都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
小松原ラガーさんの記事が30件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[75679]2010年7月26日
小松原ラガー
[75664]2010年7月26日
小松原ラガー
[75663]2010年7月26日
小松原ラガー
[75662]2010年7月26日
小松原ラガー
[75600]2010年7月24日
小松原ラガー
[75512]2010年7月20日
小松原ラガー
[75472]2010年7月11日
小松原ラガー
[75467]2010年7月10日
小松原ラガー
[75451]2010年7月7日
小松原ラガー
[75446]2010年7月6日
小松原ラガー
[75400]2010年6月24日
小松原ラガー
[75264]2010年6月4日
小松原ラガー
[75231]2010年6月2日
小松原ラガー
[75223]2010年6月1日
小松原ラガー
[75208]2010年5月29日
小松原ラガー
[75198]2010年5月28日
小松原ラガー
[75197]2010年5月27日
小松原ラガー
[75195]2010年5月27日
小松原ラガー
[75188]2010年5月25日
小松原ラガー
[75058]2010年5月3日
小松原ラガー
[75013]2010年4月22日
小松原ラガー
[75009]2010年4月21日
小松原ラガー
[74924]2010年4月13日
小松原ラガー
[74883]2010年4月12日
小松原ラガー
[74882]2010年4月12日
小松原ラガー
[74856]2010年4月11日
小松原ラガー
[74855]2010年4月11日
小松原ラガー
[74853]2010年4月11日
小松原ラガー
[74835]2010年4月11日
小松原ラガー
[74831]2010年4月10日
小松原ラガー

[75679] 2010年 7月 26日(月)23:57:27小松原ラガー さん
第二十八回十番勝負
小松原ラガーです。少し酔っています。

問七:南アルプス市

♪ランラランララララン、ランラランララララン、アルプスは今・・・
[75664] 2010年 7月 26日(月)17:03:49小松原ラガー さん
第二十八回十番勝負
小松原ラガーです。立て続けに。

問六:東松島市

これはよくわからないけど、多分そういうことなんでしょう。
[75663] 2010年 7月 26日(月)16:15:05小松原ラガー さん
第二十八回十番勝負
小松原ラガーです。

問十:江南市

なるほど。そういうことか。
[75662] 2010年 7月 26日(月)16:09:07小松原ラガー さん
第二十八回十番勝負
小松原ラガーです。

問九:府中市(広島)

でよいのかな?
[75600] 2010年 7月 24日(土)23:33:22小松原ラガー さん
第二十八回十番勝負
小松原ラガーです。

問二:所沢市

始まっているの、ころっと忘れてました。
ま、私の場合は大勢に影響ないけど。。。
[75512] 2010年 7月 20日(火)23:07:33小松原ラガー さん
この身の振り様はラグビー選手の華麗なステップを見ているようだ。
小松原ラガーです。

長いタイトルですみません。3連休、とある行事で体だけでなく頭まで完全にスイッチが入ってしまいました。(謎)

[75511] JOUTOU さん
どういう心境の変化か?10月から茨城―神戸便(1日1往復)の再開を決めたようです。

世間を離れていたため、全く知りませんでした。ありがとうございます。因みに地元の神戸新聞にもこのように出ておりました。
しかし、ああだと言ったかと思ったら、こうだと言い、そしてまた、やっぱりそうだとなる。で、本当はどうなんだ?と言いたいくらいです。タイトルのごとく、ひらりひらりと右へ左へステップ切って前進するスタンドオフかセンターかと言えばまだ例えとしては良い方でしょう。今回のスカイマークの場合、敵どころか味方のプレイヤーもついていけないくらいの身のこなし。あ、一人だけついて行っていたかも。「ピピィ!オフサイド!」とレフリーの声。まぁ、観客の私は運行再開どころか増便してくれればなぁ、なんて思っておりますが・・・。

#いかん、投稿のジャンルがスポーツ>時事>地理になっとる。申し訳ありません。
[75472] 2010年 7月 11日(日)20:53:45小松原ラガー さん
アジア予選
小松原ラガーです。

[75471] EMM さん

速報ではどうも。(謎)

