都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
special-weekさんの記事が50件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[16314]2003年6月4日
special-week
[16256]2003年6月1日
special-week
[16252]2003年6月1日
special-week
[16237]2003年6月1日
special-week
[16156]2003年5月30日
special-week
[16140]2003年5月30日
special-week
[16133]2003年5月29日
special-week
[16128]2003年5月29日
special-week
[16119]2003年5月29日
special-week
[16069]2003年5月28日
special-week
[15985]2003年5月26日
special-week
[15950]2003年5月26日
special-week
[15921]2003年5月26日
special-week
[15849]2003年5月24日
special-week
[15829]2003年5月24日
special-week
[15810]2003年5月24日
special-week
[15739]2003年5月23日
special-week
[15730]2003年5月22日
special-week
[15687]2003年5月22日
special-week
[15629]2003年5月21日
special-week
[15624]2003年5月21日
special-week
[15579]2003年5月20日
special-week
[15531]2003年5月19日
special-week
[15453]2003年5月18日
special-week
[15444]2003年5月18日
special-week
[15436]2003年5月18日
special-week
[15399]2003年5月17日
special-week
[15389]2003年5月17日
special-week
[15337]2003年5月16日
special-week
[15323]2003年5月16日
special-week
[15283]2003年5月15日
special-week
[15256]2003年5月15日
special-week
[15114]2003年5月12日
special-week
[15102]2003年5月12日
special-week
[15059]2003年5月11日
special-week
[15050]2003年5月11日
special-week
[15040]2003年5月11日
special-week
[14993]2003年5月9日
special-week
[14955]2003年5月8日
special-week
[14925]2003年5月8日
special-week
[14920]2003年5月8日
special-week
[14896]2003年5月7日
special-week
[14878]2003年5月7日
special-week
[14857]2003年5月7日
special-week
[14853]2003年5月7日
special-week
[14836]2003年5月7日
special-week
[14821]2003年5月7日
special-week
[14811]2003年5月6日
special-week
[14792]2003年5月6日
special-week
[14761]2003年5月6日
special-week

[16314] 2003年 6月 4日(水)10:59:53special-week さん
四国中央市
 新市名で話題になった四国中央市が、またまた議論再燃しておりますね。Yahooでも報じられていますが、名前にセンスがない、名前負けしそうなどなどさまざまな反対理由が出ているようです。これに対して行政側は、名前を変更しない方針で対処していくようですが、どうなることやら。

 センスがない、については、この落書き帳でも散々議論されておりましたので、今さら蒸し返してしまうのですが、まあ確かにセンスがないかなとは思います。唯一の救いは、四国中央ならば中央区のように今後合併が起きても中央という位置は変わらないと言うことかな。中央区の場合は、今後の合併次第では中央じゃなくなる可能性もあるわけで。

 そして名前負けしそう、については、四国の中央的「市」といって四国中央市がまず先に思いつくか?ということでしょう。四国の中心、もちろん地理的観念に沿って言えば、四国中央市が四国の真中にあるわけですが、経済等の関係から見るとやはり高知・松山当たりが四国の中心都市ではないかと考えてしまうわけで、この名前負けしそうという気持ちも分かる気がします。アーカイブに「四国地方の中心都市を議論する」 http://uub.jp/arc/arc99.html がありますが、四国中央市を中心都市と見ている人はいないわけです。(中心と中央では意味が違う!という反論もありそうですが)
 これからまだまだ議論を呼びそうです。市名は変更しない方針で対処するのは理由がはっきりしませんが、どうしてなんだろう?合併協議会のプライド?
[16256] 2003年 6月 1日(日)15:51:13special-week さん
アーカイブ日記
[15255]
カッパー様

http://uub.jp/arc/arc320.html
アーカイブ『じゃんけんをしようよ♪』が見れないんですけど・・・。

 うーん、確かにリンクからだと見れないみたいです。どうしてなんでしょう・・・。システム上のトラブルかもしれませんね。
 でも、落書き帳アーカイブの方からだと見れますので、そちらからご覧になってください。そちらからなら見れますので
[16252] 2003年 6月 1日(日)14:25:17special-week さん
アーカイブ日記
両毛人様

 少し前のアーカイブになるのですが、「白石、角田、大河原、柴田、宮城県仙南地方の四つ巴の都市間競争」 http://uub.jp/arc/arc311.html の名前に違和感を感じました。「巴」は3者が入り乱れている様子と辞書(新選国語辞典/小学館)にもありました。このアーカイブは4都市のライバル争いなので、ちょっとそぐわないかなと。
 もちろん両毛人さんに何らかの考えがあるのかもしれませんが。
[16237] 2003年 6月 1日(日)02:04:36special-week さん
アーカイブ日記
新着アーカイブのお知らせ
「じゃんけんをしようよ♪」
http://uub.jp/arc/arc320.html

 じゃんけん、案外奥が深いですな。
 しかし最近、書き込みがアーカイブ日記ばかりだな・・・。ちとマズいかも
[16156] 2003年 5月 30日(金)14:21:43special-week さん
北陸新幹線 東京―大阪
[16154]
U+3002様

北陸新幹線は、当初、東海道新幹線の代替線として、計画されました。
・来たるべき(すでに来てしまったが)東海道新幹線の混雑を緩和する
・災害など(とくに地震)による交通網の分断を避ける
・東海道新幹線を、全線運休して保守・改良する

 上記の理由のうち、1と2はちょっと疑問のような気がします。(3は鉄の知識不足のため、分かりません。北陸新幹線がないとできないの?善戦運休して保守点検・改良する必要があるの?ということで)
 東海道新幹線混雑緩和を目的としているとしても、大阪から東京、東京から大阪に行く人が果たして北陸新幹線を利用するのかな?と思います。北陸新幹線は約700キロメートルの行程です。時速300キロでぶっ飛ばしても約2時間半。駅での停車や山間部&勾配地ではスピードを落すから4時間はゆうにかかります。これでは代替線になり得ないと思うのです。

 災害などの交通網の分断も、糸魚川―静岡構造線を考えると東海道新幹線が利用できない状況の地震ならば、まず間違いなく北陸新幹線も使用不可能になるでしょう。というよりもそれほど大規模な地震が起きた場合、人間の心理として移動自粛を考えると思いますから緊急時にわざわざ東京・大阪へ行こうと考えるでしょうか?

