都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
三丁目さんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …



[20798] 2003年 10月 9日(木)12:49:50三丁目 さん
遅いのですが、東日本・西日本
すでにアーカイブ化されてから10日ほど経ちますが、幼少より本州の中を東西に転校生活を続けてきた者として、かなり遅いのですが、感覚的に思っていたことを、つらつらと述べたいと思います。

生活実感として、最も差を感じていたのは、言葉です。いわゆる関西系とでもいいましょうか。イントネーション、言葉の用法で、私は[20398]愛比売命さんの
5)新潟、長野、静岡以東を東日本、富山、岐阜、愛知以西を西日本
だと漠然と思っていました。
ところが、天気予報を見ていたら、[20465]両毛人さんがご紹介された
北日本=北海道、東北地方
東日本=関東甲信、北陸、東海地方
西日本=近畿、中国、四国、九州北部、九州南部地方
をたまたま1ヶ月ほど前に知り、エェッ?愛知県、て東日本なの、と驚きました。

ということで、[20402]でkenさんが
私の個人的、直感的な「座りの良さ」は
として、5)をあげられていましたが、私は生活実感として、支持したいと思います。
[20331] 2003年 9月 27日(土)07:04:04【2】三丁目 さん
ダイヤルアップ自宅のため記事検索してなくて、申し訳ありませんが
はさま・はざま、は確か、以前話題に上がっていませんでしたっけ。。。
また、エスカレーターの左右についても、以前話題に上がっていましたね。確か、今年の5月頃だったような。「エスカレーター」「左側」あたりで検索すれば、結構ヒットすると思うのですが。(ヒットしすぎるかな?)

[20313]ゆうさん
盛り上がりに水を差すようですが、私個人的には皆さんのハンドルはあまり変えて頂きたくありません。また、もし変えるとしてもご自分だけで考えて頂くほうが良いのではないかと思うものであります。ニックネーム公募が流行するのは少し異常。
同感です。私も、あまりニックネームは変えていただきたくないと思っておりました。私がニックネームを変更したのは、自分色登録を機にしたものでしたけど。
あるいは、漢字ニックネームの方は、自分の中で勝手に自己流の読み方をしていました。例えば両毛人さんは「りょうもうじん」と読んでいたのですが「りょうもうびと」であることを、公開されたアドレスで初めて知りました。
もう一言付け加えると、自分色もあまり変えていただきたくないなぁ、というのが正直な感想です。uttさんとkenて、そんなに似ているとは思っておりませんでした。uttさんは黄土色系、kenさんは茶系と私は認識し、見分けておりました。だから、親しんだ色が変わってしまうのは、ちょっと、、、あんまり。。。私、色の見分けには拘るほうなのです。

[20317]special-weekさん
はて、なんで私の名前が入っているのだろう?と一瞬考えてしまいました。KNさんが、誤解した理由が分かりほくそえむのでした。
まぁ、これはspecial-weekさんの書込みを読んでいれば、首都圏でどこそこへ行ったという記述が多いから、どのあたりに居を構えておられるか、私はわかってました。あまり、青少年を惑わさないように(笑)。
そういえば、私の書込みも北海道関連が多いから、私が道内に在住していると思われてしまった方がいらっしゃったので、メンバー紹介を変えて頂いたことがありましたっけ。

昨日は、仕事で遅くなり終電の1本前で帰りましたが、今日も今から出勤です(泣)。
[20274] 2003年 9月 25日(木)12:17:20【2】三丁目 さん
最近、書込み頻度が落ちてますが、uttさん歓迎
[20272]uttさん
皆さん、結構集まれるようですし、私も忘年会と重なりそうになったとしても、その日は都合悪いです、と断ってしまえば(日を変えてもらえば)参加可能ですから、仕事の予定さえ入らなければ、ぜひ参加させて下さい。ある程度の人数さえ確定すれば、私がお店を予約しても構わないですよ。新宿が良いのですか?でも、白桃さんがちゃんと家に帰れるように、東京駅界隈(八重洲かな?)も候補地の一つではないでしょうか。あるいは、両毛人さんも参加されるご予定のようですから、その日のうちに帰られるなら、東武伊勢崎線に近い上野駅あたりも候補ではないでしょうか。これってオフ会になるのかしらん。

話は全然変わりますが、新しいニックネームは、私としては短い方がありがたいです。記事番号を引用する時以外はいつも手書き入力しているものですから。「ニジェガロージェッツさん」も、いつも毎回タイプしていました。だから、短い方が、手間が省けて嬉しいです。

