都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
ぺとぺとさんの記事が30件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[109634]2024年1月5日
ぺとぺと
[109603]2024年1月4日
ぺとぺと
[109544]2024年1月1日
ぺとぺと
[109522]2024年1月1日
ぺとぺと
[109515]2024年1月1日
ぺとぺと
[109491]2024年1月1日
ぺとぺと
[109442]2023年12月27日
ぺとぺと
[109096]2023年10月13日
ぺとぺと
[109095]2023年10月13日
ぺとぺと
[109093]2023年10月13日
ぺとぺと
[109090]2023年10月12日
ぺとぺと
[108996]2023年10月10日
ぺとぺと
[108954]2023年10月10日
ぺとぺと
[108882]2023年10月7日
ぺとぺと
[108879]2023年10月7日
ぺとぺと
[108875]2023年10月7日
ぺとぺと
[108857]2023年10月7日
ぺとぺと
[108675]2023年8月24日
ぺとぺと
[108460]2023年7月31日
ぺとぺと
[108449]2023年7月31日
ぺとぺと
[108347]2023年7月27日
ぺとぺと
[108295]2023年7月23日
ぺとぺと
[108289]2023年7月23日
ぺとぺと
[108288]2023年7月23日
ぺとぺと
[108283]2023年7月23日
ぺとぺと
[108258]2023年7月22日
ぺとぺと
[108251]2023年7月22日
ぺとぺと
[108226]2023年7月22日
ぺとぺと
[108046]2023年6月17日
ぺとぺと
[108043]2023年6月17日
ぺとぺと

[109634] 2024年 1月 5日(金)22:57:44ぺとぺと さん
Re:災害救助法の適用対象
[109608] Nさん
妥当性はさておき、単純に震度5弱以上で線引きしたようです。
早速ご教示いただき、ありがとうございます。
まさに灯台下暗し。そんな単純な線引きだったのですね。
法令上、震度による適用基準はないようなので、おそらく以下内閣府令に定める「避難して継続的に救助を必要とする」状態かどうかを、適用決定の緊急性に鑑みて線引きの容易な震度で判断したものと推察しました。
過去震災との整合性は見ていませんが、もしかすると前例踏襲なのかもしれません。

◆災害救助法施行令◆
(災害の程度)
第一条 災害救助法(昭和二十二年法律第百十八号。以下「法」という。)第二条第一項に規定する政令で定める程度の災害は、次の各号のいずれかに該当する災害とする。
**********中略**********
四 多数の者が生命又は身体に危害を受け、又は受けるおそれが生じた場合であって、内閣府令で定める基準に該当すること。

◆災害救助法施行令第一条第一項第三号の内閣府令で定める特別の事情等を定める内閣府令◆
(令第一条第一項第四号の内閣府令で定める基準)
第二条 令第一条第一項第四号に規定する内閣府令で定める基準は、次の各号のいずれかに該当することとする。
一 災害が発生し、又は発生するおそれのある地域に所在する多数の者が、避難して継続的に救助を必要とすること。
二 被災者に対する食品若しくは生活必需品の給与等について特殊の補給方法を必要とし、又は被災者の救出について特殊の技術を必要とすること。
[109603] 2024年 1月 4日(木)22:53:47ぺとぺと さん
災害救助法の適用地域について
[109553] オーナー グリグリ
[109564]EMM さん
[109588]星野彼方 さん

まずはご自身やご家族にお怪我がなかったということで、安堵しております。
EMMさんにおかれては、余震も心配される中、ご自宅の片付けや修復などまだまだ大変な状況かと思います。
天候も芳しくないようですし、くれぐれもご自愛ください。