 と考えるとU+3002さんが[16154]
中央新幹線が完成すれば、たしょう余裕が出るのですが
と指摘されているので、中央リニアができる方が上記の1と3の点では効果が期待できそうですね。しかし中央リニアの進捗状況はまったく聞こえてきませんねえ・・・。
 新幹線がバンバンできると在来線が切り捨てられてしまいますね。まがみさんも[16132]で心配されておりますが、在来線が民間移譲されても大丈夫なのか心配です。東京・大阪には出やすくなるけど、県内移動が不便では本末転倒な気がしてしまいます。
 北陸新幹線、大丈夫かなあ~
[16140] 2003年 5月 30日(金)01:13:08special-week さん
アーカイブ日記
新着アーカイブのお知らせ
「海は広いな、大きいな ―海水浴に行こう―」
http://uub.jp/arc/arc316.html

 そろそろ、夏休みの計画を立てている人も出始めている頃ではないでしょうか。子供にせがまれて、地図を広げているお父さんもいたり・・・。
[16133] 2003年 5月 29日(木)23:52:48special-week さん
岐阜羽島を乗換駅にすれば・・・
[16132]
まがみ様

ですから、北陸新幹線を京都や米原で東海道新幹線に接続すると、それより先に直通できないため、そこで乗換が生じてしまうわけです。「鉄」でない方は、一般的に言って乗換が嫌いです。

 岐阜羽島を乗換駅にすれば、今までマイナーだった岐阜羽島駅も浮かばれる(って意味も違うかな)んじゃないでしょうか?東海道新幹線の駅でお笑いネタにされやすい岐阜羽島駅ですけども、乗換駅となればメジャーになるでしょうし、岐阜羽島駅の発展も見込めそうです。地元も喜びそうですしね。

 というよりは、
私は北陸新幹線不要論者ですので

 私はまがみさんのように、「鉄」な立場ではないのですが、やはり北陸新幹線には反対です。新幹線やら高速道路ができれば、地域が活性化するというのは幻想です。活性化する都市もあるのでしょうが、苦戦する都市もあります。東北新幹線延伸で、八戸が活性化したのか?と考えると疑問です。こういうのって、どこかハコモノに似てますね。造れば利用されて便利になるみたいな。

special-weekさんは色々な議論のネタを振ってくれるので、落書き帳活性化に一役買っていると思いますよ。

 微妙な意見です。穿った見方をすると考え方が甘いので反論されやすい、みたいな(笑)いや、まがみさんのことなので、好意的に受け取っておきます
[16128] 2003年 5月 29日(木)22:44:25special-week さん
北陸新幹線と結び付き
[16120]
三丁目様

もう少し、いろいろと調査・分析されてからの方が・・・(中略)
北陸と、関西(特に京都)との結びつきを、

[16119]で私が示しているホームページhttp://www.h-shinkansen.gr.jp/index2.html (北陸新幹線ルート図/北陸新幹線建設促進同盟)を見ていただければ分かると思いますが、北陸新幹線は京都を通らないルートで構想されています。
 私が言いたかったのは、岐阜羽島あたりで東海道新幹線と合流してから大阪に向かう、もしくは岐阜羽島あたりで乗り換えにした方が利便性が高くなると言いたかったのです。わざわざ大阪まで新規路線をつくる必要はないように思うということです。もちろん、地図を見ると岐阜羽島につなげるのは困難のようですから米原あたりになるかもしれません。

 言葉足らずだったのは申し訳ありません。誤解を招くような表現であることは認めます。
 けれども、私はこういった発言の仕方もアリだと思います。(Issieさんからはお叱りを受けそうですが)私は三丁目さんをはじめとする調査・分析の研究報告を楽しく拝読していますが、このホームページは研究報告の場ではないですし(もちろん、そういった文章を否定しているわけではなく、アリだと思います)あまりにも凝り固まったテーマばかりでは、新規参入者が入りづらくなるのではないかと思います。
 固定観念を打破する考え方があっても、それはそれで楽しいじゃないですか。以前、群馬県に世田谷区ができる!?なんて話題が新聞紙上をにぎわしましたが、実現不可能なことをわいわい言い合うのって楽しくないですか?(私だけかもしれないですけどね)
[16119] 2003年 5月 29日(木)19:53:36【1】special-week さん
北陸新幹線を名古屋へ!
 北陸新幹線(長野新幹線)は将来、富山を通り、福井を通って大阪へと合流する予定です。
 しかし文化圏・経済圏の観点から考えると中京圏とのつながりが強いように思います。オーナーのグリグリさんも過去ログで金沢は名古屋との結び付きが強いと記述していました。

 新幹線を名古屋で合流させることで、名古屋の活性化を図れるのではないかと思うのです。
http://www.h-shinkansen.gr.jp/index2.html を見るに、福井県敦賀市まではルートが決まっているようですが、そこからはいまだ未定のようです。ここから名古屋方面にカーブさせるのは難しいかもしれませんが、岐阜羽島あたりならばできるのではないか?と思うのです。
 しかしどうして2大都市を結ぶ計画になったのだろう?明らかに東京~長野~富山~金沢~福井~名古屋ルートの方が建設コストも安いはずなのに。北陸の人がわざわざ大阪に行くのも考えにくいし、大阪の人が北陸に行くのも考えにくい。名古屋経由の方が圧倒的に利用者が多いはずなのに・・・。実際、高速道路は一宮からの東海北陸自動車道が建設中だし、北陸自動車道も琵琶湖の東側を通っているる。どう考えても名古屋との結び付きを考えてしうんですけどねえ。何か意図があるのかな?琵琶湖の北側に新幹線を通したいとか。
[16069] 2003年 5月 28日(水)15:14:25【1】special-week さん
アーカイブ日記
新着アーカイブのお知らせ
「さらば東京都」
http://uub.jp/arc/arc315.html

 タイトルが寺山修司風味(どこが?)で、あまりにもこれは~と思ったけどまあいいや~。首都移転問題についてまとめてみました。今日のニュースでは、当分東京が首都のままでいうそうです。石原都知事も「国をこづき回す」と発言するぐらいの改革をするならば、東京=首都にこだわっていることもあるまいと思います。
 霞が関が移転したらどのぐらいの人口流出になるのかな~
[15985] 2003年 5月 26日(月)21:42:31special-week さん
瓦解した湘南市構想

 湘南市構想の研究会が本日あったようで、予想通りというか見事、白紙撤回となったようですね。やはり反対していた茅ヶ崎の存在が大きかったようです。研究会は解散となりますが、藤沢市などは積極的に推進していただけに推進派で今後湘南市ができるかもしれませんね。

