えてみようかとさえ考えています。想定解数8市の金銀銅メダルで想定解終了の問題があっても面白いとさえ考えていますが、参加者からは大反対となるのでしょうか。
個人的には30市あれば十分ですが、8市はちょっと…ですね。

また、土曜日開始・土曜日終了は今後もこのスタイルで行こうと思っていますが、いかがでしょうか。
とも絡んできますが、夜21時ぴったりにPCの前に座っていることが生活スタイル的に難しくなっていて、翌朝考える前に売り切れていました、となるのは嫌だなぁ…と。
土日の朝9時とか昼の12時であれば…なので、開催時間の見直しも含めて考えてもらえるなら、といったところです。
[107632] 2023年 4月 17日(月)10:58:43【1】訂正年月日
【1】2023年 4月 17日(月)10:59:39
N さん
隣接関連のこと
一々返答することでもないかもしれませんが。

[107631]グリグリさん
[107617] Nさん
※海岸線は地理院地図準拠にしたのだから、隣接関係も改めて寄せる、というのもありなのかもしれません。
? 刈谷市は市の判断を優先しましたけど([107176])。
[107161]と同じ表現を使ったのは悪かったですが、個別事案レベルの話ではなく、全体的に「ゼンリン地図ベース」になっているところを「地理院地図ベース」に寄せてもいいのではないか、という程度の意味でした。
※あくまで「ベース」で微妙なところは個別に問い合わせして判断することに異論はないです。

隣接関係一覧のページ内で「ゼンリンベース」と「地理院地図ベース」が混在していると、注釈に書いているとはいえ、閲覧する側は混乱するのはわかるので上記のように書きましたが、
そのような状況においてはゼンリン地図のデータが現時点では一番実態に近いだろうというのが現在の判断です。
のように判断することに明確に反対するわけでもありません。
[107617] 2023年 4月 15日(土)23:15:14【1】訂正年月日
【1】2023年 4月 17日(月)11:49:43
N さん
金剛山地周辺の隣接
[107615]メークインさん
金剛山地あたりの隣接関係は以前も私が話題に挙げていて、8年前に隣接関係一覧がリリースされた当時はMapion(ゼンリン)の地図が河南町・御所市が隣接する形で境界線が引かれていました。当時の関連記事

3年前に私も[99407]でメークインさんと同じような指摘をしましたが、Mapionの提供元がゼンリンからインクリメントP(現在はジオテクノロジーズに改称)に変わった際にMapionの境界線の引かれ方も変わったことによるもののようで([99408]スカンデルベクの鷲さん)、結局ゼンリンの地図を利用しているいつもNAVIに準拠する(河南町・御所市は隣接のまま)で落ち着いた経緯があります。

※海岸線は地理院地図準拠にしたのだから、隣接関係も改めて寄せる、というのもありなのかもしれません。
[107614] 2023年 4月 15日(土)21:43:22【1】訂正年月日
【1】2023年 4月 16日(日)14:44:05
N さん
感想文
グリグリさん、今回も開催ありがとうござました。

今回は完答一着どころか、表彰台もヒント前完答も逃す体たらくでした。
サイトオーナーとしては新企画やNEWS(新着情報)に皆さんもう少し注目して欲しいなというのが正直な思いです。
まさにおっしゃる通りで、ちゃんとアンテナ張ってればヒント前完答は容易な問題群だったと思います。

最近の開催回では多いですが、今回も土日は出かける予定が入っていて、[107196]を書いた直後に家を出るレベルでした。
出先でスマホポチポチしながら頭の中で考えるだけでは問一と問二が限界でしたけれど、大勢に影響はなかったですね…

問四はたまたま登別と芽室だけでWeb検索したら北海道新聞の記事が引っ掛かったからよかったものの、そうでなければ銅メダルも無理だった気はします。答えるための資料を探すタイミングで、このサイトのNEWSに上がっていたことに気付くザマ。
問五も問四でNEWSを見たタイミングで気になってはいたものの、市町村単位だと全国で200近くが該当しているのに想定解数23なんてことなかろう…と深掘りするのをやめてしまっていました。桜トンネルさんが開始2分で答えていたものあって、簡単に一覧が見つからないような共通項ではないはず、という先入観もありましたが、記事中で数が言及されていたのですね。完全に見落としてました。

市盗りについては、ちょっと西の方に食指を動かしてみた結果領国化率が80%をやっと超えてランキング一位になれました。すぐ陥落しそうですけど。名張については何も言いません…()

数年前と比べるとなかなか時間を割けなくなってきましたが、せめて表彰台には乗りたいので、次回はもう少し頑張ります。
またよろしくお願いします。
[107613] 2023年 4月 15日(土)21:24:56N さん
ExcelのTips
感想を書こうとおもったらふと目についたので。
[107611]サヌカイトさん
それにしてもGoogleシートにもいい機能がついていますね。左端の表示切替機能や0~5のドロップ選択機能は私はMicrosoftエクセルでは見たことがありません。
これぐらいは一般的なExcelでもついているはずですね。
「左端の表示切替機能」は「データ」→「グループ化」で同じことができます。
「0~5のドロップ選択機能」も「データ」→「データの入力規則」で「リスト」を選んで値に「0,1,2,3,4,5」のようにに入れればできるはずです。
[107605] 2023年 4月 15日(土)17:07:03N さん
経船値
面白そうだったので、思い出しながら入力してみました。
こんな感じでなかなか3点も取るの難しいですね…
大学生以降は一人旅メインで交通手段として乗ることはあっても、観光で乗ることがほとんどなかったんですよね
#とはいえ小学生とかの頃の記憶はほぼないんで、どこかのスワンボートとかは乗っているかも…?

