都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
桃象さんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[11129]2003年3月13日
桃象
[10965]2003年3月11日
桃象
[10525]2003年3月6日
桃象
[10518]2003年3月6日
桃象
[10517]2003年3月6日
桃象
[10457]2003年3月5日
桃象
[10451]2003年3月5日
桃象
[10450]2003年3月5日
桃象
[9503]2003年2月20日
桃象
[9458]2003年2月19日
桃象

[11129] 2003年 3月 13日(木)12:18:11桃象[桃象@頑迷親父] さん
Re: つくば市
車がないととても不便なところなんですねまったくその通りですよね。まず、今のところつくば市には駅がないので車がないと大変だそうです。明らかに、私の住んでいる松戸よりも車の量がすごいと思います。バスはかかせない交通機関ですね。

つくばエクスプレスが開通しても,つくば市内における移動手段の主役が車であることに変わりはないでしょう。車がないと不便と言うのも,地方に共通した問題でもあり,特につくば市だからと言うわけでもないでしょう。確かに研究学園地区内はいかにも人工都市といった無機質な感じを与えるような風景が続くことは否めません。しかしそのようなところに10万人近い人が日々の生活を営んでいるわけであり,その点ではつくば市,研究学園地区もごく普通の地方の市に過ぎないと思います。


「平地(ひらち)の雑木林がある」というのがあります
確かに、つくばには多いですね。しかも、やたらと杉の木が多いのは気のせい・・・?

杉ですか。松では? 国土地理院には,研究学園都市の移り変わりを示す資料が豊富に展示されています。機会があったたときにでもどうぞ。

==
[10965] 2003年 3月 11日(火)13:01:54桃象[桃象@頑迷親父] さん
三四郎池
[10931]
桜の名所といえば、東京大学のキャンパスも桜がいっぱいです。しかし、キャンパス内で酒盛りをしている人を見かけないのは、東大生がみんな真面目で、わきまえているからなのだろうか?

私が学生の頃は花見シーズンともなれば,三四郎池辺りは結構うるさかったものですよ。今は違うのかな~。でも,知人の話によれば,お上がキャンパスの美化に力を入れていると言う話だそうですから。


昨年、花吹雪が舞うと本郷キャンパスを女の子に案内しましたが、本当に東大生は桜を見ることに対して執着がないというか・・・。感慨深げに足を止める人がいないという悲しい現状。ああ、これが日本の最高学府なんて、日本の学生も情緒が欠如してしまったなあ。だから文人は早稲田大学からたくさん輩出されるのかもしれないなあと感じたりもしました。

ちょっと聞き捨てならないですね~(笑)。まあ,私もあの時分はキャンパスをゆっくりと歩くこと等なかったなと,ちょっと反省しています。と言っても自転車でキャンパスを回っていましたからね。太白さんもそうだったんでしょうかね。

==
[10525] 2003年 3月 6日(木)11:53:24桃象[桃象@頑迷親父] さん
米国と英国
[10519]
アメリカの州の略称とか、高速道路の番号とか、アメリカに来て発見した規則性(?)はいくつかあるので、「くだらん!」とお思いでなければお付き合いいただければと…。

とんでもない。私もかつて英国に住んでいたことがありますので,英国の地理等は多少はかじってきました(笑)。仕事の関係で米国のミシガン大学へ行くことは多いのですが,やはり米国に住んだことはないわけですから,太白さんの書き込みを興味深く拝見している次第です。州の略称とか、高速道路の番号とか、アメリカに来て発見した地理関連の規則性等はおそらく英国と共通する面も多いんでしょうね。今後の書き込みを期待しております。

==
[10518] 2003年 3月 6日(木)09:00:17桃象[桃象@頑迷親父] さん
欧米の住所表示
[10371] 太白 さん
ちなみに、アメリカの住所区画は、ある区域を「町・丁」とするのではなく、道路単位で表示します。(中略)番地のつけ方は、道路の片側が奇数、反対側が偶数で・・・

アメリカの話を大変興味深く拝見しております。ところでこのような道路を基本とする住所表示は英国でも同じです。このような住所表示は欧米に共通しているようですね。では,留学でより多きものを得られることを願っております。

==
[10517] 2003年 3月 6日(木)08:51:46桃象[桃象@頑迷親父] さん
三高
[10512]
水戸と古河が三高まで、残りは一高と二高のみです。

土浦三高ってありませんでした?

