都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
そらみつさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[95327]2018年1月24日
そらみつ
[95315]2018年1月22日
そらみつ
[95311]2018年1月22日
そらみつ
[95304]2018年1月21日
そらみつ
[95298]2018年1月21日
そらみつ

[95327] 2018年 1月 24日(水)18:45:42そらみつ さん
福浦
[95318]Takashiさん
[95324]hmtさん

丁寧な解説ありがとうございます。
確かに、取揚島は鹿久居島からも寒河からも遠く離れていますね。
日生や寒河とする必要がなかったというのも納得です。

ただ、hmtさんの記事の中で少し理解できていないところがあります。
日生町時代の大字福浦字東山𡽶は、元々が旧・寒河村でしたから、
ということなのですが、これは東山𡽶が
寒河村東山𡽶→福河村福浦東山𡽶→日生町福浦東山𡽶→日生町寒河東山𡽶(→備前市日生町寒河東山𡽶?)
と変遷してきたということなのでしょうか?
[95315] 2018年 1月 22日(月)19:40:24【1】そらみつ さん
福浦
[95312]Takashiさん
説明してくださってありがとうございます。
ただ、そこは実はすでに存じているところでした。

疑問に思った点はそこではありませんでした。
例えば同告知で取揚島と同様に日生町側に残された東山𡽶はその後日生町寒河の字となっています(参考)。また同様に残されたとされる鹿久居島は現在日生町日生鹿久居島となっています。
なのに何故、取揚島は鹿久居島と一緒に日生に入らなかったのか、ちょっと気になったということでした。

まぁおそらく忘れられていたとかそんな理由でしょう……。


追記
[95314]hmtさん
丁寧な説明、ありがとうございます。
[95311] 2018年 1月 22日(月)14:52:49そらみつ さん
自治体越え地名
[95304]の続きです。


福浦……赤穂市福浦/備前市福浦

MapFanには載っていない地名ですが、そもそもMapFanでは当該区域の表示が赤穂市中広になってしまっています。こちらを見ると当時福浦であったことは間違いありませんが、その後なぜほかの地区と同様に寒河や日生に編入されなかったのか(それとも実はされているのか)、ちょっと不思議です。


今日、八王子で初雪が降りました。ぼくは体調が悪いので学校をお休みしていますが、窓越しにもしんしんと降る雪の冷たさが沁みてきます。体がなよくてひ弱なので、これ以上悪くならないよう安静にしていようと思います。
[95304] 2018年 1月 21日(日)19:43:43【1】そらみつ さん
自治体越え地名
[95298] 2018年 1月 21日(日)00:53:37そらみつ さん
自治体越え地名
自治体越え地名の情報提供です。

当別石狩郡当別町樺戸郡月形町当別原野・当別
美唄美唄市樺戸郡月形町上美唄岩見沢市北村美唄達布空知郡奈井江町上美唄・上美唄原野・茶志内美唄・美唄及茶志内
砂川砂川市空知郡上砂川町空知郡奈井江町上砂川
(雨)竜雨竜郡雨竜町雨竜郡北竜町雨竜郡沼田町北竜
秩父別雨竜郡秩父別町雨竜郡妹背牛町秩父別

年末からここ暫く体調不良で唸っていましたが、最近ようやく回復してきたように感じます。
今年もよろしくお願いします。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示