都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
警笛中毒さんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …



[34303] 2004年 10月 18日(月)22:25:35警笛中毒 さん
熊本にJクラブ誕生への第二歩
 以前[32518]で紹介した「『熊本にJリーグチームを』県民推進本部」がこの程HPを開設しました。今後の予定では、来月中にはチーム立ち上げを公式に発表し、来期(05年度)KYUリーグ(J4に相当)に参入するそうです。現在、チーム名・チームカラーを公募しています(11月15日締切)が、皆さんも応募されては如何でしょうか?
 参照「くまもとにJリーグチームを作ろう!」WEB SITE  http://www.ac-kumamoto.jp

[33670] 2004年 10月 1日(金)22:04:04警笛中毒 さん
京都にサッカー専用球技場06年にオープン(予定)
 以前[14222][14625]で述べましたが、京都パープルサンガ(04年現在J2)の専用スタジアム建設計画で、クラブ運営会社の役員・稲盛和夫氏(京セラ名誉会長)は京都市伏見区の横大路運動公園内に私財を投じて3万人規模の専用スタジアムを建設する意向を明らかにしました。京都市が土地を提供、京都府も資金援助する見込みだそうです。早ければ来年にも着工、06年のシーズンからの使用開始を目指す、とのことです。
 スタジアムは、用地となる横大路運動公園(16ha)の一部を市から無償提供を受け、現場は京阪京都線沿線の中書島-淀駅間にあり、市などが京阪電鉄に新駅整備を働きかけ、オープン後の交通の便確保や周辺整備に弾みをつけたい考えです。
 専用スタジアムの建設計画は、京都市が中心となって一昨年末に浮上したものの、建設費のめどがつかず、計画が頓挫していました。稲盛氏が私財を投じて計画が一気に動き出します。
 京都にサッカー専用球技場が完成した暁には、是非とも訪れたいものです。
  http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004100100039&genre=L1&area=K00 より引用
[32518] 2004年 9月 4日(土)01:23:55警笛中毒 さん
熊本にJクラブ誕生への第一歩
 以前[26856]で述べましたが、熊本にJリーグチーム設立に向けた「熊本にJリーグチームを」県民運動推進本部が今月2日に発足しました。全国的にも初の試みだそうです。
 推進本部は熊本県・熊本市・熊本商工会議所・熊本経済同友会・熊本県体育協会・熊本県サッカー協会などの代表25人で構成。既に県内企業約50社から協賛を得ており、出資金1000万円以上、運営資金約1億5000万円程度が集まる見込みで、10月中にも運営会社を設立させる方針です。
 9月2日付のくまにち.コム  http://kumanichi.com/news/local/main/200409/20040902000196.htm より引用
[31622] 2004年 8月 9日(月)21:21:22警笛中毒 さん
新・新潟市人口80万突破&(恐らく)書込み10000字突破記念
 お久しぶりです。昨日、新潟県・巻町で行われた住民投票の結果は、賛成 8808票(61.8%)、反対 5451票(38.2%)でした。(投票率 58.7%)  http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004080922449
 これにより新・新潟市は人口約81万人になり、合併特例を行使しなくても堂々と政令指定都市に移行できます。
 P.S. 今回の書込みで恐らく10000字を突破します。これからもよろしくお願いします。
[28115] 2004年 5月 10日(月)20:22:08警笛中毒 さん
幻の「大岡山・政令指定都市」
 お久しぶりです。今回は、岡山県にも百万都市が誕生してかもしれない、という話をネットで見つけましたので紹介したいと思います。

 要約(以下敬称略)
 1961年(昭和36年)、3選を果たした岡山県知事・三木行治は岡山・倉敷両市を中心として東は邑久町・牛窓町、西は鴨方町、南は児島半島まで含む33市町村を合併させて「大岡山市」をつくる構想を明かします。理由は、当時重工業の無かった岡山県に企業を誘致するためにありました。
 県主導の百万都市構想は経済団体の支持を得て、ほとんどの自治体で賛成議決を行い、実現は間近でした。
 ところが肝心の岡山・倉敷・児島(当時)の3市は同調しませんでした。1962年(昭和37年)末、岡山・倉敷の2市は(それぞれの市議会では合併派が多数だったにもかかわらず)合併協議会から離脱しました。そして合併期日の1963年(昭和38年)1月13日が過ぎ、ついに頓挫してしまいました。
 当時の岡山市長・寺田熊雄(社会党出身)は合併そのものは反対ではなく時期と方法に問題がある、と述べています。その一方当時の倉敷市長・高橋勇雄(倉敷レーヨン出身)は合併期日前、公印の市長印を隠して上京し消息不明となり、怒った三木は県警に「高橋を逮捕しろ」と指令を出したそうです。高橋は対立の責任を取り1964年(昭和39年)辞任します。病院で知らせを聞いた三木は喜び、翌日亡くなります。

