都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
百折不撓さんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[42810]2005年7月4日
百折不撓
[42790]2005年7月4日
百折不撓
[42785]2005年7月3日
百折不撓
[42784]2005年7月3日
百折不撓
[42619]2005年6月27日
百折不撓

[42810] 2005年 7月 4日(月)22:30:48【1】百折不撓 さん
岐阜市が2番でなくなったのですねぇ。
[42792] 白桃 さん
現在人口1位はもちろん名古屋市です。では、2位は?
市内でもっとも大きな会社(と言うか、国内でも最大級の会社)の名前が市の名前になったところでしょうか?

首都圏や近畿圏と違い、名古屋市以外に大都市が無かった当地域において、地味ながらも自他共に(?)2番手とみなしてきた岐阜市が人口で抜かれてしまったのですね。
この市と違い大企業の無い岐阜市が(柳津町と合併して増加する分を除けば)これから大きく発展し、人口を抜き返すことは難しいと思います。

ただ、近年JR岐阜駅近くには建設中の岐阜シティ・タワー43をはじめ、高層住宅が何棟か建っています。
岐阜市の生き残る道は、名古屋のベットタウンとなるしかないのでしょうか?



中京州ですが、岐阜県の旧美濃地方、愛知県、三重県で構成されております。
白桃さんを否定するわけではありませんが、一県民としては、県を分割されるのは何とも寂しい気持ちになります。

ただ、道州制の区割りについては、私は[41781]でも書いたように、「川の流域」を重視すべきだと考えております。
ですから、岐阜県を割る場合には、単純に「美濃地方」「飛騨地方」で割るのではなく、「美濃地方+飛騨地方のうち飛騨川流域(下呂市や旧高根村など)」と「飛騨川流域を除いた飛騨地方」とした方が良いと思っております。
[42790] 2005年 7月 4日(月)00:02:43【1】百折不撓 さん
樽見鉄道など
[42786] ひげねこ さん
岐阜県では、樽見鉄道にも廃止の噂が出ています。
釈迦に説法ですが、樽見鉄道も神岡鉄道の三井金属鉱業と同じように、収入の多くを占める住友大阪セメントがセメント輸送を今年度末をもってトラックへ転換することから廃止の話がより現実味を帯びているようです。

樽見鉄道は、3セクになってから路線を延長したり(もっとも国鉄時代に工事はかなり進んでいたようですが)、道の駅が併設されている駅があったり、薬草列車などの企画列車があったり面白いと思うのですが....

新穂高温泉までとはいいませんが、せめて栃尾温泉あたりまで線路があれば…。
さらに言えば、猪谷駅からではなく、飛騨古川駅から出ていれば良かったですね。
そうすれば、鉄道で高山などに観光に来た人たちが足を伸ばすときに利用できたでしょうに。
鉱山鉄道という元々の成り立ちからすると無理でしょうけれど。

それにしても、飛騨古川駅と猪谷駅の間の復旧にはまだまだ時間がかかりそうですね。

市町村合併により、沿線でない地域が多くなった結果、補助金の支出に反対意見が出て支援ができなくなり、廃止に追い込まれる第3セクター鉄道が、これから増えてくると思います。
3セクの鉄道に限らず、鉄道やバスは「公共交通機関」と言いますが、都市部や新幹線などを除いて民間の力だけで経営できるところは少ないと思います。
すべてのリスクを鉄道事業者に負わせるのではなく、名鉄の岐阜市内線などの経営の打診をしてきたフランスのコネックス社が提案してきたような方法など、もっと行政も金を出すべきではないかと言うのが私の考えです。それでこそ「公共交通機関」だと思います。

しかし、逆に市町村で走らせている「市内循環バス」のような行政丸抱えは、本当に必要があるのかどうか、疑問のあるところもあります。
[42785] 2005年 7月 3日(日)18:20:32【1】百折不撓 さん
関市のバス
[42751] 役チャン さん
関市の市営バスですが、料金や運行形態などその後変化があったかどうか、ご存知でしたらお教えください。
ご存知と言うほどのことではないのですが、関市のホームページを見てみました。
交通案内

高野線のところを見る限り、岐阜バスも市内循環バスの料金に合わせたようです。
しかし、岐阜バスホームページ料金検索をすると、例えば関市役所から関市役所武儀事務所の間は、840円と980円の2通りの結果が出てきます。

と言うことで、申し訳ありませんが、よく分かりませんでした。(^^;

たとえば岐阜バスでは680円の関・武儀間が200円、上之保までの960円が400円と大きな開きがあるので混乱が起きていないのでしょうか。
過渡期なのかもしれませんが、同じく間を乗車するのにここまで料金に差があると不合理だと思います。
いずれ是正されるのかもしれませんが、この地域のバスは慎重に選んで乗車しないと損することになりますね。

また、関市の合併日に高野線のダイヤ(PDF)が改正されていますが、高野線の料金を下げるために、関市から岐阜バスに対して補助金のようなものが出ているのかもしれませんね。
[42784] 2005年 7月 3日(日)17:27:20百折不撓 さん
神岡鉄道
[42762] ひげねこ さん
○神岡鉄道は起点の高山本線猪谷駅は富山県富山市!ですが、すぐに宮川を渡って岐阜県に入り、終点の奥飛騨温泉口駅まで飛騨市内を走ります。
ご存知かどうか分かりませんが、神岡鉄道は来年末に廃線となる方針が示されています。
岐阜新聞ニュース

私自身は神岡鉄道に乗車したことはありませんが、県内では今年3月末に名鉄の岐阜市内線等が廃止されたばかりなのに、また県内の鉄道が無くなる方針が出たのは寂しい限りです。
[42619] 2005年 6月 27日(月)23:46:22百折不撓 さん
人口逆転
[42613] ケン(地理好き) さん
今回の国勢調査の結果次第で大阪府と神奈川県の人口が逆転する可能性があります。場合によっては愛知県と埼玉県、北海道と兵庫県、新潟県と宮城県の人口が逆転する可能性もあります。

私も[40131] で同じようなことを思っておりました。
今年の国勢調査で逆転するかどうかはわかりませんが、傾向としてはそういうことなのでしょうね。

水が高いところから低いところへ流れるように、全国的に見れば首都圏へ、地方で見ればその地域の中心都市へ人は集まっていくのでしょうね。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示