都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
カッパーさんの記事が50件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[22042]2003年11月16日
カッパー
[22009]2003年11月15日
カッパー
[22000]2003年11月15日
カッパー
[21961]2003年11月13日
カッパー
[21891]2003年11月9日
カッパー
[21113]2003年10月15日
カッパー
[21015]2003年10月13日
カッパー
[21010]2003年10月13日
カッパー
[20925]2003年10月12日
カッパー
[20921]2003年10月12日
カッパー
[20256]2003年9月24日
カッパー
[20124]2003年9月21日
カッパー
[20089]2003年9月20日
カッパー
[20002]2003年9月18日
カッパー
[19994]2003年9月18日
カッパー
[19938]2003年9月16日
カッパー
[19921]2003年9月15日
カッパー
[19908]2003年9月15日
カッパー
[19864]2003年9月13日
カッパー
[19623]2003年9月4日
カッパー
[19459]2003年8月31日
カッパー
[19458]2003年8月31日
カッパー
[19420]2003年8月30日
カッパー
[19398]2003年8月29日
カッパー
[19366]2003年8月27日
カッパー
[19351]2003年8月26日
カッパー
[19347]2003年8月26日
カッパー
[19344]2003年8月26日
カッパー
[19342]2003年8月26日
カッパー
[19340]2003年8月26日
カッパー
[19338]2003年8月26日
カッパー
[19336]2003年8月26日
カッパー
[19332]2003年8月26日
カッパー
[19331]2003年8月26日
カッパー
[19302]2003年8月25日
カッパー
[19286]2003年8月24日
カッパー
[19275]2003年8月24日
カッパー
[19273]2003年8月24日
カッパー
[19197]2003年8月22日
カッパー
[19192]2003年8月22日
カッパー
[19173]2003年8月21日
カッパー
[19169]2003年8月21日
カッパー
[19167]2003年8月21日
カッパー
[19133]2003年8月19日
カッパー
[18886]2003年8月6日
カッパー
[18835]2003年8月4日
カッパー
[18807]2003年8月3日
カッパー
[18451]2003年7月20日
カッパー
[18276]2003年7月13日
カッパー
[18197]2003年7月12日
カッパー

[22042] 2003年 11月 16日(日)19:06:23カッパー さん
ビンゴ!!
[22037] 1285さん

「都道府県ビンゴ!」
ルール普通のビンゴと同じ。
マスは普通と同じ5×5。
良い考えだとおもいますが、都道府県は47しかないので25のますに入れると結構な確率でビンゴできてしまいます(それがゲームの趣旨なのであればごめんなさい。)
地理マニアにしか出来ないかもしれませんが、たとえば、『サ行で始まる市ビンゴ』なども楽しめそうな気がします(サ行の市は全部で71個)。本当に市町村のことを知らないと、すべて埋まりません(笑)
[22009] 2003年 11月 15日(土)20:50:32カッパー さん
私はまだ高校に・・・
[22004]
ということで、メンバー名編集管理プログラムに手を入れて以下の記法でも一意に決まる場合は自動リンク(公式HPがある場合)を設定できるようにしました。ちょっと凝りすぎですけど(苦笑
とても凝っていますね。僕のも、『東京都大田区』から『大田区』へと変更できないでしょうか。
(できないor面倒くさいのならしていただかなくても結構です)


[22003]
hmtさん、自分色登録おめでとうございます。(遅かったかな)
併設中学校
うまれて初めて聞いた言葉でした(笑)
[22000] 2003年 11月 15日(土)14:03:00カッパー さん
のりかえ
[21962]
[21961]カッパー さん

阪急河原町駅と地下鉄四条駅を乗換駅とするなら、
京阪四条駅を加えてもよろしいのでは。
うーん・・・。そうですね。阪急河原町と地下鉄四条(阪急烏丸)は阪急河原町と京阪四条より遠いですからね・・・。阪急河原町から地下鉄四条はわざわざ乗り換えしないでしょうけどね。
もっとも阪急河原町は終点ですので、
阪急河原町と地下鉄四条駅で乗り換える需要はまずないでしょうけど
わざわざ一駅分歩くのも面倒くさいですからね(笑)
[21961] 2003年 11月 13日(木)19:01:51カッパー さん
阪急⇔地下鉄IN京都
[21956]ありがたきさん
乗り換え駅として指定されていなくても、隣接していて乗り換え可能なケースは多いです
地下鉄烏丸線四条駅と、阪急京都線烏丸駅もその例ですね。
さらに河原町駅は地下通路でつながっているので、河原町駅と四条駅も乗り換え駅ですね。
ちなみに、京阪の四条駅とは乗り換えには距離が遠すぎます。
[21891] 2003年 11月 9日(日)23:33:14カッパー さん
衆院選
選挙権取得まであと六年くらいのカッパーです。
今までエラーで書きこみが全く出来ませんでした・・・。
[21859] 1285さん
1285は6才で、幼稚園生です。
わぁ。びっくりです。今後が恐ろしい幼稚園生ですね(笑)まあ、これからもよろしくお願いします
今度から、どのように呼びましょうかな。はっはっは(笑い)