濁点ワールドカップ、こことかここあたりも予選突破クラスかな?
でもやっぱりバグダッドが最強のようです…

やはりバグダッドがかなりの強敵ですね。
戦乱復興ダービーとして、ご指摘の辺りからパキスタン、更にカイバル峠を越えてアフガニスタンに入ったところにこんな都市があったりもします。(笑)
[75467] 2010年 7月 10日(土)18:29:36小松原ラガー さん
濁音ワールドカップ
小松原ラガーです。

[75448] 白桃 さん

やはり本部はスイスのかの都市でしょうか。本部機関がたくさん集まっている、「レ」がなくなるとピーーーッと音が鳴りそうな湖のほとりの。(ほんまレッドカードや)
[75451] 2010年 7月 7日(水)17:18:10小松原ラガー さん
ヨーロッパ予選
小松原ラガーです。

[75448] 白桃 さん

バルカン半島で、

ザグレブ vs ベオグラード

が行われている模様。
[75446] 2010年 7月 6日(火)22:26:42小松原ラガー さん
鉄人28号前
小松原ラガーです。久々の投稿です。

鉄ネタで申し訳ありませんが、この辺りに鉄人28号がいます。今や長田のシンボルとなった感のある鉄人28号です。何でも等身大だとかで、公園の中で威圧感、存在感を示しています。
で、これにあやかってということでしょう。朝日新聞のこの記事によると神戸市交通局は地下鉄西神・山手線、海岸線の新長田駅の名称を「新長田/鉄人28号前」に開業9周年の明日、改称する模様です。ここまでやるか、って感が多少ありますが、果たしてこの記事に書かれているように地下鉄の利用者が増加するかどうか・・・。
因みに、この記事の地図のリンク、クリックして地図を拡大していくと鉄人28号の形らしきものが地図から見て取れます。「Mapion、なかなかやるじゃない。」なんて思った次第です。

#そういえば、東静岡駅前にも同じようなお方がおられるような・・・。
[75400] 2010年 6月 24日(木)23:29:52小松原ラガー さん
スッカイマ~クったらスカイマーク
小松原ラガーです。久しぶり、かつ、意味不明なタイトルで申し訳ありません。
(あいた口がふさがらん、って状態でタイトルまでこんな状態です。)

さて、以前に話題にした茨城空港唯一の国内便である、神戸~茨城を運航しているスカイマーク社ですが、こんなことを言いだしております。そもそも、神戸空港を関西の起点にして活用していくとの方針から神戸~福岡線を開設したと思ったら、さっさと茨城に向きを変えて福岡線を休止にし、じゃ、茨城線で頑張るんだと思ったら、苦し紛れの言い訳とも思える理由で運休にするとのこと。なんか利用者をなめていないか?と少々怒り心頭です。(自衛隊と供用なんて最初からわかっていたことだと思うのですが・・・)
ここのところ、安全を重視した機長をくびにしたり、コックピット内で後ろを向いてカメラ撮影をしたり、と、色々と問題を起こしている同社ですが、なんか、経営というものを「営業利益という数字を追いかけることのみ」に終始しているようにしか思えず、利用して大丈夫かなぁ、と思う小松原ラガーでした。
参考までに神戸新聞朝日新聞の記事もリンク張っときます。

#さっ、はよ寝な。と、言いながらイタリアが劣勢の試合を見ているなう。あれ?
[75264] 2010年 6月 4日(金)03:13:28小松原ラガー さん
自治体を超える地名
小松原ラガーです。地元から。

西宮市武庫川町/尼崎市武庫川町

武庫川という川の右岸、左岸にはもっとあるかと思いましたが、意外とないようで。
[75231] 2010年 6月 2日(水)23:14:41小松原ラガー さん
引き続きJR東西線
小松原ラガーです。

北新地駅のホーム柵の記事についての書き込みから、色々とコメント頂きありがとうございます。皆さんのおっしゃっていること、それぞれにポイントを突いた指摘だと思っております。ただ、一つ付け加えるならば、大阪の、というかJR東西線、私見ですが赤羽などの関東方面の路線は元より、大阪の都心を走る路線の中でもまだまだ運転本数には余裕があると思っています。それゆえにせめて北新地ひと駅でもよいから2面4線の退避可能な駅にしておけば、他の駅の利用にそれほど支障をきたすことなく優等列車の「増発」が設定可能と考えています。あぁ、考えれば考えるほどもったいないなぁ・・・。

