都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
スピカさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[61370]2007年9月29日
スピカ
[61315]2007年9月26日
スピカ
[61298]2007年9月24日
スピカ
[61277]2007年9月22日
スピカ
[61257]2007年9月21日
スピカ

[61370] 2007年 9月 29日(土)11:00:00スピカ さん
玉縄町
◇谷戸
[61311] 2007 年 9 月 25 日 (火) 23:26:29 みかちゅうさん
谷戸コレに港南区の「下車ヶ谷」はいかがでしょう?
これを入れると埼玉県北部~群馬県~栃木県に分布する「谷戸(ガヤト・ガイト)地名」も収録対象に入ってきてしまいます。その類を入れる分には構わないのですが今後リリースされる?!「カイト」コレクションと被ってしまうので少し検討させて下さい。
それにしても「かしゃげと」と読むなんて見当もつかなかったなぁ。

元々は港南区だったか戸塚区だったかと思っていると、直後に「戸塚区~」の朽ちた看板が。
栄区は第二次戸塚区時代の昭和58年以降は港南区との領地交換がなく、栄区新設後も第三次戸塚区としか領地交換(原宿や倉田)をしていないので、どこも元は第二次戸塚区になりますよ。
「栄警察署」は分区前は「戸塚南警察署」だったそうなので、そういう看板もあるかもしれませんね。


◆☆
[61343] 2007 年 9 月 27 日 (木) 23:44:27 ニジェガロージェッツさん
ニックネームに掛かる人口圧力
ニックネーム人口データの日付備考など
スピカおそらく0第12回国星調査?全域が不可住地

ごめんなさい…。


◇鎌倉
[61365] 2007 年 9 月 29 日 (土) 03:56:12 音無鈴鹿 さん
鎌倉から山ひとつ超えた先に玉縄城を築いています。
現在はこんな感じになっております。「城宿」の辺りに城下町が広がっていたのでしょうか。

明治時代に鎌倉郡を管轄するため郡役所が設置されたときも、役所は鎌倉ではなく戸塚に置かれました。
時期はずれてしまいますが、人口を見ると
1920年1930年最新
戸塚町相当4,2896,27354,709
大船町相当3,5715,84641,995
鎌倉町相当18,25226,64646,872
と、鎌倉町が戦前は大分優位でした。戸塚町が戸塚宿3町の合併だったのに対し、鎌倉町は12村の合併なので大きさがかなり違いますが。切り通しの内と云う狭義の鎌倉では建築制限もありますし、地形的制約も大きいですから大船町の人口が迫ってきました。
[61315] 2007年 9月 26日(水)10:47:00スピカ さん
大字は廃止されたのか
[61175] 2007 年 9 月 16 日 (日) 11:18:36 88さん
昨日、横浜中央図書館に行き、横浜市編入最終となった昭和14年の横浜市報を手に入れる事ができました。
それによると、

横浜市報 昭和14年3月31日(金曜日)  (号外)
----------------------------------------
【告示】
横浜市告示第二十七号
都筑郡川和町外十六町村昭和十四年四月一日本市二編入せらる、に付市会の議決を経内務大臣の許可を得新たに二区を定め区の区域を変更す其の区域名称及区役所位置左記の如し
 昭和十四年三月三十一日        横浜市長  青木 周三
                  記
一,区の新設
区の名称区域
港北区都筑郡川和町、新田村、中川村、山内村、中里村、田奈村、新治村の区域及神奈川区菊名町、大豆戸町、篠原町、
樽町、大曽根町、太尾町、南綱島町、北綱島町、岸根町、小机町、鳥山町、師岡町、日吉町、日吉本町、下田町、箕輪町の区域
戸塚区鎌倉郡戸塚町、中川村、川上村、豊田村、本郷村、大正村、中和田村、瀬谷村の区域
二,区の区域変更
 1 神奈川区の中、菊名町、大豆戸町、篠原町、樽町、大曽根町、太尾町、南綱島町、北綱島町、岸根町、小机町、鳥山町、
   師岡町、日吉町、日吉本町、下田町、箕輪町を港北区に編入す
 2 都筑郡通岡村及二俣川村を保土ヶ谷区に編入す
三,区役所位置
名称位置
港北区区役所港北区篠原町二,二四八番地
戸塚区役所戸塚区戸塚町四,〇一八番地
----------------------------------------
第二十八号は従来の町村役場を区役所の出張所にする旨を定めている。
第二十九号は従来の神奈川区の出張所を港北区の出張所にする旨を定めている。
第三十号は二十八、二十九号の実施に伴う業務の休業を定めている。
----------------------------------------
【告示】
横浜市告示第三十一号
昭和十四年四月一日本市二編入せらるへき町村の大字及小字の区域並名称は市会の議決を経編入後左記の通変更又は改称す
 昭和十四年三月三十一日        横浜市長  青木 周三
                  記
編入郡町村名    改称区町名
郡町村名大字名区名町名記事
鎌倉郡戸塚町戸塚戸塚区戸塚町現在の区域全部にして小字名を存置す
吉田吉田町
矢部矢部町
鎌倉郡川上村上柏尾上柏尾町
(以下略)
----------------------------------------
※旧字体は新字体に直したほか、片仮名を平仮名に変えた。

