都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
北神さんの記事が30件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[61318]2007年9月26日
北神
[61300]2007年9月24日
北神
[61289]2007年9月24日
北神
[61285]2007年9月23日
北神
[61259]2007年9月21日
北神
[61242]2007年9月20日
北神
[61232]2007年9月19日
北神
[61187]2007年9月16日
北神
[61153]2007年9月14日
北神
[61138]2007年9月12日
北神
[61119]2007年9月10日
北神
[61110]2007年9月9日
北神
[61102]2007年9月9日
北神
[61051]2007年9月5日
北神
[61019]2007年9月3日
北神
[61000]2007年9月2日
北神
[60996]2007年9月2日
北神
[60993]2007年9月2日
北神
[60988]2007年9月2日
北神
[60982]2007年9月2日
北神
[60979]2007年9月2日
北神
[60964]2007年9月1日
北神
[60959]2007年9月1日
北神
[60956]2007年9月1日
北神
[60928]2007年8月30日
北神
[60907]2007年8月29日
北神
[60905]2007年8月29日
北神
[60900]2007年8月29日
北神
[60897]2007年8月29日
北神
[60879]2007年8月28日
北神

[61318] 2007年 9月 26日(水)15:23:23北神[ドラえもん] さん
これなら・・・
[61301] 小松原ラガー さん
[61309] 桜トンネル さん
[61313] ソーナンス さん
[61317]リトルさん
ただ、「京都奈良道路」ではなくて「京奈道路」のような名称は珍しい部類ではないかと思います。「京奈」という名称が一般的であるかは別として、「京都」は「京」、奈良は「奈」、大阪は「阪」というように略して使うのが普通に行われる土壌があり、「京奈道路」という名称が付けられたのかもしれません。「京奈」と言う言葉は、まったく使った事が無く、「京奈和自動車道」の開通で初めて使いました。世間の使用頻度を見ようと「京奈」でY検索してみても2万件に届かず。京田辺、木津川市辺りの会社名などに少々使われているようですね。ちなみに[61314] じゃごたろさんの書かれている「京阪奈」はTVCMなどで「京阪奈学研都市」とよく聞くので、今は違和感は無いです。
用に「京奈」はあまり利用しない言い方で、「京」と「奈」を含んだ字はよく使われるってことですね。(「京阪奈学研都市」や「京都奈良道路」)

それから『京奈和自動車道』も起点の京都と終点の和歌山を結ぶので「京和自動車道」でもいいと思うのですが…
そうですね。京都←→和歌山を結ぶ自動車道ですから。
経由(通過)なら、京都・奈良・和歌山と成りますが。
でも、京都と奈良をつなぐ自動車道でも「京奈自動車道」という名称になるという感じは余りしないですね。(学研都市等のなら名称で使われるかも
[61300] 2007年 9月 24日(月)22:02:42【2】北神[ドラえもん] さん
するかなぁ・・・
[61297]伊豆之国 さん
王寺駅には今から9年前の奈良方面への旅行のとき、信貴山に行くためにここで降りています。このとき駅の近くに「さくら銀行」があったのにはちょっとびっくりしました。「町」なのに大銀行の支店があるとは意外でした。ちなみに支店名は「大和王寺支店」です。東京・北区の王子にも支店があるので区別するため「大和」をつけたのでしょうか。「三井住友銀行」になった今でもあるようです。
そうですね。
王寺町は北葛城郡・生駒郡の中心地という感じでしょうか。(王寺町自体は北葛城郡(市も含めたら、北葛城郡の中心は大和高田市、生駒郡の中心は生駒市でも有りますけどね。それでも王寺町はそんなには劣っていないでしょう。
位置的には王寺町が北葛城郡・生駒郡の中心ですけど。