[21881]
選挙関連報道を何時間もかけてやる各テレビ局はなんなんだ!
今はほとんどのテレビ局が選挙関連の放送をしています。
それにしても、なぜ有権者のみなさんは投票に行かないのでしょうか?
[21113] 2003年 10月 15日(水)23:43:01カッパー さん
滋賀県レス
[21096]
探せばまだまだ見つかる事でしょう。
信楽高原鉄道もその例ですか?(元国鉄信楽線)


[21068]
7人の小人は 「石巻市、古川市、気仙沼市、塩釜市、白石市、迫町、大河原町」 といったところでしょうか。
滋賀県の場合は一市あふれてしまいます。どこかの市を『市ら(白)雪姫』にしないと(笑)

[21057]
それと大津市のほう、僕もずっと四日市とともに首を長くしていた30万人を突破したみたいですね!
古都に指定され、次は中核市獲りを狙っていって欲しいです。
[21015] 2003年 10月 13日(月)23:15:14カッパー さん
しゅうがくりょこう・・・。
[21012]
修学旅行のほうはどちらにいかれるのですか?
大分県では京都・此花区・奈良・神戸港です。
あら、ユニバーサルスタジオジャパンにも行かれるのですか?
えっと・・・僕の学校では、九州案と東京案の2つのパターンがあるらしいのですが、どちらになるかはまだわかっていません。
大学生になった暁には滋賀県のほうを伺います。
どうぞいらっしゃい(笑)
[21010] 2003年 10月 13日(月)22:32:07カッパー さん
県庁御三家
[20997]
各都道府県で、街の規模や歴史、交通体系、産業集積性など総合的に勘案した上で、無理矢理 「御三家」 または 「四天王」 を選ぶ場合、どの市が該当するでしょうか?
滋賀県版
御三家
 大津市
 草津市
 彦根市  は決まりだと思うのですが、四天王となると、残り1つがかなり接戦・・・。

[20096]
滋賀県 大津市 → 栗東市
これは新幹線駅の設置を前提とした発想でしょうか。確かに県内では人口や産業の集積性が相対的に高まりつつある様に見受けられますが、湖西線沿線地区からの到達性が隘路となりそうですね。鉄道体系本位なら、郡部の米原という大技もありますが、そうなると湖西地区がいよいよ不利か。(笑)
確かに栗東は人口も増えていますし、産業の面でもかなりだと思うのですが、なにせ県庁所在地としてのインパクトが足りない(笑)
 ここは大技ということで、京都府庁を京都市山科区に移転。滋賀県庁と共同で使う。無理か(笑)
[20925] 2003年 10月 12日(日)17:25:42カッパー さん
自分色
[20924]
KNさん 改め なおさん のニックネームと自分色の変更を行いました。
変わった自分色が僕の自分色に妙に似ている。というかKNさんのほうが明るくて目立つ(笑)
いまさら「色を変えろ!」というのもなんですし、少し時間を置いてから、自分色の変更を申し込みたいと思います。(ひそかにニックネームの変更も考えているカッパーでした。)
[20921] 2003年 10月 12日(日)15:37:13カッパー さん
21世紀
[20904]
1.「草津温泉は滋賀県草津市にある」
こういうイメージがあるせいか、県外の人に草津市を説明するときは困ります。ある例では、

自分「僕が住んでいるのは滋賀県の草津市です」
相手「ああ、わかった。温泉のところね」
自分(やっぱりあっちの草津か・・・)
  「温泉があるのは群馬県、僕の住んでるのは滋賀県」
相手「そうなの・・・」

たくさんあって困ります・・・。

[20919]
これは、「20世紀以降に生まれた人では1人もいない」が正解です(笑)
たしかにそうですね(笑)20世紀以降に生まれた人は、まだ102歳にしかなっていませんから・・・。

[20916]
大分県内では、鑑定団が1週間、ポケットモンスターが4週間弱などやはり放送が遅れますね。
滋賀県では、びわこ放送と京都テレビの両方が映る区域では、1日に2回ポケモンが放送されます。
(京都テレビのほうが3週間くらい遅れ)