いずれも「大字を廃止にした」ということは明確には表していませんが、編入前を「大字名○○」、それを改称して「(大字を廃し)○○」という町名町名を暗に示していると考えています。また、『横浜市町区域要覧』で編入後の沿革を見ても「大字を廃す」といった事は書かれていないので、現在でも「大字」が使われていない限り、編入時に廃したものと受け取りました。



>でるでるさん
市区町村変遷情報の神奈川県版
177 1986.11.03 区再編   横浜市 戸塚区から栄区,泉区が分区
と表していますが、
----------------------------------------
横浜市条例第64号
 横浜市戸塚区の再編成に関する条例

(趣旨)
第1条 この条例は、戸塚区の再編成に関し必要な事項を定めるものとする。
(戸塚区の再編成)
第2条 戸塚区を廃止し、廃止前の戸塚区の区域を分けて区を設け、その区域は、次に定めるものとする。
名称区域
戸塚A区【略】
戸塚B区【略】
戸塚C区【略】
附則
この条例は、規定で定める日から施行する。
【公布日:昭和59年12月25日】
----------------------------------------
※【】内が加筆部分。なお、概ね戸塚A区が現在の栄区、同B区が泉区、同C区が戸塚区にあたります。
----------------------------------------
横浜市条例第46号
 区の設置並びに区の事務所の位置、名称及び所管区域を定める条例の一部を改正する条例

区の設置並びに区の事務所の位置、名称及び所管区域を定める条例の一部を改正する条例(昭和34年3月横浜市条例第1号)の一部を次のように改正する。
戸塚区【略】
栄区【略】
泉区【略】

戸塚区戸塚町157番地の3横浜市戸塚区役所
栄区桂町303番地の19横浜市栄区役所
泉区和泉町4636番地の2横浜市泉区役所
附則
この条例は、昭和61年11月3日から施行する。
【公布日:昭和60年12月25日】
----------------------------------------
※【】内が加筆部分。
上2つをみると、「戸塚区を廃して、(新)戸塚区、栄区、泉区を設ける」すなわち「分立」ではなく「分割」ではないかと思うのです。昭和44年、平成6年の区再編時にも同様の手筈を踏んでいるようです。


何か、入っちゃイケない領域に足を踏み入れてしまったような。
昨日は帰りに京急で人身事故があり危うく帰れなくなるところでした。
[61298] 2007年 9月 24日(月)21:54:51スピカ さん
四之宮町 中井ノ口町 安中町 南町 
涼しくなってきて郵便局熱が上がりつつあります。


[61278] 2007 年 9 月 22 日 (土) 22:37:59 EMMさん
2005年11月6日:「ロータリー」「高原」「はさま」
2005年5月22日:「頭」「城」「塚」
2005年3月26日:「鼻」「岬」「崎・埼・碕」
2004年9月22日:「境川」「峰・峯・嶺」「岡・丘」「銀座」
4つリリースの日がありましたか。2位タイですね。
ところで、k-aceさんに対抗するわけではないのですが、「根小屋・根古屋」コレクションと「土居」コレクションなんてのはいかがでしょうか。ウォッちずで検索してみたところ数的には100以下なのですぐに作りますよ。 「新開」「開発」とも地理の教材に載っていて他ににも特定系の地名の例があったので。



[61283] 2007 年 9 月 23 日 (日) 18:16:31 ぺとぺとさん
五分一ニセループ?に関する情報ありがとうございます。
平面地図ではわかりにくいのですが、県道71号は山の中腹を通っているため東側の五分一集落よりもかなり高い位置にあります。五分一集落から上ってきた道路は、途中で一度県道71号とぶつかります(二宮方面に左折することが可能です)。そこからさらにぐるっと上って県道71号をまたぐような格好になっています。
つまり、ループの途中で一度県道に接するような形ですね。地図の表現としては、MapFanの方が正しいでしょうか。
ループ橋でないにしてもこの構造は面白いので、是非一度見たいものです。中井・二宮郵便局巡りの時は立ち寄ってみます。井ノ口村(中井村→中井町)の小字ですね。中井町には「半分形」の大字もありますね。



