都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
デスクトップ鉄さんの記事が30件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[107275]2023年4月2日
デスクトップ鉄
[106825]2023年1月18日
デスクトップ鉄
[106816]2023年1月15日
デスクトップ鉄
[106809]2023年1月14日
デスクトップ鉄
[106772]2023年1月11日
デスクトップ鉄
[106756]2023年1月10日
デスクトップ鉄
[106699]2023年1月8日
デスクトップ鉄
[106698]2023年1月8日
デスクトップ鉄
[106679]2023年1月8日
デスクトップ鉄
[106626]2023年1月7日
デスクトップ鉄
[106622]2023年1月7日
デスクトップ鉄
[106609]2023年1月7日
デスクトップ鉄
[106568]2023年1月6日
デスクトップ鉄
[106476]2023年1月4日
デスクトップ鉄
[106455]2023年1月3日
デスクトップ鉄
[106447]2023年1月3日
デスクトップ鉄
[106418]2023年1月1日
デスクトップ鉄
[106407]2023年1月1日
デスクトップ鉄
[106404]2023年1月1日
デスクトップ鉄
[106274]2022年12月19日
デスクトップ鉄
[106258]2022年12月17日
デスクトップ鉄
[106208]2022年12月7日
デスクトップ鉄
[106178]2022年11月30日
デスクトップ鉄
[106102]2022年11月12日
デスクトップ鉄
[105955]2022年10月18日
デスクトップ鉄
[105926]2022年10月11日
デスクトップ鉄
[105887]2022年9月28日
デスクトップ鉄
[105883]2022年9月27日
デスクトップ鉄
[105730]2022年9月22日
デスクトップ鉄
[105726]2022年9月22日
デスクトップ鉄

[107275] 2023年 4月 2日(日)22:03:14デスクトップ鉄 さん
十番勝負
問八:串間市
[106825] 2023年 1月 18日(水)08:57:21デスクトップ鉄 さん
ぺとぺとさんクイズ
[106823] ぺとぺと さん
A群には長野市と堺市が、B群には福山市が入りますね。
[106816] 2023年 1月 15日(日)18:56:04【2】訂正年月日
【1】2023年 1月 15日(日)20:51:33
【2】2023年 5月 25日(木)17:32:46 by オーナー(表組み改善)
デスクトップ鉄 さん
第62回十番勝負想定解分析
第62回十番勝負の想定解分析です。最初におことわり。問六の想定解分析は、正答判定の大垣市と参考の刈谷市、大阪市を正答市とし、41市を正答市としています(難易度分析の正答は大垣市2答、刈谷市と大阪市は参考で40)。

今回は想定解が特定の地域に偏在した問題が出題されました。問六の想定解49市は、東海道沿線の8府県だけ。問十は25府県が該当しましたが、全想定解67市のうち東北6県で34市と50%を超えるなど東日本に集中し、近畿以西の府県は7市しか該当しませんでした。
今回の想定解分析は、想定解の県別分布に焦点を当てます。想定解に該当したのが8県以下だった過去問は、次の17問あります。
問題府県想定解共通項
01-0289改称した市(市制施行日の改称を除く)
01-10718最初の3桁がぞろ目の郵便番号がある市
03-10610鈴木市長
04-01716ラムサール条約に登録された湿地がある市
05-09516国道9号線が通る市
06-04818天皇陵がある
07-04714「四」の文字を含む自治体に隣接する
15-09634東経140度線が通る市
18-08520十八銀行のある市
20-03742石川県を通る国道が通る市(石川県の市を除く)
20-10820長野県に隣接する市
25-02719郵便番号の上3桁に100のキリ番がある市
31-10737東北新幹線の通る市(南から通過順)
35-03635東海道が通る市
36-06635旧中山道が通る市
50-05250読みが「さ」で始まる都道府県の市
62-06849経県値市区町村版登録者(全県登録者)が未踏でない市
初期の想定解数が少ない問題と国道9号線、東北新幹線などの通過問題がほとんどです。なお、ラムサール条約湿地はその後10-06、21-08、41-04と3回出題され、登録地の追加により、それぞれ14県34市、16県38市、22県51市に増加しています。
一方、47都道府県のすべてが該当する問題は59問出題されましたが、今回の問二を含め56問が47市問題(同一県で複数市が該当するものも含む)で、それ以外は次の3問だけ。
問題想定解共通項
23-0348第91回全国高校野球選手権大会出場校の所在市
35-0779市名誕生日が日曜日の市
61-0182野球にまつわる聖地・名所150選がある
第91回(2009年)は郡部からの出場がなかったのですね(西東京の出場校も町田市の日大三高)。