[20908]
草津市に、「草津温泉」なる銭湯がなんとありました。
あ、ありますあります。天井川となっている旧草津川の堤防沿いにありますよ。

[20256] 2003年 9月 24日(水)22:31:21カッパー さん
内閣改造案
[20253]
KNさんが逆三角形体型とはつゆ知らず、大変失礼申し上げました。「日本の人口グラフ」からビア樽を連想してしまい、あぁ~かわいそうに、KNさんも中年太りで悩んでいるのだなと勘違いしてしまいました。KNさん中学生ですって!? うらやましい。
僕も中学生ですけど、KNさんがうらやましい!!
[20248]
KNさんを大バッテキすると、他の中・高生にウラミをかわれます。それがコワかった白桃です。(笑)
私はただの議員ということで(笑)それとも、一般市民として第二の人生を歩むか・・・。
[20245]
実は2004年1月にHNを変えようと思っています。
僕もみなに便乗してニックネームをかえようかな・・・。
[20211]
死者まで出してしまった「道頓堀ダイブ」です。うれしい気持ちは本当によく分かるのですが、こういったことは厳に謹んでいただきたいなと感じずにはいられませんね。
せっかく、昼に勝って夜の結果待ちという状況だったならば、大阪からなら十分、阪神タイガースの本拠地の西宮まで行けるような気がしましたが・・・。道頓堀ダイブには断固反対です。
 御堂筋パレードが正式に決定したようですね。
[20184]
世間一般の声:若手を起用しない、まったく派閥均衡型内閣で新鮮味がありません。
派閥均衡型内閣って・・・。いったいこの落書き帳にどんな派閥があるというのか(笑)
[20124] 2003年 9月 21日(日)12:34:47カッパー さん
納豆・・・。
[20123]
キティーちゃんタオルについては、他にもこんなのあるよ、という情報があったらご教示下さい。>都道府県ネタでしょう。一応(藁い
僕が四国に行った時に、四国限定のキティータオルと、高知・松山版があったような気がします。
[20092]
落書帳に出入りする皆さんの中で、納豆が苦手という方は、どれくらい居らっしゃるものでしょうね?
僕、納豆を食べることができないのです。小さいころは食べていたと親に聞くのですが、どうしてもたべることが出来ない・・・。
[20089] 2003年 9月 20日(土)13:41:39【1】カッパー さん
ぼくは中2です(笑)
[20041] [20052]
3.自分色登録者の最年少者(3名すべて)
あっちゃんさん、KNさん、カッパーさん
問1、2、3、5、7、11(KNさんは10と書いてますが、11ですね)が正解です。
一応、ぼくは中2のつもりです。なので、実は最年少ではありません。(笑)
最年少の三人は、KNさん、あっちゃんさん、えっすさんの3人ですね。
[20002] 2003年 9月 18日(木)18:41:58カッパー さん
20000書きこみ!!
20000件達成おめでとうございます。少しはなれた隙にとられてしまった・・・。
これからもこの落書き帳の発展をみなで支えていきましょう!!
[19994] 2003年 9月 18日(木)17:08:07【2】カッパー さん
もうすぐ20000件
[19982]
以前は問題なかったのですが、さきほど解除しようとしたら、「編集用ページ【推奨メンバー登録】」のページにリンクし、ここには「推奨します」のボタンしかなく、クリックすると「すでに推奨メンバーに登録済みです」と表示されます。結論として、解除ができませんでした。私の手順がどこか間違っているようにも思いますが…。
だいぶ遅れましたが、僕もそのようなことがありました。そのときにグリグリさんに相談をしたのですが・・・。

[19976]
いつの間にか、書き込み文字数一千万文字が達成していました。
大記録達成おめでとうございます。それと、書きこみ数20000の大台が迫っていますね!!
次は誰が『祝20000件達成 落書き帳の軌跡』の製作をされるのでしょうか。楽しみです。
[19981]
やはり私の信条は厚顔無恥。皆さん、深海魚は所詮こんな奴です。一度汚れたこの体、もう何があっても怖くはないぞ、と (笑)
いや、深海魚さんがいないと、下から支えてくれる方がいなくなってしまいます。
(HNを雑魚には戻さないのですか?)
[19938] 2003年 9月 16日(火)19:20:18カッパー さん
雪が降る~
[19928]
守山、野洲あたりでは晴れていたにもかかわらず、近江八幡付近から雪のため電車が徐行運転を始め、彦根や米原は数センチの積雪。さらに北陸線方面は雪が増えるといった状況でした。
大体、野洲川あたりが境界だったと思っていました。でも実はもう少し北側に境界があったのですね。
[19921] 2003年 9月 15日(月)23:40:12カッパー さん
トラトラトラin滋賀
[19920]
去年まで「駄目トラ」と呼ばれた阪神タイガース、ついにやりましたね!!
やりましたよ!!僕は去年まで広島にいたのでちょっと複雑ですが・・・。
朝まで特番やるらしいです。さらに2局で。
明日からは阪神優勝セール~~。
東京発の報道で「大阪は大騒ぎ」の表現は勘弁ですね。このとおり、広島でも大騒ぎでしたので、全国とは言わないまでも、せめて「関西」と表現して欲しいなあって思うのは私だけ??
そう思います。たしかに大阪はものすごいですが、関西全域にこの感動が伝わっていると思います!
[19908] 2003年 9月 15日(月)01:09:05カッパー さん
私にしては長いレス
[19006]
アーカイブリンクが付きました!
おお、便利です!!。しかし、最近は新アーカイブが少なめ・・・。