[61286] 2007 年 9 月 23 日 (日) 23:36:15 k-aceさん
また、「谷津」コレクション、油谷津(安中市)の「油谷」コレクションへのリンクありがとうございます。更新履歴見てなぜか笑ってしまいました(笑)。
こちらこそありがとうございます。他にも別のコレクションに入っているものがあればリンクを付けたいのですが、結構特殊なコレクションですからねぇ。



[61297] 2007 年 9 月 24 日 (月) 20:14:00 伊豆之国さん
谷戸」コレクションに追加をお願いします。
「小川蜂谷戸公園」(町田市小川三丁目)→地図で、バス停と小川小学校との間にある広場のようなもの(名称の記入がありません)がそれです。「蜂谷戸」のよみは「はちやと」でよいと思います。
情報ありがとうございます。地図はこれでみつかりました。



前後はしますが…
[61280] 2007 年 9 月 22 日 (土) 23:19:22 YSKさん
オリンピックよりもW杯よりも大切な4年に一度の祭典ですね。
ライブの一体感は何とも言えない快感ですよね。

さて、過去ログも終わったという事でARCを読んでいるのですが、提案です。
新規として…
地域に根付いた地名-谷津-
地域に根付いた地名-谷戸-
なんてのはいかがでしょう。
また、既存のARCに
神戸市とその周辺メッセージ集[51500]
千葉市についてのメッセージ集[29693][38750]([39111])([42027])[51694][59233]
どうして船橋市に習志野の地名があるのか?[28805]
の追加はいかがでしょう。
ご検討いただけると幸いです。
[61277] 2007年 9月 22日(土)22:09:00スピカ さん
住吉町 武山町 渋谷町 尼崎町
書き込み全部読み終えました!!と言っても軽くしか読んでいないとところもあるので、問題とか出されても分からないですよ; [58428]までまる4か月掛かりました。
僕がここに来たのはおそらくグリグリさんのクイ図があったからのようで、と言ってもクイ図に参加するためではなくて、
郵便番号上3桁がぞろ目の郵便局の出張所
の解答から郵便局の話題になったから、です。
こちらにお邪魔するようになってから、ちゃんと調べるということだけでなく調べ方まで身についてきたので大きくプラスになりました。今後ともよろしくお願いします。



[61255] 2007 年 9 月 21 日 (金) 01:54:00 みかちゅうさん
先程近所のポストを4つ見に行きましたが、夜だと見つけるのは大変ですね。土地勘がないところでは二度手間になりそう。暑いですし。
駅名だと旧国名を地名の前につけて「小杉(富山県)」と「武蔵小杉(神奈川県)」を区別するようにしていますね。それと同じことをバス停でもやっているわけです。バスの場合は小字を停留所名にすることがかなり行われますが、往々にして小字の名前というのはありふれたものが多いので同名停留所ができる原因になるのです。「大井」「長田」「落合」といった地名は大小取り混ぜて各地にありますよね。周辺に同名の停留所があると紛らわしいし、乗客への案内も混乱する原因になります。
同名回避とは思い至りませんでした。解説ありがとうございます。神奈川東京埼玉千葉のバス案内で検索をかけてみたら、「矢上」のバス停はヒットしませんでしたが、単に矢上川の対岸に川崎市矢上があるためだと判断しました。
川崎の市営バスどころか東急バスも「小杉駅」「新城駅」を使う所を見ると、通称としての地域密着を目指しているようにも見えます。
住吉に?差路を見つけ。怒られそう。



[61256] 2007 年 9 月 21 日 (金) 11:19:16 N-Hさん
横浜市立図書館は第三月曜日の休館日が多いですから、そのあおりのようですね。
横須賀市の場合、市内の集配は横須賀、田浦、久里浜の3つの普通郵便局と特定局の長井郵便局に加えて、市内西部のいわゆる「南葉山」と呼ばれる一帯は、お隣の葉山局が集配を行っています。
横須賀(238)・田浦(237)・久里浜(239)・長井(238-03)は横浜集中局が地域区分局で、葉山(240-01)は綾瀬局が地域区分局なので、市内にも関わらず大分遠回りをして届くのでは? どこかで線引きしなければならないにしても、効率的じゃないように見えます。