今回神奈川県だけ10問すべてに想定解がありました。これまで同一回の全10問に想定解があった都道府県は延べ156県あり、上位は次のとおり。なお、第38回は10問とも47市問題で、全都道府県が該当しました(秋田、栃木、群馬、石川、福井、山梨、奈良、和歌山、鳥取、島根、山口、徳島、愛媛、佐賀、大分、宮崎、沖縄の17県の全問該当は第38回だけ)。
都道府県回数出題機会数想定解数想定解率(指数)
千葉154,15,38,42,44-47,49,51-53,55,57,5922300143689.4
静岡1022,26-28,38,46,57-59,61142201073104.7
愛知109,26-27,33,37-38,46,51,55,5822440146290.4
福岡1024,27,34,38,42,44,47,55,58,6117150110489.1
茨城930,38,44,51,53-54,57,59,6119220105281.8
神奈川99,14,23,28,38,44,46,53,6211780974114.8
大阪713,19,38,45-47,5820460144598.0
新潟69,20,38,46-47,6112480997110.9
兵庫612,22,38,42-43,5817640125598.7
出題機会数(各回の市数x10)が多く、想定解率が高いと、その関数である想定解数が増えて該当する可能性が高まると考え分析してみました。しかし、同一回・同一県の想定解が集中するのは偶然に左右されるようで、意味ある分析になりませんでした。
逆に全10問のいずれも想定解がなかったのは、第20回鳥取、第25回三重、第40回沖縄、第52回佐賀の4県ありました。

第62回の記録に戻ると、鈴鹿市の解答選択率100%は今回33問に達しました。第40回以降Nさんが13問正答し、維持しています。

グリグリさん、「金沢コレクション」の石狩金沢駅は2020年5月廃止されました。

#[106817]白桃さんのご指摘でタイトルほかを訂正
[106809] 2023年 1月 14日(土)17:37:13【3】訂正年月日
【1】2023年 1月 14日(土)17:54:27
【2】2023年 1月 16日(月)07:30:27
【3】2023年 5月 25日(木)17:32:24 by オーナー(表組み改善)
デスクトップ鉄 さん
第62回十番勝負難易度分析
第62回十番勝負の難易度についてコメントします。回別総合難易度は34位で前回の36位とほぼ同じ中位の難易度でしたが、完答所要時間が前回から22時間以上遅くなり36位から28位と難易度を高めました。
問題別難易度は問五がEランク、問九がDランク、Cランク4問(問一、問二、問六、問八)、Bランク2問(問四、問七)、Aランク2問(問三、問十)という結果でしたが、指標ごとにみると次のようにかなりばらけています。問五と問九の難易度が高く、問十が低いのはほぼ共通していますが、問九の誤答率は低かった。
総合難易度問五>問九>問二>問一>問八>問六>問七>問四>問三>問十
金所要時間問五>問九>問一>問八>問二>問七>問六>問十>問四>問三
銅所要時間問九>問五>問二>問一>問八>問三>問七>問十>問六>問四
10位所要時間問五>問九>問一>問七>問二>問三>問八>問四>問六>問十
20位所要時間問九>問五>問三>問一>問七>問二>問十>問八>問六>問四
誤答率問五>問六=問八>問一>問二>問七>問九>問四>問三>問十
完答者正答順問九>問五>問三>問二>問八>問七>問一>問十>問六>問四
完答者平均正答時間問五>問九>問一>問二>問七>問三>問四>問八>問六>問十
完答者の正答順は、次のとおり。
解答者相関度平均正答時間正答順
1おがちゃん82.567102.554910.469 0 10:40:352.5
2勿来丸659110237840.762 0 12:54:393.0
34.54.54.54.594.54.54.5104.50.779 2 16:22:129.0
4ぺとぺと472892561020.490 1 02:23:574.8
5海辺を飛ぶ鳥791283651040.731 1 08:14:044.8
6スカンデルベクの鷲365410782910.491 2 15:08:528.6
7白桃 39416975920.484 3 12:58:4711.8
8EMM873510426910.533 2 12:09:148.5
9桜トンネル641039257810.664 2 19:15:139.0
10Takashi651038274910.718 5 03:48:2917.1
11鳴子こけし7.51052.592.562.57.52.50.627 2 07:34:018.3
12かぱぷう537281961040.824 4 13:19:1115.8
13未開人 865310294710.583 3 08:45:0911.3
14駿河の民856392741010.788 3 23:43:5013.2
15油天神山456181023970.396 5 22:15:1120.3
16星野彼方8.56.58.51.556.534101.50.606 5 14:38:3918.7
17まりんぶる~4.57.59.522267.54.59.50.165 6 07:44:5323.3
18深夜特急48.5618.562.52.51060.700 6 02:31:4921.6
19デスクトップ鉄238591461070.647 3 19:24:1313.3
20ゆうっと351017248960.748 6 08:32:2123.1
21なると金時945.527.55.57.531010.653 4 22:58:2116.0
22ばなし37214.54.5910860.467 6 12:26:1523.5
23鰯山1.591.54358106.56.50.121 7 21:26:3731.6
24あきごん759462831010.672 4 18:46:1218.0
25とりぴー510623147980.590 5 20:26:5021.0
26m#626266210960.482 6 20:18:0027.1
27せいこう821539741060.097 7 16:50:3230.7
28伊豆之国1.574351.58.58.51060.660 6 20:30:5126.4
29さざ波5.575.514239990.607 6 16:17:4126.2
30くは 2.5662.5682.52.59100.316 7 06:04:5728.7
31ソーナンス5.55.55.55.55.55.55.55.55.55.58 14:28:2435.9
32ピーくん462313810750.259 7 17:25:0531.2
33naidesu666231610690.340 7 08:33:3230.5
34うっかりじゅうべえ156237849100.295 8 09:36:0734.5
35メークイン647581329100.477 7 08:46:1630.4
36BEAN53955133990.443 7 06:47:3230.5
37しずしず104.54.54.54.54.54.54.54.54.5-0.036 9 19:14:5338.8
平均5.311 5.716 5.730 3.081 6.554 3.797 5.473 5.514 8.608 4.851 1.493 (1)
標準偏差2.307 2.139 2.584 1.774 2.635 2.613 2.276 2.556 1.560 3.127 2.357 (2)
(1)平均の標準偏差、(2)標準偏差の平均
問五、問九が最後に残った難問だったのは共通しています。しかし遅れて参加した解答者は、問九に苦戦するものの、問五の正答順位は上位の解答者に比べ早くなっています。これはヒント効果によるものと思われ、問五の標準偏差(バラツキを示す)が問十についで大きく、これらの解答者の相関度が低いことにも示されています。

