都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
ezekielさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[54043]2006年9月18日
ezekiel
[54010]2006年9月17日
ezekiel
[54008]2006年9月17日
ezekiel
[53967]2006年9月14日
ezekiel
[53880]2006年9月9日
ezekiel

[54043] 2006年 9月 18日(月)14:55:00ezekiel さん
立あり、立なし 学校名
[54026] faith さん、

 ちょっと調べてみましたら鹿児島工業高校の名称の履歴が面白いなあ~と思いました。
 戦前に「立あり」の中等学校だったのが新制高校として「立なし」になり、昭和31年に
「立あり」に改称しています。同じ鹿児島県の山川高校は、新制高校として昭和23年に
スタートしていますが、当初は山川町立の高校で名称は鹿児島県山川高等学校です(立なし)。
昭和36年に県立に移管されて鹿児島県立山川高等学校(立あり)となったようです。

 広島県では、昭和43年に県立高校が「立なし」から「立あり」への改称が集中している
ようです。逆に北海道では、昭和24年から昭和25年に掛けて道立の高校が「立あり」から
「立なし」に改称しているようです。長野県は一貫して「立なし」のようですね。

ウィキペディアに旧制中等学校と新制高等学校の変遷がまとまっています。(編集中です)
旧制中等学校

 これを見ると徳島県でも昭和31年に「立なし」から「立あり」に改称が集中している
ようです。

 歴史の古い旧制中等学校では、幾度もの改称の中で「立あり」や「立なし」
(北海道では「庁立」も含めて)を経験しているようです。


 戦前の旧制中等学校では“県名を県を含めて冠する"スタイル(県立の場合には「立なし」)
が、結構多かったのかなあ~と推測しています。私立の高校では、そのまま残した
スタイルで新制高校となって「~県~高等学校」という名前の私立高校があるのでは
ないかと思っています。

 ただ、[54033] ぺとぺと さん と[54037] miki さん からの情報もありますが、
旧制中等学校の歴史を持たない香川県大手前高松高等学校と広島県新庄高校があります。
大手前高松高等学校は、姉妹校の香川県大手前高等学校の影響かなあ~と思うのですが、
新庄高校は、戦後の創立で尾道小、中学校PTA連合会が母体となって設立したという
独特な経緯があるようです。
[54010] 2006年 9月 17日(日)08:47:34ezekiel さん
県名を冠する私立高校について
[53981]逆太郎さん、

 コメントありがとうございます。

現在の「おかやま山陽高等学校」も、以前はこの仲間で「岡山県山陽高等学校」と名乗っていました。

4年前までは、校名が岡山県山陽高等学校だったんですね。こういう
名残のようなものって、探っていくと面白いと思うのですが…。
岡山県の場合は、数校の私立高校で岡山県の冠が附いていますが
共通する理由があるのかもしれませんし、確たる理由がないかも
しれませんし、ちょっと興味があります。

 ご紹介いただいた兵庫県播磨高等学校に「兵庫県」の冠が附いたのが
昭和19年、静岡県西遠女子学園高等学校に「静岡県」の冠が附いたのが
昭和23年、おかやま山陽高等学校は、創立時の大正13年に「岡山県」の
冠が附いていましたし、岡山県高梁日新高等学校は、前身の岡山県有漢准教員
養成所が創立された明治37年から一貫して「岡山県」の冠が附いて
いるようで、時代の風潮とは無関係なのかなあ~と思っています。
[54008] 2006年 9月 17日(日)08:13:30ezekiel さん
加西から泉佐野はどうなんでしょうか?
[54004]k-aceさん、

 加西市からのバス路線ですが、はくろバスの関空路線ですが、関空から加西は、
田尻町発のようですが、加西から関空は、泉佐野市着になるのではないかなあ~と
思うのですが、「加西から行ける市」だと「泉佐野市着」の降車場所が該当する
ように思います。こういう場合は、どうなんでしょうか?

 大阪空港は、飛び地も含めて3市が入り乱れているので、「~から行ける市」
は、降車場所になるのかなあ~と。
[53967] 2006年 9月 14日(木)22:25:35ezekiel さん
立が付かない校名について
[53955]faith さん

 岡山県の高校に、次の4校は、「岡山県~高等学校」という名前です。

岡山県作陽高等学校
岡山県高梁日新高等学校
岡山県美作高等学校
岡山県共生高等学校

 県立高校ではなくて私立高校ですので、”立が付かない(公立)校名”ではないのですが、
校名に”岡山県”という冠が、この4校だけ付いています。宮城県や北海道のような経緯の
名残かもしれませんが、わかりません。ちなみに県立高校は「岡山県立~高等学校」です。

 姉妹校があって、岡山という冠が付く例は、他でもあると思いますが…
[53880] 2006年 9月 9日(土)21:32:12ezekiel さん
明石海峡を見渡せるロータリー
 今まで、このサイトを何度も参考にさせていただいていたので、
私も情報提供させていただきたいと思います。

 大阪湾から明石海峡、そして淡路の島影を見渡せるロータリーです。
南向きの高台の上にあります。団地の中のバス道から、ちょっと入った
住宅地の中にあって、南向きの高台の上にあります。ちょっと最近
行っていませんが、ご近所の方々が草花を植えられて、共同の花壇の
ような使われ方をしていました。

 住宅地の中なので、ロータリーに至る道路自体が広くなく、それ程
大きなロータリーではないんですが、眺めが良くて、ふと立ち停まり
たくなるような場所です。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示