新潟と北海道は議論になっている部分で4点にするか3点にするか迷いました。新潟→小樽の新日本海フェリーと、網走の流氷観光船ですね。どちらも乗り場は「河川」扱いかもしれませんが、海の航海がメインだと思ったので4点にはしませんでした。

鹿児島の1点は長島→牛深のフェリーに乗ろうと思って早朝に乗り場まで行ったのに台風の接近で欠航になったことによるものでした。
熊本はそのあと御所浦島に渡るのに往復しましたが、鹿児島はそれ以降桜島関連の船すらも乗ったことがないんですよね。

===
北海道:新潟→小樽、網走流氷観光
宮城:松島観光
千葉:金谷→久里浜
東京:両国→お台場屋形船
神奈川:金谷→久里浜、芦ノ湖
新潟:新潟→小樽、直江津→小木、両津→新潟
静岡:土肥→清水、清水→三保、初島
愛知:伊良湖→鳥羽、河和→篠島→師崎
三重:伊良湖→鳥羽
京都:保津峡、天橋立
大阪:木津川渡船
鳥取:西郷→境港
島根:西郷→境港
岡山:土庄→岡山
広島:松山↔呉↔広島、広島→宮島、宮島口↔宮島
山口:柳井→松山
徳島:渦潮観光
香川:高松→土庄、土庄→岡山
愛媛:松山↔呉↔広島、柳井→松山、松山→小倉、八幡浜→別府、臼杵→八幡浜
福岡:松山→小倉、能古島
長崎:平戸↔的山大島
熊本:棚底↔御所浦
大分:八幡浜→別府、臼杵→八幡浜
鹿児島:(長島→牛深)
沖縄:石垣↔波照間、石垣→西表→竹富→石垣、仲間川観光
[107529] 2023年 4月 10日(月)17:31:27【1】訂正年月日
【1】2023年 4月 10日(月)17:33:22
N さん
検索関連
[107522]グリグリさん
除外条件は確かにあると便利そうです。
よりこだわるなら、AND/ORを混在できるとさらに便利になりそうですが。

現状「光市」OR「旭市」を検索すると日光市や尾張旭市を含む記事も引っかかるわけですが、
例えば
「光市」を含む AND「日光市」を含まない
OR
「旭市」を含む AND「尾張旭市」を含まない
を一度に検索できるとよいのかな、と。


検索関連で、記事検索ではなくDB検索ですが、詳細検索の「人口増加率の高い順/低い順」条件がうまく働いていないようです。
人口の定義を「人口増加率」にして「人口の多い順/少ない順」で検索すれば欲しいデータは取れるので、致命的ではありませんが。
[107362] 2023年 4月 7日(金)21:23:41N さん
十番勝負
問五:瑞穂市
[107359]は問題番号間違いです。すみません。
[107359] 2023年 4月 7日(金)21:23:09N さん
十番勝負
答えたいところがない…
問四:瑞穂市
[107348] 2023年 4月 6日(木)22:26:09N さん
十番勝負
問四:名古屋市
[107343] 2023年 4月 6日(木)18:21:54N さん
十番勝負
時間切れですね。

問一:宇陀市
問二:松阪市
問三:長岡京市


問六:甲賀市
問七:津市
問八:尾鷲市
問九:長久手市
問十:甲賀市
[107196] 2023年 4月 1日(土)09:13:36N さん
役場の住所
[107194]グリグリさん
移転情報だけでなく、一覧の方も新住所に更新した方がよいのではないかな、と思います。
※今年1月の長崎市、名古屋市中村区、粟国村も未反映ですね。
[107177] 2023年 3月 30日(木)13:26:37N さん
海まで1km未満
[107176]グリグリさん
水戸市古座川町も1km未満っぽいですかね。

政令区単位だと、名古屋市南区も該当しそうです。
[107175] 2023年 3月 30日(木)08:53:24N さん
ロータリー?
>あきごんさん
文春オンラインに以下の記事が掲載されていました。
「言われてみれば、確かに不思議だなあ」地元住民も存在意義を知らない“森の中の謎ロータリー”…現地を訪れて“歴史の真相”を探ってみた

場所はここのようで、コレクションには未掲載のようです。
記事を読むと山の管理境界を明示する目的で作った道路およびロータリーで「交差点としてのロータリー」ではなさそうなのでコレクションとしては収集対象外かもしれませんが、情報として提供しておきます。
[107161] 2023年 3月 28日(火)22:42:27N さん
刈谷市のこと
[107158]グリグリさん
個人的には地理院地図準拠でも、刈谷市の言い分を飲むでも、決めの問題でどちらでもよいのではと思いますが。

もう一個判断材料になりそうなものを見つけたので投下します。
[107136]でグリグリさんで示された、刈谷市が「海岸」と言っている部分ですが、古い地図を見ると昭和年間以降に埋め立てで造成された地域の沿岸部分と一致するようです。
確かに戦前の時期の地図を見れば、その当時は問題となっているあたりはほぼほぼ「海」だったんでしょう。
さらにさかのぼれば、元刈谷村のWiki
当初は衣浦湾(三河湾)に面した村だったが、延宝7年(1679年)以後に多くの新田が築かれると、境川沿岸の村となった
とありますから、地図上に見える田んぼの部分も元々は全部海だったと想像できます。
刈谷市側から見れば、もともと海だったところにどんどん陸地を作っていっただけなのだから、当然海に面したままだよ、と考えるのは自然なのかなと思います。

一方で、地理院側が、そこに海岸線を引いた理由がわかる資料が何かないかなと探しましたが、軽く探した限り見つかりませんでした。
さすがに適当に引いたわけではないでしょうけれど。
[107156] 2023年 3月 28日(火)19:01:47N さん
六角川・福所江川と有明海の境界は
[107155]グリグリさん
なるほど、あっさりな回答でしたね。

