都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
だいてんさんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[71645]2009年8月13日
だいてん

[71645] 2009年 8月 13日(木)00:09:14だいてん さん
住基ネット
横レスですが。
[71641]山野さん
今後も法律違反を続けた場合、矢祭・国立の両首長は逮捕になるんでしょうか?
この点について、少し口出しを。

住民基本台帳法6条1項を引用します。
(住民基本台帳の作成)
第六条  市町村長は、個人を単位とする住民票を世帯ごとに編成して、住民基本台帳を作成しなければならない。
このように、市町村長は、住民票を編成する義務を負っています。
そして、その住民票に記載すべき事項については、7条に規定があるので、これも引用します。
(住民票の記載事項)
第七条  住民票には、次に掲げる事項について記載(中略)をする。
十三  住民票コード
というわけで、市町村長は、住民票コードが記載された住民票を編成する義務があるんですね。
これが「義務」の根拠です。

しかしながら、この義務に違反して、住民票コードが記載された住民票を編成しなかった場合については、住民基本台帳法は、罰則を設けていません。
ですから、現状のまま住民票に住民票コードを記載しない状態を続けたとしても、市町村長が逮捕されるということはありません。

ただし、31条2項の規定はあります。
(国又は都道府県の指導等)
第三十一条
2  主務大臣は都道府県知事又は市町村長に対し、都道府県知事は市町村長に対し、前項の事務に関し必要があると認めるときは、報告を求め、又は助言若しくは勧告をすることができる。
このように、主務大臣(総務大臣ですね)や都道府県知事から、「助言」「勧告」という名のイヤミを言われることはあるでしょう。
というか、もう言われているでしょうね。

はぁ、法律というのはかくもややこしい。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示