都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
YSKさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[59754]2007年7月12日
YSK
[59753]2007年7月12日
YSK
[59741]2007年7月11日
YSK
[59738]2007年7月11日
YSK
[59710]2007年7月10日
YSK

[59754] 2007年 7月 12日(木)23:27:36YSK さん
イントロダクションクイズ2007年夏特別編
十番勝負の前に、拙ページ半年に一度の企画、イントロダクションクイズ特別編を掲載いたしました。20枚の写真の撮影地を当てていただくクイズです。ぜひ、挑戦してみてください!

イントロダクションクイズ2007年夏特別編

この書き込みで、通算3000書き込みを達成しました。手前味噌で恐縮ですが、このことの記念としての出題という意図もあります。
[59753] 2007年 7月 12日(木)23:22:54YSK さん
2999
最近雨が降ったり止んだりで、すっきりとしない天候が続いている当地です。西日本方面では大雨となっているようで、また台風も接近しています。お見舞い申し上げたいと存じます。

[59751]星野彼方さん
コメントありがとうございます。愛子を対象外とするのは適切なご判断だと思います。
[59741] 2007年 7月 11日(水)23:01:17YSK さん
参院選・群馬県の事情
国会の会期延長に伴い投票日が1週間ずれた参院選。群馬県では同日を見込んでいた知事選が現職知事の任期満了日が27日であることから一緒に繰り延べすることができず、22日知事選、29日参院選と、2週連続で選挙が行われることになりました。県の試算では同日選で削減できるはずだった経費は3億円とのことです。期日前投票も3週間にわたり、最初の1週間は知事選のみ、2週目は知事選と参院選、3週目は参院選とちょっと複雑なことになっています。しかも、22日は知事選をやりながら参院選の期日前投票を受け付けているという複雑さです。

明和町ではさらに大混乱の様相で、やはり任期満了で施行予定の町議選を、参院選などと一緒では開票が煩雑になるため、29日を投票日に決めたところ参院選がずれ込んできてしまい、たいへんなことになってしまっています。参院選の開票を優先しなければならないが、地域としては町議選の関心も高く、こちらの結果も早く町民に知らせたい、という状況で混乱しているといった記事を見ました。
[59738] 2007年 7月 11日(水)22:30:25YSK さん
新潟県都市地図更新
[55419]にてほのめかしていましたが、久しぶりに書店に行ったところ、新潟市の区が表現されたニューエストがあったので購入しました。ただし、区の境が表現されているだけで区単位にページがまとめられていません。また、合併を意識したつくりになっていまして、広域図には旧市町村名・境も描きこまれていることから、見た目にややごちゃごちゃした印象を受けます。とはいえ、平成の大合併の前後が分かるので、その点では重宝しそうです。

人名に見える市町村名ですが、「会津美里」なんか直球ですね。
[59710] 2007年 7月 10日(火)21:59:05YSK さん
NEXTも見てみよう
[59709]たもっちさん
[59708]mikiさん
「***NEXT***」の部分をクリックして見られるキャスト2ページ目はさらに関西色に染まってますよ。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示