都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
ふぁいんさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[41441]2005年5月21日
ふぁいん
[41439]2005年5月21日
ふぁいん
[41438]2005年5月21日
ふぁいん
[41090]2005年5月12日
ふぁいん
[41058]2005年5月11日
ふぁいん

[41441] 2005年 5月 21日(土)02:01:44ふぁいん さん
米の超高層ビル
[41405] N-H さん

なお、私個人のビルの最高踏破記録は国内はこのランドマークタワーの69階ですが、
全世界では、今は亡きかのニューヨークの世界貿易センタービルの展望台で、
次いでエンパイヤステートビルの展望台。
あの同時多発テロの時には、自分がかつて登った建物があのような無残な姿になるのをリアルタイムでテレビで見て、心底震えました。
私もNYの世界貿易センタービル(110階建417m)に登ったことがあります。
まぁ間違いなくエンパイアステートビル(102階建381m)は世界で一番有名な超高層ビル(自分は2回登った経験あり)ですよね。
それに対して、全米一高いシカゴのシアーズタワー(110階建443m)(マレーシアのペトロナス・ツイン・タワーに抜かされる前は世界一)に登ったことがある
人ってまず聞かないんですよね・・・・・(こちらのメンバーの中では私以外におりますでしょうか?)
[41439] 2005年 5月 21日(土)01:36:22ふぁいん さん
JR駅の一日あたりの乗降客数
最近、駅の乗降客数による駅の規模等が話題になっているようですので、
参考までに全国の都道府県庁所在地代表駅とその他主要駅(私が独断と偏見により抽出した)の乗降客数を
以下に載せておきます。

乗降客数(2000年)
新宿 東京 1,513,100
池袋 東京 1,153,978
大阪 大阪 859,438
渋谷 東京 840,786
横浜 神奈川 793,462
東京 東京 764,258
品川 東京 467,370
大宮 埼玉 456,820
上野 東京 390,966
天王寺 大阪 327,924
京都 京都 327,606
川崎 神奈川 321,776
三ノ宮 兵庫 239,136
博多 福岡 237,054
名古屋 愛知 234,536
千葉 千葉 213,058
仙台 宮城 198,446
札幌 北海道 177,042
浦和 埼玉 149,192
神戸 兵庫 146,604
広島 広島 141,570
岡山 岡山 126,124
静岡 静岡 108,822
小倉 福岡 101,396
姫路 兵庫 98,764
新大阪 大阪 84,488
新潟 新潟 78,338
宇都宮 栃木 76,234
水戸 茨城 67,420
浜松 静岡 59,470
岐阜 岐阜 55,256
長野 長野 51,950
高崎 群馬 51,860
金沢 石川 45,390
和歌山 和歌山 43,964
大分 大分 43,216
奈良 奈良 40,868
富山 富山 40,536
郡山 福島 39,702
盛岡 岩手 39,046
大津 滋賀 37,828
西鹿児島 鹿児島 37,132
福島 福島 35,632
甲府 山梨 35,546
熊本 熊本 29,831
秋田 秋田 29,492
高松 香川 28,682
下関 山口 26,850
佐賀 佐賀 26,513
山形 山形 26,090
長崎 長崎 24,496
前橋 群馬 23,746
福井 福井 21,204
徳島 徳島 19,794
青森 青森 17,912
松山 愛媛 17,392
鳥取 鳥取 14,130
旭川 北海道 14,000
宮崎 宮崎 13,061
函館 北海道 12,119
高知 高知 11,638
米子 鳥取 9,888
松江 島根 9,600
釧路 北海道 5,521
三重 5,298
四日市 三重 5,120
鹿児島 鹿児島 4,741
山口 山口 4,432


都道府県庁所在地の代表駅では、大半の方は予想通りか?山口駅がワースト1位。
その他、鹿児島駅や津駅も山口駅といい争いをする位乗降客数が少ないんですよね・・・
(ただし鹿児島市には西鹿児島駅、津市には近鉄の津駅がある)

もし他の駅の乗降客数や更に昔のデータを知りたい方がいましたら、私に一報ください。
[41438] 2005年 5月 21日(土)01:17:21ふぁいん さん
東京23区で唯一人口が減少している区
みなさんこんばんわ。
最近、部屋が狭い割には家賃が高かった豊島区から北区に引越しました。(距離にして5km程度ですが・・・)
おかげで部屋が広くなり、少しだけ家賃も下がりました(笑)
ところで私が住み始めた北区は、東京23区の中で、現在も唯一人口が減少している区(昭和45(1970)年の452,064人がピーク)なのです。
他の各区が90年代から軒なみ増加に転じている中で、北区だけが何故いまだに人口回復しないのか?
理由として何が挙げられるのでしょうか・・・・

あと最近知ったことなのですが、北区は23区の中でJRの駅が一番(9駅:赤羽・東十条・王子・上中里・田端・浮間舟渡・北赤羽・十条・尾久)多いんです。
あと、埼京線・板橋駅と山手線・駒込駅も駅ホームの一部は北区なので、実質11駅ということになります。
すごく以外ですよね・・・
逆に最も少ないというかJRの駅が一つもない区が、意外なことに23区人口最多の世田谷区(835,702人)です。
[41090] 2005年 5月 12日(木)15:06:08ふぁいん さん
十番勝負
問七:田原市
[41058] 2005年 5月 11日(水)21:30:17ふぁいん さん
十番勝負
問二:日光市


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示