[19005]
仲多度郡南部4町にしても、[19286][19420]カッパーさんのいうように「悪いひらがな名称と良いひらがな名称がある」というのも一理あるとは思いますが、谷川氏や今尾氏たちに批判されるのが恐い、というのがあって、「金毘羅市」にしたものです。
まあ、市名決めというのはそんなものではないでしょうか?『十人十色』であって、『みんなちがってみんないい』のですから。
[19903]
京都市の人口が他市町村の人口を上回っています。
『京都』と聞くと、ほとんどの人が京都市を思い浮かべ、その他の地域はあまり思い浮かべないようです。
[19900]
滋賀県中主町と野洲町が合併後の新市名を募集したら、「東京都市」という応募(おそらく1票)もありました。こちらのほうが違和感が少ないのは気のせいでしょうか(笑)。
『東京都市』をはじめ、『とうきょうとし』と読んでしまい、なんじゃらほい、と思いました(笑
そのうち、『南東北西市』なんて誕生しそうで怖いです。(爆)
[19989]
正確には地名を冠しない 「第二高校」 です。
これはこれは、失礼しました・・・。
[19864] 2003年 9月 13日(土)15:36:05【1】カッパー さん
高校
[19842]
「松浦亜弥市」、「松浦あやや市」が各1票あったそうな…。
もっと市名は真剣に決めて欲しいものです。

[19853]
で、どなたか都道府県別に全国大会出場校一覧を御提示頂ければ幸いなのですが。
高校生クイズのですか?
今年のであれば
北海道札幌開成高校北海道栄高校
宮城県国立宮城高専宮城野高校
福島県双葉高校
茨城県多賀高校国立茨城高専
千葉県四街道高校
東京都中央大学附属高校立教池袋高校早稲田大学高等学院
神奈川県横浜緑ヶ丘高校栄光学園高校
群馬県東京農業大学第二高校
山梨県市川高校
長野県長野高校
愛知県名古屋高校東海南高校愛知高校
岐阜県岐阜高校
富山県新湊高校
奈良県東大寺学園高校
京都府同志社高校
大阪府高槻高校
岡山県総社高校
広島県舟入高校広島学院高校
高知県中村高校
福岡県福岡高校
熊本県熊本第二高校

今回は札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・福岡の地区予選と、新聞クイズ・インターネット・一芸といった予選が行われました。
[19623] 2003年 9月 4日(木)19:02:54【1】カッパー さん
9月初書きこみ。
[19601]
今日の最高気温も、京都市35.6度、大阪市35.3度(京都に負けたぁ)など、猛暑が続いています。体調にはお気をつけて…
ぼくは滋賀県住みですが、あの日の暑さは異常でした。夏休みごろは今年は涼しい(例年より)と感じたのですが、9月にはいって、どんどん暑くなって・・・。体育祭では熱中症にかかる人が続出しそうな予感です。
[19605]
松戸さんが参加されるとなったら人数が急増しそうな予感がします(笑)
そうですね(笑)一度、松戸さんの姿を見てみたいものですし(大笑)
[19611]
9月2日に、お三方と新長田で落ち合いまして、兵庫、ハーバーランド、元町、三宮と歩きました。
兵庫県に行かれたのですか・・・。一度みなさんの素顔を見てみたかった・・・(僕なんかついて行けないでしょうね・・・)
[19599]
「やすし」ですか。これは間違いなく吉本ネタになりそうです。
大笑いしてしまいました。まったく気づきませんでした・・・。
[19596]
『日経パソコン』が「行政の情報化」の進展度を比較する「e都市ランキング 2003」を発表しました。
何・・・。滋賀県の自治体は一つもベスト100に入っていないではないか。
[19459] 2003年 8月 31日(日)17:24:13カッパー さん
難問・・・。
[18704]
10問中8問は「都道府県市区町村」の企画の中にヒントがあります。(かなり難問もあります)
もしや問1と問6はその難問ですか?
[19458] 2003年 8月 31日(日)17:21:38カッパー さん
わかりませぬ・・・。
[19455]
問六も2004年2月1日になると問題を変更する必要があります(1県追加になる)。
追加は岐阜県でしょうか?でも・・・。なにが共通するのか・・・。