おがちゃんさんは完答一番乗り(2 22:24:00)だけでなく、平均正答時間(0 10:40:35)、平均正答順位(2.5)でも1位で、第53回の勿来丸さん(1 16:50:07、0 08:57:59、1.9)以来の三冠王でした。第59回後の[103926] に書きましたが、三冠王はこれまで桜トンネルさんが最多の6回獲得し、白桃さんが5回で続いています。

#[106819] 海辺を飛ぶ鳥さんのご指摘により7名の解答者の平均正答順を訂正。採点の訂正による正答順位の変動を反映していませんでした。全国のJR駅リストも訂正します。
[106772] 2023年 1月 11日(水)19:08:11【1】訂正年月日
【1】2023年 1月 12日(木)05:05:19
デスクトップ鉄 さん
暗雲が立ち込めていますが
十番勝負研究所の各ページを更新したのですが、暗雲が立ち込めていますので解説記事は後回しにして。
当事者お二人とは、戦国市盗り合戦の制度設計のため、2015年1月に会合を重ねた仲ですので(もう8年前になるのですね)、その人となりは存じ上げているつもりです。今回は白桃さん流の文章がいつも以上に滑って、オーナーにかなり失礼な言い方になってしまったと思います。
[106771] おがちゃん さんの
白桃さんのご意見に対して具体的にどの辺が「あまりに酷い言い方」なのかを示していただかないことには、私としては今後批判的な意見があったとしてもどう捉えられるのか予想しがたく、出すことさえできません
に私から答えるのも変ですが、例えば
今回の十番勝負は、過去に同じような問題があったものが殆どで、まったく新鮮味がなく、解けても「快感」を得るものがありませんでした。
境界線がよくわからないけれど、ソノあたりを答えておけば3/4ぐらいの確率で当たるという意味でも、あまり質の良い問題では無かったと思います。
出題者は、「我が意を得る」ようなSVヒントにたどり着くと楽しく嬉しいのでしょうけど、
あたりは、私が出題者だったらオーナーと同じような反応をしたと思います。このような書き方をしなくとも、出題やヒントに対する批判的意見は可能だと思います。
オーナーに肩入れするわけではありませんが、今回の問題については、まず白桃さんからオーナーに対し失礼を詫びるべきだと思います。オーナー、掲示板の閉鎖などとは決して言わないでください。
[106756] 2023年 1月 10日(火)21:24:07デスクトップ鉄 さん
十番勝負問六・問二
問六の未答市に大垣市が入っているということは、想定解ですね。大垣市は、[106647]でピーくんさんが解答し、誤答になっています(なぜ誤答なのかわかりませんでした)。判定を変更して救済すべきと思います。[106724]のソーナンスさんは、参考(既出)になるのでしょうか。

