都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
ひげねこさんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[41028]2005年5月11日
ひげねこ
[41016]2005年5月11日
ひげねこ
[41005]2005年5月10日
ひげねこ
[40947]2005年5月9日
ひげねこ
[40936]2005年5月9日
ひげねこ
[40753]2005年5月5日
ひげねこ
[40739]2005年5月5日
ひげねこ
[40600]2005年5月4日
ひげねこ
[40595]2005年5月4日
ひげねこ
[40528]2005年5月2日
ひげねこ

[41028] 2005年 5月 11日(水)04:12:42ひげねこ さん
名前で損したのか得したのか
珍しい苗字+珍しい名前だと、いろんなことがあります。

現在の家に引っ越す前の電話番号は、市内局番の後が1211という、普通は民家にはくれない電話番号でした。

25年ほど前、結婚するので新居に電話をと、電電公社の藤沢電話局へ申し込みに行きました。氏名と設置場所をこの用紙に書いてくださいといわれたので、書き終えて担当の女に渡したら、“出鱈目な名前を書いてるのはあたしにはお見通しよ”といった、人を小ばかにした態度でこういわれました。
「ちゃんと戸籍名を書いてください」
まじめに本名を書いている人間に、“戸籍名は別にあるだろう、ちゃんと書け”とはなんと失礼な!
「戸籍名ですよ!」と言い返しましたが、そのとき顔がこわばったというか、表情が変わったことを自分でも感じました。
もう一言あったら、立ち上がって「上司を呼べ!」と叫ぼうと思ったのですが、こちらの表情の変化で失礼な発言をしたことに気づいて「まずった」と思ったのでしょう、その女は「お待ちください」といいながら逃げるように奥へ入っていき、こちらは叫ぶタイミングを逸してしまいました。
だいぶたって戻ってきた女は、「この番号でよろしいですか?」と○○-1211という番号を差し出しました。
時間がたったので、少しは腹立ちもおさまっていたし、まず普通個人では手に入らない番号だったので、その番号で手を打って、一言いやみを言って帰りました。

その後フリーになったあと、○○○企画という屋号で仕事を始めましたが、電話番号だけは立派な会社のように見えたでしょう。

引っ越して番号が変わった今、前の番号が惜しかったなと思うことがあります。転送電話にして今でもその番号を使えたのじゃないかとか、変えるにしても引っ越すときに別な電話番号を買ってそれを移し、1211の番号は業者に高値で売れたんじゃないかとか。
[41016] 2005年 5月 11日(水)00:03:52ひげねこ さん
珍名さんつながり
[41009] 愛比売命さん
簡単な字でいいなあ。

いえいえ、私の名前は苗字はともかく、名前の1字(国字のやつです)は二つの文字を上下に並べて一文字にした字ですので、小学生の頃はその字だけ上下に長くなってました。たしか18画あります。

私の友人知人で珍しい苗字をあげて見ましょう。どの地方の苗字か分かれば教えてください。

浄光(じょうこう)さん。旅と酒の仲間でお坊さんです。
結解(けっけ)さん。出身は聞いてません。
道祖土(さいど)さん。大学の日本史の同級生。埼玉で中世文書が残る名家だとか。
山八(やまはち)。大学の後輩で、金沢出身と言っていた。屋号を苗字にしたのか?
魚路(うおじ)。やはり大学の後輩。青森出身じゃなかったかな。
千(せん)。大学の後輩。バイトで使ったが、理系なので編集には向いてなかった。
慶居(いわい)。中学・高校(東京の私立)の同級生。ルーツはどこだろう。
於曽能(おその)。上に同じ。
丁字谷(ちょうじや)。上に同じ。
日沖(ひおき)。上に同じ。
風當(ふうとう)。上に同じ。
湯目(ゆのめ)。上に同じ。

けっこう変わった苗字がありますが、中学・高校時代はルーツがどこかなんて聞かなかったな。

地図屋時代に山梨の地図帳を作るので取材に行ったとき、某町の広報課長が薬袋(みない)さんでした。珍しい苗字の名刺を集めていて、私の名刺もコレクションに加えられました。そして、苗字で話が盛り上がって、各部署にも連絡してもらい、楽に資料を集められました。
[41005] 2005年 5月 10日(火)16:08:21ひげねこ さん
珍しい苗字
[40996] 愛比売命さん

実は私も珍しい苗字です。ただし、漢字の読み方ですけど。同じ文字で違う読み方(いずれも訓読み)をする苗字はそこそこあるので、ハンコを買う場合はその苗字を探します。
ルーツは福岡県内の小藩で、同じ苗字は2軒(今はそこから分かれてもっと多いですが)です。親戚以外に同姓の方とお会いしたことはありません。読みが異なる同じ字の方も、1人しか知りません。同じ読みは東京に何軒かありますが、親戚は1軒だけです。
以前同姓の人を探す電話がかかってきたときに父が聞いたら、福島、山形方面の出身だといってましたので、そちらにもあるのでしょう。あと、隠岐の知夫里島にあるというのを、隠岐酒造の方から聞きました(社員にいらっしゃるそうです)。

