都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
しぞ~かおでんGMさんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[38366]2005年3月7日
しぞ~かおでんGM
[38302]2005年3月4日
しぞ~かおでんGM
[38266]2005年3月3日
しぞ~かおでんGM
[38209]2005年3月1日
しぞ~かおでんGM
[38160]2005年2月28日
しぞ~かおでんGM
[38153]2005年2月28日
しぞ~かおでんGM
[38121]2005年2月28日
しぞ~かおでんGM
[38080]2005年2月26日
しぞ~かおでんGM
[37998]2005年2月22日
しぞ~かおでんGM
[37610]2005年2月7日
しぞ~かおでんGM

[38366] 2005年 3月 7日(月)00:12:18しぞ~かおでんGM さん
[38310] まかいの さん
どうもはじめまして。
しぞ~かおでんGM さん、上京したらあの日本一の斜面とパルプのにおいもいつしか懐かしくなってきますよ。
そうですよねぇ。今は「もういやだ」なんて言ってますが、別に富士が嫌いなわけではないんです。(~ら・~だらも好きです。) 友達が誰も来たがらない我が家の立地が悪いんです…。両親によると「土地が安かった」そうですが、毎日街へ出るガソリン代の方が高くついてしまったわけです。

[38317] 淡水魚 さん
大須賀町在住の従兄弟たちは使ってますね。金谷町では使う人もいます。
結構中部よりでも使うんですね。でも藤枝の親戚のおじさんたちは使わないので、大井川あたりまででしょうか?(浜松に親戚がいて「~に・~だに」を聞きなれているので、聞き逃しているかもしれませんが)

浜松のYASUさんはやはり普段から使われるのでしょうか?
[38302] 2005年 3月 4日(金)22:52:14しぞ~かおでんGM さん
「静岡県東部は朝のうちは雨、ところにより雪となるでしょう。」
[38273] たもっち さん
[38174] かすみ さん

>関西弁の件
なるほど、やはり地元だと違うのですね。たしかに静岡県内でも思い当たる点が…
ところで静岡の方言で、文末の「~に・~だに」は県西部の人しか使わないのでしょうか?

[38285] 清瀬亜梨沙 さん
こちらは雨です。天気予報で「静岡県東部 雪のちくもり」なんて言ってましたが、それはきっと御殿場とか、富士山や箱根・愛鷹山麓のことであって、平地は雨以外の何物でもないです。昨日、ヤフーの天気予報見たら、朝みぞれになってましたけど、4時から起きてましたが、ず~っと雨です。
今日は宮に用事があったのですが、朝は見事に雪でした。我が家は辛うじて雨でした。「ところにより雪で…」の「ところ」はだいたい宮の北部・十里木・御殿場・裾野・小山あたりですよね。

そうすると、家はかなり高いところですよね。
そんなことないですよ。チンタラ歩いてるから2時間もかかるんです(笑) 標高差は300mちょっとだけです。
辛い通学から解放されておめでとう、といったところでしょうか(笑)
これは正解です(笑)
でももっとしんどい人もいるでしょうけど。
[38266] 2005年 3月 3日(木)21:43:44しぞ~かおでんGM さん
続・DMV
[38217] 清瀬亜梨沙 さん
卒業おめでとうございます。
ありがとうございます。

もしかして、家が山の上で、学校が平野部だったんですか?
友達や先生からは3年間ずっと「おまえんち山だなぁ」と言われつづけていました。学校は、その女子サッカーの強い県立高校です。そのためこんなに差があるのです。帰りはしんどくなって途中から自転車を押してきたからってこともあるのですが… でも富士宮から通っている人は、登校に1時間かかっていましたが。。。

[38226] ken さん [38236] 北の住人 さん
レールバス
実物をみたのは、天竜浜名湖鉄道の車両だけですが、最近はあまり「レールバス」とゆう単語を聞かないので、今走っている車両は「レールバス」とは言わないのでしょうか?