問二は第47回問七(五月雨出題)でも出題されましたが、そのときも在留外国人統計と国勢調査との差異が問題になりました。私は前回と同様、どちらに転んでも大丈夫な盛岡市を解答しました。
[106699] 2023年 1月 8日(日)22:29:22デスクトップ鉄 さん
誤送信
[106698]は誤送信です。タブレットをいじっていたら、[106568]の既解答が再送信されてしまったようです。すみません。
[106698] 2023年 1月 8日(日)22:21:24デスクトップ鉄 さん
十番勝負
問十: 山形市
[106679] 2023年 1月 8日(日)21:01:18デスクトップ鉄 さん
十番勝負
問九:坂戸市
[106626] 2023年 1月 7日(土)21:40:17デスクトップ鉄 さん
十番勝負
問九:竹田市
[106622] 2023年 1月 7日(土)21:15:37デスクトップ鉄 さん
十番勝負
問五:八王子市
[106609] 2023年 1月 7日(土)14:09:58デスクトップ鉄 さん
十番勝負
問三:宮古市
[106568] 2023年 1月 6日(金)21:53:24デスクトップ鉄 さん
十番勝負
問十: 山形市
[106476] 2023年 1月 4日(水)09:19:26デスクトップ鉄 さん
十番勝負
問八:山形市
[106455] 2023年 1月 3日(火)16:52:30デスクトップ鉄 さん
十番勝負
問四:都留市
[106447] 2023年 1月 3日(火)10:02:03デスクトップ鉄 さん
十番勝負
問七:泉南市
[106418] 2023年 1月 1日(日)21:43:56デスクトップ鉄 さん
十番勝負
問二:盛岡市
[106407] 2023年 1月 1日(日)17:41:52デスクトップ鉄 さん
十番勝負
問一:中津市
[106404] 2023年 1月 1日(日)16:02:07デスクトップ鉄 さん
十番勝負
問六: 富士市
[106274] 2022年 12月 19日(月)20:42:15デスクトップ鉄 さん
経県値ページリニューアル
[106266] オーナー グリグリさん
リニューアルありがとうございます。市区町村ランキングは、まさに期待していたものでした。
まだ詳細に見ていませんが、九州の得点が伸びませんね。福岡市が長崎市に負けているというのも意外です。
県別の最多得点は、おおむね県庁所在地または人口1位の市ですが、会津若松市、つくば市、日光市、松本市、別府市のトップはなるほどと思いました。意外だったのは三重県で、伊勢市と鳥羽市が1位タイで、津市が3位、四日市市は志摩市、桑名市にも抜かれて6位。松島町、富士河口湖町、斑鳩町、高野町が県庁所在地に次ぐ2位(高野町は新宮市とともに2位タイ)というのも、言われてみればというところでした。
未踏ゼロの自治体は74ありますが、すべて埼玉県から兵庫県までの東海道メガロポリスの自治体だけでした(千葉県は市川市と船橋市が未踏1)。
[106258] 2022年 12月 17日(土)13:37:48デスクトップ鉄 さん
Re: 経県値分析
[106246] N さん
最新の全登録40人でポチポチ集計してみました(暇人ですね、笑)
ありがとうございます。トップ10の1位から4位までは[106208] の百万都市のランキングと一致していますね。

奈良市がここまで上がるのは、さすが修学旅行文化、といったところでしょうか?
未踏者が2名いるのに5位とは。京都市とともに、首都圏からの修学旅行の定番でした。

ポイントランクWorst10…は、[106213]メークインさんが述べられている9町村が0点なので省略。
訪問者がいるなかで最低は与論町の2点でした。(接地1名)
与論島の接地1名は私ですが、気が付きませんでした。菊人形さんが西日本を入力すれば、最低「訪問」の3点になると思いますが。
那覇から鹿児島のフェリーが寄港したとき上陸、「接地」したものです。知名町、徳之島町、奄美市も同じです。

>デスクトップ鉄さんへ私信
全路線完乗されている前提での確認ですが、山元町と江府町が未踏はおかしくないです?
単純な記載漏れでした。追加しました。
[106208] 2022年 12月 7日(水)07:37:05デスクトップ鉄 さん
経県値市区町村版
[106182] オーナー グリグリさん
メンバーごとのランキングだけでなく、自治体ごとのランキングも公開していただきたいです。
都道府県版経県値の逆経県値ランキングになりますね。計画していますがもう少し登録者が増えてからと考えていました。いろいろ溜まっている作業もあるので少し時間をください。
了解しました。よろしくお願いします。

[106178] で書いた
東京23区は宿泊地がわかれるので、上位は札幌市、京都市、大阪市あたりではないでしょうか。
を検証してみました。市区町村版総経県値に全都道府県の経県値を登録しているメンバーは32名います。人口百万人以上の11都市について、この32名の経県値を総経県値マップの目視によって集計しました。
得点居住宿泊訪問接地通過未踏
札幌1122242004
仙台1151244102
さいたま1093918200
横浜1244225010
川崎10841113130
名古屋1212244110
京都1284244000
大阪1261283000
神戸1182209010
広島1120262022
福岡1011212305
京都、大阪の1位、2位は予想通りでした。全自治体でも1位、2位になるのではないでしょうか。札幌が広島と並んで7位タイと低いのが意外でした。未踏者4名が点数を下げています。さいたまから神戸まで関東から関西の未踏者は0だが、仙台と広島が2名、さらに本州を離れると札幌4名、福岡5名と増加します。
点数が低い自治体ランキングにも興味があります。プログラムによるランキングに期待しています。