確かに、国土交通省が出している六角川の資料佐賀県が出している福所江川の資料を見ると、川と海の境界はこのあたりの認識なんでしょうね。地理院地図の市町境を見る限り、地理院からも同じような回答が返ってきそうです。
[107107] 2023年 3月 19日(日)18:18:00N さん
地理院地図白地図準拠とすると
[107104]グリグリさん
小出しになってしまってすみません。
地理院地図白地図準拠とすると、小城市の海隣接も微妙なところかもしれませんね。Mapionでは市町境が引かれてませんが。
[107099] 2023年 3月 18日(土)19:16:55N さん
海隣接関連
[107098]グリグリさん
早速のご対応ありがとうございます。
・海田湾周り
申し訳ありませんが、ご指摘内容が今ひとつ理解できません。
すみません。飛び地の本体だけ見てて、安芸区本体と飛び地の飛び地が普通に海隣接してたの見落としていました。
[107096] 2023年 3月 18日(土)10:59:58N さん
海に面しているか否か
[107092]グリグリさん
多賀城市以外にも微妙な内陸の市町村がありましたらお知らせください。
[89327]あたりで過去に触れた内容の一部でもありますが、微妙そうなのは以下の3つ
衣浦湾周り
現状、衣浦大橋以北を内水面扱いで東浦町・刈谷市が内陸ですが、地理院地図白地図では海扱い。※当時k_itoさんも東浦町・刈谷市境あたりまでは海でいいのでは、と仰っていましたね。
大阪港周り
こちらは夢咲トンネルまでを内水面扱い?で大正区が内陸ですが、地理院地図白地図では海。
海田湾周り
EMMさんも触れられている部分ですが、Mapion上では境界線がかかれていないので、安芸区まで海か?
こちらは地理院地図白地図では内陸なので、今のままでよいかもしれません。
[107094] 2023年 3月 17日(金)23:44:12【3】訂正年月日
【1】2023年 3月 18日(土)00:07:18
【2】2023年 3月 18日(土)06:01:26
【3】2023年 5月 25日(木)17:43:53 by オーナー(表組み改善)
N さん
甲子園の対戦校で距離が近かった例
[106879]未開人さん
さて、選抜高校野球の出場校が決まりましたが、気になることがあります。歴代の対戦カードの中で、学校同士が最も近かった対戦はどこでしょうか?選抜の場合同一都道府県対決が可能であり、同一市の対決も過去にあったようですが、同一県以外のケースや夏の場合はどうなるでしょうか?また、対戦はなかったが同一大会に出場した事例だともっと近い事例はあるでしょうか?
2か月近く前の投稿へのレスで恐縮ですが…ギリギリ開幕に間に合いました。

自分もちょっと気になったので、全部洗いだしてみました。
所在地の緯度経度はWiki参照、出場校の対戦カードも完全手動でやったので漏れや間違いがあるかもですが。

先の問いかけを見てまずパッと頭に浮かんだのが、1947年春の慶應普通部と慶應商工の同時出場。
どちらも現在の三田キャンパスあたりにあった頃なら相当近くないか…?と思いましたが、当時は慶應普通部は現在の慶應幼稚舎(広尾)のあたりに間借りしていたようなので、距離としては約2kmほど離れていたようです。

対戦校同士で距離の近い上位は、[106879]で挙げられている通りでした。
なお、他自治体同士で一番近かったのが、10km未満だと
大会試合勝利市区町村敗北市区町村推定距離
2002夏2回戦桐光学園川崎市桜美林町田市6.5km
1955春準決勝浪華商大阪市県尼崎尼崎市8.1km
1933春2回戦海草中和歌山市海南中大野村(海南市)8.5km
1972春決勝日大櫻丘世田谷区日大三港区9.3km
2017春準決勝履正社豊中市報徳学園西宮市9.9km
がありました。
夏に限ると上記の桐光学園-桜美林の他、
大会試合勝利市区町村敗北市区町村推定距離
1991夏3回戦柳川柳川市佐賀学園佐賀市15.1km
1957夏3回戦法政二川崎市早稲田実新宿区16.4km
1960夏3回戦法政二川崎市早稲田実新宿区16.4km
2000夏3回戦東海大浦安浦安市日大豊山文京区17.2km
1971夏1回戦郡山大和郡山市PL学園富田林市21.9km
と続きます。

同一大会に出場した事例では、
大会出場校1市区町村出場校2市区町村推定距離
1933春松山中松山市松山商松山市0.43km
1973春小倉商北九州市小倉南北九州市0.47km
2011春関西岡山市創志学園岡山市0.59km
1936春育英商神戸市滝川中神戸市0.66km
1960春育英神戸市滝川神戸市0.66km
1977春育英神戸市滝川神戸市0.66km
1936春愛知商名古屋市享栄商名古屋市0.98km
1937春愛知商名古屋市享栄商名古屋市0.98km
が1km未満でした。

市区町村が異なるところに絞ると、先に述べた慶應商工-慶應普通部が最短で
大会出場校1市区町村出場校2市区町村推定距離
1947春慶應普通部渋谷区慶應商工港区2.0km
2014春智辯和歌山和歌山市海南海南市2.6km
1982春二松学舎大付千代田区早稲田実新宿区2.8km
1958春明治千代田区早稲田実新宿区3.5km
1960春阿倍野大阪市大鉄松原市3.6km
1989春報徳学園西宮市尼崎北尼崎市3.7km
2020春帯広農帯広市白樺学園芽室町3.9km
が4km未満。
夏の大会では、
大会出場校1市区町村出場校2市区町村推定距離
1975夏早稲田実新宿区堀越中野区4.1km
2005夏日大三町田市桐光学園川崎市4.9km
2012夏日大三町田市桐光学園川崎市4.9km
1978夏取手二取手市我孫子我孫子市5.0km
1974夏佼成学園杉並区城西豊島区6.0km
1987夏帝京板橋区東亜学園中野区6.0km
1989夏帝京板橋区東亜学園中野区6.0km
2002夏桜美林町田市桐光学園川崎市6.5km
2001夏智辯学園五條市初芝橋本橋本市7.0km
とほぼ東京でした。

