都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
桜通り十文字さんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[75274]2010年6月4日
桜通り十文字
[75272]2010年6月4日
桜通り十文字
[75256]2010年6月3日
桜通り十文字
[75254]2010年6月3日
桜通り十文字
[75251]2010年6月3日
桜通り十文字
[75242]2010年6月3日
桜通り十文字
[75241]2010年6月3日
桜通り十文字
[75225]2010年6月1日
桜通り十文字
[75207]2010年5月29日
桜通り十文字
[75192]2010年5月26日
桜通り十文字

[75274] 2010年 6月 4日(金)21:10:08桜通り十文字 さん
自治体を超える地名
連続投稿ですが、もう一回地元から出してみます。
宇都宮市東木代町&上三川町西木代
[75272] 2010年 6月 4日(金)20:59:15桜通り十文字 さん
自治体を超える地名
つい最近までは3町にまたがっていたようです。
近江八幡市大中町・安土町大中&東近江市大中町
[75256] 2010年 6月 3日(木)23:12:00桜通り十文字 さん
自治体を越える地名
ここまでくると、まとめて書き込んだほうがよいような気もしますが・・・・・・。
弥冨市小島町&桑名市長島町小島
[75254] 2010年 6月 3日(木)22:59:48桜通り十文字 さん
自治体を越える地名
地元、宇都宮市から。
宇都宮市古賀志町&鹿沼市古賀志町
[75251] 2010年 6月 3日(木)22:41:59桜通り十文字 さん
自治体を越える地名
関東地方ばっかで申し訳ないですが・・・
狛江市元和泉・中和泉・和泉本町・東和泉&川崎市多摩区和泉
[75242] 2010年 6月 3日(木)20:31:50桜通り十文字 さん
自治体を越える地名
こうやって小刻みに出していくのも気が引けますが・・・。
相模原市南区東林間/大和市中央林間・南林間・林間
[75241] 2010年 6月 3日(木)20:15:03桜通り十文字 さん
自治体を越える地名
1丁目~3丁目が2つあるのもややこしいですね。
相模原市南区相武台/座間市相武台
[75225] 2010年 6月 1日(火)22:51:02桜通り十文字 さん
東西線・埼京線・東西線
[75223]小松原ラガーさん
個人的に、待避線を新設するのは今からでも遅くないでしょうし、そうすることによって、東西線だけではなく、学園都市線や福知山線の速達性も上がり、結果としてJRとしての競争力もさらに高まると思います。このことは、ひいては関西圏全体の発展につながり、部外者の私としても、とてもうれしく思います。

ただ、これには難しい課題が残されています。
建設費の問題でもそうですが、地域住民の理解を得られるかということが課題として挙げられます。
話がいきなり関東圏に飛んで申し訳ないのですが、例として埼京線の赤羽~池袋間が挙げられます。
かつて、”赤羽線”と呼ばれていた埼京線のこの区間。赤羽線と呼ばれていた当時は、この区間を列車が延々と行ったりきたりしているだけの路線でした。しかし、赤羽~大宮間が開業してからは、埼玉県と東京副都心を結ぶ重要な路線になりました。しかし、赤羽線時代はたった4駅の間を行き来しているだけなので優等列車はとくに必要なかったのですが、川越~恵比寿間という長距離の運用がなされると事情は変わります。当然この区間でも快速などが運行されることとなりました。ただ、待避線がないことにはラッシュ時に電車が詰まってしまうなどの問題が発生するため、板橋・十条のどちらかの駅に待避線を作ることに(当然ですが)なります。
ところが、両駅の周辺住民はそれに反対しました。なぜなら、待避線を作ることにより両駅を通過する電車が設定されてしまい、両駅に停車する電車がすくなくなってしまうと思われたからです。結果、快速などの優等列車は、全列車赤羽以南は各駅に止まることとなってしまいました。それが影響しているかどうかはわかりませんが、湘南新宿ラインは田端付近を通る遠回りな経路を経ることを強いられています。
もちろん、赤羽線は地上なので待避線を作るために周辺の建物などをどかす必要があるので、全線地下の東西線と単純に比較することはできません。しかし、このような反対運動が途中駅の利用者から出る可能性は大きいと思います。

その一方、学園都市線沿線や福知山線沿線から都心部に通っている利用者にとってはとても耳寄りな話です。遠距離の利用をするときに、できるだけ早く行きたい。そのときに快速電車に乗っても尼崎・京橋からずっと各駅に止まっていくことは大きな時間のロスと感じられることでしょう。当然、さらなる速達性を求めて東西線の一部の駅を通過させて、もっと早く都心に着けるようにしたい。という要望が出るのも必然といっても過言ではないでしょう。

私が利用している東京メトロ東西線(ややこしい・・・)も、直通運転の区間も含めて、三鷹~東葉勝田台と広範囲に列車がまたがっています。しかし、その区間において待避ができる駅は葛西・妙典・原木中山・八千代緑ヶ丘の4駅しかなく、おまけに妙典と原木中山は隣り合っており、ダイヤ改正で八千代緑ヶ丘の待避線も使わなくなっています。また、途中の東陽町までには待避線がなく、間には都心という大きな需要がある場所があります。しかし、その区間においては快速も各駅に止まらざるを得ないのが現状です。
[75207] 2010年 5月 29日(土)17:24:41桜通り十文字 さん
はしもと
こんにちは。桜通り十文字です。
[75205]伊豆之国さん
市役所から隣接市町村との境界まで至近距離
吉川市役所も、川を挟んでですが、越谷市の境界とは100mも離れていないところにあるようです。ほかにも戸田市役所鳩ヶ谷市役所清瀬市役所(際どい?)、大野城市役所和泉市役所(これもまた際どい?)、御坊市役所などが挙げられるようです。
[75192] 2010年 5月 26日(水)14:45:51【1】桜通り十文字 さん
並行路線
こんにちは。諸々の都合で土曜日と同じ午前中授業で帰ってきた桜通り十文字です。

[75189]大龍エクスプレスさん
こういう駅って他にもありますか?(2)の例は、この3駅くらいしか無いかもしれません。
首都圏からは大きく外れますが、春日井駅(名鉄小牧線・JR中央本線)、草薙駅(静鉄線・JR東海道本線)、尼崎駅(阪神本線・なんば線・JR神戸線・福知山線)、塚口駅(阪急神戸線・伊丹線・JR福知山線)(地図上では阪急塚口となっているものの、塚口が正式駅名)、伊丹駅(阪急伊丹線・JR福知山線)、西宮駅(阪神本線・JR神戸線)、芦屋駅(阪神本線・JR神戸線)、住吉駅(阪神本線・JR神戸線)、御影駅(阪神本線・阪急神戸線)、春日野道駅(阪急神戸線・阪神本線)、長田駅(神鉄有馬線・神戸市営地下鉄西神・山手線)、琴似駅(札幌市営地下鉄東西線・JR函館本線)、白石駅(札幌市営地下鉄東西線・JR函館本線・千歳線)、今里駅(大阪市営地下鉄千日前線・今里筋線・近鉄大阪線・奈良線)などがあげられます。

余談 茨城県にもあるものはあるのですね・・・


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示