私の勤務先でも過去の大震災と同様に一部従業員の家屋損壊などの被害があり、また私自身が直接関わる業務にも影響が出るなど落ち着かない仕事始めとなっています。

ところで、魚津市出身の同僚から指摘されて気がついたのですが、富山県のうち魚津市と入善町だけが災害救助法の適用対象になっていないようです。富山県のホームページなどで被災状況を確認すると、魚津市においては1/4午前8時現在の公表ベースで他の市町村を上回る7軒の住宅一部損壊があるなど、被災規模は決して小さくないと思うのですが。
同僚は「黒部や滑川が対象でなぜ魚津は対象じゃないの?」と不思議がっていました。
以下「災害救助法施行令」や「内閣府令」にあるような、「隔絶した地域」がないという判断に基づくのでしょうか。(それでも滑川市が対象で魚津市や入善町が対象外というのは違和感があります。)
詳しい方がいらしたらご教示いただけると幸いです。

◆災害救助法施行令◆
(災害の程度)
第一条 災害救助法(昭和二十二年法律第百十八号。以下「法」という。)第二条第一項に規定する政令で定める程度の災害は、次の各号のいずれかに該当する災害とする。
**********中略**********
三 当該市町村の区域を包括する都道府県の区域内において、当該都道府県の区域内の人口に応じそれぞれ別表第四に定める数以上の世帯の住家が滅失したこと又は当該災害が隔絶した地域に発生したものである等被災者の救護を著しく困難とする内閣府令で定める特別の事情がある場合であって、多数の世帯の住家が滅失したこと。

◆災害救助法施行令第一条第一項第三号の内閣府令で定める特別の事情等を定める内閣府令◆
(令第一条第一項第三号の内閣府令で定める特別の事情)
第一条 災害救助法施行令(以下「令」という。)第一条第一項第三号に規定する内閣府令で定める特別の事情は、被災者に対する食品若しくは生活必需品の給与等について特殊の補給方法を必要とし、又は被災者の救出について特殊の技術を必要とすることとする。

十番勝負は落ち着いてから再開したいと思います。
[109544] 2024年 1月 1日(月)10:16:04ぺとぺと さん
第六十六回十番勝負
問八:豊橋市
[109522] 2024年 1月 1日(月)01:05:12ぺとぺと さん
第六十六回十番勝負
問六:海老名市
[109515] 2024年 1月 1日(月)00:48:41ぺとぺと さん
第六十六回十番勝負
問五:岩倉市
[109491] 2024年 1月 1日(月)00:05:33ぺとぺと さん
第六十六回十番勝負
本年もよろしくお願いいたします。
問十:藤沢市
[109442] 2023年 12月 27日(水)22:31:31ぺとぺと さん
学校由来町名コレクションへの情報提供のお礼など
[109380] 未開人さん
遠方への出張などもあり、返信が遅くなり申し訳ありません。
学校由来町名コレクションへの情報提供ありがとうございました。
「白糠町西庶路学園通」、「伊奈町学園」ともにコレクションに収録させていただきました。
あわせて自身で確認しストックしておりました「三田市学園上ヶ原」、「福岡市西区学園通」についても追加収録しております。

[109433] あきごんさん
私にとっての「残念消滅市」は、新津市と黒磯市です。元時刻表ファン(その後成長とともに鉄分ゼロになってしまいましたが)にとっては、いずれも忘れられない市名です。高校野球ファンでもありますので、中村市や川之江市も残念ですね。今市市と清水市は、今も残存しているような感覚です。
[109096] 2023年 10月 13日(金)07:44:12ぺとぺと さん
第六十五回十番勝負
問六:岡崎市

確かに探すの大変ですね〜。
戸塚〜保土ヶ谷間は電波が弱くて検索に時間が。
[109095] 2023年 10月 13日(金)07:20:48ぺとぺと さん
第六十五回十番勝負
問一:相模原市

一つ目のアナグラムが解けずにモヤモヤしてます。
[109093] 2023年 10月 13日(金)06:37:56ぺとぺと さん
第六十五回十番勝負
問五:都城市

おはようございます。
これは寝屋川市で気づくべきでした。とほほ。
[109090] 2023年 10月 12日(木)23:22:13ぺとぺと さん
第六十五回十番勝負
問四:日高市