[106102]で新幹線通過自治体をリストしましたが、駅のない町村を通過する在来線をマピオン地図で示します。鷹栖町、阿見町、清水町、久御山町、安堵町、北島町などは気が付きにくいと思います。乗りつぶしをされている方、乗車したことがある路線の町村が「通過」から漏れていないか、確認することをお勧めします。
町村路線
北海道鷹栖町JR北海道・函館本線
青森県六戸町青い森鉄道・青い森鉄道線
秋田県五城目町JR東日本・奥羽本線
福島県大玉村JR東日本・東北本線
茨城県阿見町JR東日本・常磐線
栃木県上三川町JR東日本・東北本線
群馬県吉岡町JR東日本・上越線
岐阜県,安八町JR東海・東海道本線
樽見鉄道・樽見線
静岡県清水町JR東海・東海道本線
京都府久御山町京阪・京阪本線
大阪府太子町近鉄・南大阪線
兵庫県太子町JR西日本・山陽本線
奈良県安堵町JR西日本・関西本線
徳島県北島町JR四国・高徳線
佐賀県上峰町JR九州・長崎本線
熊本県氷川町JR九州・鹿児島本線
[106178] 2022年 11月 30日(水)07:33:30デスクトップ鉄 さん
経県値市区町村版
昨日登録しました。個人情報保護のため「居住」は「宿泊」に含めています。ご了解ください。
鉄道の移動は乗車記録があり、ルートの変更がほとんどないので確定できました。乗車記録にない「訪問」・「通過」は不明なところがあり、本島各地を路線バスで回った沖縄など、漏れがあるのではないかと思います。
メンバーごとのランキングだけでなく、自治体ごとのランキングも公開していただきたいです。東京23区は宿泊地がわかれるので、上位は札幌市、京都市、大阪市あたりではないでしょうか。

