都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
地名好きさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[39186]2005年3月31日
地名好き
[38953]2005年3月25日
地名好き
[38952]2005年3月25日
地名好き
[38951]2005年3月25日
地名好き
[38755]2005年3月20日
地名好き

[39186] 2005年 3月 31日(木)15:43:01【1】地名好き さん
大きな波
 4月1日の合併が最も大きな波といったところでしょうか。
情報を提供している側からしてみれば、その前日である本日、最も大変です。
リアルタイムに情報更新ができるようにとサイト更新の事前準備がスムーズにできていたため、編集作業は済んでおり、私のほうは取りあえず一段落しました。
ある合併・郵便番号情報提供サイトを管理している方に「腱鞘炎になった」とメールをいただいたのですが、私も同じ症状です。
これからは腱鞘炎になることもないでしょう。あとは残りの告示待ち。
今後、少しは人間らしい生活に戻れそうです(笑)
大波第二波は10月にやってきます。余裕をもって準備しておけば問題なしですね。
[38953] 2005年 3月 25日(金)21:32:06地名好き さん
「切手」(という名前の情報誌)
[38730][38701]花笠カセ鳥さん
「切手」(という名前の情報誌)
郵趣ウィークリーって今も小型印などの情報は載せているのでしょうか?
「切手」(という名前の情報誌)…情報としては詳しく載っているものですか?

私のサイトでは、地名考察用に消印印影を載せはじめましたが、気になるところです…
[38952] 2005年 3月 25日(金)21:24:54地名好き さん
まがみさん&太白さん
メンバー紹介ページの私の紹介文を変更していただいたようで…ありがとうございました。
今まで気づきませんですみませんでした。

[38923]まがみさん
今月11日から通帳印字面への主務者印押印が正式に禁止されたようです。
3月3日付けで本社貯金事業部の内部通達で、3月11日から主務者印欄以外の主務者印押印が正式に禁止との事。
最近の通帳には主務者押印欄が無くなっていますしね…

福岡市西区玄界島、玄界島郵便局は地震直後から一時閉鎖の状態だったのでしょうが、日本郵政公社の一時閉鎖情報として、先ほど掲載されたようです。
[38951] 2005年 3月 25日(金)21:15:28地名好き さん
グリグリさんお詫びいたします。
 今まで私事で落書き帳にごぶさたでしたが、徐々に登場回数を増やしてまいりますのでよろしくお願いいたします。
先日、眼の痛み・クモりがあり、ヒヤッとしました。現在治療中ですが治します(笑)
そのことで、私のサイトを維持できないかもしれないと頭を過ぎり、グリグリさんには突然無理な話を持ちかけてしまい、ご迷惑をお掛けしましたことをお詫びいたします。
今回の事もありましたので今後の対策として、至急、私のサイトにご協力いただける方々に私の作業の一部をお任せする事になりました。時間的な余裕がうまれると思いますので週に一度程度はのんびり過ごさせてもらいます(笑)更新活動や新しいコンテンツも準備できそうです。
落書き帳メンバーに私のサイトを手伝ってくれ~とは言えませんが(笑)、ご自分のできる範囲でお力をお貸しいただける方、ご興味がありましたらご連絡お待ちしています。
現在治療中ですが、今回のことで良い勉強になりました。

[38883]NTJ会長さん
データベースを編纂・ファイル化して、フリーデータとしてインターネット上で公開するという道です。
 フリーソフト等を含めさまざまな方法で頒布することは以前から考えております。
当分は自治体だけでなく、大字・町名レベルまでの変遷をサイトで公開後、誤表記などのご指摘を受け訂正したいと考えています。誤表記の多い状況でフリーソフトにしてしまうと間違ったままの情報がそのままになってしまう恐れがあると思うのです。私がコマめにバージョンアップをしても、利用する側がバージョンアップされたものを使うとは限りません。サイトでの公開であれば常に情報を訂正しているわけですし…ということでフリーソフトは当分先の話とさせてください。
[38755] 2005年 3月 20日(日)11:03:47【3】地名好き さん
今回の地震、被害が無いことを祈ります
福岡・長崎方面で地震ですね。
外部の支援を得ながらも、住んでる住人主動で立ち直る努力をしていただきたいと思います。
私も浜松に住んでますからね。他人事ではありません。
できる事は自分達でやっていかないと…。
今回の地震、被害が無いことを祈ります。

地震速報では、「みやき町」は新しい表示になっているようです。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示