 茅ヶ崎といえば、サザンオールスターズ。サザンオールスターズと言えば、湘南。というイメージの図式がありますけど、湘南市が成立すれど茅ヶ崎市が構想に加わらなければなんとなくイメージのギャップができますなあ。
[15950] 2003年 5月 26日(月)14:40:20special-week さん
ひらがな
[15807]
ken様

もはや「ひらがな」に誰も反応しなくなりましたね

 慣れたと言うよりは、あまりにも多過ぎて言及しても意味がなくなったということなんでしょうかね。それにしてもひらがな自治体名が氾濫してますね。首長さんってとってもおバカさんとしか思いようがないです。「ひらがなの方が馴染みやすいから」「ひらがなの方が親しみが湧く」なんてよく理由を言ってますが、出身者が「自分はにかほ市の出身です!」なんて自慢にもならないですよね。
 朝来市にしても、いくら他自治体への配慮があったとしても、ひながな市名に歓迎しているのかどうか謎です。本当にひらがなで大丈夫なのかなあ~。kenさんが指摘しているように漢字にはしっかり意味があって、私としても漢字表記の方がいいですよね。
 地元の人は本当にひらがなでいいと思っているんでしょうか。謎です
[15921] 2003年 5月 26日(月)01:08:05special-week さん
スポーツ
[15916]
utt様

見た目より体力を使うので、立派なスポーツ、なのでしょうか?確かに徹マン明けはヘロヘロになりますし(苦笑)。

 体力を使う使わないがスポーツの基準ではありません。そうなると日曜大工もスポーツ、家事もスポーツになってしまいますし、人によってはインターネットもスポーツになってしまいますね。
 「スポーツ」を英語で表現すると「Sports」。えっすさん、カッパーさんのような中学生には横道の知識ですが、一応英語の意味を調べていただくと勉強になるかと思いますが、お金を賭けてする行為という意味もSportsにはあるんですね。したがって競馬もスポーツになります。競輪も競艇もスポーツです。
 じゃあ、なんでも金掛けてればスポーツになるやん?と突っ込みが入りそうですが、原則的に「お金を賭けることで成り立っている競技」となっているようです。したがって、麻雀はスポーツと中国政府は見ているようですよ。正式種目になることは難しいかもしれませんが、オリンピック競技になったら日本・中国・アメリカでメダルを独占することになるでしょう。麻雀って競技圏が案外狭いんです。
[15849] 2003年 5月 24日(土)23:03:43special-week さん
北京オリンピック
[15848]
utt様

4年後にはワールドカップが開催されることが既に決まっている。

 ワールドカップではありませんが、2008年の北京オリンピックで麻雀を正式種目にするよう中国体育省がIOCに上申しているそうですよ。
[15829] 2003年 5月 24日(土)18:03:18special-week さん
アーカイブ日記
両毛人様
 いつもアーカイブ作業お疲れさまです。ちょっとお願いがあるのですが、アーカイブ「行政区が分区する時」http://uub.jp/arc/arc204.html に収録されている[1555]なのですが、これは特別区でした。お手間だとは思いますが、よろしかったら東京都再編の方に移していただけるとありがたいです。移し終わったら、「行政区が分区する時」から削除していただけますか。
 それとこれは個人的なお願いなのですが、地域カテゴリーに収録されている都市競争関係のアーカイブ

「前橋と高崎って、どんな関係?」
http://uub.jp/arc/arc107.html
「長野県の主要拠点都市はどっち? 長野市VS松本市」
http://uub.jp/arc/arc208.html
「日本海沿岸の中心都市比較 -北陸地方と新潟県の範囲において-」
http://uub.jp/arc/arc180.html
岡山市 vs. 広島市  中国地方の二大都市に迫る!
http://uub.jp/arc/arc98.html
仙台市と広島市ってライバル? ―仙台VS広島―
http://uub.jp/arc/arc194.html
いざ対決!ライバル都市
http://uub.jp/arc/arc174.html

のような対決関係は1つのカテゴリーにしていただきたいかなと思いました。なんとなく見やすいような気がして。ご一考いただければと思います。
[15810] 2003年 5月 24日(土)11:11:40special-week さん
旭山動物園
[15795]
TACO様

何か普通の動物園ではちょっと見られないような特別な動物がいるのですか?

 日本には多くの動物園がありますから、旭山動物園だけでしか見ることができない動物はいないようです。それでも旭山動物園が人気があるのは、何と言っても動物の見せ方でしょう。猿の綱渡りや虎などを間近に見ることができる工夫がしてあったりとさまざまな工夫が凝らされています。珍しい動物がいるだけだったら一回見て終わり。リピーターは来ませんからね。動物園がいろいろと苦心して来場者参加型の動物園づくりをしているようですよ。
[15739] 2003年 5月 23日(金)00:03:47【1】special-week さん
動物園
[15725]
TACO様

旭川市の有名な観光名所

 雑魚さんへのレスなので横取りレスになってしまうのですが、旭川と言って私が思い出すのが旭山動物園です。日本最北の動物園という触れ込みですが、それ以上にここの動物園は有名なんです。ショーマンシップに溢れているというか、従来の動物園の概念を取っ払っていて、檻の中にいる動物をただ見るだけではないんですね。まさにテーマパークといっていいエンターテイメント性に富んだ動物園です。
 現在日本全国の動物園は、入場者数が減少しており、集客にあれこれ知恵を絞っているいる最中なのですが、ここの動物園はリピーターがかなり多い。何度行っても退屈しないんですね。苦難に立つ動物園関係者が視察に訪れる動物園NO1がココです。<動物園関係者が北海道旅行ができるからなんじゃないの?と穿った見方をしてはダメですよ(笑)
参考URL http://www.arc-net.co.jp/shoukou/zoo/
[15730] 2003年 5月 22日(木)23:06:53special-week さん
新人
[15728]
カッパー様

 黒髪さんのように手厳しい意見もありますが、私としては素直に「教えて!」と言えるカッパーさんに健全さを感じます。
 まだ中学生ですし、大人に混じって一線を張るよりも年配者に教えを乞う姿勢は見ていて悪い印象を感じません。むしろ私的には好印象なんですけどね。