お知らせ:第8回全国の鉄道路線五番勝負を12月2日21時からここで開催します。
[106102] 2022年 11月 12日(土)15:08:47【2】訂正年月日
【1】2022年 11月 13日(日)06:40:47
【2】2022年 11月 13日(日)07:07:38
デスクトップ鉄 さん
新幹線通過自治体
[106091]グリグリさん
通過自治体を地図でチェックしながら確認する作業も楽しいのではないでしょうか。また、主要路線(鉄道、高速)の通過自治体をみなさんで落書き帳に書き込んでデータベース化(特急マガジンの特集にするとか)するのも落書き帳らしくてよいかもしれません。
以前新幹線の通過自治体を調べていたので、西九州新幹線を加えて提供します。○は駅のある自治体(カッコ内は駅名)。同じ自治体を複数回通過する場合は、通過順に番号をふっています。
●東北新幹線
○千代田区1(東京)、中央区、千代田区2、○台東区(上野)、荒川区、北区、板橋区、戸田市、○さいたま市(大宮)、上尾市、伊奈町、蓮田市、白岡市、久喜市1、幸手市、久喜市2、五霞町、古河市、野木町、○小山市(小山)、下野市1、上三川町1、下野市2、上三川町2、下野市3、上三川町3、下野市4、○宇都宮市(宇都宮)、さくら市、塩谷町、矢板市、大田原市1、那須塩原市1、大田原市2、○那須塩原市2(那須塩原)、那須町1、白河市1、那須町2、白河市2、西郷村1、白河市3、西郷村2、白河市4、○西郷村3(新白河)、白河市5、泉崎村、白河市6、天栄村1、矢吹町、天栄村2、須賀川市、○郡山市(郡山)、本宮市、二本松市、○福島市1(福島)、伊達市1、福島市2、伊達市2、桑折町、国見町1、白石市1、国見町2、○白石市2(白石蔵王)、蔵王町、大河原町、村田町、柴田町、岩沼市、名取市、○仙台市(仙台)、多賀城市、利府町、大和町1、大郷町1、大和町2、大衡村 1、大郷町2、大衡村2、大郷町3、○大崎市(古川)、○栗原市1(くりこま高原)、一関市1、栗原市2、○一関市2(一ノ関)、平泉町、○奥州市(水沢江刺)、○北上市1(北上)、花巻市1、北上市2、○花巻市2(新花巻)、紫波町、矢巾町、○盛岡市1(盛岡)、滝沢市、盛岡市2、○岩手町(いわて沼宮内)、一戸町、○二戸市(二戸)、南部町、○八戸市(八戸)、五戸町、おいらせ町、六戸町、東北町1、十和田市、東北町2、○七戸町(七戸十和田)、○青森市(新青森)
●北海道新幹線
○青森市(新青森)、蓬田村 、外ヶ浜町1、○今別町 (奥津軽いまべつ)、外ヶ浜町2、中泊町、外ヶ浜町3、福島町 、知内町 、○木古内町(木古内)、北斗市1、七飯町1、北斗市2、七飯町2、○北斗市3(新函館北斗)
●上越新幹線
○さいたま市(大宮)、上尾市、伊奈町、桶川市1、久喜市、桶川市2、鴻巣市1、行田市1、鴻巣市2、行田市2、○熊谷市(熊谷)、深谷市、○本庄市(本庄早稲田)、上里町、藤岡市、○高崎市1(高崎)、榛東村1、高崎市2、榛東村2、吉岡町、渋川市、高山村、○みなかみ町(上毛高原)、○湯沢町(越後湯沢)、○南魚沼市(浦佐)、魚沼市、長岡市1、小千谷市、○長岡市2(長岡)、見附市1、長岡市3、見附市2、三条市1、燕市1、○三条市2(*燕三条)、燕市2、新潟市1、燕市3、新潟市2、燕市4、新潟市3、燕市5、○新潟市4(新潟)
*燕三条駅は、三条市2と燕市2にまたがる
●北陸新幹線
○高崎市1(高崎)、○安中市1(安中榛名)、高崎市2、安中市2、○軽井沢町(軽井沢)、御代田町、○佐久市(佐久平)、東御市、○上田市(上田)、坂城町、千曲市、○長野市1(長野)、小布施町、長野市2、中野市、○飯山市(飯山)、妙高市1、上越市1、妙高市2、上越市2、妙高市3、○上越市3(上越妙高)、○糸魚川市(糸魚川)、朝日町、入善町、○黒部市(黒部宇奈月温泉)、魚津市、滑川市、上市町1、富山市1、上市町2、○富山市2(富山)、射水市1、富山市3、射水市2、○高岡市(新高岡)、小矢部市、津幡町、○金沢市(金沢)
●東海道新幹線
○千代田区(東京)、○港区(品川)、品川区、大田区、川崎市、○横浜市(新横浜)、大和市、藤沢市1、綾瀬市、藤沢市2、海老名市、藤沢市3、寒川町、平塚市、大磯町、二宮町、○小田原市(小田原)、真鶴町、湯河原町、○熱海市(熱海)、函南町、○三島市(三島)、長泉町、沼津市、○富士市(新富士)、○静岡市(静岡)、焼津市、藤枝市、島田市、牧之原市、菊川市、○掛川市(掛川)、袋井市、磐田市、○浜松市(浜松)、湖西市、○豊橋市1(豊橋)、豊川市1、豊橋市2、豊川市2、豊橋市3、豊川市3、蒲郡市、幸田町、西尾市、岡崎市、○安城市(三河安城)、知立市、刈谷市、大府市1、名古屋市1、大府市2、○名古屋市2(名古屋)、清須市、稲沢市、一宮市、○羽島市(岐阜羽島)、安八町、大垣市、垂井町、関ケ原町、米原市1、長浜市、○米原市2(米原)、彦根市1、多賀町、甲良町1、彦根市2、甲良町2、豊郷町1、愛荘町1、豊郷町2、愛荘町2、東近江市、近江八幡市、野洲市、守山市、栗東市、草津市、大津市、○京都市1(京都)、向日市1、京都市2、向日市2、長岡京市、大山崎町、島本町、高槻市、摂津市、○大阪市(新大阪)
●山陽新幹線
○大阪市(新大阪)、尼崎市1、伊丹市、尼崎市2、西宮市、芦屋市、○神戸市(新神戸)、○明石市(西明石)、播磨町、加古川市、高砂市、○姫路市(姫路)、太子町、たつの市、○相生市(相生)、赤穂市、備前市、瀬戸内市、○岡山市1(岡山)、倉敷市1、岡山市2、倉敷市2、総社市1、倉敷市3、総社市2、○倉敷市4(新倉敷)、浅口市、笠岡市1、福山市1、笠岡市2、○福山市2(福山)、尾道市1、福山市3、○尾道市2(新尾道)、○三原市(三原)、竹原市1、東広島市1、竹原市2、東広島市2、竹原市3、○東広島市3(東広島)、熊野町、海田町1、広島市1、海田町2、広島市2、府中町、○広島市3(広島)、廿日市市、大竹市、○岩国市(新岩国)、周南市1、下松市、○周南市2(徳山)、防府市、○山口市(新山口)、宇部市、○山陽小野田市1(厚狭)、下関市1、山陽小野田市2、○下関市2(新下関)、○北九州市(小倉)、直方市、鞍手町、宮若市、久山町、○福岡市(博多)
●九州新幹線
○福岡市(博多)、春日市、那珂川市、○鳥栖市(新鳥栖)、○久留米市(久留米)、○筑後市(筑後船小屋)、みやま市、○大牟田市1(新大牟田)、南関町1、大牟田市2、南関町2、大牟田市3、南関町3、○玉名市(新玉名)、玉東町、○熊本市(熊本)、宇土市、宇城市、氷川町、○八代市(新八代)、芦北町、津奈木町、○水俣市(新水俣)、○出水市(出水)、阿久根市、○薩摩川内市(川内)、いちき串木野市、日置市、○鹿児島市(鹿児島中央)
●西九州新幹線
○武雄市(武雄温泉)、○嬉野市(嬉野温泉)、東彼杵町、○大村市(新大村)、○諫早市(諫早)、○長崎市(長崎)

通過自治体の判定はマピオンで行いました。境界が錯綜しているところなど、漏れがあるかもしれません。[106074] で書かれたように、訂正タイムリミットを48時間に延長していただけると助かります。

[106104] N さんのご指摘により、東北新幹線に中央区を追加
[105955] 2022年 10月 18日(火)07:35:02【1】訂正年月日
【1】2022年 10月 18日(火)07:37:52
デスクトップ鉄 さん
部首
[105921][105927] グリグリさん
造詣の深い方が書き込まれていたので、完全にタイミングを失してしまいましたが、一点だけ。
鳴子こけしさんから佐倉(人の部)の漏れを指摘されましたが、「倉」が人の部(ひとやね)というのは意外でした。[84201][84204] グリグリさん、[84202]白桃さんにも、グリグリさんの地元の佐倉市は含まれていませんでした。
「倉」を検索すると、goo漢字辞典online漢字辞典は、人の部だけですが、モジナビは、人の部と口の部が併記されています。

