都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
三丁目さんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …



[17867] 2003年 7月 6日(日)06:17:42三丁目 さん
「観光圏」て、初めて聞きました。
以下、北海道大百科事典(北海道新聞社、1981年発行)の記述から引用です。
北海道は広大で地理的気象条件などの差異から、地域によって自然景観や産業風景などが大きく異なっている。このため北海道を五つの観光圏に大別し、それぞれの地域特性が生かされた観光圏の形成を図ることにしている。
初めて見る分け方でした。しつこく、北海道を圏域に分ける話のご提供で、恐縮ですが。

観光圏支庁中核拠点
道南観光圏渡島、檜山函館市
道央観光圏後志、石狩、胆振、日高札幌市
大雪山観光圏空知、十勝、上川旭川市、帯広市
道東観光圏釧路、網走、根室釧路市、網走市、帯広市
道北観光圏留萌、宗谷旭川市、稚内市

道北観光圏についてだけは、該当する支庁についての記述がなかったのですが、私の方で名前が挙がっていなかった残りの支庁、をとりあえずはめ込んでみました。でも、上川、網走支庁の一部も含まれそうですね。興味深かったのは、大雪山観光圏として、十勝と上川が一緒になっていたことです。石勝線開通前の分け方(根室本線による道央と道東のつながり)だからかな、と思いましたが。

もしかして、まだ使われている分け方なの?と思ったので、道庁に聞いてみました。少なくとも現在は使っていないそうでして、今は地域生活経済圏ベースなのだそうです。電話での聞き書きをメモしたのですが、よくよく考えてみたら、これは拙稿[12025]「支庁の再編」でご紹介済みでした。

既出データをダブッて書込むのは、少々ためらいがあるものの、記事リンクで読んで下さい、も、お手間かな、と思いましたので、支庁ベースで改めて。
道央圏:石狩、後志、空知、胆振、日高
道南圏:渡島、檜山
道北圏:上川、留萌、宗谷
オホーツク圏:網走
十勝圏:十セ
釧路・根室圏:釧路、根室

以前は気づかなかったのですが、地域生活経済圏だけを聞くと、面白いですね。十勝圏を独立させているめに、道東圏という呼称が使えなくなってしまい、「釧路・根室圏」となっています。支庁名を採用するしかないのでしょうが、支庁同士は立場として優劣はないから、「釧根圏」にもせずに、対等に並べるしかなかったのでしょうね。いずれ、根室が、釧路の軍門に下り「釧路圏」となる日が来るのでしょうか?
[17846] 2003年 7月 5日(土)18:36:42【1】三丁目 さん
おおぞらはばたく、くれないのレぇスレぇスぅ、そぉのぉなぁわジェぇット、すくらんだあぁ
タイトルは、[17724]雑魚さんが 書込まれた主題歌のとおり
♪ 空に聳える、白鷺の城。スーパーキャッスル、播州姫路 (中略) 今だ、出すんだ、揖保の糸ぉ!
歌詞は、随分、違いますが(笑)その挿入歌からです。「つうばさぁ」と置き換えて頂ければ、と。タイトルメロディの次に「新たな命が燃える、マジンガーZ、スクランダークロスで、ドッキング」と続くのですが、今までは空を飛べなかったのに、これにより弱点を克服したことは、強い印象が残っており、私の「血沸き肉踊る」曲の一つです。この次のグレートの主題歌は、力強さでは、もっと燃えてしまいます(笑)。カラオケで熱唱したいくらい(笑)かな?

[17804]yamadaさん
一番驚いたのは苫小牧駅です。北口、南口ともにショッピングビルに直結していたので、とても都会的だと思いました。盛岡駅前でショッピングビルといえば駅ビルのフェザンだけなので、苫小牧が盛岡以上に感じました。(ということは、苫小牧は30万都市級?)
苫小牧市を、そのように評価して頂けると、過分な思いがいたします。私には、分不相応に道路が広い街(市東部の片側4車線道路だったかな)、という印象しかなかったのですが、見る視点が異なると、受ける印象も違うものなのですねぇ。シミジミ。

[17815]オーナーグリグリさん
はて? 身に覚えがないですけども。
もう一つ、七不思議を思い出しました。私たちの泉中学校の、天馬の池の馬の首に、人間の顔が見える、という噂を聞かれたことはありませんか?(スミマセン、まったくのローカル&オールドネタです)

[17828] まがみ さん
それは私のことですね(汗)。
[17842]オーナーグリグリさん
いえいえ、同じ手口を使っている方は何人もいますよ。(ニコ
私の記憶にある方も、別人28号です(古いギャグでスイマセン)。

明日は、現地8時集合のお仕事(7月は毎週日曜に出勤)、明後日は自身のお引越し、と、いろいろあるものですから、忘れられないように、チョコチョコと顔を出しておかないと(笑)。
[17844] 2003年 7月 5日(土)17:55:50【2】三丁目 さん
大分市、と福岡市。さらに加えれば佐賀市
[17794]KNさん
ひとつ質問ですが大分市は見た目でどのくらいの規模の都市に見えますか?
KNさんへの初めてのレスだからガンバッて書こう、と思ったのですが、よくよく考えてみたら、大分県内では、中津市へ行って福沢諭吉翁の銅像と記念撮影したり、地獄めぐりはしたことがあるのに、大分市の記憶が全然ありません。もしかしたら、大分駅は通過しただけで、降りたことがないのかもしれないことに、今さらですが気づきました。
中学(広島市からの修学旅行で九州北部地方めぐり)、高校(都内所在の学校からの修学旅行で九州一周)、大学(神戸周辺から3人で集まっての九州一周自由旅行。ただし、芦屋からの阪九フェリー)と3回も九州地方をめぐっているのですが。これは、どうしたことでしょうか?あまり有名な観光資源が大分市内にはないからでしょうか?中学の修学旅行で覚えているのは、西海橋と阿蘇と地獄かなぁ。高校は、グルッとまわりましたから、散漫な記憶が残っています。大学生のときの旅行は、行こう、と誘われてついていっただけなので、自分ではプランを練っていないのです。

