都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
猫使いさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[38147]2005年2月28日
猫使い
[38010]2005年2月23日
猫使い
[37832]2005年2月15日
猫使い
[37783]2005年2月13日
猫使い
[37712]2005年2月11日
猫使い

[38147] 2005年 2月 28日(月)18:27:03猫使い さん
DMV=旅客用軌陸車?
市町村庁舎画像ページ(東京都・山形県)をリリースしました。

都道府県市区町村庁舎のページ

山形県のページを作成して思いましたが、山形は合併に縁が薄い県ですね。
地方公共団体コード制定後に廃置分合等が1件もない(コードの変更がない!)とは驚きです。
今後の合併の動きも少ないですし。
中国・四国地方の合併の動きの激しさと比べるとひときわ目立ちます。
県民性や気質なんでしょうか。
[38010] 2005年 2月 23日(水)01:52:03猫使い さん
レスも短く
[38005] まめ さん
[38007] くは さん

短い住所として千葉県立旭農業高校(千葉県旭市ロ1)がありますね。

でも短すぎて「ロの一番地」と書いてあるのが残念。
[37832] 2005年 2月 15日(火)00:49:20猫使い さん
都営地下鉄の電気機関車
[37811]スナフキん さん
都営地下鉄が機関車まがいの車を導入する、なんて話を風の噂で聞きました。鉄道に明るい方、ことに地下鉄にお強い般若堂そんぴんさんならすでにご存じでしょうか?
ご指名の方をさしおいてすみません。
それは大江戸線車両牽引用電気機関車のことと思われます。
東京都地下鉄建設のHPによれば、
汐留連絡線は大江戸線汐留駅と浅草線新橋駅の馬込方を結び、大江戸線の車両を浅草線馬込車両工場に回送して重要部検査・修繕等を行うための連絡線(0.4km)であり、大江戸線環状部の建設工事として進めています。
とのことです。
リニアモーター駆動の大江戸線車両は当然ながら浅草線内を自走できませんので機関車牽引になるそうです。大江戸線と浅草線の軌間が同じというのも意外と言えば意外ですが。
[37783] 2005年 2月 13日(日)16:58:26猫使い さん
サーバ容量も気になります。
市町村庁舎画像ページ(埼玉県)をリリースしました。

都道府県市区町村庁舎のページ

更新履歴 
[35119]2004年11月16日(火) 新潟県up
[36462]2005年 1月 6日(木) 群馬県up
2005年2月13日(日) 埼玉県up

今回はリリースのインターバルが少し短縮されました!
このペースであと41都道府県だと完成にあと6年かかります(笑
[37712] 2005年 2月 11日(金)02:07:15猫使い さん
鉄分濃厚
[37706] くるり さん
私の京ぽん(PHS)の着メロは「東日本地域7番」を使用しています。
これ、人混みで鳴り響くとかなりの注目度ですよ(笑

話題の上野発青森行き、時刻表復刻版で調べてみました。
昭和43年10月号の時刻表を見てみると、すでに上野口での客車列車は少数派です。
行先列車番号
530郡山1211117
1118一ノ関1232306
1554福島1252237
2239青森4212155

青森行きは奥羽本線経由ですが、所要時間23時間!
では、東海道本線はというと、昼行の大垣行き、夜行も大垣から分かれる支線美濃赤坂行き、しかも電車運行です。

昭和39年10月まで遡ると、東海道線にも客車列車が残っていて、東京1500発夜行姫路行き143列車など魅力的な列車が目白押しです。
欄外の駅弁の値段、うなぎめし200円にもワクワクします。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示