ちなみに今回の大会だと、英明-高松商が1.5km、仙台育英(宮城野)-東北が3.3kmなので対戦が実現すれば上位にランクインしますね。

おまけ。
逆に遠い方は、台湾-北海道(沖縄-北海道)の組み合わせなのがほぼ自明で、
対戦のある組み合わせだと、
大会試合勝利市区町村敗北市区町村推定距離
1931夏3回戦嘉義農林嘉義市札幌商豊平町2900km
1928夏3回戦北海中豊平町台北工台北市2700km
1985夏2回戦沖縄水産糸満市旭川竜谷旭川市2360km
同時出場だと、1930年代の嘉義中、嘉義農林の嘉義市と北海中、札幌商、札幌一中の札幌市(豊平町)の組み合わせが2900kmほどで最遠。※ゲンミツに測れば1937夏の嘉義中-北海中が最遠のはず。
戦後だと2006春の八重山商工-旭川実が2700kmほどで最遠でした。
[106842] 2023年 1月 21日(土)19:42:01N さん
領主地図の文字色
[106838]海辺を飛ぶ鳥さん、[106841]グリグリさん
自分色の文字色が他の色なのに黒くなっているケースが見られます
具体的な場所を教えていただけませんか。
訪問済みのリンクの色が変わることに伴うものではないかと思います。(地図をクリックして飛ぶ先の領主変遷ページを閲覧しているか否か)
それが意図的なものかどうかはわかりませんが。
[106807] 2023年 1月 14日(土)15:04:17N さん
スマホ版の拡大機能の評価
[106803]グリグリさん
対応ありがとうございました。
対応後の状態で改めて地図を確認してみましたが、これならスマホ版でクリックによる拡大機能はいらないと感じました。
[106802] 2023年 1月 14日(土)12:44:06N さん
SVGの操作
[106799]グリグリさん
個人的にはここの記事で紹介されているような技術でマウス操作できると使いやすいなと思いますが、個人差ですかね。少し古い記事なので今も使えるかはわからないですが。
この記事の「任意の場所でZoomする」方式じゃなくても、「SVGの中心でZoom」するようなボタンがあるだけでもだいぶ違うのではとは思いましたね。

ちなみに、クリック形式で個人的に難点だと感じているのが細かいんですが1点だけあって、ブラウザバックしたときの挙動です。
1.総経県値ランキング開く
2.総経県値マップのリンクをクリックする
3.マップを拡大する
4.元のランキングに戻りたいと思ってブラウザの「戻るボタン」を押す
としたときに、ランキングに戻れずに拡大前の状態に戻ってしまうのが少しもどかしいです。
右上の方にある総経県値ランキングのリンクをクリックすればいい、というのはそうなんですけどPC版ブラウザだと戻るボタンって大体左上にあるじゃないですか。戻ろうとするとき大体左上の方をクリックする癖がついてるので位置的にちょっと使いづらいというか。
[106801] 2023年 1月 14日(土)12:15:26N さん
拡大機能の確認
[106798]グリグリさん
早速のご対応ありがとうございます。
以下の試験ページで確認していただけますか。想定では拡大はできるが現サイズ以下の縮小はできないです。
手元のChrome、Firefoxともこの想定通りの挙動となりました。
[106797] 2023年 1月 14日(土)10:37:38N さん
Re2:拡大機能
[106794]グリグリさん
Androidの方、ブラウザはFirefoxとChrome2つ試しましたが、どちらもPC版モード(デスクトップ版モード)にしないと、ピンチイン・アウトされなかったんですよね。
他のWebサイト(例えばデスクトップ鉄さんのはてなブログとか)では問題なくできるのでこのサイト固有の問題なのかなと思いましたが…

PCの方は、少々言葉足らずでした。
キー操作が邪魔というわけではなく、提示された方法で拡大できればいいなという話だったのですが、確かに拡大縮小されるんですけど画像部分の拡大のされ方に違和感があるということでした。
この方法だとSVG部分はウィンドウ幅以上に拡大されないので、ブラウザの倍率500%とかにしても、画像は500%まで拡大されないんですよね。レスポンシブデザインで横スクロールしないようにしていることとの兼ね合いになってくるので難しいのだろうなとは思いますが。

また、おそらくブラウザ自体の仕様で、PCでマウス操作(=ブラウザのズーム機能)で拡大縮小すると、同一タブで開いている同一ドメイン(uub.jp)のすべてのタブの倍率も連動して変わってしまうので、経県値マップ画面でズーム(倍率200%とかに)したら、落書き帳などの方の倍率も連動してしまうのがなんとも使いづらいので、ブラウザのズーム機能を使わずに画像だけをズームできる機能があるとすごく嬉しいのですが、それは
マウス操作でズームアウト・ズームインするような仕組みも考えられるのですが(JSが必要なのでちょっと面倒そう)
が必要になってきそうな話ですね。
[106793] 2023年 1月 14日(土)06:29:02N さん
拡大機能
[106788]グリグリさん
そもそもこのサイト、自分のAndroidだとわざわざ「PC版サイト」モードにしないとピンチイン・アウトによる拡大・縮小できないので、スマホ版モードでピンチイン・アウトに対応できないならクリックによる拡大縮小機能は残したほうが良いのではと思いました。

正直、PCでもマウススクロールで拡大縮小できると便利だなと思うのですけれど。
[106765] 2023年 1月 11日(水)09:32:23N さん
十番勝負記録関連
[106759]おがちゃんさん
完答一番乗り達成(一番乗りの史上最長ブランクですかね)
軽く確認してみましたが、確かにそのようですね。
今回のおがちゃんさんが36回:2013.1~62回:2023.1の26回、10年0か月ぶりでしたが、今までの最長ブランク記録は
・年数ベースでEMMさんの23回:2009.7~42回:2016.1の6年6か月
・回数ベースで星野彼方さんの17回:2007.10~38回:2014.1で21回
だと思いますので、どちらも今回記録更新になるかと。

これだけではあれなので、[103303]から話題に上がっている解答市の合計人口についても軽く触れときます。
今回の最多・最少はどちらも相変わらずおがちゃんさん、未開人さんでした。(ただしどちらも記録更新とはならず)
最多については、安中奪取の弊害?で56回以来、久しぶりに1000万人を超えませんでした。(今回:9,615,385人)
最少についても、問二の最少:別府市が重たく、どんなに頑張っても記録更新はできなかったようです。
なお、合計は277,952人でしたが、問五(津久見市)、問六(熱海市)、問八(宮津市)を選択すればギリギリ23万人台までは落とせました。
[106757] 2023年 1月 10日(火)21:24:36【2】訂正年月日
【1】2023年 1月 10日(火)21:28:28
【2】2023年 1月 11日(水)17:19:03
N さん
感想文
[106755]グリグリさん
今回も開催ありがとうございました。

12/31~1/2の夜までほぼ手が付けられない状況だったので、さすがに上位はムリかなと思ってましたが問五のおかげでギリギリ表彰台圏内に滑り込めました。とはいえ、ヒント前完答のお二方とは大差付けられた感じでしたね。
おがちゃんさんの完答一番乗りは十年振りとのこと、おめでとうございます。ここのところの結果から、時間の問題だろうとは思っていましたけれど。