小学校で習う訓読みは私の苗字の読みで、一般的な苗字の読み方は学校では習いません。銀行などがコンピュータ化される前は、窓口で正しく苗字を読まれたことは一度もありません。読まれるのは○○○さん(3音)が8割、□□さん(2音)が2割、ここまでは呼ばれることを想定して待ってました。1回だけ▲さん(1音)と呼ばれ、自分だとわからなかったことがあります。

まあ、名前のほうも変わっているので、仕事がらペンネームと思われることが多いですね。子供の頃は、名前でからかわれたりして好きではなかったのですが、社会人になると、名前をすぐ覚えてもらえたり、名前を話の取っ掛かりにしたりできて、この苗字・名前でよかったなと思ってます。
□□さんと呼ぶ人は(▲さんも)、大陸系の出身だと思ってのことでしょう。でも、名前のほうに使われている文字のひとつは国字(日本で作られた字)ですので、分かる人には日本人以外にはない名前だとわかるんですけどね。

その名前の文字を息子にも付けてしまいました。名前でからかわれないか心配してたのですが、昨今は変わった名前の同級生が多くて、「変わった名前のひとり」ですんでいるようです。

あまり書くとバレてしまいそうですので、このへんで。
あ、クイズではないので、この字・この読みでしょうと書かれても、回答はいたしかねます。
[40947] 2005年 5月 9日(月)15:38:45ひげねこ さん
I市は
[40925] 音無鈴鹿さん
[40938] 白桃さん

出題にはありませんでしたが、I市は熊本市でしょうね。
明治政府は、当初は九州の中央にある熊本を重視し、鎮守府や旧制高校を置きましたが、明治44年には九州帝国大学を福岡に設置しています。内陸にあり港が遠かった熊本に比べ、福岡は港湾都市、商業都市で、維新後の都市の発達に差があったのだろうと思います。


ところで、私の地図好きは、隔世遺伝のようです。地図出版社に入ったあとで父から聞いたのですが、陸軍工兵大佐だったという祖父が、陸地測量部にいたことがあるそうです。祖父が退役して建てた福岡市(当時は八幡村)の家で私も生まれ育ったのですが、後輩?(陸地測量部地形科)から送ってきた福岡エリアの二万分の一地形図37枚がセットで残っております。箱崎図幅のみ使用されて折り曲げたり糊付けした跡がありますが、ほかはまっさらで、切手も貼られた祖父宛のブリキの円筒形の缶に入った状態で保管しています。
[40936] 2005年 5月 9日(月)12:50:01【1】ひげねこ さん
紀行文クイズの回答
[40925] 音無鈴鹿さん

答えは
A広島 B三原 C北九州 D下関 E福岡 F太宰府 G鳥栖 H久留米
でいかがでしょうか。

移動手段で満員御礼から鉄道ではないと判断。コールサインの話と合わせて西日本だなと思って読み進むうち、プロスポーツや名物(屋台でしょう)から、まずE市=福岡と仮定すると、有名な神社のあるF市=太宰府(名物のお菓子は梅が枝餅)となる。そのF市を通った先にある交通ジャンクションの隣県のG市=鳥栖で、J2のサガン鳥栖もあり話が通る。その先の城下町H市=久留米と判定。ではE市から日付が変わっても帰れるC市とはどこか。友人宅から船で最寄り駅がひっかかったが、若松-戸畑の連絡船と判断。D市との間を行きは徒歩で、帰りは船でということから、行きに関門海底トンネルを、帰りに関門汽船を利用したと考えるとC市=北九州、D市=下関。では、C市の中心地=小倉駅に50分で移動できる空港のある都市は…とチェックすると、C市内の北九州空港、E市内の福岡空港は除外されるから、九州内はすべてアウト。新幹線だなと考えて調べると、A市=広島が浮かんだ。広島空港のある本郷町は、合併で三原市になっている。最後の確認にNHKのコールサインを調べると、JOFK(AK=東京、BK=大阪、CK=名古屋、DK=京城、EK=欠番)ということで、回答のA~Hとなる。

#二重投稿になってしまいましたので、[40937]を削除しました。
[40753] 2005年 5月 5日(木)22:10:07ひげねこ さん
花輪線…なつかしい
[40664] うるうさん
自分の場合、自治体名になっていない湯瀬はあまりピンときませんね。花輪線は利用したことないし・・・。