 んで、削除されてしまったので質問もうろ覚えなのですが、JRなくて一番人口の多い市ですが、豊田市か那覇市ではないですかね。確信が持てませんけど。
 と答えてしまうと黒髪さんアドバイスを無にしてしまうので、カッパーさんに宿題を出しましょう。
  前問とは逆に、JRが通っていて、人口の一番少ない市はどこでしょうか?一番少ない「市」というところがミソです。
 調べていないので私も答えは知りません。だから答え合わせは自分でしてね(←無責任だなあ。私も新人にしてもらおうかしら)
[15687] 2003年 5月 22日(木)02:53:48special-week さん
アーカイブ日記
新着アーカイブのお知らせ
「南九州の陣 ―熾烈なライバル都市―」
http://uub.jp/arc/arc310.html

 軒下提灯さんが特に力を入れているアーカイブですね。しかしながら自分色未登録のため推奨機能が使えません。さぞかし悔しい思いのことでしょう(←何気なく自分色登録を煽ってみる)
[15629] 2003年 5月 21日(水)03:48:35【1】special-week さん
ラクーア危機
 夕方のニュースでも特集していたのでご存知の方も多いかと思いますが、前後楽園遊園地の「ラークア」の騒音問題が浮上し、文京区から要望書が提出される運びとなりました。
 テーマパークのメインともなるジェットコースターの絶叫ばかりは、規制しようがないのでラクーア側も困っていると思いますが、住民からしてみれば迷惑ということなのでしょう。
 しかしこれが文京区だからこそできる荒技なのかもしれませんね。
 浦安市でTDRに対してこのような要望を提出できるのか?と考えてしまいます。浦安市としては東京ディズニーランドをはじめとする施設には、あまり頭が上がらないような気がします。もしTDR側に「じゃあ、浦安市から出て行きます。さようなら」なんて絶縁宣言された日には、市長の責任問題にもなりそうですからね。
 しかしあんな都心のど真ん中に遊園地が堂々と立地しているのもなんとなく不思議な感じですね。もともと後楽園遊園地なわけですが、建設当初はそれほどアトラクションの騒音はなかったのでしょうか?浅草の花やしきなども気になるところですね。荒川遊園はかなり早い時間に閉園になるので、騒音問題は関係なさそうです。それほど大きな音を発するアトラクションもなさそうですし。
 それにしても、もしラクーアが撤退するようなことがあったら(ないと思うけど)東京ドームまでなくなってしまうわけで、跡地をどうするつもりなんでしょうか・・・。石原都知事が掲げている後楽園競輪でも復活させるつもりなのかな。そうしたら治安が悪化して余計近隣住民は迷惑しそうだけどなあ。
 近未来的なアトラクションあり、江戸の面影を残す庭園ありと不思議なまちの後楽園です。
[15624] 2003年 5月 21日(水)02:23:16special-week さん
アーカイブ日記
[15621][15623]
TKS-H様、両毛人様

 ご指摘ありがとうございます。
 「江戸のかほり」については、書き込みをしているときは、それほど気にせずに書いていたのですが、アーカイブにする段になって調べてみたら「かをり」だることが判明(恥)どうしようかなと迷った挙句「かほり」のまま通したのですが、Issieさんの指摘で弱気になり(特にIssieさんの指摘は理路整然としているので・・・)、すぐに「かをり」に変更いたしました。
 [15621]のTKS-Hさんのご指摘にもあるように、「かをり」表記はないので「かほり」でもいいんですが、どうしようと迷っていたのですが、両毛人さんが妙案を示してくれましたね。アーカイブテーマとはちょっと関連のない書き込みですが、[15080]のIssieさんの書き込みを入れればスッキリしますね。ということで、中和策を取って(ああ、弱気・・・)「かほり」に再度名称変更したいと思います。
 また、反対意見があったらどうしよう?(笑)
[15579] 2003年 5月 20日(火)13:40:13special-week さん
アーカイブ日記
新着アーカイブのお知らせ
「空港にアクセスせよ」
http://uub.jp/arc/arc308.html

 みなさん空港の話題には関心が高いようですね。延岡市・・・確かに所要時間がかかりますね。こりゃ、静岡空港なんかつくっている場合じゃないぞ~。
 でも、空港問題より鉄道系の方がアーカイブ多くありそうな気もしますが、私のリサーチが甘いのかな・・・(汗)
[15531] 2003年 5月 19日(月)22:09:30special-week さん
アーカイブ日記
新着アーカイブのお知らせ
「生まれ変わる百貨店」
http://uub.jp/arc/arc306.html

 都会への羨望が浮き彫りになってますね。私はあんまりデパートを利用しませんねえ
[15453] 2003年 5月 18日(日)15:14:47special-week さん
アーカイブ事件簿
start様、グリグリ様

1.の件は確かにそう言う面があると思います。当初の落書き帳の主題(トップページにある「データと雑学で遊ぼう」)からはかなり話題が拡張し、かつ、マニアックな書き込みが増えているのは事実です。アーカイブ化狙いの書き込みもあって、初心者には判りづらく参入障壁になっていると思います。

 耳の痛い話です。自戒の念もこめて、「こんなアーカイブはいらない」というのを考えてみて、削除していくのはどうでしょう?自分でつくったアーカイブながらこれいらないなと思うアーカイブはありますし、整理することでアーカイブもすっきりすると思うんです。両毛人さんにもぜひご承諾いただければ、アーカイブ事業部(というか、こういった組織化すること自体、なんだか派閥っぽくて私は新規参入者を阻んでいるような気もするんですが・・・。ちょっとしたネタでしたらよいのですが、あんまり何回もアーカイブ事業部と出てくるとやっぱり組織化されてるのかなあという印象は受けますし・・・)とは別に一時的にアーカイブ整理することも検討していくべきだと考えます。一旦、登録されたらなかなか削除されないのがアーカイブですが、やはり適宜考えていく必要はあると思うんです。
[15444] 2003年 5月 18日(日)14:36:14special-week さん
アーカイブ日記

両毛人様
 いつもアーカイブ作業お疲れさまです。
 いろいろと推奨機能などの面でご苦労も多いと思いますが、あまり肩に力をいれずにいきましょう。書き込み数NO1でもあり、アーカイブ作業もこなすなんて大変ですからね。休むことも大事ですよ。
 さて
 >皆様
 アーカイブ推奨機能のアーカイブばかり推奨するのでは、本末転倒なのでは?みんさんのおススメのアーカイブを推奨してくださいね~
[15436] 2003年 5月 18日(日)13:50:06special-week さん
常磐線お洒落化計画
[10043]
utt様