ところで関西在住・出身の皆さんにお伺いしたいのですが、たとえば2つの都市を合わせていう場合、阪神・京阪を初め、阪奈・阪和・阪堺・京津・神姫‥というような言い方は路線名などにもありますが、京都と奈良を合わせて「京奈」というような言い方は私は今まで聞いたことがありません。関西ではこういう言い方はするのでしょうか。
そして最初の返事は・・・
関西生まれ、関西住みですので答えておきます。
あまり聞かない名前ですが、路線名でなくても自動車道では「京奈和自動車道」(京都(城陽市)、奈良、和歌山(橋本市)をつなぐ自動車道です。ということで、「和」を抜けば「京奈」となります。これは完全は「京奈」では有りませんが、完全な「京奈」では「京奈道路」が有ります。これも、京都市にはかすらない道路ですが、城陽市~木津川市の道路です。ということで、一応「京奈」という言い方はあるんじゃないでしょうか??(自分自身の感覚ではあまり無いですが。
でしたが、「京奈道路」は「京奈和自動車道」の一部なので、詳しいところまで行けば「京奈道路」も一般的に含まれますが、普通では「京奈和自動車道」を見ることになりますかね。
「京奈和自動車道」は「京奈」という字を含んでいますがどうなんでしょうか??(結局わからないってこと??

♯またもやキリ番ですね。今回は百の位ですな。自分が書き始めた時は、記事番号:61298だったので当たるとは・・・(言うほどのことでも無いかな。

♯部分の分付け足し
[61289] 2007年 9月 24日(月)01:10:01【4】北神[ドラえもん] さん
なるほど
[61286]k-ace さん
近鉄の王寺駅の改札を一度通ったことがあるのですが、記憶がはっきりしないので、細かいことまでは覚えていないのですが、田原本線乗り換え専用(か乗り換え可能)改札を通られたんだと思います(間違っていたらすみません)。
なるほどそういうことでしたか。
調べてみると、王寺駅と新王寺駅、田原本駅と西田原本駅で徒歩連絡になっているようですね。これからは、墓参りに行ったついでにも、萩の台~王寺駅(徒歩)新王寺駅~西田原本駅(徒歩)田原本駅~(以南)で奈良県の南方を探検してみたいですね。(奈良県では香芝市以南へ行った事有りません。
自分の思ったことですが、王寺駅周辺は思ったよりにぎやかでしたね。
まぁ、利用客が多かったり、「りべーる」等の建物も有ったりしてにぎやかなんでしょうか???また、行って見たいです。

ということで、この書き込みで書き込み文字数20万達成です。42番目ということになります。futsunoおじ さん、42番目をとってしまいました。すみませんでしたm(_)m
200,000ですか。すごいですね。
自分はまだ、k-aceさんの10分の1という20,000も超えておりません。
早いところ今月中には20,000は超えたいです。(最初は30,000が目標でした。
♯この書き込みで20,000を超えました。(書くほどのことでも無いかな。

[61295] 日本人さん
2万、3万はありますが、20000万、30000万はありませんよ。
間違えていましたね。
20000万や30000万などいけるわけが有りません。(笑)
訂正しておきました。