[19457]
それにしても、もし数字がOKだとすると、各数字は単独の文字として「全角」なわけですよね…。そうすると、法令のような縦書きの場合、2ケタ以上の数字は縦に並べることになるので、例えば「10日町市」だったら、
     (中略 スペースカットのため)
と書くことになるのか…。何か格好悪すぎますが…。
そのような市が出ないように祈ります。
数字の市名の場合、発音の重複は許されるのでしょうか?(四日市市と4日市市)あくまで例です。
[19420] 2003年 8月 30日(土)07:24:03カッパー さん
四国へ・・・
[19417]
あと、屋島といえば、ミステリーゾーンで車を一時停めて、ギアをNにして感動し(笑)、頂上の屋島寺では子宝を祈願(といっても、その前に結婚せな!!)して皿を1000円分買って投げまくった思い出があるのですが、KNさんは皿投げをしましたか??あれは気持ちいいですよ!!
実は僕もこの夏休みに四国に行っていたのです(何
詳しいルートを説明すると、絶対あやしがられるので、ここでは・・・。
〈どうしても知りたいという人はお知らせください(笑)〉
屋島にもいきました。投げまくりました。400円分ですが・・・。
おもいっきりとんで、気分爽快!!
[19410]
僕は中学1年の13歳なのでカッパーさんより1歳下です。
そういうことはわかっています。地理の知識は明らかに、KNさんの方が先輩と感じて・・・。
[19407]
市名は「金毘羅市」で送信しました。
僕もこんぴらさんに行ってきました。で、金毘羅よりこんぴらの方が、愛着がありそう。ということで、こんぴら市で送信しました。(ひらがなの乱発はいけないのですが、この場合は良いようなきがしてきて・・・)
[19398] 2003年 8月 29日(金)17:26:57カッパー さん
長い!!
[19397]
「やつがたけこぶちさわちょう」・・・途中で舌噛みそうです。
もしこれが成立したら日本一ながい市町村名になりますね

山梨県北巨摩郡八ヶ岳小淵沢町
長っ!!長いし、言いにくい市ナンバーワンですね・・・。
姫路とした方がメリットもたくさんあるような気がしますが・・・
姫路市太子区になるんでしょうかねえ・・・。(実現不可ですが・・・)
ちなみに自分色登録者かつ居住地がわかっている方の中で一番居住地が近いのはまがみさんその次にカッパーさん、あんどれさんです。関西の方なかなかいないです・・・
わたしの場合ですと、あんどれさんが一番近く(同じ自治体なのだから・・・)
次に、えっすさん、次にまがみさんといったところでしょうか・・・。
[19366] 2003年 8月 27日(水)14:26:19カッパー さん
部活では先輩は引退・・・
[19360] またーりさん
『逆転現象』の市の割合
鹿児島県高いですねえ。
先輩方に対抗(?)してみました。
えっすさん、KNさんは先輩ですが、私をそんな呼び方しないでください・・・。(笑

[19361] トミさん
これからも落書き帳を見ていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
はじめまして。よろしくおねがいします。見るだけじゃなくどんどん書きこんで!!
(私が言うべきことだったのか・・・)
[19351] 2003年 8月 26日(火)21:22:37【1】カッパー さん
姫殿へ
[19349]
私のつまらないHPに来ていただいてありがとうございます。
そんなことありませんよ。すばらしいホームページです!!
僕はHP持ってませんし・・・。
[19347] 2003年 8月 26日(火)20:02:42カッパー さん
れす
[19345]
滋賀なら出町柳の前に浜大津などがあります。
予定では浜大津は通りません。(予定って・・・もう行くつもり満開なのかよ)
#カッパーさんメールありがとうございます。
おっ。どういたしまして。それにしても、あのHP最高!!(宣伝)
22時以降の書きこみはたった一回。ほかは全部22時以前です。
僕は超健康的な生活を送ってるんですかね(笑)
数回ありました。僕は・・・。
[19344] 2003年 8月 26日(火)19:36:22カッパー さん
OFF会案内(笑
[19343]
家はゴミ捨て場になってますので遊べません(笑)
じゃあ、いっしょに片付けよう!!
大阪と滋賀・・・遠いといえば遠い。近いといえば近い。微妙な距離です。。
微妙ですね。出町柳からぁ~~~。淀屋橋までぇ~~~~。