#鳩山総理が・・・おっと、こっちでは流石にやめておこう。
[75223] 2010年 6月 1日(火)00:32:10【1】小松原ラガー さん
想定通り!(笑)
小松原ラガーです。想定通りの方からフォローが来たっとさ。(笑)

[75221] かすみ さん
東西線はラッシュ時でも車輌の空調があまりきいておらず、金をケチっているのではと一般に思われても仕方ないでしょうね。

絶対に金をケチっていると思います。というか、無い袖は振れない、というのが本音かも。車両の空調は昨今の省エネ・CO2削減という大義名分があるかもしれませんが、先の私の書き込みで少しふれたホームの数は、かなり確信を持っています。加島~鴫野間で一切退避設備が無い(※京橋の逆方向はここでは含めません。)なんて、どう考えても何かある、と思わざるを得ません。地下鉄のようにあまり郊外まで出ない(いや、最近の地下鉄はそうでもないか。)鉄道ならまだしも、新三田~木津というかなり長めの区間をテリトリーにしている線区で都心のこの部分に退避設備がないと、優等列車の運用が難しいと思うのは私だけだろうか・・・。実際、快速も東西線区間は全駅停車だし。いずれにしても、北新地、もしくは海老江、大阪天満宮辺りのどこかを2面4線にしておくべきだった思うのだけどなぁ…

【訂正】放出->鴫野 に訂正。
[75208] 2010年 5月 29日(土)17:25:08小松原ラガー さん
北新地駅
小松原ラガーです。

関東方面では増えつつある鉄道駅のホーム柵ですが、関西でもモノレールや新交通システム以外で導入の動き有りです。昨夜の神戸新聞の記事で申し訳ないのですが、都会のど真ん中のJRの北新地駅に導入していくようです。
ここからは個人的な意見ですが、ま、この北新地駅、開業した頃は東西線自体の利用者もそう多くなく、梅田周辺の駅としても正直「大したことない駅」という感じでした。
ところが、年月が経ち、東西線の利用者も増えてきて、今ではかなり混雑する駅の一つになっています。やはり梅田に近いというのは認知度が上がって来るとものすごい威力を発揮するものだなぁとも思います。ただ、混雑している理由の一つとして、あれだけの利用者がいるにもかかわらず、駅としてはたった1面2線の駅だということです。上りもの利用者も下りの利用者も狭いホーム一つしかなく、しかも運転間隔としてもそれほど過密なダイヤというわけでもない東西線ですから、ホーム上の人が捌けずに溢れるのも無理ないと考えます。
実は元々この北新地駅は2面4線の構造にして上下別々のホーム、かつ将来的に優等列車が運用されるようになったら退避・追い抜きができるようにしようという構想があった模様で、今になって思えば、お金かけてでもそうしておけば、という気も無きにしも非ずです。

#車両の長さもドアの数も異なるまま乗り入れた阪神・近鉄ではホーム柵なんてありえないでしょうが。
[75198] 2010年 5月 28日(金)22:12:18小松原ラガー さん
速報!駅そば、カップ麺デビュー!!
小松原ラガーです。

某鳥さんのほうでもつぶやいたのですが、この落書き帳でも幾度となく話題になった姫路駅他のまねき食品の駅そば。ついにセブンイレブンでカップ麺になって販売されているのを見つけました。私が見つけたのは天ぷらそばバージョンのみでタヌキ(キツネそば)はありませんでしたが。ひとつ168円也。あ~、ビックリしたぁ~。
[75197] 2010年 5月 27日(木)23:38:30小松原ラガー さん
The Day After
小松原ラガーです。

昔、タイトルに示す名前の映画を見たことがあるのですが、映画とは全く関係ありません。
朝日新聞のサイトにこのような記事を見つけました。ま、会を立ち上げてその後にどういう方向に進むのか、記事からだけではわかりませんが、また、このような組織・団体、会がいつまで続くのかわかりませんが、自分たちの主張というか存在を示すにはよいのではないでしょうか。地方自治によい方向に向かってくれればと思います。
[75195] 2010年 5月 27日(木)13:42:15小松原ラガー さん
じゃ、こっちで・・・
小松原ラガーです。

