都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
makiさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[69492]2009年4月21日
maki
[69230]2009年4月14日
maki
[69028]2009年3月27日
maki
[68884]2009年3月19日
maki
[68658]2009年2月21日
maki

[69492] 2009年 4月 21日(火)22:23:40maki さん
未更新情報
でるでるさんへ

「市区町村変遷情報」においてまだ更新されていない情報があるのでお知らせします。
(リンク先は省略)


栃木地区合併協議会               合併期日:来年3月29日に決定

増穂町・鰍沢町合併協議会             新町名:「富士川町」

長浜市及び東浅井郡・伊香郡6町合併協議会    合併期日:来年1月1日 (官報告示済み)

佐世保市・江迎町・鹿町町合併協議会       合併期日:来年3月31日


それから…まだ「真岡市・二宮町合併協議会」のリンクが残っています。
先行きが不透明ではありますが、南伊豆地区合併協議会の合併期日も来年3月20日に決定しています。


*十番勝負…問四は分かりそうなんだけどなあ。
 しかし、今回はパスすると決めましたので…うーん,残念。
[69230] 2009年 4月 14日(火)22:13:08maki さん
2009年のオフ会…
もうオフ会の話題が出ているのですね;
私はまだ参加できそうにない…少なくともあと4、5年後になるでしょうか。
ただ、関東で開催されるなら…いえ、なんでもないです(汗)

土曜からは十番勝負ですが、今回は参加をパスしようと思います。
短文失礼しました。
[69028] 2009年 3月 27日(金)15:31:01maki さん
新宮・湖西
Yahoo!ニュースより。
第4回合併協議会において、合併後の新市名称を住民意識調査した結果が報告され、

「新宮市」:1269人  「那智勝浦市」:189人

と、新宮市が圧倒的な数を占めました。
他の候補としては、「南紀州市」「新宮那智勝浦市」「新宮勝浦市」などがあがったとのこと。

来月24日の協議会において、候補を1つにしぼった上で提案する見込みです。


また、湖西地区(静岡)は合併期日を来年3月23日とする案が提示されたとのこと。
[68884] 2009年 3月 19日(木)20:06:35maki さん
「増穂+鰍沢」など
[68871]山野さん [68883]k-aceさん

実は私も「西甲斐町」で応募していました(候補5点からは外れましたが)。

そういえば、新しい長浜市が誕生しても、面積は高島市に届かないんだとか。

ついでに。
南伊豆地区の合併予定日は来年の3月20日です。
先月に決定した話ですが、法定合併協議会一覧のページが更新されていないのが気がかりで…

でるでるさん、よろしくお願いします。
[68658] 2009年 2月 21日(土)17:40:09maki さん
面積100平方km以上  後編
では、[68644]の続き。

三重県 「津市(710.81) ー 多気町(103.17)」     14市7町

滋賀県 「高島市(693.00) ー 日野町(117.63)」    8市3町

京都府 「京都市(827.90) ー 与謝野町(107.04)」   8市2町
(その他の該当自治体:南丹市 福知山市 京丹後市 綾部市 舞鶴市 京丹波町 亀岡市 宮津市

大阪府 「大阪市(222.30) ー 高槻市(105.31)」    4市のみ
(その他の該当市:堺市 河内長野市

兵庫県 「豊岡市(697.66) ー 宝塚市(101.80)」    20市6町

奈良県 「十津川村(672.35) ー 東吉野村(131.60)」  3市7村
(その他の該当自治体:五條市 奈良市 上北山村 川上村 宇陀市 天川村 野迫川村 下北山村
*町の最大は吉野町(95.65)です。 

和歌山県 「田辺市(1026.77) ー 海南市(101.18)」   6市12町

鳥取県 「鳥取市(765.66) ー 南部町(114.03)」    3市12町

島根県 「益田市(733.16) ー 川本町(106.39)」    8市8町

岡山県 「真庭市(828.43) ー 玉野市(103.63)」    14市4町

広島県 「庄原市(1246.60) ー 江田島市(100.97)」  13市4町

山口県 「岩国市(872.71) ー 阿武町(116.07)」    11市3町

徳島県 「三好市(721.48) ー 上勝町(109.68)」    7市7町

香川県 「高松市(375.11) ー 綾川町(109.67)」    6市2町
(その他の該当自治体:三豊市 まんのう町 さぬき市 東かがわ市 観音寺市 丸亀市

愛媛県 「久万高原町(583.66) ー 砥部町(101.57)」  11市5町

高知県 「四万十町(642.06) ー 佐川町(101.21)」   10市13町2村

福岡県 「北九州市(487.71) ー 前原市(104.50)」   12市4町
*来年には八女市も加わり、最小が変わりますね。

佐賀県 「唐津市(487.45) ー 鹿島市(112.10)」    7市
(その他の該当市:佐賀市 伊万里市 武雄市 嬉野市 神埼市

長崎県 「対馬市(708.81) ー 大村市(126.34)」    12市1町

熊本県 「天草市(683.17) ー 南小国町(115.86)」   11市8町5村

大分県 「佐伯市(903.44) ー 別府市(125.15)」    13市2町

宮崎県 「延岡市(867.97) ー 都農町(102.33)」    9市10町3村

鹿児島県 「薩摩川内市(683.50) ー 大崎町(100.82)」 17市13町2村

沖縄県 「竹富町(334.02) ー 国頭村(194.82)」    3市1町1村
(その他の該当市:石垣市 名護市 宮古島市


来年になれば一部想定解数が変わると思います。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示