都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
打吹さんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[53140]2006年8月7日
打吹

[53140] 2006年 8月 7日(月)21:16:17打吹 さん
自分の出身地を説明せよ
先日ある人に「どこの出身?」と聞かれました。
私の場合プロフィールにもある通り出身を聞かれると『日南町』と答えたいのですが、詳しくない人にどう伝えればいいのか全然分かりません。
『日南米』『石霞渓』『おろちマラソン』大抵知名度が非常に微妙です。『松本清張の父の実家』だとすぐ近くの亀嵩(奥出雲町)と混ざるしなぁ。

山陰で無い人にはハナっから「鳥取出身です」と答えます。
「砂丘のある?」とか「梨の?」と聞かれても「そうです」と答えてしまいます。
『鳥取なんだけど鳥取の南西の端にある~』と説明してもそもそも鳥取市の位置さえ曖昧でしょうから最初からこの誤差を諦めます。

ただ山陰の人相手、特に鳥取県内の人だと『鳥取』でははっきり『鳥取市』と意識されてしまいます。
ちなみに西伯の人以外はどうも日野郡の位置が曖昧な人も多いようです。
私は昔逆に八頭郡が曖昧だったから分かるんですが(3つの都市圏がはっきりしすぎているのが問題なのかも)。

こういう時、とりあえず「米子」と言ってしまいます。米子なら山陰人は誰でも知ってるんで。
親しくなってから『米子っつーても厳密には山奥の岡山の方で~』と説明するわけです。
その為今でも私が米子市出身だと思っている人は多いはずです(最近だとHNから倉吉出身だと思われてるかもしれない)。
まあ小さい頃から関わりが深いので「米子について教えて」と言われて多少説明できるほどの知識はありますし、生まれたのは米子市の病院だし、間違いじゃないやと。

米子の人相手だと「日南町出身です」で大抵通じますが、意外なのは松江・出雲の人。
「日南町出身です」ではまず通じませんが、特急列車の関係で「生山出身です」だとたまに通じます。
私は集落としては生山の出身ではないんですが最近この「生山出身」を割と使うようになりました(「日南出身」だと「宮崎?」ってなるのもある)。

ちなみに大学に入って一番キツいのは『米子出身なのになんで松江の高校に通ってたの?』と聞かれることです。
あんたら引っ越しというものをしたことはないんかい……


どうでも良いですが鳥取県日野郡の市町村は『~町出身です』と言わないと誤解される町ばかりでして……
日南町⇒宮崎県日南市
日野町⇒東京都日野市
江府町⇒山梨県甲府市(音が同じ)
どれも相手の市の方はかなり有名な市ばかりですからねぇ。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示