書込訂正:♯部分の付け足し文
[61285] 2007年 9月 23日(日)21:13:18北神[ドラえもん] さん
帰ってきました。
大阪(八尾)から帰ってきました。(2泊3日です。
今回は大阪(八尾)へ泊まっただけでなく、奈良(生駒)へ墓参りにも行きました。
タクシーで大阪(八尾)へ行くのは久しぶりですねぇ・・・
奈良(生駒)の墓参りは電車で行きました。
そういえば2日目、志紀駅~王寺駅、王寺駅~萩の台駅と、行きましたが、帰りの萩の台駅から切符を買って王寺駅の改札へ切符を入れると普通なら切符は改札へ入れると出てこないはずですが、何故か出てきたので一応もらっておきました。記念になると思います。
そして、次の日の3日目はタクシーで大阪(八尾)から神戸へと帰ってきたのです。(帰る前にボウリングへと行きました。
[61259] 2007年 9月 21日(金)16:07:36北神[ドラえもん] さん
もうすぐ・・・
[61242] で、予告したとおり、今夜7時から行きます。
自分は事情があって、オフ会には参加できませんが、自分はオフ会による、兵庫県の総経県値が上がるのではないかと考えています。何故かと言うと、兵庫県は本州の中で、本州の端にある、山口県、青森県を除けば唯一、2種類の海に接しているからです。(2種類と言うより、南北共に海に接している。 つまり、空路、海路を除けば兵庫県を通過することになるのです。(勿論住んでいる場所が兵庫より東で、兵庫にかすったことが無い人がいないと増えないですけど。
そういえば9月末まで残り10日を切りましたね。
いやぁ・・・何だかまだまだ暑いって感じ。
今月中に総書き込み文字数30,000を目標としていたのですが、まだ20,000さえ超えていないので無理かと思いますね。何と言っても1つの書き込みに対する文字数が少ないですから。
この書き込みで書き込み数は60になりますけど。残り9日間で30,000到達頑張ります。
[61242] 2007年 9月 20日(木)21:50:42【1】北神[ドラえもん] さん
さて、明日は・・・
さて、明日は県外へ飛び出ることになります。しかし、経県値には全く影響が有りません。
大阪府へ泊まりに行くからです。すでに大阪府は15年以上前に住んでいた場所ですし・・・
明後日には帰ってくると思います。普段なら、電車でいろいろと乗り換えながら行くところですが今回は車で行きます。
そして10月には、学級旅行へ行きます。(三重県伊勢市、鳥羽市、志摩市)
ここら辺りの学校では広島へ行く学校もあるようで・・・(広島なら経県値は稼げますが。)(そして、もちろん近隣で伊勢へ行く学校も有ります。)
ただ、広島へ行く人はほとんどが伊勢の方へ行きたいようです。(伊勢へ行く人も伊勢でよかったと言う人が多いようです)自分はどちらも行った事は無いのでどちらでもいいですが、経県値を稼ぐとしたら広島の方になりますかね。(たまには経県値のことも忘れないとな。)(三重県は伊賀市しか行った事が有りません。)
かなり先のことですが、冬休みの計画では毎年のことですが、富士山麓へ行ってもしかすると山梨県に突入するかもしれません。(しかし、今までなんたって山梨県に行けなかったんだろうな??
とにかく、今年は今までより旅行が多い年かもしれないので、経県値上昇にも期待がかかります。(すでに、今までだけで今年は11点も増えました。
[61232] 2007年 9月 19日(水)23:31:36【1】北神[ドラえもん] さん
駅スタンプ
[61230] みかちゅうさん
各駅のスタンプの有無および設置場所の情報が満載です。駅スタンプめぐりの際には押印用のメモ帳などをお忘れなく。
夏休み、伊賀へ行ったとき伊賀上野駅を利用したんですがその伊賀から帰るとき、伊賀上野駅は電車が1時間に1本しか無いもので予定時刻表は有ったんですが、乗り遅れてしまって1時間待つことになりました。そしてトイレに行くとき、途中で確かにスタンプが有りましたね。自分の家の最寄り駅にスタンプが無くつまり、はじめて見ただけにメモ帳などが無かったので押すことは出来ませんでしたが・・・。(ちなみに、伊賀上野駅のスタンプは改札内でした。)

書込訂正:()部分の文追加
[61187] 2007年 9月 16日(日)19:10:56【1】北神[ドラえもん] さん
米原(まいはら)or米原(まいばら)
[61156] 揖斐の山さん
かなり返事が遅れてしまいました。
ドラえもんさんが言うように
駅の名は「まいばら」元の自治体は「まいはら」だが合併したら駅名に合わせて「まいばら」市に。でも正式には「まいはら」ですので素直に読み方は「まいはら」市と、すべきでしょうに。通称で知られていた誤読である「まいはら」を市名にしたのはどうかと思いますが。
そうですね。旧町名は「まいはら」駅名は「まいばら」となって普通なら、駅名では無く旧町名である「まいはら」が現市名になるべきですが、駅名に影響されたのか「まいばら」となってしまいました。旧町名が駅名の勢力に劣っていたわけでも無いんですが、米原の住民も地元のことを「まいはら」と呼ぶ人もいれば「まいばら」と読む人もいるわけですし、高等学校でも「まいばら」という名前だったことからこうなってしまったんですかね??
[61153] 2007年 9月 14日(金)17:51:55北神[ドラえもん] さん
Re:異応対
[61152]特命鬼謀 さん
熊谷市の中の地名「石原」が駅が「いしわら」で地名が「いしはら」と言ったように呼び方が違うケースがある。
そういえば、今は一致していますが、米原市(まいばらし)は今は「まいばら」となっていますが、合併前は「まいはら」でした。そして駅名は当時から米原駅(まいばらえき)だったので、駅が「いしわら」地名が「いしはら」のようにこちらも駅が「まいばら」地名が「まいはら」となっていましたね。
[61138] 2007年 9月 12日(水)08:05:18北神[ドラえもん] さん
20万
[61136]futsunoおじ さん
43位にいた 桜トンネル さんが鋭い加速で先行する2人を抜き、追いすがる k-ace さんをかわして栄冠を手にされたようです。 これに続く k-ace さんですが、ゴール目前でやや失速気味であり少し心配です。 ともあれ現在は3人が横一線で激しいデッドヒートを繰り広げております。 (人ごとみたいですが、この書き込みで順位が変動するかな?)
20万の争いですね。
自分はまだ2万も超えていないのでかなり程遠い話になります。
せめてまず、3万でも超えていきたいところです。
[61119] 2007年 9月 10日(月)16:40:44北神[ドラえもん] さん
唯一の
[61115] 揖斐の山 さん
ドラえもんさんへ、この書き込みに気づいたらで結構ですが
一応意見を聞いてみたかったので書きます。
ドラえもんさんとしては、この結果はどう思われますか?
兵庫県唯一の合併枠だったのでそれが白紙になるのは残念ですね。(残りは中核市指定のみだ・・・
地図を見て合併したところを見ると何だかいい気分になるんですよね。
これだけ合併が進歩したんだなと思いますからね。
[61110] 2007年 9月 9日(日)18:33:13北神[ドラえもん] さん
線路名
[61104]MasAka さん
新幹線は通っていませんが、一応線路名が(山形新幹線)だったので入れてみました。
九州新幹線の7駅と6駅の違いはミスでしたけれども。
北海道・東北方面は順位に影響は無いので省きました。
一応そこのところは訂正します。
[61102] 2007年 9月 9日(日)14:22:33【2】北神[ドラえもん] さん
新幹線
新幹線もかなり延長されているようだし、これからも延長しれるようですので、ここで県別新幹線の駅数の表を書いてみます。