DMV関連の最新情報ですが、今日の静岡新聞の夕刊によると、今日行われた県議会の二月定例会一般質問で、地元議員の質問に対して県知事が「来年度から本格的な検討組織を設立し、両駅の接続について富士市の取り組みを踏まえた推進方策を検討していく」と答え、DMVの導入も視野に検討していく考えのようです。
[38209] 2005年 3月 1日(火)23:24:30しぞ~かおでんGM さん
地元よサラバ!
[38177] kenさん
「バス電」では如何でしょうか。
ご意見ありがとうございます。いいですねぇ。親しみやすいし、覚えやすいですよね。
定時運行が守れるかどうかわからないDMVが、あらぬ場所から、ノコノコとJR・私鉄幹線に、入ってくるのは、相当危険かな。
そんなことまで考えていませんでした…。どうなんでしょうか?やはり実現は難しいのでしょうか。

[38206] 北の住人さん
「乗合鉄道軌道自動車」略してのりすたではなく「のりてつ」。
正式名称はこんな感じになりそうですね。思わず「なるほどなぁ」と思ってしまいました。

グリグリさん
お手数おかけ致しました。ありがとうございました。今後も宜しくお願い致します。

[38193] 清瀬亜梨沙さん
富士市にいらしたことがあるのですか。(ご出身は県東部ですよね?) 随分と辺鄙なところでしょう(笑) いや、地元の人間としては笑えませんが… しかし(私事で申し訳ありませんが)本日高校の卒業式を終え、今月末には上京するのでもう少しでこの不便な環境ともおさらばです。
ところで
吉原中央駅が最寄り(?)の某学校
もしかして女子サッカーの強い県立高校ですか?

バス停が近くにない(家から1kmくらい行かないとない)
我が家の場合
自宅から最寄バス停まで…徒歩約15分
自宅から最寄のコンビニまで…徒歩約30分
自宅から通っていた高校まで…行き:自転車で約15分、帰り:約120分
自宅から最寄の駅まで…どこも遠すぎてどこが最寄か分からない。
しんどいです。
[38160] 2005年 2月 28日(月)21:43:22しぞ~かおでんGM さん
次世代交通機関DMV=デュアル・モード・ビークル(どなたか日本語訳を…)
[38153]投稿した直後に、新聞記事が出た時に某県内バスファンページの掲示板に、このDMVのことを書いたことを思い出しました。[38153]より現状は少しは分かりやすいかと思いますので、こちらにも書かせていただきます。

富士市がDMV導入を検討しているいきさつは、JR富士駅とJR新富士駅との連絡線を含む市内公共交通機関体系の見直し事業の一環で、昭和63年のJR新富士駅開業時から話し合われている問題です。当初はJR身延線の延長や、LRTの導入等も計画されましたが、どれもあまり具体的な内容までは検討されていないようです。
現在富士市内を走る路線バスは富士急静岡バス1社のみ(他の市町村直通便を除く)ですが、市内路線の発着地である吉原中央駅は、JRのどの駅からも離れた場所にあり、JRの駅から市内へ行くには多くの場合乗換えが必要です。その為非常に手間とお金と時間がかかり不便です。(浜松が羨ましい!!)
そこで市はこれらの問題を一挙に解決すべくDMVの導入を検討した、とゆう訳です。
まだ北海道での試験段階で、実用までには数年かかるようですが、富士市を住みやすい街にするためにも実現してほしいです。

…あまり参考にはならなかったですね… すみません

[38152]北の住人 さん
関西弁というのは関西標準語ということなのでしょうか。
で思い出したのですが…
学校の地理の先生は静岡県菊川の出身なのですが、大学、大学院の6年間神戸にいただけで話す言葉はすっかり関西弁です。しかしその先生によると「同じ関西弁でも神戸と大阪と京都では、言葉の感じが違う」そうです。京都の店で、店のおばさんに「あんた京都の人じゃないでしょ」と言われたそうですが、実際どうなんでしょうか?確かに京都は他とは違った印象がありますが
[38153] 2005年 2月 28日(月)21:14:36しぞ~かおでんGM さん
DMVのこと
[38152]北の住人 さん
記事をとっておかなかった上に、その記事自体あまり詳しく載っていたわけではないので曖昧なのですが、[38151]で清瀬亜梨沙 さんがおっしゃているように、新富士~富士は企業の線路を流用する計画のようです。DMVにするのは多分、富士~日産前(岳鉄)もしくは新富士~吉原(岳鉄)をバスとして走らせたいからではないでしょうか?新聞にも「岳南鉄道乗り入れも検討中」とありましたし… 
[38121] 2005年 2月 28日(月)00:27:58しぞ~かおでんGM さん
Re:「南セントレア」以前に
投票結果が出ましたが、合併も反対の票の方が多かったようですね。
美浜町役場 http://www.town.mihama.aichi.jp/main/senkyo/juuminnh170227.html