今後、合併で人口はあるが市街なんてないような市が出来るかもしれません。
人口は3万。面積は1000平方キロメートル。なんて市も現在では可能ですからね・・・。


KNさんにも会ってみたいけど・・・。なにしろ、『遠い』飛行機沙汰ですからね。
[19342] 2003年 8月 26日(火)18:26:14カッパー さん
今後
[19341]
人口だけでなく、写真や経済からも見たほうが、さらに分かると思います。
これからの合併でできる市にはそのような市が多くなるでしょうね。
特に、5町村以上の合併で誕生した市などは・・・。(もちろん例外は存在してますが・・・)
[19340] 2003年 8月 26日(火)17:37:44カッパー さん
えっすさまへ。
[19339]
[19338]カッパーさん
書きこみ便利機能の「表形式の簡易入力」を使ってみては?
http://uub.jp/frm/benri.html の4番参照
表にするときは数字を半角にしなければいけません。
数字を全角にしたら、死にました・・・(爆
あ、今度えっすさんのところへ遊びにいこうかなぁ・・・。
[19338] 2003年 8月 26日(火)17:05:27カッパー さん
敗北
[19337]
やってしまったことかぶってしまった・・・。さらになんかKNさんの詳しい・・・。
完全に負けました・・・。
[19336] 2003年 8月 26日(火)16:51:47【2】カッパー さん
3万人
えっすさんに対抗して3万人を下回る市の割合を調べましたw

県名  全市 下回る市 割合
高知県  9    6  66.6%
島根県  8     2  25.0%
熊本県 11    2  18.1%
鹿児島県14    7  50.0%
秋田県  9    1  11.1%
新潟県 20    3  15.0%
山梨県  8    1  12.5%
山形県 13    2  15.3%
愛媛県 12    1   8.3%
和歌山県 7    1  14.2%
宮崎県  9    2  22.2%
大分県 11    4  27.5%
岩手県 13    3  23.7%
北海道 34   12  35.2%
岡山県 10    3  30.0%
石川県  8    3  37.5%
長崎県  8    3  37.5%
広島県 13    2  15.3%
山口県 13    2  15.3%
福井県   7    1  14.2%
佐賀県   7     1  14.2%
三重県 13    3  22.2%
長野県 17    1   5.8%
福岡県 24    2   8.3%
茨城県 22    1   4.5%
岐阜県 16    1   6.2%
沖縄県 11    1   9.0%
静岡県 20    2  10.0%
栃木県 12    1   8.3%
京都府 12    1   8.3%
千葉県 33    2   6.0%   2003年8月26日現在

あとの都府県は0%です。対抗意識だけで作ってしまいましたので・・・。
長くなったことをおわびします・・・。
[19332] 2003年 8月 26日(火)13:50:53カッパー さん
三島(『さんとう』で9番目にヒット)
[19317]
[19275]カッパー さん
私も『ニジェさん』と呼んでもいいですか?
どうぞどうぞ。今後ともよろしく。
あ、よろしくおねがいします。HP見ましたよ。すばらしかったです。
これからも一層の精進を(こんなこというような立場じゃないような気もしますが・・・)

[19300] U+3002 さん
>日本でも、本州以外の地域を一括する名称は無い(ですよね)
三島(さんとう)という表現があります。
こういう言い方があるんですか。この表現は初耳でした。
僕も聞いたことはありませんでした。そういう呼称があったとは・・・。
[19331] 2003年 8月 26日(火)13:26:42カッパー さん
なつかしぃ・・・。
[19319]
mikiさんのHPを見たところ,そこでの呉言葉(安芸言葉の方が適切か?)の楽しさに思わずニッコリの般若堂でした
僕も、mikiさんのホームページを見ました。まだ僕が広島に住んでいた頃の言葉で懐かしいなあ・・・。といったところでしょうか。
[19322]
阪神タイガースは、やはり創設時代から、甲子園球場をフランチャイズにしながらも、名称は「大阪野球倶楽部」という会社でスタートしており、大阪府に本拠地を置いたことはないのですが、「大阪=タイガース」は伝統のある流れですね
ちなみに六甲おろしの歌詞の『阪神タイガース』のところは、『大阪タイガース』でした。
大阪タイガースが阪神タイガースに改名するときに、歌詞も変わったのです。
[19302] 2003年 8月 25日(月)17:29:35カッパー さん
さぬき
[19301]
だから「長尾」や「志度」の上に小さく「さぬき市」としたのでしょう。僕もその配慮は正しいと思います。
住民の認識が薄いまま合併してしまったのですね・・・。
[19286] 2003年 8月 24日(日)23:34:35カッパー さん
北四国
[19280]
ひらがな名称乱発はよしとしない立場では、やはり見送らざるをえないところです。
ぼくは『こんぴら市』で応募しました。先日四国に行ったときに、こんぴらさんに行きまして・・・。その行程に、『こんぴらさん』『こんぴらさん』と結構な数のひらがな表記がされています。ぼくの考えでは悪いひらがな名称と良いひらがな名称があって、こんぴらの名は良い方のひらがなだと認識したからです。