問二については、実は自分も国勢調査と思って解答したのですが、まずブレない名古屋市を選んどいてよかったです。
ただ、同じ国勢調査でも44-1表ではなく、主な結果の方を参照してました。こちらだと、人数が不詳補完値(ついさっき気づきました)になっているので、東京都のみでなく岐阜県、愛媛県、大分県でも逆転が発生しません(=逆転するのは福島県のみ)。なので長野市が非該当云々の意味はわかりましたが、新宿区のヒントで云々、は何を言っているんだろう?という感じでした。
※47回の時は在留外国人統計参照してましたと言っておきながら、今回は国勢調査と思ったとか自分の基準ブレブレですね(苦笑

問五は十番勝負関連の出題は何度かあれど、前回の解答ページを見るのは中々発想できないので苦労しましたが、記事検索からギリギリヒント前に気付けました。もう少しうまい気づき方もあったとは思いますが。初日に一瞥して糸魚川静岡構造線関連かと思ったのは皆さまと同じ。

問九はSVで「十人」バス停が見えて瞬殺でしたが、ヒント前に散々ランキング関連疑ってたのに気づかなかった自分を殴りたいです。富良野や鎌倉の観光地、日南海岸、雲仙普賢岳とかの景勝地関連に思考を引っ張られすぎました。
ちなみに、前回問十で類題が出ていたことは完全に頭から抜けてます。(笑

市盗りに関しては海津を失って一宮と近江八幡を手に入れましたが、それ以外に特筆すべきことはなし。名張を答える機会が中々ないですね。

次回もお手柔らかにお願いします。
[106495] 2023年 1月 5日(木)09:38:23【1】訂正年月日
【1】2023年 1月 5日(木)10:19:02
N さん
1/4の役場移転関連
十番勝負の最中ですが。

移転情報の名古屋市中村区役所と長崎市役所の住所が若干違うようです。
中村区役所は基本計画時点では「33番地」だったようですが、実際に案内されているのは「23番1」のようです。
地図見る限り、同じ区画内に24番、25番、32番があるので、23番でも33番でも結局同じような場所を指しそうですが。

長崎市役所は、案内されている住所には「1号」と号数が付いてます。
[106485] 2023年 1月 4日(水)21:14:29N さん
十番勝負
問九:鳥羽市

これはヒント前に気付くべきでしたね
[106479] 2023年 1月 4日(水)13:12:43N さん
十番勝負
問五:近江八幡市
[106448] 2023年 1月 3日(火)10:09:21N さん
十番勝負
あけましておめでとうございます。
正月からの義実家帰省から解放されて一晩考えましたが、ヒントまでに解けそうにないので投げます。

問一:鈴鹿市
問二:名古屋市
問三:尾鷲市
問四:あま市

問六:一宮市
問七:鴻巣市
問八:長久手市

問十:鈴鹿市
[106331] 2022年 12月 31日(土)08:32:55【1】訂正年月日
【1】2022年 12月 31日(土)08:35:20
N さん
個人情報保護とか
[106330]読む前に書き始めたので…すみません。

スマホからなので簡単に。

自分もどちらかといえば勿来丸さんの意見に近いですね。
居住市町村だけではクリティカルな個人情報にはならないのはそうでしょうが、ここへの投稿や連携しているTwitterなどの情報との組み合わせで個人特定の補強となる情報なのは間違いないです。

グリグリさんとしてはそれで住所氏名がバレたから何なの?という感覚なのかもしれませんが、良し悪しは置いといて、匿名での情報発信が当たり前となっていて「身バレ」という言葉が生まれる現代においては、リスクを感じる人も少なからずいます。
リスクで有名なものとしては、ストーカー被害や空巣被害とかがありますね。いわゆるご近所付き合いという地域コミュニティが減ってきて、地域による防犯がしにくくなっている現状、自分の身は自分で守るしかないと考えに至るのかな、と。
地域コミュニティを昔に戻したいというグリグリさんの思いは分からなくもないですが、自分を含めご近所付き合いをほぼしていない人間が一定数いる現状では、隣の家の人も敵、なわけです。

また、何かあったときに自身で責任をとれる地位や資産を持っているであろうグリグリさんらと違って、まだ学生で親に頼っている層からすれば、できる限りリスクを減らしたいと思うのは自然ではないでしょうか。

最後に、パワハラ云々の部分については自分も無言の圧力的なものを感じることがないとは言いませんが、まあここはグリグリさんの個人サイトなので「嫌なら来るな」が通用する場所でもありますね。
[106303] 2022年 12月 23日(金)16:46:12【1】訂正年月日
【1】2022年 12月 23日(金)17:18:26
N さん
役場一覧の誤植など
グリグリさん
市区町村の役場一覧移転情報のページで、特に今年度分で対応漏れや誤植がいくつかあったのでご確認ください。

#自治体内容
1大子町役場一覧の住所が移転前住所のままです。
2双葉町役場一覧の住所が移転前住所のままです。地図リンクも移転前の場所を指しています。
3神戸市中央区役場一覧の住所が移転前住所のままです。地図リンクも移転前の場所を指しています。
移転情報のページで、移転前住所が神戸市役所の住所になっています。
4多度津町地図リンクが指している場所が微妙にずれています(駅を挟んで反対側)
5古平町地図リンクが指している場所が微妙にずれています(教育委員会の建物?)
6壬生町地図リンクが移転前の場所を指しています。
7大桑村地図リンクが移転前の場所を指しています。
8福岡県福岡県庁の住所が博多区役所の移転後住所になっています。
福岡市博多区その代わり博多区役所の住所が移転前のままです。地図リンクも移転前の場所を指しています。
9宿毛市地図リンクが移転前の場所を指しています。
10大和高田市移転情報の移転後住所に脱字があります。(98番4→98番地4)
[106292] 2022年 12月 21日(水)10:23:35N さん
尼崎市長
[106291]グリグリさん
重箱隅ですが、若年首長の現役首長一覧に残ったままですね。
[106282] 2022年 12月 20日(火)16:15:25【5】訂正年月日
【1】2022年 12月 20日(火)16:21:30
【2】2022年 12月 20日(火)17:06:11
【3】2022年 12月 20日(火)17:24:46
【4】2022年 12月 21日(水)09:28:21
【5】2022年 12月 22日(木)16:02:42
N さん
通過路線のある自治体
[106281]
鉄道で最多は東浦町の10人でしたが、もしかしたら東海道本線が通過していることに気付いていない人もいるかもしれませんね
[106208]デスクトップ鉄さんが「駅のない町村」に限って通過路線がある自治体を列挙されていましたが、東浦町のようにある路線で駅はあるけれど、他の路線が通過している自治体を挙げてみます。
重箱の隅をつつくような例もいくつかありますが…

