都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
なかなかさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[32512]2004年9月3日
なかなか
[32492]2004年9月3日
なかなか
[32408]2004年9月1日
なかなか
[32350]2004年8月31日
なかなか
[32347]2004年8月31日
なかなか

[32512] 2004年 9月 3日(金)23:43:34なかなか さん
松虫姫
[32410] Hiro(&TOKO)さん
で、「松虫姫」の由来ですが、駅に近い「松虫寺」に古くから伝わる「松虫姫」の伝説からきているようです。

教えてくださってありがとうございます。
印旛村のホームページにて確認できました。今度実際に副駅名「松虫姫」を見に行こうと思っています。
鉄道好き、というわけではありませんが、駅名と車窓の風景がすきなので。
印旛村あたりをぶらつきたいですね。

[32500] はやいち@大内裏さん
茨城県行方郡の新市名が「行方(なめがた)市」に決定しました
順当ですね。
でも、霞ヶ浦の対岸に「かすみがうら市」という最強(長)のひらがな市名ができる予定の地域なので、
この順当さにほっとします。ひらがな自治体名絶対反対派ではありませんが。
[32492] 2004年 9月 3日(金)18:01:20なかなか さん
いっちゃん国際大学志望
[32412] いっちゃんさん
甲斐市誕生記念!秋の入市問題
いっちゃん国際大学 :大曲市、沼田市、かほく市、尼崎市、松山市

瑞浪市
いかがでしょうか。
私がこれかな?っと思った共通点で調べると、想定解数と異なってましたが・・・
[32408] 2004年 9月 1日(水)13:44:07なかなか さん
副駅名
本日甲斐市、琴浦町が誕生しましたね。
このように今後は更に多くの新しい合併市町村が誕生していくわけですが、
パソコンで一発変換ができない自治体名が多く非常にもどかしいですね。

私が使用している(私用化している?)会社のパソコンは
いまだに「いた腰(潮来市)」となってしまうおバカなヤツですが
「ことうらちょう」については「琴浦町」と一発でした。
(ちなみに甲斐市はもちろん
 [32406] かすみさんと同様「開始」になりましたが。)

[32395] KMKZさん
副駅名って結構あるんですね。普段あまり意識していませんでした。
[7426]でせかさんの副駅名一覧を参照しますと
都営地下鉄御成門、両国のように、駅付近に大きなランドマークがある場合には
そのランドマークが副駅名として採用されるのでしょうが、
中には駅名があまり定着していないのか、何なのか
北総公団線印旛日本医大駅の副駅名「松虫姫」が妙にインパクトがあって気になる存在です。
(周辺にある字名、松虫、舞姫の合成名称でしょうか?)
建設中当時の仮駅名は「印旛松虫」だったと思います。

追記1;[32350]拙稿 訂正くださった方、ありがとうございました。
追記2;いっちゃん小学校にご入学の皆様おめでとうございます。
[32350] 2004年 8月 31日(火)10:48:12【1】なかなか さん
お言葉に甘えて
[32348]いっちゃんさん

では!「佐伯市」!
こういうことですよね。
[32347] 2004年 8月 31日(火)10:23:05なかなか さん
わかった
いまさらいっちゃんさんの問題part1が解りました・・・
何とか回答しようと思ったら、mikiさんに先を越されてしまいましたね(号泣)


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示