都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
なかなかさんの記事が20件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[37394]2005年2月2日
なかなか
[37302]2005年1月31日
なかなか
[37300]2005年1月31日
なかなか
[37162]2005年1月28日
なかなか
[36904]2005年1月19日
なかなか
[36889]2005年1月19日
なかなか
[36865]2005年1月18日
なかなか
[36827]2005年1月17日
なかなか
[36742]2005年1月14日
なかなか
[36724]2005年1月13日
なかなか
[36723]2005年1月13日
なかなか
[36497]2005年1月7日
なかなか
[35958]2004年12月22日
なかなか
[35595]2004年12月7日
なかなか
[35583]2004年12月6日
なかなか
[35197]2004年11月20日
なかなか
[35112]2004年11月15日
なかなか
[34961]2004年11月9日
なかなか
[33697]2004年10月2日
なかなか
[33605]2004年9月30日
なかなか

[37394] 2005年 2月 2日(水)19:47:18【3】なかなか さん
二度びっくり
[37351]むじながいりさん
市町村変遷パラパラ地図でおなじみの『つかんぼやと』を移転させました。

早速「お気に入り」に登録しなおしました。
栃木県、石川県に引き続き、香川県の市町村変遷の完全版が・・・
きりなくパラパラ、パラパラと楽しませてもらっています。

私のように見て、パラパラと色々想像しながら(何を?)楽しむ者には非常に嬉しい「つかんぼやと」ですが、
むじながいりさんは非常に精緻な調査、検証、修正と大変な作業をこなされているのでしょうね。頭が下がります。

ところで、来週秋田県の「きりたんぽ」で有名な都市へ仕事で向かうので、
秋田県のパラパラ地図をみていたら吃驚しました。
05年3月22日にカーソルを合わせると、緑主体だった地図が突然まっ黄色に大変身。
岐阜県や広島県のように早くからじわじわと合併が進んでいる県のパラパラ地図を見ているのとは違う
平成の大合併の威力を見せ付けられました。

[37387]special-weekさん他
[37341]kenさん
2)南セントレア
もっと激怒モードで、大騒ぎになってるかと思いきや、皆さん、案外、冷静ですね。

「皆実線とレア」。初めてパソコンで変換してみました。

私の場合は「冷静」というより、「?!」という思い(表現力が無くてすみません)から
「南セントレア市」についての書き込みを控えさせていただいておりました。

というのも、そもそも私が「セントレア」なるものが何か全くわからなかったからです。
初めて目にした「南セントレア市」。私の頭には何も浮かびませんでした。
しばらく呆然とした後に、どこにできるのかを確認したところ、知多半島の南端。
仮に知多半島の南端にあるから「南」なのだとしても「セントレア」って何だろう・・・
もう今は「セントレア」が何かわかっていますし、
「南」がつくのは「知多半島の南端」であるからという意味ではないことも解りました。

私が「南セントレア」という自治体名が選ばれたことに疑問を感じるのは

1.「セントレア」がどこまで定着するのか未知数。
2.市名決定過程で公募をしていながら、何の民意も反映されていない。
3.「南知多」「美浜」という名称自体が、既に行楽地としての知名度、ブランド力を持っている。

上記から、わざわざ「南セントレア」という新しい自治体名をつけて、
イメージの向上、観光客の増加を望めるのかと思ってしまいます。
実際に「南セントレア市」として成立してみないと、「南セントレア市」の効力はわからないのですが、
地元の評判もあまり芳しくないようですし、市名改称となる事を密かに願ってしまいます。
[37302] 2005年 1月 31日(月)17:56:45なかなか さん
恭喜!恭喜!
[37289]白桃さん

母校のセンバツ初出場おめでとうございます。
これまでも白桃さんの掲示板への書き込みから、三本松に対する深い愛着、
また三本松高校への熱い想いをしばしば感じておりましたので、今回のセンバツでは
私も影ながら三本松高校を応援しようと思っております。
[37300] 2005年 1月 31日(月)17:51:56なかなか さん
相も変わらず地名探し
[37278]みやこ♂さん