[75194] いっちゃん さん
いや、この場合は「ぱなそにっ区」でしょう。ね、○○さん。

全国初めてのカタカナの区で、「パナソニッ区」とか。
[75188] 2010年 5月 25日(火)23:28:52小松原ラガー さん
摂津区は・・・
小松原ラガーです。お久しぶりです。
(最近は某鳥さんのほうが盛んでこちらはご無沙汰しておりました。)

[75187] ニジェガロージェッツ さん
北東部に人口規模の小さな区(摂津,守口,門真,大東)がかたまっているのが特徴です。

そうなんですよね。私もこの辺りが大変気になっています。守口、門真は一つの区割りにしてもよいのではと思っています。合併問題では結局は不成立だった両市ですが、大阪都構想の中でまで、たがいに存在感を主張して譲らないということはないのではないか、と考える次第です。

大東は微妙ですが、もっとややこしそうなのが摂津。特に川向こうは豊中や吹田がボーンと人口、面積ともにそれなりの規模がある所に、摂津の存在。小松原ラガー個人的には吹田とガッチャンコしたらまずいかなぁ・・・なんて考えています。

ま、いずれにしても、大阪都構想そのものがまだ実現すると決まったわけではないので、絵に描いた餅かもしれませんが、それでもこういうことを考えていると面白いと思える自分がいたりします。
[75058] 2010年 5月 3日(月)20:42:46【1】小松原ラガー さん
へそ?連休のへそ?人口のへそ?へぇ、そぅ・・・。
小松原ラガーです。このGW中、やっと本日の夕方になって地元の兵庫県の外に出ました。なんという出不精・・・。

さて、連休のまっただ中、神戸新聞にこんな記事が出ていました。日本の人口重心が東へ移動し続けていることはこのコーナーでも過去に話題になったことがあるかと思いますが、県単位でこんなデータ出しているのですね、兵庫県は。流石に震災の折に神戸市および阪神間の人口が減少して西へ移動したようですが、復興が進むにつれてやはり東への移動が進んでいるようで・・・。

【訂正】「の」の字を一字追加・・・。
[75013] 2010年 4月 22日(木)23:01:22小松原ラガー さん
しょうもないことですがバグを・・・
小松原ラガーです。小姑、重箱の隅を云々、とにかく、あほ、ボケ、カスと言われながらも、ご指摘をさせてください。

まず、このコーナーを見ている人、ちょちょいと上の方にスクロースなりして、
NEWS 10/4/17 第二十七回 全国の市十番勝負は 終了しました
の部分、はい、十番勝負のコーナーに移動しましょう。

で、
【第二十七回】政令指定都市相模原市誕生記念 終了
のところ、開催期間が・・・先日付になっています。

以上、失礼しました。
[75009] 2010年 4月 21日(水)23:25:27小松原ラガー さん
【第二十七回】 政令指定都市相模原市誕生記念 全国の市十番勝負 感想
小松原ラガーです。遅ればせながら十番勝負の感想を。

【総評】
今回の十番勝負はラッキーでした。回数を重ねるごとに皆さんのレベルが上がって行き、開幕早々の怒涛のラッシュもますますついていけなくなる中、今回は本当にラッキーでした。えっ?何がラッキーだったかって?たまたま問題を眺めていたら、ヒントが出る前に解けた問題があったから、です。で、一問味を占めると、なぜか力量がないながらもやる気が出てきて、残り想定回の少ないところから、少ないところから・・・、と常套手段で攻めていったら十問ノーミスでゴールインしちゃいました。あらまっ!しかも着順も今まで見たこともないような数字で。ということで、きっと今年は異常気象だ・・・。いや、今年のオフ会で小松原ラガーは異常気象になるかも。(なんのこっちゃ。^^;)

【個別の問題】
問六:気仙沼市[74656]でGET.
珍しくノーヒントで回答できました。想定解残り8市となっていたので、「どれどれ・・・。」と眺めてみましたが、皆さんの回答を眺めていると、全て字数が漢字3文字でそろっている。なおかつ、読みというか、平仮名にしたときも5文字で「タ、タ、タ、タ、タ」とリズムよく並んでいる。ということで、あとは該当の市を探しました。確かこのページで適当に既出をはずして回答したと思います。うむ、「け・せ・ん・ぬ・ま=気仙沼」と、リズムに引っ張られて、回答したような・・・。