 県別新幹線駅ランキング 地方別新幹線駅ランキング
  1位 山形県 10駅    1位 東北地方 30駅
  2位 岩手県  8駅    2位 中部地方 19駅
  3位 静岡県  6駅    3位 関東地方 14駅    
  4位 山口県  5駅    4位 中国地方 12駅 
  4位 広島県  5駅    5位 近畿地方  8駅
  4位 新潟県  5駅    6位 九州地方  7駅
  7位 宮城県  4駅    7位 四国地方  0駅
  7位 兵庫県  4駅    7位 北海道地方 0駅
  7位 秋田県  4駅
  7位 長野県  4駅
  11位 東京都  3駅
  11位 埼玉県  3駅
  11位 群馬県  3駅
  11位 栃木県  3駅
  11位 愛知県  3駅
  11位 鹿児島県 3駅
  11位 福島県  3駅
  18位 神奈川県 2駅
  18位 福岡県  2駅
  18位 岡山県  2駅
  18位 熊本県  2駅
  22位 大阪府  1駅
  22位 滋賀県  1駅
  22位 京都府  1駅
  22位 青森県  1駅
  22位 岐阜県  1駅 
  27位 以下略  0駅

東北地方には新幹線の駅が多いですね。特に山形県・岩手県辺りが多いです。
中部地方も静岡県辺りが多いですね。それでも東北地方と中部地方の差は11駅でした。
中部地方の建設区間を追加すれば7駅増で、差は4駅に縮みますが。
九州地方も建設区間を追加すると6駅増で、関東地方に1駅差となります。
全国の駅数の合計は90駅建設区間プラスで108駅となります。
感想は思ったより東北地方に駅が多かったことです。
東北地方にも今、建設中の路線、駅もあるので楽しみにしています。
[61051] 2007年 9月 5日(水)15:36:10北神[ドラえもん] さん
こういうのも
[61033]ペーロケさん
「市駅」ネタがまた出てきましたが、海田町では市制を先取りし「海田市」駅を名乗っていますね。(もちろん嘘です。聞き流してください~。)
海田市駅は旧海田市町(旧海田市町→現海田町)の「海田市」なんですよね。まぁ市駅とかとは関係は無いですが、武蔵五日市駅とは、旧五日市町(旧五日市町→現あきる野市)の「五日市」ということでこれも市駅とは関係ないですね。四日市市の四日市駅、近鉄四日市駅は、一応四日市は「市」ですが、自治体の「市」という意味ではないですね。
[61019] 2007年 9月 3日(月)11:41:55北神[ドラえもん] さん
思ったより
[61003]ぺとぺとさん
随分前の話ですが、名鉄の守山自衛隊前駅も昭和30年2月に守山町駅から守山市駅へ改称された過去があります。その後、昭和38年に守山市が名古屋市に編入されたことにより、昭和41年に現駅名に改称されました。
守山自衛隊前駅もだったんですか。
今、○○市駅で無くても過去に○○市駅だったり○○町駅だったりする可能性もあるんですね。
[61010]今川焼さん
10月1日から近鉄伊賀線は、近鉄から分離されて「伊賀鉄道」となりますが、それにあわせて上野市駅も改称するのかと思っていましたが、その様子もありませんね。伊賀鉄道のHPの新しい運賃表も「上野市」となっています。ところで、上野市駅のように市町村名が合併などで変わった後も相変わらず旧市町村名を名乗っている駅がどのくらいあるか調べてみました。
ほかにもこんなにたくさん在ったんですね。
でも、旧市名のパターンは上野市駅(伊賀市)だけで、残りは旧町名、旧村名になっていますね。
[61000] 2007年 9月 2日(日)18:57:10【2】北神[ドラえもん] さん
そのとおりです。
[60999]mikiさん
そのとおりです。
駅名は今の駅名とは違いますが一応○○町駅ということになっているので書きました。
駅名の変更では、大和町駅→和光市駅
こちらの駅名では、豊岡町駅→入間市駅となっておりますが、自治体変更としては、豊岡町→武蔵町→入間市ですね;;
武蔵町駅は存在しなかったですよね?