[105940] らるふさんご紹介の[51137] 実那川蒼さんに
康煕字典において、どの部首に属するかの基準は「字形」ではなく「文字の意味」を基にしています。よく言われている例で言いますと、「相」の部首は「木部」(きへん)ではなく「目部」(め)ですが、その理由は、康煕字典の編集者が「相」の文字の意味を「木」よりも「目」に近いと考えたからです。「にんべん」も「ひと」(人)や「ひとやね」(「今」のかんむり)と同じ「人部」に属するのは、「にんべん」の漢字のほとんどが人に関する意味であるので、「ひと」と「にんべん」の形は違っていても「人部」という同じ部首にまとめられたのです。「ひとやね」は少々事情が異なりますが、便宜的に「人部」にまとめられました。このように、便宜的にまとめられたものもいくつかあります。
とありました。「倉」も意味的には人と関係ありませんが、便宜的に「人」の部になったようですね。漢字ペディアに「角川新字源」からの引用で、「(建物を示す象形)の中にとびらのある形にかたどる。穀物を納めておく「くら」の意を表す。」とありました。

こちらも完全に出遅れて、[105947]
銅メダルが確定していない問題は第一ヒントの提示を保留し、第二ヒント提示の際に合わせて第一ヒントを提示する
と決まってしまいました。ヒント前完答をあきらめている(完答34回中1回しかない)解答者としては、前回のタイミングでよいと思っていました。
[105926] 2022年 10月 11日(火)07:10:34デスクトップ鉄 さん
Re: 第15回全国のJR駅五番勝負
[105921] グリグリさん
ご紹介ありがとうございました。おかげさまで落書き帳から多くの方にご参加いただき、参加者20名はグリグリさんも参加された第1回と並ぶタイ記録。完答者15名、総解答数107、正答数85は新記録となりました。昨晩終了しましたので、お礼かたがた。

当ブログへのアクセス元で、uub.jpがGoogleに続く2位になりました。参加されなくても、ご覧になっていた方が多いものと思われます。ご存じのように勿来丸さんが金メダル4個、銀メダル1個を獲得し、完答時間記録を大幅に更新する圧勝でした。勿来丸さんの感想から強さの秘密を垣間見ました。これはブログに書くつもりです。

問一で「字がすべて同じ部首の漢字の駅」を出題しましたが、[84201]グリグリさん、[84202]白桃さんの記事にヒントを得ました。十番勝負に出題するには想定解が少なすぎますが、市の数の5倍以上あるJR駅では問題として成立します。想定解を人力検索しましたが、やはり多くの漏れがあり、鳴子こけしさんに指摘を受けました。鳴子こけしさんはリストを作成されていたのでしょうか。

グリグリさんの十番勝負100回を目指した年4回開催に触発され、五番勝負もこれまでの3か月おきから2か月おきに間隔をつめています。次回は、12月2日に第8回全国の鉄道路線五番勝負を開催する予定です。よろしくお願いします。
[105887] 2022年 9月 28日(水)06:55:37デスクトップ鉄 さん
第61回十番勝負難易度分析
続いて第61回の難易度についてコメントします。回別総合難易度と完答所要時間が61回中35位。問題別ではEランクとAランクがなく、Dランク4問(問二、問三、問六、問八)、Cランク2問(問六、問十)、Bランク4問(問一、問四、問七、問九)で、中位の難易度の大会となりました。
問題ごとの難易度を指標ごとにみると、かなりばらけています。もともと銅メダル所要時間は上級者にとっての、誤答率は初心者にとっての難易度という観点からそれぞれの偏差値を単純平均して総合難易度としてきました。61回を重ね銅メダル所要時間の偏差値に大きな差がなくなり、総合難易度が誤答率によって決まるという傾向になっています(誤答率1,2位の問八、問五が総合難易度でも1,2位。誤答0の問一が8位)。金、銅、10位、20位の変動(問十は、6位→8位→1位→1位)は、主としてヒントの難易度によるものでしょう。
総合難易度問八>問五>問三>問二>問六>問十>問七>問一>問九>問四
金所要時間問三>問五>問八>問六>問二>問十>問一>問七>問九>問四
銅所要時間問三>問五>問八>問二>問一>問九>問六>問十>問七>問四
10位所要時間問十>問三>問五>問九>問一>問二>問八>問六>問四>問七
20位所要時間問十>問三>問一>問二>問六>問五>問九>問八>問四>問七
誤答率問八>問五>問二>問六>問十>問三>問七>問一>問四=問九
完答者正答順問三>問一>問十>問五>問二>問六>問八>問九>問四>問七
完答者所要時間順問三>問十>問二>問一>問五>問八>問九>問六>問四>問七
回をまたがった比較ができないのが難点ですが、同一回の問題間の難易度比較は、完答者の問題ごと正答順位が実感にあうようです(複数問同時解答の実際の順位が反映されないのも難点)。
解答者相関係数平均正答順
1555555510550.018 10.2
2ぺとぺと371049816520.538 3.8
3桜トンネル569110427830.668 4.2
4スカンデルベクの鷲9573.5823.510610.350 10.1
5勿来丸679210518430.750 3.8
6おがちゃん875294161030.573 8.8
7とりぴー106827413590.865 10.5
8海辺を飛ぶ鳥851047216930.581 9.1
9鳴子こけし94826.52256.5100.750 12.9
10白桃 641027518390.829 11.6
11油天神山689171023450.749 14.6
12未開人934268157100.631 11.8
13深夜特急 873.53.56.56.513.53.5100.646 19.7
14EMM851016274390.518 16.4
15Takashi 698351012740.580 22.9
16伊豆之国458297163100.776 21.0
17なると金時793151026480.581 18.7
18デスクトップ鉄107815.592345.50.783 17.5
19星野彼方967151023480.748 15.0
20かぱぷう107841325690.555 16.5
21あきごん796151023480.698 19.8
22駿河の民867493251010.397 18.4
23ばなし106529834170.643 23.8
24メークイン567289134100.752 23.0
25くは5.531041.585.581.580.254 26.4
26むっくん3.53.593.583.53.5103.570.471 34.0
27m#7.5107.5237.51547.50.760 25.6
28さざ波6666616666-0.031 38.1
29まりんぶる~8.5236.54.56.518.5104.50.104 28.6
30鰯山11085763.53.5290.352 29.6
31ピーくん261035174980.154 29.6
32おいなりさん7.5104.54.57.5124.54.590.519 32.2
33はしもつ559155510550.514 32.5
平均6.742 6.197 7.318 2.773 6.455 5.636 2.485 5.576 5.197 6.561 1.634(1)
標準偏差2.366 2.076 2.175 1.557 2.191 3.024 1.848 2.366 2.437 2.847 2.289(2)
(1)平均の標準偏差、(2)標準偏差の平均
問四と問七は多くの解答者が最初か2番目に解答しています。この2問を除くと平均順位は接近しており、全十問の平均正答順位の標準偏差は1.634で前回の1.618とほぼ同じ。問題間の難易度差が小さく、解答者ごとに得意な問題が異なる傾向が続いています。
今回は一発完答者がいなかったため、全員の相関係数が算出できました。