問七:西宮市[74717]でGET.
これもヒント前ですが、なぜ都道府県内人口第3位に辿り着いたのか、自分でもよく覚えていません。確かに、相模原市の政令指定都市移行記念ということで、相模原市の人口や面積を市区町村プロフィールでチラチラと眺めていましたが、まぁ、ひらめきというかGuessでしょう。調べてみればお題の市、既出解の市、全て人口第3位。ちょっと前に白桃さんが同じ順位の市の47都道府県選手権大会(笑)をしていたのを思い出して、「そういうことか。」と確信しました。まだ地元兵庫県が残っていたので、尼崎市・・・ではなく、尼崎市よりも人口が多くなった西宮市で回答です。けど、府中市(東京)が該当しない市というのはかわいそうだなぁと思った次第です。「全国の市十番勝負」だから市に限って言えば第3位の府中市(東京)も○にしてあげてもよかったのでは?と思いました。

問二:東松山市[74775]でGET.
これはラッキーでした。何のことかさっぱりわからずにいて、残りの想定解だけがジャンジャン減っていくいやな展開でした。焦ってきてたところに神の救い。[74769] oki さんの
左にないと駄目、と理解したのですが・・・
このつぶやきで、「地図上の左=西側」か「文字としての左=へん」か。「さぁ、どちらだ!」と、もう一度既出解含めて眺めてみれば、皆さん2文字目の漢字が「木へん」ではありませんか。ただ、ここで問題。「じゃ、なぜ南相馬市がアウトなの?」と言っても、もう残り想定解がほとんどない状態だったので、見つけたところで誤答覚悟の権利確保に出てしまいました。東松島で答えたかったのですが、既に既出。ならば、「東松」まで同じの東松山でどうだ、とばかり勝負したら、結果、○だったので本当にラッキーでした。

ここまでがノーヒント。

問八:霧島市[74831]でGET.
さて、第一ヒントが出た後なのですが、アナグラムは「にばんめのし=二番目の市」と、瞬間的にわかりました。じゃ、何が二番目?うむ、さっき人口があったから、面積か人口密度だろう、ということで、もう一度問題を見てみると、想定解数が40市!あれ?47市じゃないの?と最初思いましたが、市区町村プロフィールを見てすぐに納得。市だけじゃなく、町村を含めて、その都道府県の自治体で「面積2番目の大きさ」という共通項に辿り着きました。どこでもよかったのですが、多分、南のほうからチェックしたのでしょう。霧島市で○でした。

問十:尾道市[74835]でGET.
これも第一ヒントが出た後でしたが、アナグラムは「にかいいじょう=二回以上」と速攻で解けました。となると、ここは合併しかない。で、サイトで一番新しいコーナーのここをみたのですが、単純に2回以上の合併なんて、五万と転がっている。じゃ、編入と新設の違いか?いやいや・・・・、と既出解を眺めていると、「あっ、平成の大合併で2回以上ね。新設も編入も関係なし!」と気づきました。これもサイトの市の変遷のコーナーを南から順になめたのかな?手ごろなところで、尾道市で○でした。

問四:篠山市[74853]でGET.
これは第二ヒントが出てからでした。アナグラムは「ふたついじょう=二つ以上」、「けんきょうもんだい=県境問題」と2つともあっさり解けました。というか、最初の「二つ以上」で悩まされました。「2つ以上の自治体が合併して誕生した市」かな?とも思ったのですが、今一度ここを見てみると、京田辺市とかが該当しないのに正答になっている。あれ?となってしまいました。第二ヒントの「県境問題」で共通項が「2つ以上の都道府県と接する市」とわかり、後は探すだけ。地元で探してみると、あるある、篠山市が該当するではありませんか。ということで、篠山市で○。ただ、眺めてみると、新発田市なんて、絶妙ですよね。ここで薄皮一枚ほどの福島県に接しているのですから。

