都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
スピカさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[60005]2007年7月17日
スピカ
[59992]2007年7月17日
スピカ
[59957]2007年7月17日
スピカ
[59953]2007年7月17日
スピカ
[59932]2007年7月17日
スピカ

[60005] 2007年 7月 17日(火)22:58:12スピカ さん
祝☆60000書込  神奈川県の人口推移
60000書き込みおめでとうございます。キリ番ならぬギリ番狙いだったのですが、テレビ観てる間に過ぎてしまいました。

国勢調査からの調べモン第二弾です。
今回は国勢調査から現在の市町村から、1920年当時の人口を調べてみました。当時の市町村のデータを足したのですが、分割編入の場合は何も考えずに2市町村に、旧村の人口の半分ずつを足しています。それだけでは寂しかったので、昭和の大合併直後の1960年のデータも載せています。1960年以降神奈川では、橘町の小田原市編入と西秦野町の秦野市編入、平成の大合併の1つであります、津久井4町の相模原市編入があっただけなので割と簡単に計算できました。

神奈川県市町村別人口の推移
市町村名 1920年 1960年 2005年  ☆
横浜市579,3661,375,7103,579,1336.2
横須賀市154,249287,309426,1622.8
川崎市85,076632,9751,327,00915.6
平塚市45,152108,279259,0175.7
鎌倉市29,69298,617171,1225.8
藤沢市35,442124,601395,99711.2
小田原市70,408131,366198,7222.8
茅ヶ崎市20,13068,054228,43011.3
逗子市9,15239,57158,0256.3
相模原市58,103137,114701,56812.1
 旧相模原27,016101,655628,63823.3
 旧津久井31,08735,45972,9302.3
三浦市20,78039,81149,8692.4
秦野市30,71851,285168,3175.5
厚木市28,78646,239222,3497.7
大和市7,19840,975221,21830.7
伊勢原市18,55326,984100,5735.4
座間市5,64715,402128,18222.7
海老名市8,89117,938123,70813.8
南足柄市10,37619,66344,1304.3
綾瀬市5,7598,30481,75814.2
大磯町12,98422,27832,5982.5
箱根町8,37920,97214,2001.7
松田町5,48310,38912,3842.6
葉山町7,55815,76231,5324.2
湯河原町7,70619,74327,4313.6
真鶴町5,0979,1418,7141.7
山北町12,79015,83912,6661.0
二宮町7,05513,60730,2634.7
愛川町10,23813,74142,0354.1
寒川町5,36411,56447,4618.8
開成町3,5044,78115,1274.3
大井町5,6686,45917,5273.1
中井町5,3215,80810,1661.9
清川村2,7612,8953,5071.3
神奈川県1,323,3903,443,1768,790,9006,6
☆印…1920年の人口を1とした時の2005年の人口。小数第二位を四捨五入。

山北町の人口が減っていますが、分割編入の計算上のもので、実際は微増と考えています。大和市の人口増が恐ろしいです。


前回、町村別に横浜市の人口を振り分けるのはかなり苦労しましたが、今回はだいぶマシでした。計算はしっかりやったので間違ってはいない筈ですが、1920年の各市町村の人口を足しても県全体の合計とは合いません(分割編入の計算手法から)。


〈雑感〉
・神奈川県で一度も合併を経験していないのは綾瀬市、葉山町、二宮町、寒川町です。
・逗子市と座間市は戦時中に横須賀市・相模原町(当時)とそれぞれ合併していました。横須賀地区とそれほど深いかかわりがあったのか疑問に思う逗子市ですが、池子にある弾薬庫辺りが関係しているのでしょうか?
・複数の郡に掛からないのは横須賀市、平塚市、鎌倉市、茅ヶ崎市、逗子市、三浦市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、綾瀬市とすべての町村です。
・南足柄市は市制から一度も人口5万人を超えたことがありません。三浦市は長いこと5万人以下で、90年ごろ一度大台に乗りましたが、現在は5万人を割っています。
[59992] 2007年 7月 17日(火)21:07:04スピカ さん
十番勝負
結局、県内の国勢調査をまとめて終わる火曜日。

問八.座間市…

勉強もちゃんとしてます。
[59957] 2007年 7月 17日(火)07:31:05スピカ さん
十番勝負vol.6
vol.5は欠番です。

問九.三浦市

今日こそは十番勝負に精を出します。
[59953] 2007年 7月 17日(火)06:32:54スピカ さん
十番勝負
おはようございます。採点時間に起きてしまいした。

問四.酒田市

火曜日は晴れることを忘れてしまったのか?
[59932] 2007年 7月 17日(火)00:17:53スピカ さん
十番勝負vol.5
分らないので今更ながら、過去問をチェックしてます。

問十.綾瀬市?
?解ばかりです。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示