あ、東かがわ市、通りましたよ。通過したんですけどね。>白桃さん
高松市の標識って面白いですね。志度方面のところに上から小さく『さぬき市』の表記。やはりまだ、さぬき市の認識が薄いということなのでしょうか?
[19275] 2003年 8月 24日(日)16:21:47カッパー さん
深海魚さんへ・
[19274]
昨日、白桃 ソース付き プリンを食べながら NHKを観ていた処、茨城勢が優勝しました。
お、その白桃ソースつきプリン。一つ分けてくださいますか?(嘘
茨城勢優勝しましたね。来年は滋賀県が・・・。
ニジェさん並びに両毛人さんへ
私も『ニジェさん』と呼んでもいいですか?
[19273] 2003年 8月 24日(日)14:41:30カッパー さん
新市町名
[19262]
「アンパンマン町」なんていうのも出てきそうですが…(笑)
うちの母が言ってました・・・。ぼくは物部川町(3町村を貫く川)とか、香北と書いて『こうほく』と読ませるとか、やっぱり人口面から土佐山田町かなとか・・・。
 結局、物部川町で応募しました。

○静岡県磐南5市町村 …「磐田市」
○静岡県掛川市・大東町・大須賀町 …「掛川市」
これは2つとも一致しました。サッカーチームや新幹線の駅であったりと有名だからです。

長野県伊那市・高遠町・辰野町・箕輪町・南箕輪村・長谷村 …「上伊那市」
ぼくは伊那市で応募しました。あと、伊那箕輪とかいう長いのも考えたりとかして・・・。

山口県山口県央部 …「山口市」、「新山口市」
これは山口市にしました。やはり、県庁所在地というところもありますが、観光地でもある現山口市に『新』をつけるのはどうかと思ったからです。
[19197] 2003年 8月 22日(金)16:51:03カッパー さん
高校BASEBALL
[19195]
因みに東北高校のダルビッシュ有投手も関西出身です。
東北高校、決勝に進出しましたね。
[19192] 2003年 8月 22日(金)14:10:10カッパー さん
三時からです。
[19178]
この番組は多分「ちちんぷいぷい」だと思います。
MBS(東京だとTBS)で平日の3時~5時50分に放送しています。
確か関西ローカルなので関西に住んでいない人は何のことやらわからないですね・・・。
この番組は、角淳一さんを司会(?)にニュースや芸能とか関西の情報とか色々な事を伝えてます。
番組についてもう少し説明したほうがよかったですね。そのときは、四国中央市・明日香村・湯梨浜町のことについて話題になっていました。日替わりでゲストが変わって面白いですよ。
 関西にきたらぜひみてくださいね。[完全に宣伝行為で、しかも地理ネタから逸脱してすいません・・・。]
[19173] 2003年 8月 21日(木)16:31:03【1】カッパー さん
夏休み~~
[19170]
P.S カッパーさん、えっすさん、夏休みの宿題終わりました?
そんなこと聞かないで・・・。まだ終わってません・・・。

関西は東北より夏休み長いのではないでしょうか?
ぼくの学校では7月19日~8月31日です。

P.S いま、ちちん○いぷい(伏字にするべきだったのかな・・・)で、合併について語っています。(関西ローカルなんで関西の人しかみれません・・・。すいません。)
[19169] 2003年 8月 21日(木)15:03:40カッパー さん
東おうみ市
[19157] あんどれさん

滋賀県八日市市, 神崎郡 永源寺町,五個荘町,愛知郡 愛東町,湖東町→「東近江市(ひがしおうみし)」
既存の市町名は使えないという制約があるので、候補はおのずから限られてきます。県内の区分でも「東近江」が使われているので、「西近江市」の二番煎じみたいですが、「東近江市」にしました。
僕もそうしました。はじめは『近江西武市』(近江鉄道)なんてばかげた名称も考えながら
八日市市に決めようとしたら、既存の市町名はだめだったのでそれしか思いつかなかったし、一番ふさわしいと考えたからです。
[19167] 2003年 8月 21日(木)14:18:44【1】カッパー さん
■の市角形
[19161]

■■■大阪   ほとんどえっすさんのものを使ってしまったので、また違うものを考えたいと思い
■東大和■   ます。
■大■郡山
大阪狭山■
町■山■■

4×4の市角形の方も、4の列を大阪狭山にすればいいと思います。
[19133] 2003年 8月 19日(火)15:13:17【1】カッパー さん
いってきました。
久しぶりです。カッパーです。

先日、四国旅行へ行ってきました。詳しいルートはいえないんですけどね・・・。

[19091]
最近、既に「なみはや市」で内定しているという、真偽不明の妙な噂を複数の線から嗅ぎ付けました。
内定ですか。公募する前からですか・・・。
『なみはや』と聞くとなみはやドームを思い出します。それって僕だけでしょうかね?