さて。私の書込み頻度が落ちているのは、人事異動で職場が変わったことが大きいのですが、住環境が変わった影響もあります。また、7月の一件はありましたが、あのためというよりは、ちょうど時期を同じくして他のことでネットを使うことが多かったため、落書き帳になかなか参加できなかったのでした。でも、やっとリアルタイムで読めるようになっていますから、これからも機会を見つけて書込みたいとは思います。と、ちょっと近況報告でした。

[20273]NSさん
「北海道担当大臣(?)より諸々レス」
・・・本来なら三丁目さん辺りにお譲りしたいところではあるのですが(爆)
最近、ご無沙汰しておりますので、まぁ、そうおっしゃらずにご拝命下さいませ(笑)。私は、最近は書込み頻度が下がっていますから、副大臣あたりに収まりたいと思います(笑)。あるいは[20188]uttさんから、防衛大臣を仰せつかっておりますから。
でも、最近の私の書込み頻度では、あまり防衛になってないかも(笑)。

それにしても、太白さんの観察力の鋭さには、脱帽ものです。よくまぁ、初書込みを見逃さないものだ、と感心しています。ちなみに私は、落書き帳おさらいクイズは4点なので【書込級】でした。
[20008] 2003年 9月 18日(木)19:22:52【4】三丁目 さん
祝☆20000書込み達成(キリ番に見る落書き帳の歴史)
拙稿[16927]を書いた時の作業がありますので、100番単位でのキリ番ゲットの時間を分析してみました。欠番が2つありますから、合計しても198にしかなりませんので、ご理解下さい。
0時台22回
1時台15回
2時台9回
3時台1回
7時台1回
8時台6回
9時台12回
10時台5回
11時台13回
12時台9回
13時台7回
14時台8回
15時台5回
16時台4回
17時台11回
18時台12回
19時台7回
20時台7回
21時台10回
22時台18回
23時台16回

最初はパーセンテージを出そうかと思ったのですが、数字的な分析はお得意な方にお任せするとして、私が理想とする睡眠時間23時から7時までに何回のゲットがあったかというと、63回です。理想イコールほとんど(特に深夜帯は)寝てますから、私がいかにキリ番をゲットしずらいかがわかります。また松戸さんだけを特別扱いでご紹介すると、唯一ゲットされた[11000]は20時29分。私が唯一ゲットできた[16300]は19時57分です。

特に、1000番台に限定すると、先ほど私が申し上げた時間のキリ番ゲットは10回と50%になります。皆さん、深夜型の生活を送っておられるのですね(笑)。体調には気を付けて下さいね。15000までは、太白さんが[15017]でご紹介されていますから、そちらを参考になさって下さい。

それにしても[19992]なきらさんの「落書き帳・前」「落書き帳・後」で人生が分かれる、というのも良いですね。私も同感です。
[19713] 2003年 9月 8日(月)20:34:22【2】三丁目 さん
地方発送いたします
[19670]inakanomozartさん
東京もまぎれもなく日本の一地方であるのに、特別な意味をこめて「地方」という言葉を使うのは、東京地方人のおごりにも思えてしまうのです。
また、差別語ではないかとも感じてしまうのは、私一人だけの被害妄想なのでしょうか。
幾人かの方から、既にレスがありましたから、私は、ちょっと違う視点から。
標記タイトルは、釧路でお土産屋さんが表示していたものです。地方なのに(釧路の方、不愉快に思われたらゴメンナサイ)「地方へ発送?」と、一瞬不思議に思いましたが、「他の地方(地域)へ」という意味で使っているのではないか、と自分の中では納得しました。

この場合、inakanomozartさんが言われた「地方」は、最初に私が不思議に思った意味で使ったもので、後者の意味で使うこともあることではないか、と私は思いました。だから、あまり気になさらないで、関東「地方」、東京「地方」の人が何を言ってるかねぇ、くらいに思うのも、一つの考え方ではないかと思うのですが、私は。。。いかがでしょうか。
[19688] 2003年 9月 7日(日)21:14:47三丁目 さん
「中央区」さいたま市、に思うこと
一般的に、中央区、中区と言えば、その政令指定都市での中心を表します。青葉区、川崎区という、すばらしい名をつけたところは、別にしてくださいね。
それで、合併してできた、さいたま市。。。中央区はありますが、市の本庁舎があるわけではなし、県庁があるわけでもない。行政・司法の中心でもなければ商業の中心でもない。名前だけの中央区、という感じがしてしょうがないのです。いや、ただ、それだけなんですけれど。
合併した政令市の先輩、北九州市では、ちゃんと「小倉北区」と、旧市名が生きています。新静岡市では、このような命名はされないとは思いますが。。。
[19204] 2003年 8月 22日(金)21:32:21三丁目 さん
レス系ですが
[18799]NSさん
勇払平野(勇払原野という呼び方も有り)
勇払平野とは、地元である苫小牧では聞いたことがなかったですねぇ。勇払原野は、よく耳にしましたが。

