都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
運び屋Aさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[68798]2009年3月9日
運び屋A
[68777]2009年3月7日
運び屋A
[68756]2009年3月4日
運び屋A
[68733]2009年3月1日
運び屋A
[68390]2009年1月18日
運び屋A

[68798] 2009年 3月 9日(月)22:41:44運び屋A さん
あ゛・・・
[68797] 伊豆之国 さん
問二は、危うく引っかかりそうなのがありました。"Octopus Garden"ではなくて"Here Comes The Sun"なのでした‥その心は、「明石海峡大橋」とは言うけれど、蛸(Octopus)で有名な明石ではなくて「太陽神戸銀行」
見事に引っ掛かったヤツがここに一名(爆)

[68777] 運び屋A
問五にも問○と共通するのが2市
は3市の誤りですね(倉敷・尾道・神戸)。あいかわらづ詰めの甘いこと。。。
[68777] 2009年 3月 7日(土)23:44:28【1】運び屋A さん
五番勝負など
[68757]星野彼方 さん
パソコン等がなくてもわかるんじゃないかな、というレベルの問題ばかりです
ワタクシにとって実はこれが大きなヒントだったりして(^_^;;;)南あわじ市が問二と問三に共通してますが、問五にも問○と共通するのが2市、問△と共通するのが1市ありますね。本番もいつもこの調子だったら・・・。
【1】問三のボーナスってワタクシにも縁のあるあの市のことでしょうか。。。

[68764]EMM さん
ちょうど20年前の今日3月5日、私は大学受験の最終ラウンド(国立のB日程)でした。運び屋Aさんって私や星野彼方さんやぺとぺとさんと同じ歳かも?
ありゃ、これまたそうそうたる面子じゃございませんか。。。コメントを拝見していて少し上の世代の方々とばかり思ってました。ちなみにワタクシの場合おこがましいというか、受けられるおつむではなかったので国立は受けませんでしたが、箱根駅伝の常連でもある名の知られた大学に何とか引っかかってくれました。とは言っても学部はマイナー所でしたが・・・。
[68756] 2009年 3月 4日(水)17:24:38運び屋A さん
出身地など
[68740] 熊虎 さん
ちょうど20年前の今日3月2日に高校受験が終わったのでした。
運び屋Aさんは私より若い世代かと勝手に思っていましたが、同年代か、もしかしたら上の世代なんですねぇ・・・。

ワタクシの20年前は大学受験の年でした。[68724]熊虎 さんの記事の(80年代)“半ば”を見落としてましたね(^_^;)。そのころには既に大学を出ていることになります。

松戸出身と書かれていますが、この3市1町のどこかに住んでいたことがあるのでしょうか・・・。
出生から2歳位までと中2からの3年間はこの3市1町内の同じ所の“官舎”に住んでました。で、2歳までの記憶が殆ど無いこともあって対外的には出生した病院の所在地である松戸市を出身地ということにしています。(本籍地の南アルプス市で登録もネタ半分で考えましたが、流石に縁が薄すぎるんで止めときました。。。)

自転車通学者はジャージズボン着用で学生ズボン&スカートはNGだったんで・・・ ちなみに冬場は上が制服で下がジャージズボンという出で立ちでした
これは上記3市1町の中でも、「キッコーマンの企業城下町」でそのような拘束・・・じゃなくて校則があると聞いたことがありますね・・・。
校則だったかどうかは忘れましたが、確かに校内生活はジャージ姿必須だったと記憶してます。
[68733] 2009年 3月 1日(日)23:50:35【1】運び屋A さん
われら~のふる~さと~ ~レス色々~
[68724][68728] 熊虎 さん
『なのはな体操』
本格的に普及してきたころには既に大学生でしたから体操を経験することはありませんでしたが、メディアやイベントなどで散々目にしてたので良く覚えてます。

東葛地区6市の中学校では全校生徒が朝登校したらジャージに着替え
当時は男子生徒が坊主頭強制だったこの地区の中学校に2年間自転車で40分程かけて通ってましたが、自転車通学者はジャージズボン着用で学生ズボン&スカートはNGだったんで制服を着たと言えば修学旅行や卒業式位しか記憶にないですね。ちなみに冬場は上が制服で下がジャージズボンという出で立ちでした(これは現在でも続いてるみたいですが)。若い力も踊りはしませんでしたが散々歌わされましたねぇ。

千葉県にも一応県民歌はあるようです。
ワタクシも千葉の県民歌は見たことも聞いたこともありませんでした。個人的にまず思いつく自治体制定の歌と言ったら栃木の「県民の歌」 ですねぇ。今年J2に参戦する栃木SCのサポーターが試合前にこれを歌ってます(いつごろからかなぁ?)。最初聞いた瞬間“なんじゃこの場違いな歌は”と思ったんですが、“とちぎ~けんわれらの~ われら~のふる~さと~”と来てなるほどな、と。最近は会場の電光掲示板にも歌詞が表示されるようです。
[68390] 2009年 1月 18日(日)23:01:03運び屋A さん
新町名応募&T市や地図サイトの話
[68344]熊虎 さん
明日16日が締め切りですので、まだの方、お急ぎ下さい。
遅くなりましたがご忠告ありがとうございます。これ見てなきゃマジですっぽかす所でした(^_^;;;)。
[67715] 熊虎さん [68349] k-ace さん の意見も参考にしましたが、峡南は時期尚早の方を取り、甲南はどうしても滋賀県を連想してしまうので外しました。で、梨南町(山“梨”の南)や半分ウケ狙いで南西町(甲府盆地の南西。中央市から見ても南西の位置)も考えましたが、最終的には郡名を基にアレンジしたひらがな名で応募しました(ネタばらしは気が向いたらってことで)。

[68366] 伊豆之国 さん
[68221]で挙げている「T市」とは(中略)鶴ヶ島市ではないでしょうか
[68346]でEMM さん が種明かしされてますが、あの式は神立駅を占める割合が かすみがうら市:土浦市=0.1:0.9と言う意味合いでした。でも怪しさ度合いを示す比例式としても成り立つのか・・・(かすみがうら市:鶴ヶ島市=0.1:0.9)確かに鶴ヶ島駅も若葉駅も秋津駅並みの微妙さなんですよね(今思えば何で気にならなかったんだろう・・・)。そこで[68374] グリグリ さんのリストにある幾つかの地図サイトで鶴ヶ島駅近辺を調べてみました。
Mapion いつもガイド Yahoo! Google ちず丸 MapFan 電子国土ポータル
駅構内の境界線の引かれ方が地図によってこうも違うとはねぇ・・・。

ちなみにワタクシはいつもガイドの有料版であるソースネクストの“its-mo Navi PC タウンページ機能つき”をメインで使ってます。印刷のレイアウトやタイトル・コメント記入で融通が利くのと仕事柄(特に市街地の)建物表示に秀でていて、タウンページ機能では郊外の街区表示のない大字において詳細な場所を探し当てられるので重宝しています。まぁサイトというよりはシェアウェアソフトですが仕事の役に立つならこのくらいの投資もってことで割り切ってます。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示