[19095]
宇佐両院地域は名称だけの応募もOKと分かって応募しましたが、「宇佐市」「駅館川市」の2点です。
僕は『宇佐市』で応募しました。

[19093]
首を長~くしてお待ち頂ければ幸いです。(誰も待ってないって? あらら…)
待ちすぎて、夜も眠れません(笑
[19090]
自分色登録者全員の紹介ページへのリンクもあります。
おお。すごい!!。
[19089]
「児島坂出ルート」「神戸鳴門ルート」あわせて、いつか渡ってみたいものです。しかし三本渡るとすると、通行料が恐ろしい額になってしまいますから
そのうち2つを先日通ってきました。
[18886] 2003年 8月 6日(水)09:26:29カッパー さん
滋賀県レス。
[18870]
南びわこ市(みなみびわこし)
南びわこ市って結局は湖南市と意味いっしょですよね。(笑
近江野洲市(おうみやすし)
頭に「近江」を冠する必要がないような気がします。
そのまま「野洲市」で通りそうな気がします。
【中主町民の方には失礼かもしれませんが】野洲が中主を吸収するような印象もありますし。

[18872]
滋賀県野洲町付近に、単独で「富士」という地名は存在しません。三上山の別名を近江富士と呼ぶのです。
はい。あんどれさんはわかったことを踏まえて、このようなジョークを飛ばしているのだと・・・。
近江富士、とてもきれいですよ。
[18835] 2003年 8月 4日(月)11:00:31カッパー さん
訂正。
[18807]カッパーさん
長岡・大野城・京都・野田・原町・三島→三原・島田・大町・都城・長野・長岡京
左辺の「野」のうちの1つが、右辺では「長」に化けてしまってます。
あ・・・。確認せず書き込んでしまいました。また考えてこようと思います
[18807] 2003年 8月 3日(日)18:27:57【1】カッパー さん
近江
いままでROMしてました・・・・。遺伝市組み換えは異常に難しい・・・。[18804]
長岡・大野城・京都・野田・原町・三島→三原・島田・大町・都城・長野・長岡京
こんなのしか思いつきませんでした・・・。(長岡、長岡京は反則でしたか?)

[18804]
カッパーさんや あんどれさんに、お教えいただきたいところです
学校で、近江盆地という言葉を聞いたことがありますが、近江平野という言葉は聞いたことがありませんでした。
 地図帳にも近江盆地と表記されてますし・・・。
[18451] 2003年 7月 20日(日)11:08:42カッパー さん
まったく関係なし
[18433]
アーカイブで削除を検討してほしいもの
でしたら、
「深夜特急の旅」
のアーカイブの推奨を取り消したいんですが、取り消し方がわからないのですが・・・。
[18276] 2003年 7月 13日(日)16:47:35カッパー さん
無し
落書き帳の主題からかなり外れている話題
ぼくの場合は、ここをみんなと楽しくお話をする場所。というふうにとらえていたんだと思います。
それなら絶対に地理談義には加わっていけませんし、当然話にもついていけない。という状況に、『僕が』陥ったような気がします。まだ中学生だし・・・という甘えもここでは通用しない。ということもわかったような気がします。(かといって、KNさんやあっちゃんさんのように、中学生でも立派に(立派という表現はおかしいかもしれませんが)話に加わっている人を見れば、僕なんか『はじめからここにいなかったほうが・・・』でも、ここからでるつもりはありませんけどね。

メンバー紹介文責任者の職もそろそろ後進に譲るべき時期ではないでしょうか。
そんなことは無いと思いますが・・・。

両毛人さん→Pople from Ryomo
popleではなくpeopleになったのですが・・・。

抜本的な対策
まさか、閉鎖なんてことはありませんよね?


所詮中学生の意見なんてこんなものです・・・。
[18197] 2003年 7月 12日(土)13:50:40カッパー さん
雑魚さんへ
[18193]
現在、なぜか メンバー紹介の頁に繋がりませんねぇ。
え・・・ぼくのPCからはつながりますよ。ぼくのPCが故障しているのでしょうか・・・。


kentanさん・スナフキんさん・ぴょんさん・神田川博士さん、自分色登録完了おめでとうございます!!。

雑魚委員長。2冠達成おめでとうございます。あとひとつで三冠王です。がんばってください!!


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示