都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
桜通り十文字さんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[68769]2009年3月6日
桜通り十文字
[68723]2009年3月1日
桜通り十文字
[68685]2009年2月24日
桜通り十文字
[68238]2009年1月10日
桜通り十文字
[68237]2009年1月10日
桜通り十文字

[68769] 2009年 3月 6日(金)16:05:55桜通り十文字 さん
西興部と西目屋にとられたようで・・・
[68757]星野彼方さん

とりあえずわかったところを
問一 想定解は私が現在住んでいる市の近くにもあるはずです。
問三 ボーナス市は割りと最近(落書き帳ができてから)発足しましたね。まあ想定解の内あきる野市以外はいわゆる平成の大合併の時代にできたものですけどね。
[68723] 2009年 3月 1日(日)10:23:23桜通り十文字 さん
県民の日・お隣では
おはようございます。桜通り十文字です。
最近、合併により巨大な飛び地が増えてきておりますが、それでも都道府県境を越えた飛び地は珍しいものですね。
さて、本題。(?)
[68722]日本人さん
「群馬県民の日」
(中略)
群馬県内の公立学校などが全て休校になります。
[68703]みかちゅうさん
東京都は都民の日の10月1日が休校。
[68700]ただけんさん
都民の日10月1日は休みで
えっ!都道府県民の日が休みだなんて・・・驚きを隠せないですね・・・。なんかうらやましいというかなんというか・・・。ちなみに栃木県の現状を説明すると一応6月15日が県民の日ということにはなっているのですが、学校に来て市街美化活動といったような名目でたっぷり、ええ、それはもうたっぷりと働かされます。県民の日が休日に重なった場合はその前の木曜か金曜にやらされるので結局あんまり変わりません。まあ、でもよくよく考えたら今度東京に引っ越すんですけどね。(私立の中学校だから結局都民の日の休みはないけど)
そういえばあと数週間で卒業か・・・早いものだな・・・。
[68685] 2009年 2月 24日(火)18:25:03桜通り十文字 さん
喜連瓜破
こんばんは。今年に入ってから訪問した市が5つしかない桜通り十文字です。
[68684]伊豆之国さん
同一県内の離れた場所(違う市区町村)に全く同名の(社名等も付かない)駅がある、というのがいくつかあります。
このほかにも
「高井田」(大阪府)・・大阪市営地下鉄中央線(東大阪市)とJR関西本線(柏原市)
がありますね。
[68238] 2009年 1月 10日(土)15:47:34桜通り十文字 さん
十番勝負
問十 橿原市
[68237] 2009年 1月 10日(土)15:24:44桜通り十文字 さん
十番勝負
問六 朝霞市


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示