今週は世間を騒がせた某システム障害のおかげでハードワークが続き、体力的にきついのでしばらく静観していようかとも思いましたが、ぼやぼやしている間に売り切れもありうるので「この問題だけは」と一念発起して頑張りました。
SVヒントから第一ヒントのアナグラムが解けてようやく、という感じです。
30代・40代の頃とは違い、気力・体力が続かないので、ひとまず今日は寝ます。
[108996] 2023年 10月 10日(火)22:59:19ぺとぺと さん
第六十五回十番勝負
問八:小田原市

想定解数一致しました。白桃さんお疲れさまでした。
他の問題はアナグラムが全く解けません。特に問六は、意味ありげなものが3つもできてしまい。混迷を極めております。
[108954] 2023年 10月 10日(火)10:25:46ぺとぺと さん
第六十五回十番勝負
問九:豊橋市
[108882] 2023年 10月 7日(土)21:39:08ぺとぺと さん
第六十五回十番勝負
問十:半田市
[108879] 2023年 10月 7日(土)21:36:05ぺとぺと さん
第六十五回十番勝負
問七:半田市
[108875] 2023年 10月 7日(土)21:31:01ぺとぺと さん
第六十五回十番勝負
問二:藤沢市
[108857] 2023年 10月 7日(土)21:06:50ぺとぺと さん
第六十五回十番勝負
今回もよろしくお願いいたします。

問三:鎌倉市
[108675] 2023年 8月 24日(木)22:15:51ぺとぺと さん
第六十四回十番勝負感想文
大変遅くなってしまいましたが、今回も十番勝負を開催いただきありがとうございました。
印象に残った問題について感想を書かせていただきます。

問一(読みが「ひ・ま・わ・り」で始まる市(拗音は除く))
該当しない市(龍ヶ崎市、日向市)の提示が秀逸だと思いました。

問五(今年の高校サッカーインターハイ出場校の練習拠点(グラウンド)がある市)
練習拠点という変化球が混乱の元になってしまったものの、テーマとしては十分ありだと思います。
確かに高校サッカーといえば「ふり向くな君は美しい」のイメージが強く意表を突かれた感はありますが、高校スポーツの世界ではインターハイは十分メジャーな大会ですので。
グリグリさんにおかれてましては、これにめげず、どんどん新分野を開拓し、意表をついていただけたらなと思います。

問六(マイナンバーカード保有枚数率76%以上の市(総務省報告 令和5年6月末時点))
好みの問題ですが、「各都道府県トップの市を正答にして、該当しない市の提示なし」のほうが、想定解数調整のための線引きをする必要がなく、美しいかなと思いました。

次回もヒント前完答を目指して頑張ります。
[108460] 2023年 7月 31日(月)21:31:32ぺとぺと さん
第六十四回十番勝負
問七:海老名市

アナグラムヒントが解けずに悶絶しておりました。ストリートビューヒントの意味はいまだにわかっておりません。

[108456] グリグリさん
異常な夏、お気をつけください。私もなるべく外出を控えています。
ご心配いただきありがとうございます。
7月中旬以降仕事上の宴席が続き、寝不足・気疲れ・アルコール疲れ(白桃さんや油天神山さんのような酒豪が羨ましい)で体力が落ちていたところに子供たちからヘルパンギーナをもらってしまい、週末は寝込んでおりました。
グリグリさんはじめ、みなさまもご自愛ください。
[108449] 2023年 7月 31日(月)08:10:23ぺとぺと さん
第六十四回十番勝負
問五:可児市

少し体調を崩しておりましたが持ち直してきました。
札幌市に関する出題ミスが発生したメカニズムが何となくわかった気がします。
[108347] 2023年 7月 27日(木)12:54:49ぺとぺと さん
第六十四回十番勝負
問三:鎌倉市

昼休みという限られた時間内にスマホで探すのはなかなか大変でした。ギリギリ大丈夫そうなところを。
[108295] 2023年 7月 23日(日)22:00:08ぺとぺと さん
第六十四回十番勝負
問一:彦根市

まさかとは思いましたが、想定解数が一致しましたので。
[108289] 2023年 7月 23日(日)20:42:11ぺとぺと さん
第六十四回十番勝負
問十:秦野市