しかし、何か光るものがあれば、常磐線のイメージも向上するのですがねえ。。。
常磐線お洒落化計画としては。。。

 亀レスですが・・・。
 uttさんの考える常磐線お洒落化計画なかなか面白いです。しかし構想を見ますに、これでは第2の渋谷・原宿をつくるだけですからいっそのこと、常磐線の地味さ(沿線の方、申し訳ない)をアピールできるような仕掛けがほしいです。でもuttさんの計画も取り入れたいですね。4はむしろ日暮里だからこそOKにしてもらいたいです。そうすれば日暮里が逆メジャー化するんじゃないですかね?
 そこで日暮里には赤提灯屋台を無許可でも出店できるようにし、終電がなくなってしまったらシャトルバスを運行し南千住で泊まってもらう。
 日暮里のお菓子問屋街はさらに拡張させて駅前半径1キロメートル以内は4階建てビル禁止。チェーン店規制をして、小店舗の自営業者を育成する。コンビニをはじめとする24時間営業も禁止して夜営業は23時まで。なんてどうですか?昔ながらの街を演出できる街は山手線ではもう日暮里しかないんですから思い切り時代錯誤の街をつくれば逆にお洒落に感じますよ!
[15399] 2003年 5月 17日(土)22:06:14special-week さん
鳥取市に高速道路をつくろう!
[15397]
カッパ―様

鳥取市には高速道路を通したい。でも、作っても赤字が増えるだけ、いったいどうすればいいのでしょうか?

 確かにこの問題深刻です。そこで私が考えたのが、鳥取市内から岡山方面に伸びる国道53号線をそのまま高速道路化してしまう方法です。高速道路というと高架で造成されるイメージがありますが、この国道をそのまま高速道路のように補修工事して、側道に新しく国道をつくるのです。岡山方面に伸ばし、途中から分岐して美作インターチェンジあたりにつなげれば安く建設できるのではないかと思うのですが、どうでしょう?
 ただ鳥取市の物流がどのような流れになっているのか分からないので、もしかしたら国道9号線方面の方が重宝されているとなるとこの高速道路は意味がなくなります。かといって、9号線を高速道路化するのは難しいですからねえ。
 どうしたらいいものやら・・・。
 新幹線新駅も新たな空港も新たな高速道路もすべていらないと考えている私ですが、鳥取市のことはちょっと気にかかりますね。
[15389] 2003年 5月 17日(土)14:45:16special-week さん
アーカイブ日記
新着アーカイブのお知らせ
「愛ヒメと書く訳 ―地名は当用漢字を超える―」
http://uub.jp/arc/arc297.html

 検索するとかなり膨大な記事数があり、見落としているのもあるかと思います。「これは入れたほうがいいのでは?」と意見があったらお願いいたします。
[15337] 2003年 5月 16日(金)13:12:50special-week さん
踏切警手のこと
[15333][15336]
N-H様、スナフキん様

 思っていた以上の反応があってちょっと嬉しかったです。
例えば東武伊勢崎線の都内区間、北千住以南ではいまだに2ケ所も有人踏切が現役で活躍中です。

 このうち1つは改修されたんじゃなかったんじゃないかな。それと京成高砂のあたいに1つあるよとの情報を友人からいただいたのですが、いまだ未確認です。
 昔は結構たくさんあったようなんですね。踏切警手の話を調べていくと日暮里~西日暮里の間にある引込み線のところにも昔は踏切警手さんがいたよ、なんて情報もいただいたり。
 それでも踏切警手についての文献はほとんど残ってないのが現状です。万世橋にある交通博物館へ行って調べようとしたのですが、やはり文献がない。インターネットにもほとんどない。JRや私鉄各社に尋ねても踏切警手さんの話はほとんど分からないとの回答ばかり。もしかして鉄道会社でも踏切警手については、触れてはいけない事柄なのかなあと考えさせられたり。
 日暮里~西日暮里の踏切警手の情報をくれた方によると必ずしも鉄道会社の社員ではなく、地元の人が家族経営みたいな形でやっていたような気がするというお話を聞いてたので、鉄道会社も把握し切れてないのかなあと思いました。さすがに今の踏切警手さんは鉄道会社の社員だと思いますが、N-Hさんのお話にあるように、会社員というよりは交通指導のおじさんという感じなんですよね。小学校の通学路に立つ、みどりのおばさん(うち小学校では旗振りおばさんと呼んでたみたいですが)みたいな感じでしょうか。
[15323] 2003年 5月 16日(金)02:47:59special-week さん
新宿1号踏切のこと

 新宿駅西口から線路沿いに南へと歩くとまず最初に出会うのが新宿1号踏切。ここは鉄分の人にはピンと来る人も多いと思いますが、最近まで踏切警手という踏切の保安員さんが常駐している詰所があった場所なんですね。最近では、踏切制御システムもかなり優秀になってしまったため、手動で踏切の上げ下ろしをする必要がなくなってしまったのですが、昔は踏切が駅で停車している電車にも反応してしまうために長い時間踏切が下がりっぱなしの状態がよくありました。そのために踏切警手さんが手動でコキコキと踏切上げ下ろししていたわけですが、今はそういう場面を見ることが稀になってしまいました。新宿1号踏切は、新宿駅という巨大ターミナル駅の近くにあるということで、鉄の人々には愛されていた踏切でした。今では踏切警手さんの詰め所さえもなくなっています。
 都内では、ほかに十条駅などに踏切警手の詰め所があります。残念ながら今では踏切警手の機能を有していませんが、ときたま詰め所で駅員さんたちがなにやらコンピューター制御システムをいじっていることがあります。
 都内の西武新宿線の駅の横には、踏切警手の詰め所のような建物がいまだ残っていますが、それが果たして詰め所だったのかどうかは確信が持てません。

 私が実際に見たことがある踏切警手さんは名鉄神宮前駅の警手さんだけですね。あそこの大線路はなかなか明かないために踏切警手さんが手動で上げ下ろししているんですが、今となってはどうなっているのか分かりません。
 興味のある方は↓のサイトをご覧ください。
http://www.asahi-net.or.jp/~jg3t-ymzk/joho092.htm
http://www11.tok2.com/home/minami234696/2003old%2031%20tobuisezakisen%20narihirabashifumikiri.htm
http://my.reset.jp/~yosinori/rail/st_w/osaka/higashiyodogawa.html
http://to-eidan.hp.infoseek.co.jp/is_tomo-tobu/hanzou/2002-9_02.html
http://www.tsd.co.jp/fukuda/625/kosaka/kosaka.html
http://tintiko.hp.infoseek.co.jp/g/8.15/sen4.html(新宿1号踏切)
[15283] 2003年 5月 15日(木)23:01:28special-week さん
アーカイブ日記
YSK様