 この構想が実現していれば岡山市は広島市・北九州市と対等になれたのに、と思うと「平成の合併」でも岡山市にとって政令指定都市への道は厳しい情勢ですのでつくづく残念です。
 参照 倉敷歴史ミニ辞典  http://www.fmkurashiki.com/program/egakon/kurasikirekisi/030103.htm 内の1月24日付の記事
[27193] 2004年 4月 11日(日)23:35:37警笛中毒 さん
地方からJリーグを目指す・盛岡編
 [23117]の続報です。

 昨日盛岡市内で、最短で2007年にJリーグ入りを目指すサッカーチーム「グルージャ(スペイン語で鶴という意味)盛岡」の激励会が行われ、南部藩の家紋「向かい鶴」をイメージしたエンブレムとユニフォームが披露されました。
 グルージャ盛岡は、盛岡市内のクラブチーム「ヴィラノーバ盛岡」を母体とし、今季は5月からの東北社会人リーグ2部に参加。ちなみに  http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200404/th2004041104.html で「グルージャ盛岡」のエンブレムとユニフォームの写真が掲載されています。
 参照 「グルージャ盛岡」公式HP  http://www.grulla.jp/
[26856] 2004年 4月 3日(土)01:22:20警笛中毒 さん
熊本にJクラブ誕生?
 今月1日、熊本にJリーグチームをつくるための準備組織が発足しました。競技団体・自治体・経済界・市民団体などを結集して「県民運動」として推進、6月には運営会社「熊本FC(仮称)」を設立、年内にチームの大枠を固め、2007年にJ2入りを目指すそうです。
  http://kumanichi.com/news/local/main/200404/20040402000034.htm
 熊本にはJリーグ入りを目指すチーム「アルエット(フランス語で雲雀という意味)熊本」があります。今季は九州リーグ(JFLより1つ下のカテゴリー)に所属していますが、「県民運動」によってJリーグ入りが実現できることを切に望みます。
 参照 「アルエット熊本FC」公式HP  http://park1.wakwak.com/~alouette/
[26039] 2004年 3月 10日(水)23:28:26警笛中毒 さん
高知にJクラブ誕生?
 今月8日、高知にあるサッカーのクラブチーム・南国高知FCがNPO法人「南国高知フットボールクラブ」として新たなスタートを切ることになりました。将来的にはJリーグ入りを目指すとのことです。  http://www.kochinews.co.jp/0403/040308headline02.htm
 四国には、今季終了後Jリーグ入りを目指す大塚FC、愛媛FCがあり、JFLで原則2位以内であればJリーグ(J2)入りが果たせます。近い将来、南国高知FCもJリーグ入りが果たせれば四国でもサッカー熱が盛んになると思います。
 P.S.落書き帳書込み26000突破おめでとうございます。
[24621] 2004年 2月 8日(日)04:23:23警笛中毒 さん
長野&松本にJクラブ誕生?
 今年になって初めての書込みです。今更ですがオーナーグリグリ様、年賀メールありがとうございました。
 今年、長野県にJリーグ入りへの動きが出てきました。長野市と松本市の2地域にです。
 長野市では、長野市サッカー協会主導で長野市内のチーム「長野エルザSC」(現在北信越リーグ所属)を母体としてJFLへの昇格を目指しているそうです。将来はJリーグ入りを視野に入れているようです。  http://www.jbnet.org/nfa/new/index.html
 一方松本市では、松本青年会議所、NPO法人「長野県にプロサッカークラブをつくる会」、県と松本市のサッカー協会の関係者が、運営会社の設立準備室を来月にも立ち上げるそうです。ホームスタジアムは松本市にある総合球技場「アルウィン」とし、2009年までにJリーグ入りを目指す構想です。  http://www.tokyo-np.co.jp/00/ngn/20040202/lcl_____ngn_____000.shtml
 近い将来、Jリーグ公式戦で長野vs松本の「信濃ダービー」が開催されるかもしれません。
 参照 「長野県にプロサッカークラブをつくる会」オフィシャルサイト ~Pride of NAGANO Web~  http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/1670/menu.html
[23117] 2003年 12月 26日(金)23:54:50警笛中毒 さん
盛岡にJクラブ誕生?
 昨日、「Jリーグチームを盛岡に作る会」が岩手県からNPO法人の認証を受けました。2010年度のJ1昇格を目指して活動するそうです。実現すれば仙台・山形に次ぐ東北地方で3番目のJクラブになります。  http://www.iwate-np.co.jp/news/y2003/m12/d25/NippoNews_14.html
 去る9月に、岡山にもJリーグを目指す動きがあることをこの掲示板で述べました([19943]参照)が、最近になって徳島(大塚FC)の2005年からのJリーグへの参加表明などのようにJリーグを目指す動きがいくつか現れています。Jリーグでは10年以内にJ1を18チーム、J2を20チームにするそうです( http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20031124_70.htm 参照)が、2010年にも実現できそうです。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示