ニックネームを変えられたのですね。これでは私がいくらそそっかしくても女性とは間違えないでしょうね。

「性別謎系」も面白いと思ったのですが「実物が実物だけに,不親切な名前だよなぁ」と思っていましたので。

以前の書き込みをよく見てみると「実は巨漢」という一言が載っていたのを発見したのですが
「実物が実物だけに」
とまで書かれていると、そんなに「みやこ」というイメージとは異なる風貌をしてらっしゃるのでしょうか、失礼ながら興味が・・・

[36937]みやこ♂さん
しかし,速やかに切り返してくださるあたり,まるで最初から用意されていたみたい。色々悩まず,最初から素直にお返事した方がよかったです。

もう10日以上前の記事になってしまいます。今さらすみません。
私、地獄谷ストックは無かったのですが「毒を食らわば皿まで」的なところがありますので
一度手をつけてしまうと、きちんとケリがつくまで止められなくなってしまうのです。
ということで、地獄谷コレクションに手を出したからにはコレクションに掲載される地獄谷を
見つけるまでは、手を引けないと思い、仕事中にも拘らずヤフー等を開きっぱなしにして
探しましたので、予想より早く地獄谷を見つけることができたのです。

と、なぜこんなことをつらつらと書いているのかというと・・・見つけてしまったのです、地獄谷を。
地図では全く確認できていないのですが、場所は奈良県大塔村、七面山の登山口近くにある
というような記述がありましたので、大体の場所は推測できるのですが、明確にはできませんので
参考までに下記ページをご参照ください。
 
囲炉裏村
[37162] 2005年 1月 28日(金)17:14:56【1】なかなか さん
RE:地名コレクション!!~提案~
[37147] くるりさん
地名コレクションに「新興住宅街の地名」をラインナップに加えてはどうでしょう?

地名コレクション編集者に名乗り出る自信が無かったので、控えておりましたが、
私自身も全国にある「ニュータウン」をラインナップに加えても面白いなぁ、と思っておりました。

都市近郊の有名どころばかりでなく、探してみれば意外なところに意外なニュータウンが
あるかもなぁ、と思っていたのです。

厳密にはくるりさんのご提案と内容が異なりますが、新興住宅街の地名を集めるのは
実に興味深いと、私は思っております。

私の住んでいる自治体は新しい地名といえるものがあるのかどうか・・・
くるりさんの分類に当てはまるものは無いですね。
例えば「●●台」くらいならありますが。
[36904] 2005年 1月 19日(水)20:42:27なかなか さん
どうしよう
[36890] グリグリさん
さて、久しぶりに地名コレクションのご提案です。
さぁ、どなたか手を挙げませんか。

最近地名コレクションにはまっている人間として、手を上げたいのですが
きちんと責任を果たせられるのか、若干の不安が・・・もう少し考えてみます。

EMMさん

松原見つけました。
夕日の松原
秋田県天王町

平成13年に一般公募で決まった名称です。写真で見るとかなり大きな松原のようです。

[36901]美濃織部さん

東京のダム湖で忘れてならないのは

奥多摩湖(小河内ダム・奥多摩町) ですね。

他にも東京・埼玉都県境をはさんで

多摩湖(東京都東大和市)
狭山湖(埼玉県所沢市)がありますね。
地図

多摩湖・狭山湖周辺は一大行楽地でもあり
武蔵野の雑木林が豊かに残る地域でもあります。
[36889] 2005年 1月 19日(水)14:27:37【1】なかなか さん
リベンジ!
[36868]みやこさん
こっ,これわ・・・かなり無理目ではないでしょうか・・・(-_-;)。