 記事数1でアーカイブ化はちょっと無理がないですか?
[15256] 2003年 5月 15日(木)13:09:31special-week さん
夏がくれば思い出す

 まだまだ夏とは思えない陽気ですが、暦の上では夏に入りかけていますね。

 夏になると各地で花火大会が行われますが、花火好きの私はいろいろと見に行くんです。花火なんてどこも同じ、と思っている方もいるかもしれませんが、全然違うんです、これが。本当に有名なところはそれなりに壮大な花火を打ち上げますし、つまらない花火大会は、規模も小さいし、花火の種類なども少なくエンターテイメント性に欠けます。
 東京では下町の隅田川花火が有名ですが、人が多すぎるので私はあんまりお薦めはいたしません。それだったら静岡の安倍川花火大会の方が、河原で見れるので臨場感も情緒もあって楽しめます。隅田川花火大会はどうも企業の接待に使われ過ぎていて、ちょっと冷めてしまうんですよね。
 全国では大曲の花火大会や長岡の信濃川花火大会が有名のようですね。北の方が花火で有名というのは海水浴シーズンが短いからその分を花火で楽しもうということなんでしょうか。なんの根拠もない推論ですが、そうだったら粋かなあなんて。
 シーズン関係ないけれど、ディズニーランドの花火も人気がありますね。葛西臨海公園からも綺麗に見えました。
[15114] 2003年 5月 12日(月)17:36:48【1】special-week さん
政令指定都市の条件
[15109]

月の輪熊様

人口要件が70万人に引き下げられた後、昨春に新潟市が「60万人への引き下げ」を要望したと聞いています。

 こんな請願を総務省が受け入れないとは思いますが、これが実現するとなると政令指定都市が本当に乱立してしまいますね。となると政令指定都市より上位の都市制度を考える必要があるかもしねませんね。
 私個人の意見としては、政令指定都市として許容できたのはさいたま市までです。首都圏4都県に各1つずつは政令指定都市ができたので、これでメデタシメデタシといった感じだったのですが、政令指定都市乱立に拍車をかけてしまったのが静岡市ということになるでしょうか。「静岡市が政令指定都市になれるんだったらおらがまちもなれなきゃおかしいべさ」と内心思っている地方の雄である都市は多いでしょう。
 静岡に愛着あるものとしての発言としては不適切かもしれませんが、政令指定都市の名前としては静岡ってのはちょっとかっこ悪い気がするんですよね。これは時間が経てばそれなりに慣れるのかもしれませんが、人口減少傾向、まち全体も衰退傾向にある静岡市に政令指定都市の風格が身に付くか?と考えると疑問なわけです。しかもすぐ近くには東京、横浜、名古屋などの巨大都市があって、比較しやすいんですよね。今までの政令指定都市はちょっと距離があって独自の文化圏を形成していたので、単純に比較しにくかった。だからいい具合に政令指定都市間の距離が保たれていたんですが・・・。
 地勢的に見れば、静岡市よりも新潟市の方が政令指定都市であった方が実効的な気もしますが・・・。60万人では、ちょっと厳しい。合併でも85万人はほしいですねえ。単独昇格なら90万人は必要かと思います。
[15102] 2003年 5月 12日(月)12:53:05special-week さん
アーカイブ日記
新着アーカイブのお知らせ
「三好町の選択」
http://uub.jp/arc/arc284.html

「単独市制宣言! 岩出町決断」
http://uub.jp/arc/arc285.html
[15059] 2003年 5月 11日(日)21:18:07special-week さん
グリグリさんへ
 いつもお疲れさまです。
 たまには気を抜いて、肩の力も抜いて休んでくださいね。愚痴を言いつつもみなさん、グリグリさんのことをとっても評価していますから。
 グリグリさんぐらいの功績があったら、地理協会とか国土交通省から感謝状の1枚2枚はもらってもいいぐらいなんです(もしかしたらもう既にもらっているかもしれませんけど)私が古今書院の編集者だったらまず間違いなく、執筆やインタビューイーとしてお願いすると思うんですけどね~。
[15050] 2003年 5月 11日(日)17:30:32【1】special-week さん
繁華街
[15034]
takuramakan様

熊本・鹿児島両繁華街とも中核市ではトップレベルの活気があり下手すれば下位政令都市の繁華街よりも活気があるかもしれないと聞いたことがありますが実際のところはどうなんでしょうか?

 私は両市街地も足を運んだことがあります。下位政令指定都市とはどの市なんでしょうかね。さいたま市や今後政令指定都市になるであろう静岡市は除くとして、下位政令指定都市となると仙台、川崎、広島、北九州市あたりでしょうか。北九州市はしっかり見たことがないので、なんとも言えませんが、熊本・鹿児島と比べても活気が劣るということはないように思いますよ。
 熊本市なんかは中核市のわりににぎやかでビックリしますが、全体的な規模を考えるとやっぱり政令指定都市の方がにぎやかなんじゃないですかね。

 個人的には九州に政令指定都市をもう1つつくるとしたら熊本よりも鹿児島にしたい気持ちがあるのですが、熊本市の方が一歩リードといった感じですね。どうしてなのでしょう?
 江戸時代、薩摩藩はかなり力を持っていた藩だったはず・・・。熊本城下もにぎわっていただろうけど、明治維新時では絶対的に薩摩藩の方が力があったのにな。西南戦争の影響かな・・・?
[15040] 2003年 5月 11日(日)12:45:07special-week さん
忍者対決
[15027]
でるでる様

これで「甲賀市」と「伊賀市」(三重県)が隣接することになりましたね!

 となると次は忍者都市対決ですかね?伊賀と甲賀。どちらも忍者の里としては有名な地ですよね。激烈な忍者対決に期待したいですね。
 伊賀市となる三重県上野市は、忍者づくしのまちですよね。忍者まつり、忍者ウオーク、忍者議会などなど。忍者議会はみんなが忍者の衣装を身にまとい、議事録も巻物という徹底振りです。ちょっと面白い光景です。甲賀市ができることによって、両市の都市間交流が盛んになるといいですねえ~。
[14993] 2003年 5月 9日(金)21:15:44special-week さん
政令指定都市になる静岡市に大井川鉄道を!