♯キリ番獲得は初めてですねぇ(百単位なら経験したことはあるが
[60996] 2007年 9月 2日(日)17:29:24【3】北神[ドラえもん] さん
調べると・・・
[60995]mikiさん
ほかにも市制施行で「~市駅」になった所ってあるのでしょうか?
調べてみると、(町駅→市駅に改称された順番)
川越市駅、足利市駅、上野市駅、高槻市駅、佐野市駅 
茨木市駅、高田市駅、野田市駅、刈谷市駅、伊那市駅 
美濃市駅、都留市駅、入間市駅、和光市駅、八幡市駅

15駅が町駅から市駅に昇格していることがわかりました。
思っていたより多かったので自分も驚きました。

♯書方訂正
[60993] 2007年 9月 2日(日)16:48:02【1】北神[ドラえもん] さん
市駅数
[60990]日本人さん
市駅ですか、そういえば松山市、川越市、佐野市にもあるのではないでしょうか。市駅ってどのくらいあるのでしょうか。
市駅の数はざっと40以上あるでしょうか。
堺市、和歌山市、枚方市、その他もいろいろあります。
ただ、上野市駅というように現在の市名と異なる駅はそう多くは無いんじゃないでしょうか。

♯ありゃ、すでにfaithさんが書かれていたみたいですね。しかもかなり詳しいじゃないですか。(笑)
[60988] 2007年 9月 2日(日)15:53:09北神[ドラえもん] さん
上野市駅
[60986]faith さん
そういえば山陽電鉄に「播磨町駅」がありますが、「町」を取ると「播磨」という広域的な地名(旧国名)になってしまうので、仮に市制施行することにでもなれば山陽電鉄唯一の「市駅」が誕生しそうですね。「飾磨」も本来はかなり広い領域を指す地名だったようですが、こちらは駅設置以降の変化といえば「電鉄」が取れた程度で、「飾磨市駅」だったりしたことはないようです。
これを見て思い出しましたが、伊賀市に「上野市駅」と有りました。
すでに「上野市」は合併して伊賀市という名に変わり、駅名も「伊賀市駅」になるのかなぁと思っていましたが、現在でもまだ「上野市駅」となっていますね。(駅の名前に限らずいたるところで、旧上野市の住所が書いてある看板がありました。やはり、そう簡単に駅名を変えるっていうわけには行かないんですかね。

♯何故、伊賀のことを思い出したからかというと夏に伊賀へ行ったからです。(上野市駅は行きませんでしたが、新居駅まで行きました。(伊賀上野駅経由)上野市駅は、その2つ先の駅です。
[60982] 2007年 9月 2日(日)08:28:12北神[ドラえもん] さん
熾烈な1位争い
兵庫県の町の人口ランキング。昨日9月1日に書くつもりでしたが、今日書くことにしました。以下は8月1日現在の統計です。

  (100の位の概数)
 1位 播磨町 33600人
 2位 太子町 33000人
 3位 稲美町 31700人
 4位 猪名川町 31200人
 5位 多可町 23900人

