都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
あきすてさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[44405]2005年8月22日
あきすて
[43964]2005年8月8日
あきすて
[43934]2005年8月7日
あきすて
[43794]2005年8月1日
あきすて
[43379]2005年7月24日
あきすて

[44405] 2005年 8月 22日(月)02:00:16あきすて さん
物集女の由来は百舌鳥のようです
職業由来町名コレクションについて、まだまだ調査中だとは思いますが、船場がOKだったら船場センタービルのある大阪市の船場中央も入れてほしいなあ。
ついでに(「靱屋」は名前だけ挙がっていますが)靱町も。

あと「蔀屋」については、四條畷市に「蔀屋」「蔀屋本町」「蔀屋新町」(地図)がありますがどうなんでしょうね。
※ついでに見つけた氷室コレクション番外?「室池

調布市など自治体もありなら
 和歌山県有田郡金屋町(商工会HP)
 鳥取県
※以前、平成教育予備校で都道府県名を答える問題で「鳥を捕まえる人がたくさん住んでいたところから」というのがありました。
ちょっと話がそれますが、同様に平成教育委員会で都道府県名を答える問題で「でこぼこの地面を平らにしたところから」という問題もありました。

それから駅名で思いつくところから地名としてもあるのだと思います。(由来がわからないので保留かも)
 伝馬町(名古屋市)、扇町、天下茶屋、萩ノ茶屋、和泉鳥取、・・・

京都市にあるのは「きやまち」だと思ってました。

タイトルは、向日市物集女は職業由来じゃないようですが"女"はどこからきたんでしょうかね。参考
(羽束師や納所も施設名でしょうか)
[43964] 2005年 8月 8日(月)02:55:13あきすて さん
経県値
ついにメンバー登録をしちゃいました。
自分の知っていることが、どれだけ通用するようなものではないとは1年以上ROMしていて思っていたのですが、参加したいという思いがだんだん強まり(それでも初書き込みはせめて、らしいものにはしたく)しばらく考えていましたが、ある記事に反応してしまいました。
10件に達してからはカラーなどを決めかね、しばらく時を費やすことに。

メンバー登録を行ったときにやりたいと思っていた経県値の紹介をします。

◎ 住んだ(5点)
 大阪
5×1=5
○ 泊まった(4点)
 愛知、滋賀、京都、三重、和歌山、山口、広島、山形、東京、鹿児島、長野、奈良、静岡、富山、熊本、鳥取、香川、高知、岡山
4×19=76
● 歩いた(3点)
 兵庫、千葉、大分、宮崎、福岡
3×5=15
△ 降り立った(2点)
 栃木
2×1=2
▲ 通過した(1点)
 岐阜、神奈川、福井、石川、佐賀、埼玉、群馬、福島、新潟、徳島
1×10=10
× かすったこともない(0点)
 青森、秋田、茨城、岩手、愛媛、沖縄、島根、長崎、北海道、宮城、山梨
0×11=0
5+76+15+2+10=108 でした。

親戚の家に行った愛知○・京都○・滋賀○は別としても何度か家族旅行に連れて行ってもらいました。和歌山○・三重○は何回かあり、TDLへ行って神奈川▲・東京○・千葉●、立山黒部アルペンルートへ行って福井▲・石川▲・富山(宇奈月)○・長野(松本)○、富士登山で静岡○(御来光に起きずに9合目で下山)など。
また子供だけのツアーに参加したこともあり、広島(上下)○と鹿児島(与論)○。
修学旅行では、小学校が山口(秋芳)○、中学校が1泊目が熊本(阿蘇)○・佐賀▲、2泊目はなんと山口(秋芳)の小学校のときと同じ宿舎でクラスメートの中には小学校のときと同じ部屋だったというのも何人かいたようです。高校は山形(蔵王)○ですが東京駅から夜行バスで行ったので栃木△でトイレに行った以外は埼玉▲・福島▲は寝ていました。帰りは鶴岡から夜行列車で新潟▲。
大学時代には友達との旅行で、鳥取(大山)○や香川○・徳島▲・高知○や大分●・宮崎●・鹿児島○・福岡●、などなど。
卒業してからは、岡山○の友人宅に泊めてもらったくらいしか経県値は増えていません。
[43934] 2005年 8月 7日(日)14:29:11あきすて さん
Re:職業名由来町名コレクション
[43922] 笠津前浜 さん

他にもだぶってます
 鷹匠
 鉄砲町
 伝馬町

"町"以外の部分を、部分的に含んでるものとして、材木座代官山高田馬場などがあるようです。

「魚町」「魚屋町」は別のものとして挙げられているので以下のも別のものになるのでしょうか。
 「鍛冶町」に対して「鍛冶屋
(←この尾道市の件は現在使われてないようならコレクション対象外になってしまいますが他にも鍛冶屋という地名はあります)
 「茶町」に対して「茶屋町
 「木町」に対して「木屋町
(ちなみに、京都市にあるのは"きやまち"、寝屋川市にあるのは"こやちょう";寝屋川市のは由来がわかりませんが)
[43794] 2005年 8月 1日(月)03:27:48あきすて さん
「循環路」バス路線
[43786] 小松原ラガー さん

こういうのもありなんでしょうか?
(またまた自転車で行ったことあるところです)
上新庄駅から豊里2丁目
祝園駅から光台
ともに午前中は反時計回り、午後は時計回りだったことは覚えています。

京都や大阪の市バスには環状系統のバス路線がたくさんあると思います。
[43379] 2005年 7月 24日(日)00:25:03あきすて さん
第八回 十番勝負 
問八:鳥栖市

一番だとこうなるんですね。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示