やはり無理目でしたか・・・
ここであっさり手を引きたくないので改めて地獄谷を。
こんなのいかがでしょうか。

地獄谷  *「鈴鹿の山風」より引用
所在地;滋賀県永源寺町

マピオンなどでは確認できませんでしたが、この「鈴鹿の山風」というホームページの
山リスト「御在所岳」をクリックすると、写真付きの記録が載っています。

またマピオンなどでは発見できませんでしたがこんな地獄谷はいかがでしょうか。
所在地;熊本県小国町

ところで、みやこさんのことを私は勝手に女性だと思い込んでいましたが
[36875]いっちゃんさんの書き込みからするとみやこさんは男性だったのですね。
他にも私が勝手にイメージを決め付けてしまっている方がいらっしゃるのでしょうね。
[36865] 2005年 1月 18日(火)18:14:48なかなか さん
調子に乗って盆地盆地(ぼちぼち)と
[36862] らるふさん

お役に立てたようで何よりです。
地図上では盆地地形に見えても、盆地として検索に引っかからなかったり、
あまり盆地地形に見えなくても盆地として名前が付いていたり、
探し出すときりがなくて、すごく楽しいです。

ということで、調子にのって引き続き・・・

余呉盆地
滋賀県余呉町
淀川?(余呉川)

余呉湖北側、余呉町役場周辺に南北に細長く広がっています。

山東盆地
兵庫県山東町
円山川(与布土川、粟鹿川)

山東町矢名瀬駅を要とし、南側に扇状に展開しています。


井原盆地
岡山県井原市
高梁川(小田川)

地図では少しわかりにくいかもしれません。北部の山塊が比較的明瞭ですが、南部は
笠岡市北部から広がるなだらかな丘陵地のようです。


可部盆地
広島市安佐北区
太田川

かなり明瞭な盆地地形ではないかと思います。甲府盆地にもちょっと似た形状です。
広島平野から広がる平地が中島駅付近で一気に狭まり、可部駅付近を要に北に向かって
扇状に広がっています。

山香盆地
大分県山香町
八坂川(立石川)

中山香駅を中心に円形に広がっています。


三重盆地
大分県三重町
大野川

地図上では北東側に向かって大野川下流方向に平地が広がっているため、
盆地地形はあまり明瞭ではありません。
三重町駅北東部、大野川東岸に一部標高が高くなっている様子が見られるため、
北東方向も三重町駅周辺に比べ標高が高く、一定の盆地地形を示しているのかもしれません。
ちなみにこれは、「三重県の盆地」をさがしていたところ予想外に当ててしまったものです。

盆地以外にも、面白い地名を色々見つけて行きたいと思っております。
[36827] 2005年 1月 17日(月)12:55:07なかなか さん
盆地コレクション
らるふさん
グリグリさん

盆地コレクションの情報提供をいたします。
コレクションに加えていただけるかは解りませんが
選定基準は複数の異なるサイトに記載があるというものです。

下仁田盆地
群馬県下仁田町
利根川(南牧川)

上野原盆地
山梨県上野原町
相模川(桂川)

能勢盆地
大阪府能勢町 
淀川(猪名川)

田原盆地
大阪府四条畷市、奈良県生駒市
淀川(天野川)

五條(条)盆地
奈良県五條市
紀ノ川

倉吉盆地
鳥取県倉吉市
天神川

筑紫野盆地
福岡県太宰府市、筑紫野市
御笠川
[36742] 2005年 1月 14日(金)13:56:04なかなか さん
地獄谷?
地名コレクションに記載されていない「地獄谷」を発見しました。
場所は東京大田区の大森駅前です。

正式名称は「山王小路飲食店街」という、池上通りと、京浜東北線の線路の狭間にある
袋小路状の飲食店街のようなもののようですが、その所在地の特殊さ
不可思議なネーミングに魅かれます。

写真つきのページをご紹介いたしますので、興味のある方はちょっとのぞいてみてください。
果たしてこれが「地名コレクション」に加われるかどうかは・・・お任せいたします。