今の今まで、お題の市=該当市だとして考えていました。そりゃわかりませんわな。
それにしてもここが該当しているのは意外。もちろん、あっていればの話ですが。
[108288] 2023年 7月 23日(日)17:32:19ぺとぺと さん
第六十四回十番勝負
問四:相模原市

答えたい市がありすぎて迷う。
[108283] 2023年 7月 23日(日)14:40:54ぺとぺと さん
第六十四回十番勝負
問八:浜松市

家の中でゴルフのパター練習していたらふと思いつきました。
何で真剣に考えているときには気がつかないのだろう。
[108258] 2023年 7月 22日(土)23:24:34ぺとぺと さん
第六十四回十番勝負
問二:藤沢市

想定解数はぴったりあいました。該当しない市の理由も明快なので。
それにしてもこのタイミングでメダル圏外とは。
事前準備してないとあのタイミングでは解けないよね。
[108251] 2023年 7月 22日(土)22:04:50ぺとぺと さん
第六十四回十番勝負
問九:常滑市
[108226] 2023年 7月 22日(土)21:04:35ぺとぺと さん
第六十四回十番勝負
今回もよろしくお願いいたします。

問六:焼津市
[108046] 2023年 6月 17日(土)18:26:07ぺとぺと さん
十番勝負開始曜日開始時間に関するアンケート回答
あくまでも個人としての希望です。
遠距離通勤している関係上平日は帰りが遅くなる日がそれなりにありますし、小学生の子供がいる身なので、なるべく子供たちが寝てからゆっくり考えたいです。
ということで、「案1:従来通り土曜日午後9時開始」が一番ありがたいです。

追加質問1への回答:1月の年明け回の開始日開始時間についても現状維持で問題ありません。1日ずらす程度であれば、むしろ1週ずらしとかのほうが良いです。
追加質問2への回答:冒頭にも述べたとおり、子供の就寝時刻に近い午後9時のほうがありがたいです。
[108043] 2023年 6月 17日(土)18:17:20ぺとぺと さん
野外教育施設
[107991] ただけん さん
(1)義務教育+高校(中等教育学校)までの段階で、この種の野外教育施設に学年単位、もしくは部活等の団体で宿泊したことがあるか。また、差し支えなければ学校の位置(〇〇市立、〇〇県立など)や該当の施設名・市町村名などもコメントいただければと思います。
(2)その施設は今も存続しているか、またその施設の設置主体と、公設公営(設置自治体(事務組合含む)の出資法人/第三セクターによる指定管理は公に含む)か、民間の指定管理者の管理(公設民営)となっているか、など、も記載いただければと思います。

私の体験です。
(1)
伊丹市立小学校4年生:伊丹市立野外活動センター(三田市)
伊丹市立小学校5年生:丹波少年自然の家(丹波市)※[107978] に記載のとおりボーイスカウトでも宿泊
ちなみに伊丹市立小学校6年生時の修学旅行は、当時市内の小学校では定番だった伊勢ではなく美濃焼絵付け体験と明治村、犬山城でした。
(2)
伊丹市立野外活動センター(三田市)→ 平成29年3月31日をもって運営を終了し民間に譲渡( 「神戸三田アウトドアビレッジTEMIL」として運営)
丹波少年自然の家(丹波市)→ [107982] 今川焼さんのとおり、令和5年6月30日をもって運営を終了し廃止される予定です。

ちなみに、私の子供たちが通う平塚市立小学校の今年の林間学校は国立中央青少年交流の家(御殿場市)に宿泊したようです。ちなみにお隣の小学校は神奈川県立足柄ふれあいの村(南足柄市)だったようです。
[108019]鳴子こけしさんが紹介されていらっしゃいますが、平塚市の小学校は修学旅行がなく、代わりに6年生時に林間学校に行くんですよね。これには驚きました。
なお、魚津市出身の同僚によれば、彼が小学生の頃は修学旅行がなかったとのことです。今はどうなんでしょうね。

[107982] 今川焼さん
情報提供ありがとうございます。かなり昔の話とはいえ、自分が宿泊・体験した施設がなくなるのは寂しいですね。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示