都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
桜通り十文字さんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[69983]2009年5月8日
桜通り十文字
[69965]2009年5月6日
桜通り十文字
[69942]2009年5月5日
桜通り十文字
[69894]2009年5月3日
桜通り十文字
[69893]2009年5月3日
桜通り十文字

[69983] 2009年 5月 8日(金)18:39:20桜通り十文字 さん
もしやと思ったら案の定
[69974]北戸さん
上野~白石蔵王は、1時間49分。
これをみてもしかしたらはやて号利用の仙台~上野のほうが早いのでは?という説を頭の中に勝手につくり、少し調べてみました。


調査結果

だいたいのはやて号は仙台~上野間が1時間36分ぐらいだ。
・・・・・・なんていうのは反則でしょうか?(ただし、やはり1時間30分をわずかに超えていますが)
[69965] 2009年 5月 6日(水)20:32:40桜通り十文字 さん
あさまがはしる→はさまがあるし
[69964]maki さん
問五と問六は今市…もとい、いまいち分からなかった。
問六は
浅間が走る(あさまがはしる)→はさまがある市(はさまがあるし)

だと思われます。問五は私はわかりません。
[69942] 2009年 5月 5日(火)11:18:07桜通り十文字 さん
暦の上ではもう夏
今回、初めて感想を書いてみたいと思います。
では、回答順に


問一 大町市
なんかヒントが出ても何一つわからなくてうだうだしていて、旅行の計画でも立てようかと地図をみたらたまたま発見。記事検索で回答されていないのを確認して自信満々での回答。


問八 むつ市
アナグラム解凍で大きくマイナスと出る。ランキングデータの推計・国勢調査人口のところによると十日町の人口減少は2096人、11こ順位が落ちている。基準がよくわからないから同2303人、15こで、十日町よりどちらも幅が大きいむつ市を回答。しかし、なぜか×をもらい悪戦苦闘。


問十 宮古島市
二重丸の位置とそのあとのヒントでヤードを知らない桜通りが勝手にほかの市役所から離れているのだろうとよくほかの方の解凍を見ずに宮古島市を回答。下手すればどつぼにはまってたかも・・・・・・。


問六 多久市
桶狭間と地名コレクションでようやくわかり、記事検査の最新が多久検査デーなどのヒント類だったので自信を持って回答。


問六 刈谷市
回答した後多久が既出だったことに気づき、あわてて、回答を探す。それでなんとなく刈谷市を回答。


問八 上天草市
時間的にあと少しで焦りが募る、十日町が境界線でもそれ以上のむつはだめとどつぼにはまり、勢いで人口減少率かと思い上天草市を回答、しかしやっぱり×をもらう。

問九 釧路市
民営化と桜であっさりわかる。日本郵便のホームページにあわててアクセス、そうして目に付いた釧路市を大急ぎで回答。結局5連続投稿・・・・・・。


今回の十番勝負で回答県の経県マップはこんな感じになりました。

最後になりますが今回も楽しい問題をありがとうございました。
[69894] 2009年 5月 3日(日)16:30:56桜通り十文字 さん
十番勝負
たびたび失礼します。
問九 釧路市
[69893] 2009年 5月 3日(日)16:24:43桜通り十文字 さん
十番勝負
問八 上天草市


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示