 大井川鉄道の話題が出てきたので、大井川鉄道について妄想をば。
 大井川鉄道の終着の井川駅は言うまでもなく静岡市。なのに、始発駅は金谷駅。どうせだったら静岡市にもアクセスできるような新路線をつくろうと思いませんか?せっかく静岡市が政令指定都市になるのだからもう大井川鉄道のSLを静岡市で思いっきり走らせたいではありませんか。
 井川駅からUターンして新静岡駅を目指すルートで線路を敷設できないだろうか。さすがに国道1号線を越えるのは難しいから静岡駅は無理としても静岡鉄道とのアクセスは無理かな?と考えてみたんですが、無理そうです(笑)
 ですので、落合地区から南地区に入り、そこから新静岡駅を目指すルートを考えてみたんですが、煙をもうもうと吐くSLを市街地に走らせるのは難しいかな~。そうなると国道362号線を藤枝方面に行くのがいいかな・・・。
 なんて妄想を膨らませた昨夜でした。

 SLの走る路線で一番都会な駅はどこだろう?
[14955] 2003年 5月 8日(木)23:37:23special-week さん
アーカイブ日記
新着アーカイブのお知らせ
「地方空港の受難」
http://uub.jp/arc/arc281.html

 ふう~、「大航空時代へのテイクオフ」が肥大化してしまったので、3つに分割しました。考えて分割するまで結構プレッシャーを感じてましたよ(←何から?(笑)
[14925] 2003年 5月 8日(木)14:36:03special-week さん
井川地区の所属
[14923]
NS様
 歴史的な背景については分かりませんが、井川地区と市役所をはじめとする静岡市の中心街とはそれほど離れているわけではありません。もちろん、本川根町よりも離れてはいます。
 井川地区の主な交通機関は自家用車ですから、大井川鉄道の井川駅から本川根に出るよりも自動車で静岡市街地に出るほうが格段と便利です。それなので、あえて遠い静岡市側を合併相手として選び、今のような所在になったのではないかと思われます。

 大井川鉄道の話題が出たので、鉄分不足の私から鉄分豊富な人に教えていただきたいのですが、大井川鉄道は何を目的に敷設された路線なのでしょうか?川根地区の交通の利便性としてはどうも無理があるような気がするんですが。
[14920] 2003年 5月 8日(木)11:07:42special-week さん
アーカイブ日記
新着アーカイブのお知らせ
「空港名あれこれ」
http://uub.jp/arc/arc280.html

 グリグリ様
 現在、記事検索機能がまったく利用できないのですがメンテナンス中、もしくはバージョンアップ中なんでしょうか?
[14896] 2003年 5月 7日(水)23:43:51special-week さん
金山駅
[14894]
utt様

金山総合駅は、乗換駅のイメージがあるのですが、だめですか??

 私が[14878]で申し上げたかったのは、金山駅が乗り換え駅としてはダメということではないんです。今は金山駅は総合駅化していてJR、名鉄、地下鉄との乗り換えが同じ駅舎内でできるんですね。つまり乗り換えとみなしても大丈夫だと思うんです。
 金山駅が総合駅化される以前は、名鉄は金山橋駅、JRが金山駅という感じで、駅舎がそれぞれ違っていたんですよ。そのため、名鉄利用者がJRに乗り換えるときはとても不便だったんです。総合駅化することによって利用者の利便性は飛躍的に高まりました。
 めでたしめでたし。

 と言いたいところなんですが、この総合駅化が案外曲者なんですね。金山駅、金山橋駅が一つに統合されたことによって交通機関の集約が行われ、その結果人の移動がなくなってしまったんです。そのため金山駅は乗り換えのための駅となってしまい、金山駅付近からにぎわいが消えてしまったんです。そのため、金山橋駅を残してそのまま不便の方がよかった、なんて意見もいまだ根強くあります。
 こういう意見があるとJR熱田駅と名鉄神宮前駅の統合も難しくなるかもしれません。といっても、ここで乗り換える人はあんまりいませんけど
[14878] 2003年 5月 7日(水)22:04:55special-week さん
静岡鉄道
[14874]
utt様

草薙駅では、静岡鉄道に乗り換えることができます

 これはちょっと違います。JRの草薙駅と静鉄の草薙駅は別の場所にあります。新静岡と静岡駅ぐらいは離れていませんが、構内でつながっているわけではありません。言うならば、以前のJR金山駅と金山橋駅、名鉄神宮前駅とJR熱田駅のような関係と言えるでしょう。これが乗り換えと認められるのならば、新清水と清水駅も乗り換えと認められるのではないでしょうか?
 静岡鉄道では、以前は急行列車が運行されていたのですが、いつの間にやら普通列車しかなくなってしまいました。
 そして新たにできたJR東静岡駅と静鉄との総合駅の設置案もあったように記憶していますが、静鉄と東静岡駅はかなり離れていますね。まさか、この距離では支線をつくるわけにもいかないでしょう。路面電車でつなげるとかぐらいかな。
 新静岡駅とJR静岡駅ですが、JR静岡駅の方が、改築したので駅ビルは新しいんです。子供心に、どうして後にできた方が静岡で、もとからあるのが新静岡駅なんだろう?と疑問に思ったものでした。静岡駅の改築は静岡地下街のガス爆発事故が背景にあると知ったのは後々のことです。
[14857] 2003年 5月 7日(水)18:34:04special-week さん
こだわる自治体の漢字表記

 自治体名称の漢字表記にはかなりこだわりがあります。もちろん、茅ヶ崎市や駒ケ根市のようにヶとケの違いはアーカイブにもなっているので、それはhttp://uub.jp/arc/arc60.html をご覧になっていただければよいと思うのであえて言及いたしません。
 今回問題にしたいのは、宝塚市の「塚」や芦別市と芦屋市の「芦」の字の違いです。と言っても、この書き込みを見ただけでは「何のこと?」と疑問の方もいらっしゃるでしょう。
 それなので、まずhttp://www.city.takarazuka.hyogo.jp/ (宝塚市ホームページ)をご覧ください。左上に宝塚市という表記がありますが、よくよく見てみると字が違います。そうなんです。宝塚市の「塚」は特別な字なんですね。

