都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
special-weekさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[37941]2005年2月19日
special-week
[37693]2005年2月10日
special-week
[37387]2005年2月2日
special-week
[36727]2005年1月13日
special-week
[36541]2005年1月8日
special-week

[37941] 2005年 2月 19日(土)19:22:34【1】special-week さん
全国1億4000万人の踏切ファンのみなさま
 special-weekです。

 遅くなりましたが、先日→ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4809404234/qid%3D1108808289/250-2575621-4122647

という本を出たのですが、この本に取材班の一人として私が参加しております。書店などでお手にとってもらえれば幸いです。

 このなかで、私は踏切警手さんのインタビューなどを担当させてもらいました。(私の名前は奥付に記載されているのみです)

 追伸:書名を書かないのは、ググられることを恐れてのことです。今回は取材班の一人という裏方に徹しているので、特にmikiさん、書名や個人名を晒さぬようご理解お願いいたします。

※グリグリ様
掲示板にそぐわない内容とのことでしたら、この書き込みは削除していただいても構いません。よろしくお願いいたします。m(_ _)m
[37693] 2005年 2月 10日(木)18:23:36special-week さん
なぜか気になる品川駅の発車メロディ

 最近、東海道線で移動することが多いので品川駅をよく利用します。
 導入当初、話題になったのかもしれませんが、品川駅の東海道線の発車メロディが鉄道唱歌なんですね。それで、最後にSLの汽笛の音が響き、それから発車になるわけなんですが、なぜ品川駅で鉄道唱歌なんだろう? という疑問があるわけです。
 鉄道唱歌だったら、汐留(現・新橋駅)あたりが相応しいとは思いますが、なぜ品川駅?
[37387] 2005年 2月 2日(水)15:04:05special-week さん
アーカイブ日記
新着アーカイブのお知らせ

「どうなんだ!? 南セントレア市の衝撃」
http://uub.jp/arc/arc484.html

 次は蒲郡近辺の市町村が合併して、ラグナシア市ができるかもしれませんねぇ。
 あぁ、今年に入ってからアーカイブ日記しか書いていない。。。
[36727] 2005年 1月 13日(木)15:31:19special-week さん
アーカイブ日記
新着アーカイブのお知らせ
「大仏巡礼」
http://uub.jp/arc/arc482.html

年が明けてから、アーカイブ日記しか書いてない。。。
[36541] 2005年 1月 8日(土)14:41:03special-week さん
アーカイブ日記
新着アーカイブのお知らせ

ボクたちが好きな今尾恵介
http://uub.jp/arc/arc481.html

新年最初の書き込みが、アーカイブ日記になるとは。。。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示