[38090] みかちゅうさん
「瀬戸大橋は何県と何県にかかっているか。」
これぐらいは常識問題として押さえておきたいように思います。
出題した先生も、「サービス問題のつもりだった」そうです…

ところで[38080]で、「普通の生徒にとって」なんて書いてしまいましたが、これはあくまでこのテストを受験した友人たちの多くが「分からなかった」と言っていただけなので、他の高校の方にしてみたら、「全然簡単」かもしれないですよね。すみません。
僕の高校の2・3年生(普通科)は、理系は地理で、文系は世界史か日本史の選択で、僕のクラスは文系・日本史選択者のクラスなのですが、ほとんど全員が静岡県と東京都と北海道と沖縄県、あとは修学旅行で行った京都府、大阪府、兵庫県(いや、神戸県だと思っている人がいたので微妙ですが…)しか知りません。となりの県すらあやしい… もちろん日本史の授業でも日本や東アジアの地理的な話が出るのですが、分からないようです。現在の県名が分からないんだから、旧国名がテストに出た時はほぼ全滅でした。
[38080] 2005年 2月 26日(土)00:12:09しぞ~かおでんGM さん
いろいろと…
[38066] 淡水魚さん
北海道で開発中の線路も道路も走行できる車両(バスを改造したとか)のニュース
DMVのことでしょうか?1ヶ月ほど前の静岡新聞に、「富士市が導入を検討中」との記事が載っていました。富士駅と新富士駅の連絡線、さらに岳南鉄道への乗り入れを検討中だそうです。

[38073] いっちゃんさん
立教大学観光学部の入試科目に地理が無かった
僕の地理好きの友人も、同じ理由で別の大学を受験しました。そこの推薦受験の評定課題科目は、英語、現代国語、地理だったのですが、彼は理系のクラスだったため、苦手な英語と国語の評価もそんなに悪くなく、見事合格しました。
僕は文系のクラスで、地理の授業がないのですが、彼が地理のテストで毎回90点以上をとる度に自慢をされつづけました。悔しいので先日の学年末テストの問題を地理の先生に頼んでもらい、やってみたところ、彼と同点でした。地理の授業を受けていない僕に並ばれた彼は、やっとおとなしくなりましたとさ…
因みにその時の問題:「瀬戸大橋は何県と何県にかかっているか。」
普通の生徒にとってはこの問題も「難しい」ようです。

[38074] 北の住人さん [38077] Issieさん
「情報」が必履修科目となったのは、現在の高校2年生からですよね?おかげで僕はパソコンの使い方がイマイチ分かりません…
[37998] 2005年 2月 22日(火)21:36:56しぞ~かおでんGM さん
皆様、お久しぶりです。
[37977] スピカさん
兵庫って地味な県だから、これぐらいしかお国自慢がないんすよ…。
兵庫(神戸)には、去年高校の修学旅行で行きました。それまで僕の高校の修学旅行先は沖縄や中国などで、行く前はみんな「なんで俺たちは京都・大阪・神戸なんだよ?京都と大阪は中学で行ったよ!」って文句ばかりでしたが、神戸ではディナークルーズを体験し、みんな大満足でした。夜景も綺麗で、ホントによかったです。
来月友達と兵庫の日本海側に寄るので、神戸とはまた違った兵庫を楽しみたいと思います。

[37988] 淡水魚さん
蒲原町が実施した住民投票では、合併反対のほうが1千票ほど多かったですが…。
両町の住民の意見もそれぞれ違うようですね。飛び地となった場合、市中心部からは東海道線が通っているので、距離的には井川や梅ケ島より気にはならないかもしれませんが、静岡市が政令市になったときに蒲原町地区はどうなるのでしょうか?
[37610] 2005年 2月 7日(月)22:39:55しぞ~かおでんGM さん
富士市民です
[37598]YASUさん
僕は3才のときからずっと富士市に住んでいるので、僕の感覚としては[37569]の通りですが、浜松で生まれ育った母は、結婚後東部に住んでから違和感を感じ始めたようです。やはり東京、名古屋とのそれぞれのつながりの違いでしょうか?静岡や清水の辺りはどうか分かりませんが、やはり富士川より少し西の辺りが、意識的な境界ではないでしょうか?


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示