問五:鹿児島市[74855]でGET.
第一ヒントの「たくさんある」はすぐに解けました。が、「何が」たくさんあるのか、これだけではわからず、あれやこれやと悩みました。「駅」も考えたのですが、というか、「駅」がくさいなぁと思ったのですが、いまいち確証が持てないまま、想定解が多く残っていることもあり放置しておりました。そうこうしているうちに第二ヒントの「むかしのこくてつ=昔の国鉄」が出て、「あっ、JRね。」となり、あとは境界を踏み外さないように回答するのみ。本来なら、該当しない和歌山市や大洲市のJRの駅数を数えてからそれより多いところ、という手順で進めるべきなのでしょうが、その辺りは横着な小松原ラガー。「おっ、それやったら鹿児島市が指宿枕崎線でようけ稼いどるはず。」と鹿児島市のJR駅数を数えると15以上あったので、それから和歌山市とか数えて、鹿児島市>和歌山市を確認し、「まっ、これでええやろ。」と鹿児島市で回答しました。本音を話すと、この時点で問四、問五、問九は残りの想定解が多かったので先に問一、問三を片付けたかったのですが、煮詰まっていたので、先に問四、問五、問九を掃除して、スッキリさせてから問一、問三をじっくり考えてしまった、というところですが。ま、そういうことで、どこでもよかったです。とにかく鹿児島市で○。

問九:入間市[74856]でGET.
この第一ヒントは最後のほうまで解けませんでした。煮詰まっていましたが、第二ヒントがすぐに「おなじきのし=同じ木の市」と解け、「市の木」ね!とわかりました。で、適当にどこかの市の木を調べれば「けやき」ということで、あとは「市の木 ケヤキ」で検索するだけ。お題の市や既出の市をはずして、とにかく早くスッキリしたかったので適当に見つかった入間市で○。回答したあとに第一ヒントの「しできめている=市で決めている」が解けました。

問一:北九州市[74882]でGET.
これは悩みました。第一ヒントの「さいしょのいちじ=最初の一字」も解け、問二や問三が「二番目の字」、「三番目の字」と解けたので、「相模原市」の「相」か・・・。いや、「さがみはらし」の「さ」?いや、「SAGAMIHARA CITY」の「S」?などと悩みました。というのも、佐渡市や弘前市、つがる市までもが該当しており、なんのこっちゃ?状態になりました。で、第二ヒントの登場。「かんいもふくむ=簡易も含む」とすぐ解けました。簡易とくれば郵便局か裁判所。ただ、簡易郵便局ならもっと該当する市があるはずだし、裁判所はそれほどたくさん無いし・・・。簡易水道組合か?いや、これも違う。で、原点に戻り、相模原市の最初の一字、すなわち「相」の字が含まれる郵便局では?と、やっと気がつきました。あとは、このページで「相」の一字を入力して検索し、このページに辿り着きました。ここまでくればあとは簡単。順番にお題や既出の市をはずして探していけばよいだけです。これもなぜか南のほうから、北九州市で○。

問三:南城市[74883]でGET.
さて、最後に残ったこの問題は、やられました。第一ヒントの「さんばんめのじ=三番目の字」は解けました。が、解答を見ていると漢字二文字の市が圧倒的に多い。「そしたら読みか?」と思いましたが、ここで、更に悩むことに。「那覇市=なはし」!ちょっと、ちょっと。漢字も読みも2文字しかないやん。あれぇぇぇぇ?で、第二ヒントの登場。「むらとまちだけ=村と町だけ」もすぐ解けました。市の誕生に関係あるのかなぁ?と思い、例の市の変遷のコーナーで調べてみましたが、やはり那覇市。なんのこっちゃよくわからない。「相模原市って、合併で津久井郡消滅させたよね。」なんて思いながら、消滅した郡とかも調べましたが、どうも関係なさそう・・・。で、ここでトイレに行きました。(ここからは多少お下品な話で申し訳ありません。)トイレに入って、個室に入り、狭いところに閉じ込められて、はたと問一の「相」を思い出し、「あっ、そうか。三文字目の『原』。ということは悩んだ那覇市の近くに南風原町ってあったよなぁ。」と気づき、この瞬間に全てきれいに水に流れました。(笑)要は「『相模原』の3文字目の『原』の字がつく町村に隣接する市」ということだったのですね。散々悩まされた那覇市が頭から離れず、ならばと南風原町に隣接する南城市で回答しました。○。

