都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
seifuhiroさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[45823]2005年10月18日
seifuhiro
[45778]2005年10月17日
seifuhiro
[45761]2005年10月17日
seifuhiro
[45668]2005年10月15日
seifuhiro
[45359]2005年10月3日
seifuhiro

[45823] 2005年 10月 18日(火)14:23:33seifuhiro さん
第九回全国の市・十番勝負
気持ちを取り直して、解答したいと思います(最下位から脱出したいことだし)。たまには、前回に続いて、他地方の市も。

問九:南魚沼市

[45810] 稲生 さん
共通項の理解がイマイチですが、あってりゃいいかな。
私も同感です。私達の思っている共通解 + αで正答することを願っています。
稲生さんの解答とよく似ていますが(カンニング!?)、合ってたらすいません。
[45778] 2005年 10月 17日(月)19:08:43seifuhiro さん
第九回全国の市・十番勝負(今回は解答しませんが)
落書き帳のメンバーの皆さんの解答を見て感じましたが、前の書き込みは多少ヒントを与えすぎたようです。
これから本格的な十番勝負が始まろうとしているときなのに、グリグリさんには大変申し訳なく思っています。
私自身も損してしまいますので、これからそういう点に気をつけて解答します。

ところで、私は皆さんの流れに沿って解答しましたが、本当にあっているのでしょうか。ここまで解答ラッシュが続くと、逆に不安になってくるのはなぜだろう(苦笑)。
[45761] 2005年 10月 17日(月)13:41:10seifuhiro さん
第九回全国の市・十番勝負
前回は兵庫県の市で間違えたので、今回も兵庫県の市で答えてみます。確かに、今回の十番勝負はかなり難しいですね。下手をすれば、正解数は1問~2問程度にとどまってしまいそうです。

問二:日野市
問八:養父市
(問三はまた考え直します)

問二は何となく分かったような気がします。皆さんのヒント、ありがとうございました。しかし、なぜ三笠市は該当しないのでしょうか。Mapionで調べてみると際どいところですね~。
問八はまだよく分かっていません・・・・・。問三と同じような考え方してしまいましたが、どうでしょうか。

[45670] グリグリ さん
メールアドレスについての詳しい説明を読ませていただきました。ありがとうございました。このことを踏まえて、引き続きメンバー登録を検討します。

あっ!しまった、だらだらと書き込んでいる間に[45760]がっくんさんに問二の私の解答を取られてしまいました。
ということで、あせって問二の解答を変更。落書き帳を更新したので何とか解答が重複せずにすみました。あぶない、あぶない。
[45668] 2005年 10月 15日(土)15:27:39seifuhiro さん
久しぶりの書き込み
こんにちは。久々の書き込みです。いや、それでも2週間弱なので別に久しぶりと言うほどではありませんが、先月はよく書き込んでいただけに久しぶりと思ってしまいます(特に9月27日(火)から10月3日(月)までの7日連続、8件の書き込みは私にとって異常すぎです・・・・・)。私はまだまだ忙しいときが続いていますが、今回も十番勝負に参加させていただきます。よろしくお願いします。

問三:西宮市

あまり自信がありません。問題の5市だけで解答するのは本当に難しいものですね。それより、なぜ宮古島市が該当するのかよく分かりません・・・・・。

#グリグリさんへ
メンバー登録のページでメールアドレスを記入する欄がありますが、必ず記入しなければいけないのですか。私は今、メンバー登録を検討しているところですが、まだメールをしたことがないので少し戸惑っています。
[45359] 2005年 10月 3日(月)18:09:23seifuhiro さん
メンバー登録は時期尚早
[45348]グリグリ さん
seifuhiroさん、書込件数20件を超えておりますね。メンバー登録をご検討ください。よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。今年7月の十番勝負で初めて書き込んで以来、いつの間にか10件どころか20件を越えていたようですね。私もついはまってしまいました。しかし、私はこれから忙しくなりますし、20件強のほとんどが十番勝負やパズルについての書き込みであるため、メンバー登録は当面延期とさせてください。メンバー登録を初めて検討するのは、次回の十番勝負が一段落した頃になるでしょう。勝手を申し上げますが、御了承願います。
丁寧な分析データをありがとうございます、と言いたいところなのですが、これはちょっと行き過ぎではないでしょうか。
[45330][45336]は丁寧すぎたようですね。申し訳ありません。他のメンバーの書き込みの印象を薄めてしまったり、表が大きすぎて他のメンバーに抵抗感を与えてしまったり・・・・・。それだけ私はパズルにはまってしまったということです(苦笑)。これからは内容に気をつけて書き込みたいと思います。

(おまけ)テストが近づいているので、当面落書き帳のことは忘れて、勉強、勉強・・・・・・・


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示