・新幹線の通過は[106102]で挙げられているので除きます
・なお、駅のない『市』で新幹線路線以外が通過するのは唯一、かすみがうら市があります。(神立駅の所在地は土浦市)
・自分も見落としてて指摘しそびれましたが、京成東成田線が多古町の飛び地の地下を通過してます。

#自治体駅のある路線通過路線
1千歳市千歳線など室蘭本線
2栗山町室蘭本線石勝線
3当麻町石北本線宗谷本線
4南富良野町根室本線石勝線
5むかわ町日高本線石勝線
6七戸町東北新幹線青い森鉄道線
7藤岡市八高線高崎線
8邑楽町東武小泉線東武伊勢崎線
9加須市東武伊勢崎線など東北本線
10深谷市高崎線など八高線
11上尾市高崎線など東北本線
12新座市武蔵野線など西武池袋線
13坂戸市東武東上線など八高線
14千葉市総武本線など京成本線
15市原市内房線など外房線(千葉方面)
16流山市武蔵野線など常磐線
17芝山町芝山鉄道線成田線、京成本線・成田空港線
18中央区銀座線など東北本線
19港区東海道本線など中央本線りんかい線
20文京区丸ノ内線など山手線
21台東区東北本線など千代田線
22品川区東海道本線などゆりかもめ
23目黒区東急東横線など山手線東急田園都市線※1
24世田谷区小田急小田原線など東急東横線
25豊島区山手線など西武新宿線
26北区東北本線など都営三田線日暮里舎人ライナー
27板橋区東武東上線など東北本線(埼京線)※2
28練馬区西武池袋線など東武東上線
29府中市京王線など中央本線
30調布市京王線など西武多摩川線
31東大和市西武拝島線など西武多摩湖線
32清瀬市西武池袋線武蔵野線
33羽村市青梅線八高線
34座間市小田急小田原線など相鉄本線
35佐久市北陸新幹線などしなの鉄道線
36岐南町名鉄名古屋本線東海道本線
37笠松町名鉄名古屋本線など東海道本線
38袋井市東海道本線天竜浜名湖鉄道線
39長泉町御殿場線東海道本線
40一宮市東海道本線など名鉄犬山線
41常滑市名鉄常滑線など名鉄知多新線
42愛西市名鉄尾西線など近鉄名古屋線
43東浦町武豊線東海道本線名鉄河和線
44東員町三岐鉄道北勢線三岐鉄道三岐線
45多賀町近江鉄道多賀線近江鉄道本線
46舞鶴市舞鶴線など丹鉄宮福線
47豊中市阪急宝塚線など阪急神戸線阪急箕面線
48池田市阪急宝塚線など大阪モノレール線能勢電鉄妙見線
49吹田市東海道本線など阪急京都線※3
50泉大津市南海本線阪和線
51守口市京阪本線など今里筋線※4
52箕面市阪急箕面線大阪モノレール彩都線
53忠岡町南海本線阪和線
54神戸市東海道本線など神戸電鉄公園都市線
55伊丹市福知山線など大阪モノレール線※5
56河合町近鉄田原本線関西本線
57大淀町近鉄吉野線和歌山線
58岩出市和歌山線阪和線
59東みよし町徳島線土讃線
60坂出市予讃線本四備讃線
61黒潮町土佐くろしお中村線予土線
62筑前町甘木鉄道甘木線筑豊本線
63大津町豊肥本線南阿蘇鉄道高森線
※1:池尻大橋駅の所在地は世田谷区
※2:浮間舟渡駅の所在地は北区
※3:正雀駅の所在地は摂津市
※4:太子橋今市駅の所在地は大阪市
※5:大阪空港駅の所在地は豊中市
[106281] 2022年 12月 20日(火)12:58:44【1】訂正年月日
【1】2022年 12月 21日(水)09:23:47
N さん
東海道メガロポリスの未踏あり自治体
[106274]デスクトップ鉄さん
未踏ゼロの自治体は74ありますが、すべて埼玉県から兵庫県までの東海道メガロポリスの自治体だけでした
じゃあ逆にその沿線で未踏ありはどれだけあるのだろう、と思って調べてみました。
括弧内が未踏の人数です。*は他でも通過がある自治体。

・東北新幹線~東海道新幹線~山陽新幹線(大宮~東京~新大阪~新神戸)
戸田市(5)、板橋区(2)、*北区(1)、*荒川区(1)、寒川町(3)、牧之原市(1)、*湖西市(1)、蒲郡市(1)、*幸田町(1)、西尾市(2)、知立市(2)、*羽島市(1)、*多賀町(3)、*甲良町(1)、豊郷町(2)、*愛荘町(1)、*島本町(1)、伊丹市(3)

・東北本線~東海道本線(大宮~東京~三ノ宮)
蕨市(2)、川口市(1)、*北区(1)、*荒川区(1)、鎌倉市(4)、茅ヶ崎市(2)、清水町(7)、*湖西市(1)、*蒲郡市(1)、*幸田町(1)、東浦町(10)、笠松町(5)、岐南町(5)、岐阜市(4)、瑞穂市(5)、*島本町(1)

・東名高速~名神高速(東京IC~小牧JCT~西宮IC)
世田谷区(1)、町田市(3)、厚木市(3)、伊勢原市(3)、秦野市(3)、中井町(6)、大井町(5)、松田町(3)、山北町(4)、小山町(5)、*御殿場市(4)、*裾野市(4)、吉田町(11)、*牧之原市(1)、*新城市(7)、*豊田市(3)、みよし市(7)、日進市(7)、長久手市(11)、尾張旭市(14)、春日井市(4)、小牧市(8)、岩倉市(7)、*羽島市(1)、養老町(9)、*多賀町(3)、*甲良町(1)、*愛荘町(1)、竜王町(9)、湖南市(8)、*島本町(1)、豊中市(4)