[18748]なきらさん
だいぶ遅くなってしまいましたが、ありがとうございました。
[19202] 2003年 8月 22日(金)19:55:48【1】三丁目 さん
外地に対する内地
やっと、読んでいなかった間の書き込みを追いかけてきました。
さて、内地について、若干ふれられていましたので、私が理解していた内地とは、どういう概念か、を、ご説明しようと思いました。
千島列島、台湾、南樺太、満州と大日本帝国は領土を拡張していったわけですが、そういった「外地」に対するツイの概念として「内地」という言葉があったもの、と私は理解していました。その延長で、北海道も(明治になってから正式に日本の領土となったという点で)外地であり、それに対して本州等を「内地」と呼んでいたのではないかと、思っていました。

したがいまして、
[19045]uttさん
[19185]般若堂そんぴんさん、への感想としては、

[19062]紅葉橋瑤知朗さんの
今でも、北海道では「内地」という呼び方が残っています。「本土」という言い方は、わたしも聞いたことがありません。
(中略)「本州」とは言わず、「内地」でひと括りにしてしまう。
に、同感です。

なお、私事で忙しく、読むことすら、ままならなかったのですが、これからはまた、書き込めそうなときは、ちょろちょろと来ようかと思っています。
昨今の書込みを読むと、地「名」の掲示板ではあるものの、地「理」の掲示板として書込んでも許されるようだなぁ、と思ったものですから。
[19121] 2003年 8月 19日(火)04:52:35三丁目 さん
知床が3つ
北海道大百科事典(北海道新聞社発行1981年)を見ていたら、アナザー知床を見つけました。以下の記述は同事典からの引用です。

室蘭本線の萩野駅は、もとは知床駅で、地名ももちろん知床であった。知床は「シリ・エトコ。山(地)の突出部」の意。ここがなぜシレトコなのかはっきりしないが、広いやちの中に、丘陵が突出している先端の所だったので、その名が付いたのだろうか。明治天皇がこの地の萩を賞められたので萩野と改名したのだという。とにかく、有名な知床岬と同じ名が白老町にもあった。

もしかして、私が知らなかっただけで、「鉄」な方には、知られている話なのでしょうか?
「知ってましたか?」と我が地理アドバイザーに聞いてみたら、「お互いに白老町の隣の元苫小牧市民だけど、知りませんでしたね。ちなみに、旧南樺太に知床岬があったことは知ってましたが」だそうでして。私はそちらも知りませんでしたが。
ニジェガロージェッツさん、あるいは紅葉橋瑤知朗さんでしたら、樺太の知床は、ご存知なのでしょうか?

白老町の話のついで。夕食に白老牛を食べに行こう!と苫小牧から皆で繰り出したは良いのですが、値段を見て、結局誰もステーキは頼まなかった(頼めなかった?)ことがありましたっけ。
[18442] 2003年 7月 20日(日)07:14:27三丁目 さん
合成自治体名(北海道の)
北海道には清里町があります。かねてから、なんで北海道に清里が?と思っていました。山梨県の清里が知られていますから、その出身者による開拓だったからなのかな?と思っていました。たまたま、北海道大百科事典(北海道新聞社、1981年発行)で清里町についての記述を読み、初めて知りました。以下、同事典から抜粋・引用しますが、
斜里町と小清水町から分村して、村名を上斜里村とする。町制施行と同時に清里町(斜里と小清水から一字ずつとる)と改称。
国立=国分寺+立川、は知っていましたが、ここにも、合成自治体名があったのですね。
我が地理アドバイザーに聞いてみたら、私と同様に思っていたとのことで、釧路に住んでから、由来を初めて知ったそうです。

用意してあった、3つの地理ネタ、特にこれは「地名」ネタなので、とりあえず書込みました。どこまで書込んでよいのやら、正直なところを申し上げると、コワイです。
[18345]なきらさんが、柏にお越しの際は、とおっしゃって頂き、実は昨日、所用があり、本当に柏まで行ったのですが、レスを書いてはいけないのかと、自粛しております。

また、拙稿[18368]のタイトルは、あれが最後の書込み、というつもりではなく、見沼区の話題については、これでオシマイなのかな、と思ってつけたのですが、違う意味にとられた方がいらっしゃるのかしらん、と思ってしまいました。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示