それで、同様に福岡市も、大濠公園、中洲、天神、と知ってはいるものの、行ったことはありません。鹿児島出身、及び宮崎出身の2人に、お二方とも福岡市内勤務経験があるので聞いたところ、福岡市内は、観光というより、地元の人が行って楽しむところが多いかもね、と言われました。

佐賀市については、以前ふれましたが、旧国鉄佐賀駅前の田圃に呆然としました。

九州地方の中で、これらの県庁所在地について、私がイメージがわいてこないのは、観光で立ち寄ることが少ないからではないか、と思いました。それ以外では(あくまで例として書き出すだけですからね)、長崎市=グラバー園・皿うどん(ちゃんぽんよりこっちの方が好きなのです)、宮崎市=青島・こどもの国・フェニックス、熊本市=熊本城・馬刺し・路面電車、鹿児島市=西郷どん・磯庭園・桜島(対岸ですが)、と思い浮かびました。(沖縄県は、私にとって未踏の地であるため、軽々に語ることができないので、省略させて頂きます)

ということで、KNさんにおかれましては、大分市をご紹介して頂けると、ありがたいです。どうにも、温泉の湯布院とか、ワールドカップの中津江村とか、大分市以外のイメージしか、私には、ないものですから。それとも、県都が突出することがなく、県全体としていろいろな地域が知られているのは、元知事の平松さんご提案の「一村一品運動」の成果といえるのでしょうか?
[17819] 2003年 7月 5日(土)08:37:01【1】三丁目 さん
祝☆書込者数(ニックネーム数):500(2003年7月5日 7時59分 現在)
[17815]オーナーグリグリさん
>書込みを直して下さったのですね。
はて? 身に覚えがないですけども。ひょっとしたら無意識にかな。それとも影の管理人?
エッ?そうなんですか。。。気になったので、もう一度、該当の書込みを見ましたが、修正して頂いています。ウ~ム。「影の管理人」の存在も、この落書き帳における、七不思議の一つですね(笑)。夜の音楽教室からピアノの音が聞こえてくるとか、理科室の解剖標本が動くとか笑うとか、トイレでは(以下省略)。

書き込みを一旦削除した上で新規に書き込みし直すという行動が最近頻繁に観察されます。「書込訂正隠蔽行動」と私的に命名しています。(笑
その例を、一件だけ私も覚えています。そうだったのですか。私も隠蔽行動しちゃおうかな(笑)。自身では、一度だけ書込み削除したことがありますが、それは、訂正回数を減らすためではなくて、酔っ払った状態で書いたものの、なんか、もう一度読み直して、あまりにつまらない内容だったために、恥ずかしさのあまり、書込んでから1分後に削除しました。とはいえ、あまり削除すると、後ろの記事番号にも影響が出るわけですから、基本的に「私自身」のポリシーは、削除しない、です。だからナニ、ってなわけでは、ないのですが。
どうでも良いことですが、書込み訂正8回というのが、最高記録だと思います。私がヤッたのですが(汗)。

[17765]雑魚さん
>3回もタイトルが変更された
あ、そうでしたっけ。
あ。これは、モノの本を立ち読みして得た知識なのです。自身の記憶として、覚えているわけではないのです。
[17764] 2003年 7月 4日(金)08:03:45【1】三丁目 さん
レスぅレスぅ、レスぅレスぅ、ゴーゴーゴーゴー、ゴゴー
ネビュラの星からやってきて「宇宙猿人ゴリ」「宇宙猿人ゴリ対○○」「○○」と3回もタイトルが変更された、特撮番組にしては珍しい、作品ですね。

寝ている間に、旭川のことが話題に上がったようですが、私も街の景観にまでは言及しませんでしたが、もし宜しければアーカイブテーマ「シリーズ・地域の地理雑学-北海道編-」をご覧頂ければ、と思います。

[17761]般若堂そんぴんさん
御指名をいただきましたが,分かりません(中略)高校生でしたから,
お歳が、だいたいわかりました(ニヤリ)。実は、正解はすでに、白桃さんが[17738]でタイトルに「4連休の七色仮面」と書込まれていたので、バレたか、と思ったのですが、ご存じなければ、気づきませんわねぇ(笑)。同書込みで、歌詞の一部も書かれていますが、メロディがわからなければ、歌えませんね。白桃さん、米沢まで聞こえるように、大きな声で歌ってくださいね(笑)。私はサビの部分しか知らないものですから。

[17759]松戸さん
松戸まで来ることはないようですね?
残念ながら、仕事ではないですねぇ。でも、松戸さんが、落書き帳で、日時と場所を指定して頂ければ、仕事を休んででも参りますよ(笑)。ただ、ホントに書込まれたら、落書き帳の首都圏在住者がゾロゾロと現れかねないから、私はバラの花束を持って立っているから、それを目印にして声をかけてくださいね(笑)。

[17740]雑魚さん
これ、私は観ていなかったなぁ。
そりゃそうだと思いますよ。私がその歌を知っている方が、おかしいくらいですから。私たちは、再放送世代にすら、入らないはずです。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示