[61264] 2007 年 9 月 21 日 (金) 22:31:34 今川焼さん
採用ありがとうございます。「高島台地」なんてのも1件だけヒットしたんですけど、マンション広告なので止めた次第です。
ご紹介のリンク先のサイトの画像(映像)はわかりやすいですね。渋谷の街の台地と谷は、昔さんざん上り下りした時代があるだけに興味深く見入ってしまいました。渋谷区がああいう形をしているわけもよくわかります。
東京の地上を覆った建物など人工物を剥がした“本当の意味での地形図”があれば台地探しも楽なのにと思っていましたが、それはスピカさんの谷戸探しにも言えることでしょう。
リンク先はなかなか素敵な団体に見えます。あの映像の東京23区全域バージョンなんて、欲しい所です。
都市部に近い谷戸は昭和序・中盤ごろの地形図が限界ですから、これも欲しいです。



[61265] 2007 年 9 月 22 日 (土) 00:21:53 桜トンネルさん
言い方がキツく伝わってしまったようで、すみません。責められたつもりはまったくありませんでした(笑。
東灘区は御影町・魚崎町・住吉村と本庄村・本山村からできております。
御影・魚崎・住吉だけじゃなく、本庄・本山もですか。前の3町村かと思っていましたが、例の物を確認したら、半年後の編入だったんですね。
東灘区の解説は[51500]ですな。インフラ整備に乗って喜んで合併した鶴見町とは対照的に映りました。

そういえば、エイプリルフール用のネタを書いたはいいけど、その記事にエイプリルフール用の嘘の記事だって言うことの訂正を付け忘れていましたね。
数日後にみかちゅうさんが明かしてましたよ。どうせなら尼崎も入れちゃえば良かったのにって。


[61274] 2007 年 9 月 22 日 (土) 20:10:27 k-aceさん
新開、開発、油谷、繁昌・繁盛コレクションリリースおめでとうございます!!


谷津コレクションリリースしました。早くも324件で、神奈川中心の「谷戸コレクション」 を大分リードしています。双方とも高めあってゆきますので、未掲載情報などご存知でしたら、落書き帳にて教えてください!

一日に3コレクションもリリースは珍しいのでは?
[61257] 2007年 9月 21日(金)12:40:00スピカ さん
地名コレクション
太白さん
ループらしき物件を見つけたのですが、二つの地図で表現が違うので検討願います。

MapFan
Mapion

これもいかがでしょうか。


[61247] 2007 年 9 月 20 日 (木) 23:08:38 Issieさん
律令国家の基本法典である律・令のうち,行政法典である「令(りょう)」や,施行細則である「式」で,国の順序が規定されています。

「延喜式」によれば,各国の順序は次の通りとされています。
ありがとうございます。1000年にも亘って使われてきた国の単位、僕の最初の方の書き込みの国跨ぎの市の様に忘れられようとしていますが、大切にしていきたいです。
Issieさんご紹介の順序で並べたいと思います。


[61249] 2007 年 9 月 20 日 (木) 23:40:03 EMMさん
更新履歴は「同じ日付の間であれば、新しい内容に上書きされる」ようになっています。
(たまに機嫌が悪くて2行3行と残る時もありますが)
申し訳ありませんが日付が変わってからの差し替えは編集長でも不可能ですのでご了承下さい。
そうですか、わかりました。普段の更新作業では、進捗状況に合わせて更新履歴も書き足していくので、日付が変わる間際に慌てて更新することもしばしばでして。今回は時計を見てブルーになってしまいました。
提案者的には、「旧国名町名」コレでどちらの並べ方がよいかは京都市の調査結果をどう評価するか考えてから決めるのがよいのではないか、と感じています。
上記の順番も頭に入れつつ、まとめていきます。
#余談ですが、本記事中でご紹介頂いたロータリー、実は拙稿[55477]で一度提案ずみだったりします。
この時の投稿では横浜・横須賀の終点ロータリーを大量投入していますが、見逃しているものはまだあると踏んでいますので探してみて下さい。
地元民でなければ見つけ出せないような代物が隠れているかも…???
[55477]は昨日読んだところでした; 既にコレクションに採用されている青葉区の終点ロータリーのようなのは結構知っているのですが、家の近くなので提案を躊躇っています。


[61252] 2007 年 9 月 21 日 (金) 01:11:59 今川焼さん
原コレクションの場合は「自然地形名」としての使用例があるかどうかがポイントとなります。ですので、こちらでネット上を探して確認がとれるか、実際に現地で地形名として○○原と呼ばれています、というご報告があれば採用ということになります。申し訳ないですがこの場合も保留とさせて下さい。
わかりました。ただ、あの有名な地名と一緒ではネットでの検索は困難に近いですね。原コレクションではなく、台地コレクションですが東・西渋谷台地、代々木台地 はいかがでしょうか?こちらはネットの検索で引っ掛かりましたよ!

ロータリーでも何でもないのですが、キレイな交差点をみつけました。

最近検索機能の調子が悪いなぁ。500件一括で検索できない…。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示