都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
まるちゃんさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[23971]2004年1月20日
まるちゃん
[23969]2004年1月20日
まるちゃん
[23927]2004年1月19日
まるちゃん
[23867]2004年1月17日
まるちゃん
[23699]2004年1月12日
まるちゃん

[23971] 2004年 1月 20日(火)22:57:34【1】まるちゃん さん
テレビ情報誌 in 山口
[21109] TGRS さん
山口県が東西に分かれてる!(中略)
東版・西版の販売地域の境目はどのあたりなのでしょう。
[21127] 拙稿
県内の他地区については,機会のあるときにまた観察しておきます.

ずいぶん昔に頂いた宿題ですが,その後,山口県内を回った際にどんなテレビ情報誌があるかを観察して,だいたい分かりました.
テレビ情報誌で,九州系列の山口西版の多い地域は,山陽側では光市,周南市以西,山陰側は萩も含めてほぼ全域です.一方,広島系列の山口東版は,柳井市,周東町以東で置かれていることが多かったです.

ただ,[21127] 拙稿でも
宇部地区では九州系のテレビ情報誌を置いてることが多いですが,東版・西版の販売地域は重なっているみたいです
としたように,境界は厳密ではありません.
例えば,柳井市でも,月刊 ザ・テレビジョン:九州版,TVぴあ:福岡・山口版など九州系のテレビ情報誌も結構置いてある店もありました.

*一部,文章訂正
[23969] 2004年 1月 20日(火)22:46:40まるちゃん さん
山口県央合併の是非は?
[23968] 地図を見て育ちました さん
国に先行して山口県が進めていた合併構想の趣旨には疑問を持っていました。
県にとっての市町村合併は“会社が支店や営業所を統廃合するのと同じくらいの感覚”なんだなぁ、って感じました。
中でも県央合併には、わたし、大反対派です

県央合併に関しては,山口県の分散的な地域構造についての議論の中でも,話題となったことがあります.
アーカイブズ 山口県の地域構造 -分散的な地域構造を考える-
http://uub.jp/arc/arc326.html
をご覧になると分かります.

私の意見としては,
[16474] [16418] 拙稿
のように,山口市と防府市,小郡町を中心とする県央合併には,違和感を感じているのも事実です.
峠を挟んだ地形上の隔絶性や産業構造の違い,新市の広大な面積がその原因と思います.
しかし,山口県の中核都市の無さが,近年、急速に成長しつつある情報サービス、教育、文化、レジャー、デザイン等の都市型産業の立地が十分でなく、これが、若者を中心とした人口減少や地域活力の低下につながっているとする,分析もあながち外れてはいないと感じています.

果たして,県央合併にどれだけの意義や効果があるのか不明ですし,批判の余地はあると思います.
しかし,なかなか現実性のある具体案の見当たらない現状では,合併特例法という国の補助のある下での,山口県の中核都市づくりには,地元の住民としては期待するところもあるのです.

いずれにせよ,現状のままでは,山口県の人口減少に歯止めはかからないのは事実ですから...
[23927] 2004年 1月 19日(月)17:53:27まるちゃん さん
宇部と小野田の合併はならず
[23911] 愛比売命 さん
山陽町での投票結果の是非に関わらず、2市2町の協議会は設置されることはなくなったようです。
個人的には、小野田市は宇部市との深い関わりがありそうな気がしていましたので、この結果は意外でした。小野田市・山陽町の住民感情から見た宇部市との合併には、何か見えない高い壁があるのでしょうかねえ。。。
愛比売命さんがお知らせしたように,
昨日の小野田市,山陽町で行われた宇部市,楠町を含めた2市2町法定合併協議会設置を問う住民投票の結果は,

小野田市反対10843賛成9847無効217有効投票数 20690
山陽町反対7512賛成5651無効297有効投票数 13163

と2市町ともに反対が上回り,小野田市,山陽町の1市1町による合併の方向に決定しました.
http://www.ubenichi.co.jp/kijiview_s.php?id=KJ200401180006776

小野田市はかなりの接戦でしたが,山陽町では結構な票差が開きました.
小野田市と宇部市は隣接する街で,関係は密接なことはまぎれもない事実ですが,やはり,市民感情には微妙なズレがあるということでしょうね.