お知らせ:第15回全国のJR駅五番勝負をここで10月7日(金)21時に開始します。
[105883] 2022年 9月 27日(火)19:41:35【1】訂正年月日
【1】2022年 9月 28日(水)06:33:03
デスクトップ鉄 さん
第61回十番勝負想定解分析
昨日十番勝負研究所の難易度分析と想定解分析のページを更新しました。
第54回を最後に出題がなかった47市問題が今回2問出題されました。問二と問八は、どちらも新しい切り口で、国勢調査データの読みこなしが必要な難易度D(難易度分析は別稿で)の良問でした。なお、第55回大会後の[100756]で過去の47市問題をまとめています。
問二の想定解は、県庁所在地が25市、県境の市が22市と分かれました。47市問題で県庁所在地が過半を占めたのは、問二を含め次の3問だけです(●:問題、◎:正答、○:未答)。
回問難度共通項
46-01B人口最多(1市出題)1271341
47-07E在留外国人最多0231134
61-02D他県従業・通学者最多121325
問一の想定解も県庁所在地が42市を占めました。これも歴代3位です。ベスト10は、
回問難度共通項
08-0493B国立大学のキャンパス0242044
09-0358C都道府県立図書館1241843
61-0182D野球の聖地・名所1212042
46-0147B都道府県で人口最多(1市出題)1271341
35-0540B県庁所在地の政令・中核・特例市529640
19-0358B市名誕生日が1800年代236038
57-0149A地方気象台228737
15-10104D市名+東西南北郵便局1142136
09-0479B20万分の1地勢図の名称1142035
44-0261E市制施行日が戦前152935
県庁所在地が該当しそうな共通項ばかり。全10問該当は、盛岡、宇都宮、新潟、金沢、岐阜、名古屋、京都、和歌山、岡山、広島、松山、高知、長崎及び熊本の14市。一方、山口は7問、さいたまと津は5問非該当でした。
第35回問五は県庁所在地限定なので5市出題ですが、その他の問題は県庁所在地の出題が2市以下。逆に問題市をすべて県庁所在地とした問題が2問ありました。どちらも難度Eです。
回問難度共通項
03-0317E都道府県全人口の30%以上512017
12-1045E問一から問九の問題5308
#[105886] 海辺を飛ぶ鳥 さんご指摘のミスを訂正。想定解分析(開催回別)も訂正更新しました。

Nさんが問九の鈴鹿市を解答し、現役市で唯一の解答選択率100%を維持しました。

[105864] グリグリさん
デスクトップ鉄さんの声も聞こえた気がしますし^^;
フライングで投稿し、間違いに気づいて削除してしまいました。グリグリさんとご覧になった方、失礼しました。
[105730] 2022年 9月 22日(木)21:19:14デスクトップ鉄 さん
十番勝負
問一:大分市
[105726] 2022年 9月 22日(木)21:09:32デスクトップ鉄 さん
十番勝負
問六:日野市


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示