==
[10457] 2003年 3月 5日(水)13:56:49桃象[桃象@頑迷親父] さん
女化神社と飛び地
女化神社と飛び地の由来については,下記のサイトに仮説が紹介されています。
http://www.netlaputa.ne.jp/~eonw/tour/onabake.html

==
[10451] 2003年 3月 5日(水)11:38:05桃象[桃象@頑迷親父] さん
神社仏閣と飛び地との関係
[10446]
何を隠そう[10399]で私が指摘した神社仏閣と飛び地との関係については、確か以前読んだ堀先生の著書に書いてあったことの受け売りなのでした。

なるほど。大変示唆に富んだご教示を下さり,ありがとうございます。茨城県の県南地域にも龍ケ崎市の飛び地があるのですが,やはりこの飛び地には女化神社があるのですね。神社仏閣と飛び地との関係の関係について,もう少し詳しいことをご教示下されば幸いに存じますが,いかがでしょうか。

==
[10450] 2003年 3月 5日(水)11:32:46桃象[桃象@頑迷親父] さん
遊ぶところ
[10440]
[10414]管理人さんのようなことは つくば市内では無理かな。「のんだ街」を増やしたいのだが・・・。

筑波山周辺には温泉旅館がいくらでもあります。あとは好みの問題でしょう。呑むとなれば,研究学園都市地区内の松見公園周辺が手っ取り早いでしょうか。まあ,つくば市は基本的には首都圏内にある中規模の市に過ぎません。遊ぶとなれば,やはり東京へ赴くのが一般的なパターンでしょう。では,つくば市の生活をしばしお楽しみ下さい。

==
[9503] 2003年 2月 20日(木)12:13:29桃象[桃象@国仲涼子ファン] さん
地域の言葉
それぞれのお国の言葉に関する皆さんの書き込みを興味深く読みました。関西地方の言葉の関係は,それはそれでまたいろいろな考察が可能でしょうね。でも,言葉というのは,これはもう京都を中心とした伝播現象として捉えれば,大概のことは判ると思うんですよね。もちろん局地的な現象もいろいろあることでしょうね。松本修著『全国アホ・バカ分布考』に対する評価もいろいろあるようですけど,これはこれでなかなか面白いと思いますよ。


愛媛は広島よりも関西弁に近いと思いますケド。。。でも、広島は関西弁とは違うような気がします。広島弁は語彙からいっても関西弁とは違いますね。ある本では、「言葉は関西と似ているがアクセントは東京と似ている」とありましたが。四国は愛媛・高知も、徳島・香川ほどでなくても関西弁の影響を受けているという印象はありますね。

これも京都を中心とした関西地方からの伝播という視点で考えれば,自然なわけですよね。まあ,単純に捉えることはできないことは言うまでもないんですけどね,京都から遠くなるほど,昔の日本語に近くなると言う見方もあながち的外れとも言えないんですよね。考えれば,京都は1000年近くも日本の首都だったんですよ。江戸が日本の行政の中心になってから400年しか経っていないんですよ。関西地方の言葉の多様性も,永らく京都を中心とする関西地方が日本の行政,文化の中心であったということと深い関係があるでしょうね。

==
[9458] 2003年 2月 19日(水)14:41:38桃象[桃象@国仲涼子ファン] さん
江戸を取る?
取手界隈の優秀層が柏の東葛飾高に通学する様な事例もありそうですね。

と言うより,かつてはそのような状況が当たり前だったのです。取手市に住んでいる私の知人も息子を東葛飾高に通わせました。このような状況を何とかしたいと言う地元の人たちの要望もあり,江戸取が建てられたと言うのが大体の流れのようです。そして新設高校が進学実績をあげるための常套手段として,まずスポーツに力が入れられたわけです。あとは雑魚さんが書かれた通りです。まあ,茗渓がのびのびとしているのに対して,江戸取はセコセコしているとのもっぱらの評判です。(これはあくまでも個人的見解ですので,誤解のないようお願いします)

==


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示