都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
がんす横丁ままさんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[40506]2005年5月2日
がんす横丁まま

[40506] 2005年 5月 2日(月)12:41:24がんす横丁まま さん
消されていく市町村名・・・
 平成の大合併の号令のもとに、住んでいる市町村名が変遷してしまうことは、時代の波で仕方のないこと、なのかも知れませんが、合併されることで、今までより、より幸せが待っているなら喜ばしい?ことといわなければならないのでしょう。名前がどう変わろうと、そこに住んでいる人たちは、逃げも隠れもできない現実があります。車社会になって、公共交通機関が「赤字路線」の名のもとに切り捨てられ、減らされてしまい、車を運転しない者は、その地にでかけたくても行けなくなりました。
 私の大好きな芸北町(新北広島町)もその一つです。それでも、2年前までは、広島から朝晩2便の直行バスがあったのですが、今は夕方1便しかなくなりました。早朝便で出かければ、県境の山々を歩いて、夕方のバスに乗れば日帰りできたのですが、今はそれも不可能になりました。安芸の國の北であることから四村合併して「芸北町」と名づけられましたが、その名もまた消えてしまいました。
 地図から市町村名前が消されていく・・ことには、意味は違いますが深い感慨があります。
 それは、国土地理院の前身であった、陸軍省陸地測量部が地図を作って発行していた時代の太平洋戦争末期に、国防の理由から、要塞地帯は山の標高はもとより、海岸線、街が、ぼかされたり、すべて白く消されたりしました。戦後になって初めて標高が公表された山が少なくありません。当然、測量は終わっていたのにです。
 「山があるのに、標高が不明・・」これが地図に興味をもったきっかけになったとは、皮肉です。どれだけの山や海岸線が、地図から消されたのか、これを調べるのが私の最大の興味なのです。もう、判ってる!とおっしゃる方は、ぜひ、教えてください。「白くなった地図」は、かなり集めていますが。広島は、地図から消されたばかりでなく、街も原爆で壊滅されたのですが。あ、暗くならなくていいんですよ。史実を申し上げただけなのですから。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示