・新東名高速~伊勢湾岸道~新名神高速(御殿場JCT~豊田JCT~四日市JCT~草津JCT)
*御殿場市(4)、*裾野市(4)、森町(12)、*新城市(7)、*豊田市(3)、豊明市(5)、東海市(10)、飛島村(12)、弥富市(2)、木曽岬町(13)、桑名市(2)、川越町(3)、朝日町(3)、四日市市(2)、東員町(17)、菰野町(12)、鈴鹿市(2)、亀山市(4)、甲賀市(5)

高速道路は埼玉方面(東北道いれても川口市とさいたま市だけですが)や首都高は入れてませんが、全部で69ありました。

最多は東員町の未踏17人でしたが、新しい区間ですし、これは見落とす人もいるかも。
東員町以外に菰野町や森町も比較的最近の開通区間なのでやはり未踏が多いですね。逆に吉田町は新東名の開通で通過需要が減って割を食っていますか。
豊田~小牧間の愛知県は伊勢湾岸道や新名神開通前は東京からだと中央道経由の選択肢もあったので、未踏が多いのかもしれません。

鉄道で最多は東浦町の10人でしたが、もしかしたら東海道本線が通過していることに気付いていない人もいるかもしれませんね。

他の入力内容から、入力漏れじゃない?と思ったのが何件か。
・寒川町:白桃さん、グリグリさん
・西尾市:リシェルさん
・知立市:おがちゃんさん
・島本町:駿河の民さん
・東海市:白桃さん
[106254]伊勢湾岸道通るために名古屋から名二環経由するとは思わないので…東京から高速道路なら新城市、大井町、中井町も。
[106272] 2022年 12月 19日(月)18:20:47N さん
経県値トップページ
[106269]グリグリさん
トップページの「経県値メニューを選ぶ」の右側三番目にあります。
「経県値メニューを選ぶ」ってどこだ…と思いましたが、古い経県値トップページのまま探してました。
スーパーリロードで解決しました。

これならわかりやすいです。ありがとうございます。
[106267] 2022年 12月 19日(月)14:31:55【2】訂正年月日
【1】2022年 12月 19日(月)14:32:22
【2】2022年 12月 19日(月)14:33:38
N さん
経県値ページに関して
[106266]グリグリさん
2点ほど。
各自の総経県値マップ下部の市区町村版リンクを押すとエラー画面になります。

市区町村版の総経県ランキングの入口ってどこにありますか?
トップページから辿りましたが、見つからず…
導線的に都道府県版ランキングページ市区町村版のページのどちらかにリンクがあるといいかな、と思いました。
[106264] 2022年 12月 19日(月)12:02:21N さん
データベース検索の仕様
グリグリさん
データベース検索で「自治体コード順」で検索すると#(一連番号)がすべて1になりますが、元々こんな仕様でしたっけ?
[106248] 2022年 12月 16日(金)18:02:31N さん
愛知→三重のルート
[106247]白桃さん
「寝台列車や夜行列車で通過した市区町村は、寝ていても、『宿泊』にはなりませんよね?」
自分はそのケースは「通過」にしてますが、日が変わった瞬間に通過していた自治体を「宿泊」にする人がいても、別に文句はないですね(笑

そういえば、白桃さんの愛知県地図で弥富・蟹江が通過、愛西・飛島が未踏になってましたが、入力ミスでなければ珍しいパターンだなぁ、と思いました。
※鉄道や国道1号(、東名阪道)で名古屋から三重県側に抜けた場合は愛西市通過、国道23号や伊勢湾岸道の場合は飛島村通過になります。
蟹江町から十四山村に迂回すればいいだけなので、絶対無いルートではないんですが、実行する人は少なさそう。
[106246] 2022年 12月 16日(金)14:45:39【1】訂正年月日
【1】2022年 12月 16日(金)15:42:58
N さん
経県値分析
[106208]デスクトップ鉄さん
最新の全登録40人でポチポチ集計してみました(暇人ですね、笑)
※都道府県版で未踏の都道府県が未登録の場合は全登録しているとみなしました

ポイントランクTop10
#自治体ポイント内訳
1京都市1564-30-5-0-1-0
2大阪市1541-33-5-1-0-0
3横浜市1494-25-9-0-2-0
4名古屋市1452-27-7-2-2-0
5奈良市1422-24-12-0-0-2
6新宿区1381-16-23-0-0-0
6神戸市1382-23-11-0-3-1
6金沢市1383-25-7-0-2-3
9港区1370-19-20-0-1-0
10渋谷区1361-14-25-0-0-0
奈良市がここまで上がるのは、さすが修学旅行文化、といったところでしょうか?

ポイントランクWorst10…は、[106213]メークインさんが述べられている9町村が0点なので省略。
訪問者がいるなかで最低は与論町の2点でした。(接地1名)
この10町村が現登録者が誰も「訪問」していない町村です。
※ちなみに、逆に現登録者が全員訪問以上だったのは千代田区、渋谷区、新宿区、墨田区の4つです。

離島を除いたWorst
#自治体ポイント内訳
1福島県川内村90-0-3-0-0-37
1高知県馬路村90-0-3-0-0-37
1高知県大川村90-0-3-0-0-37
1高知県三原村90-0-3-0-0-37
5宮崎県諸塚村100-0-3-0-1-36
6福島県昭和村110-0-3-0-2-35
7福島県葛尾村120-0-4-0-0-36
7岐阜県東白川村120-0-4-0-0-36
7徳島県上勝町120-0-4-0-0-36
7熊本県美里町120-0-3-0-3-34
7宮崎県木城町120-0-4-0-0-36
全自治体訪問している猛者による訪問ポイントがほとんどですね。

市部Worst
#自治体ポイント内訳
1対馬市70-1-1-0-0-38
2西之表市130-3-0-0-1-36
3五島市160-4-0-0-0-36
4奄美市170-3-1-1-0-35
5壱岐市200-5-0-0-0-35
6伊佐市230-0-6-2-1-31
6山県市230-0-7-0-2-31
6石狩市230-1-6-0-1-32
9津久見市240-0-5-1-7-27
9江田島市240-0-8-0-0-32
9南さつま市240-1-6-0-2-31
上5つの離島はまあ想像がつくとして、日豊本線の通っている津久見市のランクインが少々意外と言えば意外かもしれません。
下の県庁所在地ランキングで大分市がWorstだったので、その先は必然的に少なくなった、ということかもしれませんが。