小野田の歴史を考えると,明治14年(1881)日本で最初のセメント工場である,小野田セメント製造会社の創立は欠かすことができません.これは小野田の自慢であり,セメント町という住所もその表れでしょう.
ちなみに,小野田市の銘菓に「せめんだる」というものもあります.
https://www.sujet.co.jp/tsunematsu/pic7.html

同じくセメントの街である,宇部は大正12年(1923)宇部セメント製造株式会社の設立と小野田に比べて,随分と後発です.
その後,小野田セメント,宇部セメントは長年セメント業界で競い合うこととなります.
現在は,他社と合併して,各々太平洋セメント,宇部三菱セメントと名を変えていますが,ライバル企業であることには違いありません.(過去ログ [6599] [6643] などに関連した言及あります.)
普段あまり意識しませんが,このような対抗意識が両市民の深層心理にあるかもしれません.

私もやっぱり宇部市は,宇部興産の企業城下町だと思うのですが,地元経済の沈滞や中心市街地の空洞化などの影響が,宇部市の求心力の弱さにも繋がっている気がします.
なお,宇部市の中心市街地の空洞化は,昭和58年に開業した郊外型・大型商業施設の小野田サンパークに始まり,その後東隣の阿知須町や厚南や空港近くなどの市内の郊外にも同様の商業施設が開業していく中で,非常に顕著となっていきます.現在は中心部には,井筒屋が残っているぐらいです.

人口比で小野田市の約4倍もあるけど,そんな宇部市に合併しても,事実上の吸収合併になるだけで,得策ではないとの意識が結局左右したのではないかと思います.
距離のある,山陽町の場合は,小野田市よりもさらに宇部市と疎遠になるのもやむをえないでしょう.

人口が24万都市になる機会を逃してしまいましたが,2市2町となれば,宇部市の名称消滅は避けられないので,なんだかホッとしたような,ヤッパリ残念のような複雑な気持ちです.
[23867] 2004年 1月 17日(土)13:43:14まるちゃん さん
1.17
北海道の大雪が峠を過ぎたと思えば,今朝は九州から東海地方の広い範囲で,積雪があったようですね.
宇部は朝方,草むらの上などに,うっすらとわずかな積雪がありました.
今日・明日は,センター試験が実施されていますが,毎年この頃は雪が降ることが多いですね.
受験生の頭からでる熱気が,モクモクと上昇して,上空で雪雲になるからだとか!?(笑)
受験のため,落書き帳を離れている方もおられますが,受験生の皆様,体調を崩さず頑張ってください.

[23861] 両毛人 さん
兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)から、9年目を迎えますね。
地震発生時,私は神戸から約60km離れた所で寝ていましたが,それでも経験したことのない,すごい揺れでした.
あの時の思いは忘れることができません.
犠牲となった方々に心よりのご冥福をお祈りいたします.
[23699] 2004年 1月 12日(月)17:46:38まるちゃん さん
自治体の蝶
[23683] グリグリさん
市に続いて,町村の蝶です.

町の蝶
岡山県苫田郡鏡野町 ジャコウアゲハ
http://www.town.kagamino.okayama.jp/new/jyakouageha.htm

沖縄県国頭郡本部町 コノハチョウ・フタオチョウ
http://www.genji.co.jp/noge-net/motobu/sinboru/fukugi.html

村の蝶
沖縄県国頭郡今帰仁村 フタオチョウ
http://www.nakijin.jp/nakijin_home.nsf/0/332a2e5fb5722d4449256b6b002c8aad?OpenDocument

長野県北佐久郡北御牧村 オオムラサキ
http://www.areasaku.or.jp/gyosei/03town/gaiyou/index_02.html

まだ,漏れがあるような気がしますが,以上4つを見つけることができました.

しかし,北御牧村は2004.4.1に東部町と合併し,東御市になるので,村の蝶としての役割も終わりになりそう.
鏡野町も苫田郡西部合併協議会に参加しているので,やがて,なくなるのかもしれませんね.


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示