大森山王口商店会
[36724] 2005年 1月 13日(木)14:40:45なかなか さん
大型合併
[36722]マウスさん
この間地元の新聞に、現在市区町村中で最も面積が広い北海道の足寄町を、来月合併する岐阜県の高山市が抜かすという記事が載っていたのですが、これから合併する中でもっとも面積の広い合併はあるのでしょうか。教えてください。

このホームページの「市町村合併情報-市町村合併情報一覧(予定面積順)」を見れば解りますよ。

今後合併して高山市より面積が広くなるのは、三市(予定)です(でした)。

北海道・厚岸地区  3036.44km2
北海道・紋別地区  2905.15km2
北海道・富良野地区 2183.68km2
岐阜県・新高山市  2179.35km2

但し、いずれの地区も研究会段階であり(または、あった)、合併に至ることはないのでは
ないか、と思います。

また、惜しいのは新・北見市、新釧路市です。比較してみると

新・高山市 2179.35km2
新・北見市 2144.16km2
新・釧路市 2136.49km2

よって、新高山市発足以降は当面の間、新高山市が面積首位に君臨するのではないでしょうか。
また、新・高山市を面積で抜く可能性があるとすれば、北海道の自治体である可能性が
高いのではないでしょうか。
[36723] 2005年 1月 13日(木)14:13:52なかなか さん
三山コレクション
[36697]みやこさん
先ほど「三山コレクション」を立ち上げてみました。

新たに三山コレクションに加えられるかもしれないものを発見いたしました。
以下に詳細を記載いたします。

名 称;津江三山
所在地;大分県前津江村、中津江村、福岡県矢部村
山 名;御前岳(1,209m)、釈迦岳(1,230m)、渡神岳(1,150m)

名 称;和泉三山
所在地;大阪府和泉市、河内長野市、岸和田市、和歌山県那賀町
山 名;槙尾山(601m)、三国山(886m)、和泉葛城山(858m)

名 称;丹沢三山
所在地;神奈川県秦野市、津久井町、山北町、清川村
山 名;丹沢山(1,567m)、塔ヶ岳(1,491m)、蛭ヶ岳(1,673m)

名 称;三浦三山
所在地;神奈川県横須賀市
山 名;武山(200m)、砲台山(206m)、富士山(三浦富士)(183m)

三浦三山は三浦半島が三崎方面に向かって急に幅が狭くなるところにあるので
標高は低いのですが非常に見晴らしがいいです。
冬の晴れた日などに行くといいと思いますよ。
標高が低いため、家族連れなどにも適していると思います。
 
[36497] 2005年 1月 7日(金)14:27:31【1】なかなか さん
あけましておめでとうございます
今年も細々と書き込んでいくつもりですので、皆様宜しくお願いいたします。
05年一発目の書き込みですが、全然地理ネタではないレスで申し訳ございません。

[36490]じゃごたろさん
あと会社に入ってからでは、「層」という漢字を「尸」+「ソ」で表していた人。
「曽」の上の「ソ」の部分だけ書いたということと、「そう」という読みからこの様になったのでしょうか。

私が高校生のとき、地学の先生が「層」を「尸」+「ソ」で書いていました。
授業で初めてこの字が黒板上に現れたとき、ある生徒が「読めない」とケチをつけたら
先生は「地学ではこの字をやたらと使うから、いちいち書いていられないんだ」と言い訳(?)してました。
由来としては、先生曰く「曽」の上の部分ではなく、「そう」の「ソ」とのこと。

また私が通っていた大学が多摩地区にあったのですが、やはり「摩」を丁寧に書くのが
面倒なのか、多くの手書きポスターで「摩」を「广」+「マ」と略してしました。

「四日市」「水俣」「阿賀野川」「神通川」「足尾」などという文字が出てくると、失礼な話ですが私はまず公害が浮かんできます。

四日市は公害のイメージから脱却するべく、自治体・地元住民・企業が一体となり
大気汚染対策を行ったおかげで、四日市市周辺の大気汚染物質量は激減し
大気汚染レベルは全国的に見ても寧ろ良好な状況を保っていると聞きました。
ただし、雨の降る前など湿度が高くなると、海岸の方から市内に向かって
石油化学工業臭が漂います。酸っぱいような、甘いような・・・微妙な臭いが。