播磨町は人口の伸びは停滞気味で、太子町の方は増加傾向になっていて播磨町との差を詰めています。そして稲美町が減少傾向で猪名川町は増加傾向が強いのでこちらも差を縮めています。多可町は人口減少なので4位との差が広がっています。

    
[60979] 2007年 9月 2日(日)06:38:45北神[ドラえもん] さん
意外にも
[60978]N-H さん
でも、よくよく考えてみると、横浜市のいわゆる都心といわれる地域、すなわち中区の関内、山下町、伊勢佐木町、元町、あるいは西区の横浜駅周辺やみなとみらいは、そのほとんどが海面すれすれの低地です。都心だけではなく、副都心にまで少し範囲を広げても、戸塚、上大岡いずれもせいぜい標高は10m程度しかありません。
横浜市も最標高は思ったより高いですが、都心はやはり沈没しますか。

これに対し、東京都心部は台地の上にも商業地が発達しています。新宿の駅前の標高が30mぐらいもあります。ですから「東京都心部は沈まない」というのは本当でしょう。
東京都心は思ったより標高が高いですね。
都心の一部は沈没するようですけど、都心全体は沈没しないようで。
[60964] 2007年 9月 1日(土)20:59:55【2】北神[ドラえもん] さん
自分も
[60961]Issie さん
皇居や高輪台などはだいたい20mほどの標高があります。山の手が水没するには,少なくとも20mは海水面が上昇しなければならないのですね。千葉大医学部のある亥鼻台で標高約20mです。
20m程でしたか。思っていたよりは高いですが数十mになると沈みますね。
[60962]hmt さん
数十度というのは、根拠のない喩え話とご承知ください。お詫びと共に、原文を訂正しておきます。
安心してください。まぁ数百年後というのも確かかどうかは分かりませんが自分の話は、もしもの話です。
[60963]スピカさん
横浜市の最高所は栄区と鎌倉市の境にある「天園(太平山)」の160mほどなので、仮に海面が上がって来たとしてもそう簡単には沈みませんよ~。都筑郡・鎌倉郡の多くの地域も40mくらいの標高ですからこっちも意外と高いのです。30m位の海面上昇があったら、ヤト地形はリアス式海岸になるでしょう。それも相当深い。
こちらも高いですねぇ。
市全体は沈まなかったとしても市街地は100%とは言いませんが大半は沈むでしょうか。
[60959] 2007年 9月 1日(土)15:38:22【1】北神[ドラえもん] さん
千葉県は沈まないが・・・
[60957]hmt さん
仮に地球温暖化ということで、海水温度が数十度!上昇すれば、その体積は2%程度上昇し、海の深さを考えれば数十mの海面上昇をもたらす計算になります。
地球の温度が数十度も上がるのは何百年、先かという感じですね。もしもの話になりますが、(自分の考え)数十度上昇して海面も数十mの上昇となると千葉県は沈みませんが、千葉市、東京特別区、横浜市、川崎市、さいたま市等の大きな街は沈むことになりますね。(勿論、この街だけでなく、関東平野のほとんどが。
それだけでなく、日本中の平野のいたるところが沈没し山の方へ移動されることになるでしょうか。そうなると山地自体の面積は広いものの可住地面積はかなり狭くなってくるので、すみにくくなるでしょうね。(長野県には沈没の影響は無いでしょうが、逆にそれが理由で人々が引越して来ると人口は跳ね上がるだろうに・・・(すると暮らしにくくなるかな?山だから可住地は狭いけど人々が引越して人口が増えてくるからね。
[60956] 2007年 9月 1日(土)13:20:25北神[ドラえもん] さん
いよいよ
いよいよ9月になったと、同時に秋になりましたねぇ(暑さは秋ではなさそうな・・・。
[60947]紅葉橋律乃介 さん
[60949]日本人 さん
[60950]中島悟 さん
[60952]88 さん                    
ニックネームについては改名した方がよさそうな状況で、
悪印象を与えてしまうならば、か改名すればいいでしょう。ただし改名するときはグリグリさんの負担を考えて改名しましょう。
悪印象を与えてるとは思いますが、悪印象を与えなくとも「ドラえもん」側には迷惑をかけていると思うので改名します。(登録したときはその意識は有りませんでした。
改名にも迷惑がかかるかもしれませんが、ここは今のニックネームでいる方が迷惑がかかりそうな状況だな。と思いました。
[60928] 2007年 8月 30日(木)22:12:46北神[ドラえもん] さん
Re:で・・・
[60926]中島悟さん
結局[60754]の答えは分かったのでしょうか?
答えはわかりました。
どうやって分かったのかというと本に書いてあったのです。

