都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
リトルさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[89555]2016年1月10日
リトル
[89278]2015年12月13日
リトル
[89117]2015年11月21日
リトル
[84797]2014年1月13日
リトル
[84778]2014年1月12日
リトル

[89555] 2016年 1月 10日(日)13:38:39【1】リトル さん
■やっと新春
新年、おめでとうございます。
年を越してやっと少し落ち着きました。

▲「経県値」
久しぶりに更新しました。
少しずつ、年に数点の前進ですが、私の様なネット環境が脆弱な超ローテクのメンバーでも、マイペースで楽しめるのが良いですね。
気に入っている項目です、目指せ「1住46泊」!

▲「戦国市盗り合戦」
最近は十番勝負に解答出来ない私にとっては、無関係で流浪の民を覚悟していました。
しかし、見ると自分にも領土があったのにびっくり。しかも青森市の紆余曲折があったとは…。
でも領主がこれでは、攻め込まれて領主交代は時間の問題?いや領民のために頑張ってみるかな?
※でも、数少ない領土を守る為、日頃から研究したり、その土地に旅に行くのも地理的な楽しみ方ですね。

▲白桃さん、遅くなってすみませんが、黄色ポスト可愛がってやって下さい。
そういえば、オフ会に初めて参加した際、白桃さんの博識ぶりに内心唖然としたのも懐かしい思い出です。
いつか拝謁することを楽しみにしています。

▲TV「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」
私も、初期から見てますが「どちらのルート?の苦悩」や「ブレーキ役の同行者との押し引き」等々のバランスが絶妙ですね。

以上、
皆様、今年も宜しくです。

今年もTVっ子のリトルでした。
(訂正項目)表現用語を変えました。
[89278] 2015年 12月 13日(日)22:04:03【1】リトル さん
■「氷見OFF会」雑記
今まで第6・9回と2回おきの参加で法則性から言うと12回の今回は参加のはずでしたが…、叶わなかったリトルです。

▲賞品代参
OFF会の記録ページを見せていただきました。
皆さん楽しそうで羨ましい限りです。次回はグッズ達の代参でなく、ぜひ自分が参加したい!と思いました。

「赤いシリーズ」のはずが、確かに目玉賞品のみ黄色でしたね。失礼しました。
→JOUTOUさん、貰って頂きありがとうございます。可愛がってやって下さい。

▲宴会企画
2次会が、デスクトップ鉄さんの「全国のJR駅四番勝負」で盛り上がられた様ですね。
実は、私も昔に鉄道ファンの飲み会の企画で、ここの十番勝負を参考にして「JR駅クイズ」の様な物を約20問作った事があります。
酒席を適当に盛り上げるだけの余興なので、「検証が甘く、出題が間違っていたら笑っておしまい」程度ですが、いつかオフ会の2次会で話題が途切れたらやるかな、と思っていました。
しかし、デスクトップ鉄さんの知識+準備を読んでいくと、私の方はお恥ずかしい限りで、皆さんが泥酔された3次会あたりでないと出せそうにありません。
ここは鉄分濃い目の方が多いので無理かな?

▲次回予定
開催地は四国とか。皮肉にも年に一度の旅が2年連続四国一周でしたので3年連続の四国になりそうです。
でも四国は良いところで気に入ったので楽しみです。
(方言を生で聴きたいのですが、なかなか聞けません、次回こそ…)

そろそろ年賀状の準備開始ですね。
皆様、寒中御自愛下さい
リトル
[89117] 2015年 11月 21日(土)14:56:11リトル さん
■オフ会代参
かなりご無沙汰しております。

今回のオフ会も残念ながら参加できませんが、代わりに「赤いシリーズ」の賞品達が参加予定ですので、可愛いがってやって下さい。

皆様、私の分も楽しんで下さい。
道中お気をつけて。

この週末も「私の番号」で奮闘中のリトルより
[84797] 2014年 1月 13日(月)13:40:32リトル さん
■了解です!
[84779]グリグリさん
現状のままで進めたいと思います。
→了解です。
落書き帳も、このシステムに対応して走り出している事ですし、私も後手に回っているのは自覚していましたので、納得です。

早い対応はさすがグリグリさん、ありがとうございました。

取り急ぎ、御返事まで。
リトル
[84778] 2014年 1月 12日(日)14:11:07リトル さん
■過去ログページのトピックス欄
あいたたた。今年も間が抜けた展開になりました…

「過去ログページのトピックス欄」
[84751]オーナーグリグリさん
手作業での話題入力は作業的に厳しく、結局ほとんどトピックス欄は埋まりませんでした。
[84754]ペーロケさん
[84760]みのるさん

ここで皆さんに御世話になっているので、「アナログ浅く広く人間」にも出来る恩返しがないか?と長年考えておりました。
憧れの「地名コレクション」は検証・継続維持が出来ないので無理…。

そこで昨年気付いたのが「落書き帳の過去ログページのトピックス欄」が空いたままという事。
「比較的アナログな情報整理」と言う事でここの「ダイジェスト原案作成」の立候補を考えておりました。
新年落ち着いたら、グリグリさんへの遅めのお年玉として提案してみるかな?と呑気に考えておりましたら、入れ違いに新システムが発表されてしまいました。

各期間ごとに、前半、中間、後半から3つの記事をピックアップ
→見せて頂きました。ピックアップの面白さはありますが「書き込みのインデックス」という意味では、少々??なところも感じるでしょうか。(「お前が言うな」って?)

私が何となく考えていたのは。
・基本的にグリグリさんの労力軽減の「トピックスの叩き台提供」なので、今までの作例を参考として作るが、私の主観なのでチェックは必要。
・方法は「グリグリさんに送信し、書き込み依頼」か「私が書き込みし違和感あれば皆さんに自由に訂正(提案?)してもらう」。
・十番勝負はスタートとゴールを表示。
・インデックス機能なので、「Re記事」は扱わないが「~問題で盛り上がり」等の雰囲気は伝える。
・その他、各論の具対的な部分はグリグリさんや皆さんと相談する。
・私から、お願いしたい条件は一つだけ「納期は、締め切り無しのマイペース」でお願いします。

これで良ければ、お手伝いしましょうか?
それとも、もうシステムが完成したので不要でしょうか?

※グリグリさんへメールで送信しても良かったのですが、皆さんの御意見もあるかと思い、ここに書き込みました。
紀淡の無い御意見を願います。

リトル


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示