都道府県庁所在地Worst
#自治体ポイント内訳
1大分市750-11-9-2-0-18
2佐賀市860-13-8-1-8-10
3鳥取市880-15-9-0-1-15
4宮崎市890-20-3-0-0-17
5秋田市900-17-4-5-0-14

23区Worst
#自治体ポイント内訳
1練馬区920-3-22-3-8-4
2足立区960-3-24-3-6-4
3江戸川区980-1-28-0-10-1
4荒川区1010-2-27-3-6-2
5葛飾区1022-1-25-2-9-1
当たり前かもしれませんが、23区には誰も宿泊したことがない区はなかったです。
上の江戸川区、葛飾区の他、中野区が宿泊1人のみでした。(葛飾区と中野区は居住も有)

>デスクトップ鉄さんへ私信
全路線完乗されている前提での確認ですが、山元町と江府町が未踏はおかしくないです?
[106161] 2022年 11月 28日(月)10:21:07N さん
11月首長選挙関連
グリグリさん

愛媛県の中村知事(松山市長時代が若年)も今月20日の選挙で再選してますので、期数更新が必要です。
4期目は12/1から。
[106127] 2022年 11月 16日(水)18:38:44N さん
諸々
[106125]白桃さん
国勢調査に限ると、2005年の和歌山県と高知県が該当します。
つぶやきに反応してくださりありがとうございます。
2006.3.1の香南市、香美市成立と、2006.4.1の岩出市市制施行で該当しなくなったと考えると、16年振りですか。
赤ん坊が高校生になっていると考えると長いような気もしますが、平成の合併がピークを越えた頃と考えると短かったような気もしますね。

ではココで、次回十番勝負問五の予想問題。
こんな出題されたら泣いちゃいます(笑

[106126]グリグリさん
早速のご対応ありがとうございます。確認しました。
[106119] 2022年 11月 15日(火)18:34:41N さん
Re:人口データ更新
[106117]グリグリさん
すごく細かい点で恐縮ですが、データベース検索で人口順に検索したとき、人口0人の自治体が同順位にならないのは仕様ですか?
※人口少ない順で検索したとき
#1 大熊町
#2 双葉町
#3 浪江町

#9 野迫川村
#9 大川村

になりますが、大熊町、双葉町、浪江町は(#9のように)全部#1にならないのですか、ということです。

===
人口データを整理していて気付きましたが、各都道府県の人口Top5に町村が入ってくる県が鳥取県だけじゃなくりましたね。(何年振り…?)
[106104] 2022年 11月 12日(土)18:10:32N さん
Re:新幹線通過自治体
[106102]デスクトップ鉄さん
見落としがちなところではありますが、東北新幹線は東京-上野間(東京-神田間)でごくわずかに中央区を掠めます。(東北新幹線のみならず、山手線や中央線でも同様ですね)
[106078] 2022年 11月 9日(水)13:00:32N さん
経県値 市区町村版
[106075]グリグリさん
経県値 市区町村版のリリースおめでとうございます。
早速全部登録してみました。

図にしてみると、やはり鉄道・高速道路の通っていない離島山間部、小自治体が弱いのが見て取れますね…
ランキングされると、世間一般的には高い方なんでしょうけど、このサイトだと普通レベルの人になりそうな気もします(笑
生活環境が変わって、昔のようにふらっと自由気ままに動けなくなったので、果たしてこれからどれだけ増やせるか。
[106020] 2022年 10月 28日(金)11:16:52【1】訂正年月日
【1】2022年 10月 28日(金)11:33:11
N さん
新宿中央公園の花時計
[106019]勿来丸さん
自分も、あれ新宿区がないなあ、とリスト見た瞬間に思いましたが、当時解答した新宿中央公園の花時計は、残念ながら公園改修工事の一環で現在はもうなくなっているのですよね。

※ちなみに、解答4か月後の、2020年3月時点のSVで既に無くなっています。
最近はご無沙汰ですが、当時は頻繁に訪れていた公園だったので当時工事中なことは把握していて、現存する判定になるか怪しいけどSVに載っているからいいやろ、的なノリで解答したような気がします。
[105991] 2022年 10月 24日(月)16:52:36N さん
同一部首の三文字以上の市区町村
[105973]鳴子こけしさん
過去まで拡張しても三文字以上のものは見つかりませんでした。
「温泉津町/村」は三文字で該当する消滅町村ではないでしょうか?
泉が「さんずい」じゃないから…かと思いましたが温泉郡は含まれているので無問題なはず。
※デスクトップ鉄さんの方のクイズでも「温泉津駅」は想定解になっていましたね。
[105968] 2022年 10月 21日(金)11:49:18【2】訂正年月日
【1】2022年 10月 21日(金)11:53:17
【2】2022年 10月 21日(金)11:54:07
N さん
見附市の木
[105964]海辺を飛ぶ鳥さん、[105966]グリグリさん
Wikipediaに見附市の木がウメであるという記載がありました。また、HPにも記載がありました。 資料1 資料2

ありがとうございます。これは調査不足でした。
あれ、忘れておられる…?
[96150][96151][96155]あたりでの私とのやりとりで、グリグリさんが見附市に直接問い合わせして、
見附市ではなく、見附市緑化推進協議会が「市の木」を決定し、市はそれを黙認?している状態ではあるが、正規の市の木、花、鳥は制定していないという結論です。
という結論になって記載されていないと思っていました。
あれから4年経ってますので、状況が変わっている可能性はありますが…
[105953] 2022年 10月 17日(月)18:11:05N さん
市区町村のシンボルについて(その2)
[105952]グリグリさん
おっと、失礼しました(笑
一息置けばよかったですね。

追加で2つほど見つけたので、共有しておきます。
・群馬県上野村(資料1資料2
花:やしおつつじ
木:しおじ
鳥:たか

・新潟県粟島浦村(資料1
花:イワユリ
木:タブ
2003年時点では制定なしのようでした。この20年間で制定されたのならWeb上に何かしら資料があっても良さそうなので、精査は必要かもしれません。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示