都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
YSKさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[60577]2007年8月12日
YSK
[60560]2007年8月11日
YSK
[60498]2007年8月7日
YSK
[60493]2007年8月7日
YSK
[60489]2007年8月7日
YSK

[60577] 2007年 8月 12日(日)14:10:45YSK さん
百万遍
世間はお盆休みに突入ですが、仕事柄カレンダー通りの出勤となるため、明日から通常通り仕事です。それにしても暑い当地です。

[60576]小松原ラガーさん
「百万遍」地名についての興味深いお話ありがとうございます。左京区の百万遍は、ご承知のことと思いますが、交差点北東に接する「百万遍知恩寺」が由来ですね。お寺の名前が交差点名となり、やがて交差点周辺一帯の通称名となったことは、ウィキペディアにも記載されています。

そして、上京区の「百万遍町」について調べましたところ、この百万遍町を学校区とする市立正親小学校のホームページ内に「学区周辺の町名・通り名について」という内容の記述がありました。それによりますと、

住民の転入によるものでは革堂の移転先寺域内やその門前地域から来たので革堂之内町,革堂前之町,また,百万遍知恩寺付近,中御霊神社,相国寺門前の石橋町から来たので百万遍町,仲御霊町,東石橋町となります。 

とのことであり、百万遍知恩寺付近から住民が転入したことが「百万遍町」の地名の由来であると説明されていました。

元百万遍町のほうは、また調べてみます。
[60560] 2007年 8月 11日(土)20:44:13【2】YSK さん
残暑
ここ一週間は、当地はうだるような、といいますかうだる暑さでした。本日、館林の最高気温は38度を超えたようです。全国の最高気温トップは豊岡だったようですが、いずれにせよ、すさまじい猛暑が続いております。

しかしながら、夜に入って、ここ数日間続いたまとわりつくような湿気が今晩はかなり感じられなくなり、さわやかさすら感じるようになりました。ささやかな秋を感じましたね。

[60538]伊豆之国さん
そんな暑い中、上州へお越しいただき、ありがとうございました。いろいろと回られたようですね。四万(しま)温泉は、実は私はまだ行ったことがないのですが、ひなびた温泉街の雰囲気が近年好まれているようで、観光客の入りもそれなりにあるようですね。最近は仕事柄土日の仕事が多く、地元の地域でもなかなか頻繁に訪れることができなくなっているのですが、がんばって機会を作り、地域を歩いていければと思っています。

「最後に」の書き込み[60498]以降、多くの皆様にメッセージをいただきました。皆様それぞれに、いろいろなお考えがあるのだと思います。オーナーにしてみれば、本当は限りない思いを私にぶつけたいところを、何とか気持ちを整理し、やわらかな表現でその思いをお示し下さったのかなと思います。このことを私に対する最大限のご配慮と、心に深く感謝し、胸に置いていこうと思っています。ありがとうございました。そして、本当に申し訳ありませんでした。

私の気持ちは「地域」に注目し、地域のよさを皆様に知っていただきたい、ということです。この気持ちを胸に取り組んでいければと思います。
[60498] 2007年 8月 7日(火)22:43:26YSK さん
最後に・・・
とんでもない過ちを犯しました。お詫びも言葉もありません。最後に申し上げられるとすれば、せめて、せめて私の行動が誤った方向に進んでいたとはいえ、「落書き帳」のためを思ったものであったことだけは認めていただきたかった・・・。そうすれば、あるいは書き込み上で常軌を逸することもなかったかもしれません・・・。

仲間はずれにされていくようで・・・。本当に、本当に辛かったです・・・。
[60493] 2007年 8月 7日(火)21:48:36【1】YSK さん
いくら批判的な意見でも、そのポジティブな部分まで軽んじてはいけない
[60492]じゃごたろさん
誰が「くだらない」と書き込んだかは知りませんが、そういう思いを爆発させた方がいたとしたら、書き込みそのものは許されざるものであっても、その根底までを無視することはできない、と私は思います。
私の気持ちを的確に表現していただき、本当にありがとうございます。書き込み自体は許されざるものであっても、その書き込みを何のフォローもせずに即座に削除したこと(削除はいたし方がないと思いますが、「不適切な内容であったので削除しました」等のフォローを挿入したほうが良かったと思います。こういうことが、批判的な意見のポジティブな面に眼を向ける、ということだと思います)、それはじゃごたろさんのおっしゃる「その根底」を無視するものであるように感じられ、私にとってはフェアではないなと感じた次第であります。
[60489] 2007年 8月 7日(火)20:42:50【2】YSK さん
信じてください・・・
[60477]グリグリさん
皆様を不愉快にさせてしまったことに対しては、何度もお詫びを申し上げています。私は十番勝負に関心はありませんが、否定する気持ちは一切ないのです。

その後の発言についても、神に誓って、一切の偽りはありません。心からの本心を書いたものです。ちょっと前に、「十番勝負をやめろ」という書き込みがあり、それが即座に削除されたとの記事を拝見し、いくら何でも即削除はやりすぎでは?という思いを抱き、私なりに勇気を振り絞って、発言いたしました。どうか、その心意気のポジティブな部分について、ささやかなお気持ちでもかまいませんので、耳を傾けていただくことはできませんか?

私のまじめで真剣なお願いが、皆様の心に届くことを切に願っています!!!!!

明日は暦の上では立秋です。これより暑さは「残暑」となります。拙ページに暑中(残暑)お見舞いを掲載いたしました。みなさま、どうかご自愛ください。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示