また、ごみの分別などもかなり細かくやっており、昨年新たに四日市に根を下ろした
友人は、分別が細かすぎて訳がわからないとぼやいておりました。
[35958] 2004年 12月 22日(水)12:50:13【1】なかなか さん
同じ県と二箇所以上で接する市
[35956] まくらーれんさん

現行同様の例は
福知山市なんかが典型的ですね。
他にも北杜市、一宮市、大野市、福山市、竹田市が連続せずに二箇所で他県と接しています。

私が思いつくところではこんなものです。
[35595] 2004年 12月 7日(火)16:38:29なかなか さん
天津飯
[35593] じゃごたろさん
[35584] 軒下提灯さん

天津の中国語発音は「ティエン・チン(Tian Jin)」です。
日本人には「ティエン・チン」または「ティエン・ジン」と聞こえるはずです。
また、日本人にとって「ティエン(Tian)」の発音は習得しにくいものなので、
日本人が発音すると「テン・チン」もしくは「テン・ジン」となりがちです。
したがって、「テンチンはん」と注文するのは決して間違いではありませんよ。


有名な話ですが、中国語と一口に言ってもその方言の種類の多さ、
各方言の発音体系の乖離は激しいものです。
例えば同じ「天津」であっても
共通語では「ティエン・チン」、上海語では「ティ・ジン」、
広東語では「ティン・ジョン」、台湾語では「ティアン・チン」
と地方によって発音ばらばらですし。

もっと乖離しているのは「乾杯」でしょうか。
共通語では「ガン・ペイ」、上海語では「ジ・ベ」
広東語では「ゴン・プイ」、台湾語では「ター・ポエ」

日本語も中国語も方言は実に興味深いです。
[35583] 2004年 12月 6日(月)16:34:36【2】なかなか さん
干潟コレクション
[35528] グリグリさん
[35582] いっちゃんさん

私の行動範囲にある干潟を紹介いたします。

名 称;多摩川河口干潟
所在地;東京都大田区、川崎市川崎区
面 積;95ha

多摩川河口干潟

多摩川下流の六郷橋から羽田沖に広がる干潟です。
トビハゼ、シャコなども生息しており、冬には渡り鳥が多数飛来します。

名 称;野島海岸干潟
所在地;横浜市金沢区
面 積;10ha

野島海岸干潟

あまりメジャーではないのかもしれません。
私も実物を見たことありません。

訂正;地図の中心点を変更
[35197] 2004年 11月 20日(土)11:48:17なかなか さん
二番煎じは・・・
[35191]作々さん
[35192]みかちゅうさん
[35193]般若堂そんぴんさん

「いちき串木野市」ですか・・・
明らかに「ちらん枕崎市」の二番煎じですねぇ。
協議会メンバーの方には自治体名を、子供の名前をつけるように、丁寧に考えてほしいです。
ニックネーム感覚でつけてるような気がして。
子供の名前を「鹿児島 こうた郎(鹿児島 いちき串木野市)」ってつけませんよね。
 (あっ、女の人で「鹿児島 よし子」というような名前の人はいますね。)

[35185]special-weekさん

私は赤羽は「気持ちの上での都県境」であると思っています。
都内南部在住の感覚では、
たまに高崎線や宇都宮線に乗ると、下り方向では赤羽に止まると「もう埼玉か」と思いますし、
上り方向では、赤羽に止まると「東京までもうすぐ」という感覚になります。
新幹線に乗っても「もう東京か」と意識するのは荒川を渡ったときではなく
並行する埼京線の駅名に「赤羽」が見えたときです。