 芦別市http://www.city.ashibetsu.hokkaido.jp/Cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AM02000
 芦屋市http://www.city.ashiya.hyogo.jp/
 この2つの公式ホームページを見ると芦別市と芦屋市の違いが分かると思います。「芦」の字が違いますね。こういった漢字は、普通のパソコンでは表示できません。それなので、宝塚市さん、芦屋市さん、変えてください。とお願いしても無理でしょうね。長年使ってきた字ですから。
 どうして最初から普通の字を使わなかったんだろう?
[14853] 2003年 5月 7日(水)17:52:24【1】special-week さん
どうなる秋葉原
 秋葉原にはどうしても足を運ぶ機会が多いのですが、まち事態がマニアックな地帯になってしまってちょっと残念でなりません。いや、マニアックなまちという意味では歓迎なのですが、なにかとてつもなく下品なまちのようになってきている気がしてしまうんですよね。3年前ぐらいまではまだ真面目な理工学部生やエンジニアの溜まり場でもあり、家電品を買いに来る新入学生や新社会人なども見られたのですが、家電量販店が新宿、池袋などにも進出するうちに秋葉原は量販店には難しい未開地帯になってしまった・・・。そんな感じです。
 さて、秋葉原駅をよく使用する私ですが、今までデパート口というものがあることは聞いたことはあるのですが、どこにあるのかまったく知りませんでした。そして今日発見しました。秋葉原駅の構内の構造は、東西に走る総武線の下を交わるように南北に走る山手線が敷設されています。そのため乗り換えのための連絡通路には、エアポケットのような広場が数ヶ所みられるのですが、これらは一体なぜこのまま放置されているのでしょうか。空間としてはとってももったいないように思えるのですが、つくばエクスプレス開業時に連絡通路として使用するというでしょうか?それとも何か考えがあるのでしょうか?

 今日は海産物たお茶などを売る売店がポツンとあったのですが、ちょっとした広場になっているこの連絡通路で、浮きすぎているように感じました。
 大江戸線が開業した時に構内にある広場を大道芸人などに貸し出ししましたが、JRはそういったことはしないのかな?今、もっとも注目されている秋葉原エリアだけにこの駅構内の空間がもったいないように感じました。千代田区臨時出張所なんてのがココにできたら案外、利用されそうな気がしますけどね。

 つくばエクスプレスが開業したら、筑波研究学園都市とも直結するわけだから、科学者たちが秋葉原の機器を買いにくることもあるでしょう。なんか、今の秋葉原は変な方向に行っているような気がするなあ~
[14836] 2003年 5月 7日(水)11:22:16special-week さん
アーカイブ日記
新着アーカイブのお知らせ
「女性首長誕生時代の幕開け」
http://uub.jp/arc/arc277.html

 このアーカイブを見るとどうしても黒髪さんが女性に思えてしまうんですが・・・。私だけかな?
[14821] 2003年 5月 7日(水)01:01:00special-week さん
静岡市の区割り案
[14819]
葛城様

やはり人口的な問題が大きいのでしょうか。

新静岡市が政令指定都市に移行することについては、合併特例法で決まってしまったことなので今さらとやかくは言わないのですが、この新静岡市の今後が、合併→政令指定都市を目指す都市郡にとって一つの指標になることは確かでしょう。
 私は常々、区割りは、人口で分けるよりも面積も比重において分割する方が良いと主張してきました。アーカイブのhttp://uub.jp/arc/arc90.html を見ていただければ幸いですが、私は新静岡市の行政区は15ぐらいあると市民生活も向上するのではないかと思っています。静岡市は今までの政令指定都市に比べても格段に市域が広いので、3区では市民生活には支障をきたすと思います。葛城さんが指摘したように安倍川を渡って住民票を取りにやって来るのは安倍川以西の市民にとってはとっても不便だと思います。もちろん、支所などを設けてその点をカバーすることもできるのでしょうが、区役所から遠いというのは支所があろうとも不便と感じさせていますのではないかと思うのです。
 また、公平な住民サービスが受けれなくなることも考えられますし、合併論議でたびたび出てくる「中心地域だけ栄えて、隅の地域が過疎化してしまう」という現象も起きやすくなります。安倍川、用宗といったエリアは、JRの駅もありますのでちょっとした独立した地域でもありますから、私も3区というのは、市民生活レベルから考えるとちょっと少ないかなという気がします。
 15区は無理でも6、7区ぐらいはほしいですね。
[14811] 2003年 5月 6日(火)23:21:25special-week さん
アーカイブ日記
新着アーカイブのお知らせ
「単独市制施行か合併か 府中町の動向はいかに?」
http://uub.jp/arc/arc275.html
[14792] 2003年 5月 6日(火)21:13:50special-week さん
加茂8市町村

 単独市制施行の話題が出ていますが、豊田市を中心とする加茂8市町村のうち三好町が単独市制施行した場合、豊田市以外の残りの6町村で合併しても人口が4万人を超えているため、市に昇格できます。豊田市の北部に位置する藤岡町の人口伸び率は急ですが、これはきっと豊田市のベッドタウンとしての成長でしょう。となると加茂6町村での合併はあり得ないですかね。個人的には、豊田市以外の町村で新しい市をつくってほしいなあとは思うんですが、トヨタ自動車の資金を当てにする自治体としては、豊田市と合併した方がトクでしょう。豊田市としても市域を拡大して、工場をできるだけ市域に立地してほしいと考えるだろうしなあ。
 三好町は最近では、名古屋市のベッドタウン的な位置付けですけど、名古屋刑務所があるので財政的には潤っています。三好の弱点は、市街地から駅が遠いことでしょうか。駅の周辺はまだまだ閑散とした感じですからねえ。(役場の周りはもっと閑散としているけど)
 やはり自動車のまちトヨタのお膝元なので、ここらの町々は国道沿いにまちができていきますね。
[14761] 2003年 5月 6日(火)04:34:02special-week さん
江戸の薫り
 続いて駒込編
 といっても、駒込界隈の町名は既に消えていますね。ただ個人的に駒込に思い入れがあるので、駒込と付く旧町名を調べてみました。

No地名
1駒込千駄木町
2駒込坂下町
3駒込西片町
4駒込道坂町
5駒込林町
6駒込片町
7駒込曙町
8駒込富士前町
9駒込吉祥寺町
10駒込浅嘉町
11駒込動坂町
12駒込神明町
13駒込動町
14駒込東片町
15駒込追分町
16駒込肴町
17駒込蓬莱町

現在、駒込は豊島区であり、旧町名で駒込と付いているエリアはすべて文京区になっています。本家のみ、豊島区に持っていっていかれてしまいました。それなので、駒込駅付近は、文京区、北区、豊島区の3区の境界線が入り乱れている恰好になっています。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示