毛馬内は十和田南駅の旧駅名で、大字名であることをたまたま知ってただけです。
花輪線は中学3年~高校1年の頃に仲間と何度かSLの写真を撮りに行ってました。湯瀬には泊まってませんが、温泉がある町として記憶に残ってました。泊まっていたのは大更駅前のYHです。龍ヶ森(現安比高原)で降りて岩手松尾(現松尾八幡平)方面に雪の中を歩いて撮影ポイントを探し、8620形の三重連を撮ったこともあります。そういえば松尾鉱業鉄道にも1回乗ってます。

十番勝負があると、回転が速くて読むのが大変です。十番勝負をやり始めると、ハマって仕事に支障が出るのが分かりきっているので、今回も涙を呑んで参加をあきらめました。
[40739] 2005年 5月 5日(木)19:01:07ひげねこ さん
ハンガリー地図情報
[40599] いっちゃんさん
情報ありがとうございます。ホテルがDeli駅のそばなので、駅の売店を覗いてみます。道路地図タイプのほか、ブダペストの市街図もありそうですね。ただし、ハンガリー語のしか売ってないだろうなあ。

ハンガリーも最近はインフレが激しいようで、今年の1月から市内交通の1回券が160Ft=約90円に値上げになり、しかも7月からまた値上げになるそうです。外人観光客と見れば、切符が有効でないと難癖をつけて罰金をとる検札が多いらしいので、1日乗車券を仕入れて乗りまわろうと思ってます。値上げしても、1275Ft=約730円で地下鉄や路面電車、バス、トロリーバスのほか、登山電車まで乗れるようですから。

ブダペストはツアー最終地なので、それまでにグヤーシュは味わっているでしょう。パプリカ味に飽きてなければいいのですが。マーチャーシホテル、場所は分かりましたので、夕食後出歩いておなかが空いたら寄ってみます。
[40600] 2005年 5月 4日(水)01:44:29ひげねこ さん
クイズの答え
[40598] 千本桜さん
 ここはどこでしょう

すぐ分かったのですが、すぐに答えていいものかどうか…。

でも答えちゃいましょう。
A市は日立市、B市は常陸太田市ですね。

A市は電柱地中化と公園で分かりました。
昨年B市にある○○荘から写真を借りようとしたら、1点5万円、さらに出版部数で何万円か上乗せといわれ、ほかの見どころに差し替えました。無料で配る小冊子にの編集費なんか知れたもので、そんな大金を払う余裕はありませんから。
[40595] 2005年 5月 4日(水)00:46:49ひげねこ さん
求む!ハンガリーの地図情報
今月23日から10日ほどハンガリーに行って来ます。ツアーで、しかも高齢の母のお守りなので、単独行動がどれだけできるか不明ですが、なんとか地図を仕入れてこようと思ってます。どなたかハンガリーの地図事情をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか? 
自由時間がブダペストで最終日前日の午後半日くらいしかなく、しかもその時間で登山電車と子供鉄道に乗るのが私の第一目標になってますので、あまり時間がないのですが、各種の地図を仕入れて帰ろうと思ってます。そこで、どんなサイズの地形図やどんな編集地図が出版されているのか、書店で簡単に手に入るのか、専門書店でないと売ってないのかなど、ご存知でしたら教えてください。
もちろん、旅の途中で観光したり滞在したりする町でも、インフォメーションやホテルで手に入る市街図くらいは集めてこようと思ってます。
[40528] 2005年 5月 2日(月)23:28:19ひげねこ さん
都市の大きさ
[40432] 千本桜さん

数字には弱いもので、取材したり旅したりの印象なのですが・・・

A盛岡 B秋田 C一関 D北上 E横手 F大館 G釜石 H本荘 I湯沢 J大船渡


スナフキんさん、うるうさん、右左府さんはじめ秋田の方がいらっしゃるので笑い話をひとつ。
もう四半世紀も前、私が独身の頃の話です。友人の結婚式の二次会だったか何かのパーティで、美しい女性と話す機会がありました。
 ひ=ひげねこ、美=美女

ひ「どちらのご出身ですか?」
美「十和田湖のそばです」
ひ「じゃ、青森県?」
美「いいえ、秋田県」
ひ「鹿角郡?」
美(ちょっと怒って)「鹿角市よ」
ひ「あ、ごめん。鹿角郡は小坂町だけだったよね」
美「え、秋田に住んだことがあるんですか?」
ひ「いや、ないよ。で、鹿角市はどこ? 十和田湖に近いのなら大湯? 毛馬内?」
美「湯瀬です。秋田にいたんでしょ?」
ひ「温泉があるとこね。十和田湖より岩手のそばじゃん」
美(人を嘘つきのような目で見て)「絶対、秋田にいたんだ」

で、秋田に住んだことがないと信じてもらえず、お友達になりそこねてしまいました。
素敵な秋田美人だったんですけどね。
今考えれば当然ですね。駅名は十和田南だから毛馬内なんて普通出てきませんよね。私だって逆の立場だったら、秋田に関係がないなんて信じないでしょうからね。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示