ということですが、とにもかくにも今回は十問完答、かつ、ノーミス。いや、自分で自分に「あっぱれ」をあげたいです。正答数ランキングも16位、メダルランキング17位と、過去最高の出来ではなかったでしょうか。因みに、これで通算では158勝44敗となりましたが、[74986] おがちゃん さんのメダル獲得率ランキングを見て、もう一つビックリ。実は私、珍記録ホルダではないでしょうか?メダル獲得率ゼロはよしとしても、正答数158、すなわち158問連続メダル獲得なし=「参加すれどもメダルなし」という珍記録ホルダだということが分かってしまいました。2位のむっくんさんが109ということですからざっと1.5倍のダントツの数。恐れ入りました。^^;(昨今の開幕ラッシュとそれへの対応能力から考えて、この記録はまだまだ否応なくのびることと思いますが・・・。)

最後に、月並みですが、グリグリさんはじめ、参加された皆さん、統計・集計をしてくださった皆さん、本当にありがとうございました。楽しかったです。今後ともよろしくお願いいたします。
[74924] 2010年 4月 13日(火)23:52:09小松原ラガー さん
「都道府県庁所在地」さん・・・
小松原ラガーです。

タイトルの件ですが、陸上の世界で、「広島日出国」さんという方がおられたと思います。旭化成かどこかの監督さんをされていた、というかその肩書で有名だったかと思います。
あと、我が千葉ロッテの、今日も2安打1打点の神戸選手ですが、ユニフォームの背中の名前は「KOHBE」と「H」の字が入っています。ヒットが出るように、ということではないでしょうけど。(笑)
「福岡」は以前に鹿児島の樟南高校のエースで福岡という投手がいたはずです。春だったか、夏だったか、決勝まで行って佐賀県の高校に敗れたのではなかったかな?
「岡山」と聞くと、元バスケットボールの選手。220cmくらいの身長があったのでは?
「宮崎」は・・・やはり「宮崎美子」?
「宮城」はねむの木学園の・・・「宮城まり子」(「まり子」ってどんな字でしたっけ?)。

#有名人でなければ大学の関係者で熊本とか鹿児島とか富山(とみやま)がいるのですが・・・。

あれ、「東京」さんっているのだろうか?

#以上、ノイズでした。申し訳ありません。
[74883] 2010年 4月 12日(月)14:04:23小松原ラガー さん
【第二十七回】 政令指定都市相模原市誕生記念 全国の市十番勝負
小松原ラガーです。これでラストコールのはず?

問三:南城市

かな?
[74882] 2010年 4月 12日(月)12:56:40小松原ラガー さん
【第二十七回】 政令指定都市相模原市誕生記念 全国の市十番勝負
小松原ラガーです。

問一:北九州市

そういうことですか。やっとわかりました。あ~しんど・・・。
[74856] 2010年 4月 11日(日)21:14:15小松原ラガー さん
【第二十七回】 政令指定都市相模原市誕生記念 全国の市十番勝負
小松原ラガーです。ばらばらとすみません。

問九:入間市

これであとは問一と問三、じっくり考えられます。(笑)
[74855] 2010年 4月 11日(日)21:01:13小松原ラガー さん
【第二十七回】 政令指定都市相模原市誕生記念 全国の市十番勝負
小松原ラガーです。

問五:鹿児島市

う~む、そろそろ問一と問三をまじめに探さなければ・・・。(笑)
[74853] 2010年 4月 11日(日)20:36:55小松原ラガー さん
【第二十七回】 政令指定都市相模原市誕生記念 全国の市十番勝負
小松原ラガーです。

問四:篠山市

地元からですが、既出解を見ていると、新発田市なんか絶妙ですね。恐れ入りました。
[74835] 2010年 4月 11日(日)00:00:56小松原ラガー さん
【第二十七回】 政令指定都市相模原市誕生記念 全国の市十番勝負
小松原ラガーです。

問十:尾道市

アナグラムは速攻で「小次郎敗れたり!」だったのですが、何がそうなのかやっとわかって本当に「小次郎敗れたり!」となりました。(笑)

#行ってみたい街から回答しました。
[74831] 2010年 4月 10日(土)22:11:39小松原ラガー さん
【第二十七回】 政令指定都市相模原市誕生記念 全国の市十番勝負
小松原ラガーです。ヒントが出ているのに、これから復帰です。

問八:霧島市

地元兵庫で回答しようと思ったら、タッチの差で回答されていたので、第二の故郷とも言える鹿児島から。ま、ともかく、残り少ないところから順番に。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示