番号さえ書いておけば過去ログには誰でも簡単に行けるので
むやみに長い引用はしないほうがいいと思います。
一応、兵庫県の所だけ引用したんですがそれでも長いようなので、短く引くようにします。
[60907] 2007年 8月 29日(水)23:21:03北神[ドラえもん] さん
それでは
[60906]futsunoおじさん
あと見方を変えれば、“ドラえもん”の名誉を汚さないような書き込みを続けるといった決意であれば、文句を言われることもないと思いますが、いかがでしょう。
そうなるようにがんばりたいです。それが無理なら改名するようになりますが。
そして、まだ未熟ですが地理を勉強し頑張っていけばいつかそうなると思います。
つい、この前は訂正が異常に多かったですが、ここ最近は訂正が無いですね。それが普通なんですが自分ではそこはしっかり出来て良かったと思います。
ただ、地理だけが出来てもほかにも気をつけないことも有りますが・・・
[60905] 2007年 8月 29日(水)22:35:12北神[ドラえもん] さん
Re:十番勝負のおいて運の良い市(第十六回終了時点)&柏原市
[60903]桜トンネルさん
金メダルを受賞した県ランキング
1位 香川県 12個
2位 兵庫県 11個
3位 茨城県  9個
4位 愛知県、京都府 8個
5位 静岡県、大阪府、岡山県 7個

銀メダルを受賞した県ランキング
1位 兵庫県 12個
2位 千葉県 11個
3位 茨城県  9個
4位 埼玉県  7個
5位 石川県、愛知県 6個

銅メダルを受賞した県ランキング
1位 兵庫県 11個
2位 富山県  8個
3位 北海道、愛知県、千葉県 7個
4位 茨城県、大阪府、福岡県 6個
5位 静岡県、岡山県 5個

受賞した県の総合ランキング
1位 兵庫県 34個
2位 茨城県 24個
3位 千葉県 22個
4位 愛知県 21個
5位 大阪府、香川県 18個

すべて3位以内の都道府県
兵庫県(2位・1位・1位)
前回はすべて1位だったのですが、今回の十番勝負の影響により、金メダルの獲得が無かったので2位となってしまいましたが、すべてが3位以内に位置していて、4回連続というのはすごいことだと思います。せっかくなのでこのまま記録を伸ばしつづけて欲しいです。僕も貢献したいところだが・・・。

自分も金のタイトルで1位を取り再びオールタイトル1位になってほしいです。(一応地元兵庫です。
しかし、兵庫県は運のいい県ですね。
受賞した県のランキングを見ると兵庫県が1位でさらに2位の茨城県とは10個差のダントツ1位になっていますね。
銀メダルも1個差につめられていますので、何とか逃げ切りたいものですね。
一つの必勝法としては多分、誰でも思いつくでしょうが、一致する県で兵庫県を当てるということしか無さそうです。(しかし自分はその一致がよく分かりません。まだまだ修行中ですので・・・
[60900] 2007年 8月 29日(水)19:51:58北神[ドラえもん] さん
ゆあさん
[60899]ゆあさん
タイトル欄で改行しようとすると、書き込みにだめな場所がありますと出ます。 でも、文は違います。 直ったと思いますが、アーカイブツを見ようとしたら英語のエラーがでたことがありました 大丈夫ですか
タイトルは改行することは出来ません。そして内容なら改行することが出来ます。(まずタイトルで改行する必要はあるかも知れませんがほとんどの場合無いと思います。
そして英語のエラーは数字が出てくるはずですが、「500・・・・・」なら見ることが出来ません。「503・・・・・」なら更新ボタンを押すと出てきます。(人によって違うかもしれませんが自分のパソコンなら出来てました。
管理人ではないですが一応伝えておきます。
[60897] 2007年 8月 29日(水)14:51:57北神[ドラえもん] さん
いずれ
[60882]88 さん
落書き帳のメンバー名の「ドラえもん さん」。今の時点で、もし「ドラえもん」の関係者から訴訟があれば・・・「都道府県市区町村・落書き帳」の限定的な世界でのことですので、「ドラえもん さん」の世間一般への認知度や、「ドラえもん さん」の活動内容を勘案し、直ちには使用禁止は認められないかもしれません。「ぺとぺと さん」もやはり使用禁止は認められないでしょう。
ただし、本サイトがさらに有名になり、マスコミ等での露出も増えると、「ドラえもん さん」の使用禁止は認められるかもしれません。
[60884]faith さん
このロジックでは不正競争防止法を根拠に「ドラえもん」というペンネームを地理関係の掲示板で使用することを差し止める理由にはならないと思われます
[60886]suikotei さん
不正競争防止法は第1条に規定されています通り、「事業者間の公正な競争及びこれに関する国際約束の的確な実施を確保するため」の法律です。商売をきちんとやりましょうという趣旨の法律ですから、あまりメンバー名の議論にはなじまないと思います。
88さんご指摘の「高知東急事件」の「混同」(第2条第1項第2号)も「商品又は営業の表示」の「混同」ですから、落書き帳への投稿が「商品又は営業」であるとは思えませんので、仮にどんなに落書き帳が有名になっても、不正競争防止法とは次元が異なると考えます。
[60889]futsunoおじ さん
ドラえもんさんの使用禁止を求める提訴などが行われないのは、faith さんの意見に加えて、使用権利者が本サイトを彼らの営業上、利害のない存在と考えているからと考えます。