ですから、[53194]KMKZさんがおっしゃるように、その人の住んでいる場所や
地図感覚によって赤羽は埼玉にもなりうるし、東京にもなりうるのではないですかね。
[35112] 2004年 11月 15日(月)21:00:21【1】なかなか さん
「ゆたか市」破談
福岡県直鞍地区の合併が破談となったようですね。
今年6月、直鞍5市町での協議会解散と同時に1市2町での法定合併協議会設立。
既に全協定項目の承認もすんでいますし、今月末の合併協定調印が済めば、
12月には廃置分合について話し合われる予定、という具合に
結構順調に協議が進んでいたようなのですが。

直方市長が本日午後、正式に合併断念の意向を鞍手町長に伝え、
明日には、同様に小竹町長にも伝える予定だそうで、
またここでも新自治体名称による破談が・・・

私自身、個人的には「ゆたか市」というのはどうか、と感じていましたが、
直方市民側からの新市名反対におされたようです。
[34961] 2004年 11月 9日(火)16:46:06【2】なかなか さん
久しぶりに
日常の雑事に追われているうちに、すっかり掲示板から遠のいてしまっていました。
その間にも次々新自治体名がきまり、11月の大合併もあり地図がだんだんとシンプルに
なってきてしまいましたね。

しかも良く見たら私の紹介文も付けてくださっていて(太白さんありがとうございます)。
書き込みが少ない上、内容も大したことがなく、どこに住んでいるのか、出身地すら明かさず
特徴がない状態でしたので、ご苦労なさったのではないでしょうか。
いまさら明かしても、更新が面倒だと思いますが、念のため。
出身地は福岡県、居住地はお察しの通り東京都内です。
出身地福岡県とは言っても殆ど住んだことはないのですが、親戚一同ほぼ全員が
福岡県筑後地方に集住しており、もちろん両親は当地で育っており、私の意識としては
出身地;福岡県、と言いたいところです。

ところで新しく決まった新自治体名に若干の異変が起こっているような・・・
指摘されてる方もいらっしゃいますが、奇をてらったような、イメージ先行的な自治体名が減った気がします。

現在、でるでるさんが「市町村合併情報」のトップページに載せてらっしゃる新自治体名で見ると
その地域の中心都市(町)名を採用
士別市、喜多方市、日向市、小鹿野町、佐用町

その地域の地域名、その他地域性に関わる自治体名を採用
香取市、匝瑳市、霞南市、東方市、洞爺湖町、永平寺町

外ヶ浜町については由来がわかりませんが、「海の」が選ばれなかったことや「外が浜」とすることも
できたのに、「外ヶ浜」としたところに全体的な流れの変化を感じます。
また、漢字が難しい、という理由で「そうさ市」、画数が多い、という理由で「南かすみがうら市」
などとならなくてよかったと、新たな難読自治体名、画数の多い硬派な漢字自治体名が
生まれる(予定)ことに、難読地名愛好家(?)としては密かに喜んでいます。
今なら逆にこのような難読自治体名、画数の多い漢字を使った地名の方が目立つし
インパクトがある、と思うのは地名が好きな人間の性でしょうか。

*最終段落を一部訂正
[33697] 2004年 10月 2日(土)19:51:18なかなか さん
あのー
[33664] 1285さん
私の書き込み[33605]をryoさんの書き込み[32606]と混同してらっしゃるようです。
念のためご確認ください。自分で言うのもなんですが、正解だと思うのですが。

[33630]むじながいりさん
市町村変遷のページ、夢中になって見てしまいました。
「私が見たかったのはこういう地図だー」と思いました。

旧静岡市の姿は始めてみましたし、千葉県でも市原市や富津市、柏市、成田市といった
結構メジャーと思われる市が現在の姿からは想像もできないくらいバラバラに分かれていて
興味は尽きません。時系列的な変化が見られるところも本当にわかりやすくて、
感激しきりです。
[33605] 2004年 9月 30日(木)20:59:22なかなか さん
回答!
[33600] 1285さん

船橋市

縁のある各都府県は問題に入っていたり、回答として出てしまっているので近隣で。
ふと目に付いた問題に答えられて単純にうれしいです。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示