 本サイトが社会的に影響を及ぼすほど有名になり、ドラえもんさんの書き込み内容が(イメージの悪化など)彼らの営業上不利益を被る存在になれば、その時は何らかの対応を取る可能性が出てきます。 心配する事態には至らない(?)とは思いますが。

自分としては、元からいずれ、改名しようと思っていたので近いうちに改名しましょう。
その方がいいと思われるでしょう。
また改名は秋に行うつもりです。(10月頃に

さて、次は兵庫県の市面積ランキングです。(ランキングデータは有りますが兵庫県だけを並べて比べて見ましょう。(1年毎に)
今から5年前 1位神戸市 2位篠山市 3位姫路市 4位三田市 5位豊岡市
(4年前は変動なし)
つぎに3年前 1位神戸市 2位養父市 3位篠山市 4位姫路市 5位三田市
さらに2年前 1位豊岡市 2位神戸市 3位養父市 4位朝来市 5位姫路市
最後に1年前 1位豊岡市 2位宍粟市 3位神戸市 4位姫路市 5位丹波市
そしてその順位が今も続いていました。
最初は神戸市が1位でしたが合併により豊岡市、宍粟市に抜かれました。
姫路市も合併で朝来市に抜かれるも、姫路市も合併で抜き返し、丹波市も朝来市を追い越しました。神戸市は合併は有りませんでしたが、ベスト3に残っています。

 
[60879] 2007年 8月 28日(火)22:13:49北神[ドラえもん] さん
毎年
[60873]桜トンネルさん
現在は自転車で走りまくっているので、家にいることがほとんどありません。(自転車のタイヤの空気がまったく無いことに今ごろ気付いて、空気を入れている自分がいる・・・。)
自分の場合5年以上前から自転車に1度も乗らないので自転車のサイズが合いません(笑)。
なのでまずは自転車を買わないといけませんね(笑)。

いえ、こんなに県外へ出ることは普段はありません。愛知県や香川県は毎年、必ず行く(最低でも訪問か宿泊)ものの、長野県や奈良県、岡山県などの県に行くことは普段、あまりありません。そういうところがこれほどの経県値上昇させたのだと思います。ちなみに大阪府や京都府、滋賀県、岐阜県は愛知県に行くために毎年絶対に通過、または接地するのです。なので、紀勢(帰省)が無ければ、ここまでの経県値の上昇はほとんどありえません。
全く同じようです。今年の夏は以上に出かけが多かった様でした。といいながらも、夏は必ず大阪府、三重県には宿泊へ行くため、それに伴い奈良県、京都府の通過もあるわけです。奈良県は思いっきり通過ですが、京都府は一番南の木津川市を通過するだけですけど;;今年の違いはフェリーで香川県へ行きそして徳島県を通過したことですかね。また冬も自分の経県値を計ってみたいと思います。そしてそれと同時に今年の経県値も出したいです。(ただ冬休みの終わりは今年の終わりとのずれが有りますからねぇ・・・まぁそこはずらして結果を出しますが。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示