都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
キュッキュさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[37555]2005年2月6日
キュッキュ
[35445]2004年12月1日
キュッキュ
[35282]2004年11月24日
キュッキュ
[35074]2004年11月14日
キュッキュ
[35002]2004年11月10日
キュッキュ

[37555] 2005年 2月 6日(日)08:57:42キュッキュ さん
88番 壊れかけのRadio
お久しぶりです。 キュッキュです。
昨年12月の市町村合併から約2か月が経ちました。12月は各方面からの問い合わせで忙しく,年が明けてからは,その反動か,ぼーっとしていることが多く,落書き帳も読んではいたのですが,十番勝負にも参加できずにいました。
そのうえ,PCがスパイなんとかにやられて,1週間ほど使えなかったのですが,無事帰ってきたので,まずは,ご挨拶からと思い書き込みました。
また,ちょくちょくお邪魔しますので,よろしく。

[37523]じゃごたろさん
FMでは確か日曜夜に「アメリカンtop40」というのを聞いてました。
弘前大学に通っていたころ,オリコンやベストテンなど日本のヒットチャートに没頭していた私ですが,同じ下宿に洋楽好きの奴がいて,土曜の深夜11時から2時に,ラジオ日本で放送していたケイシー・ケイサムの「アメリカンTOP40」を聞いていました。夏は雑音であまりよく聞こえませんでしたが,・・・あの頃を思い出しました。今年は音楽活動を再開しようかなと思っています。
[35445] 2004年 12月 1日(水)06:26:14キュッキュ さん
87番 瞳をとじて
ついに,この日の朝を迎えました。多くのみなさんにとっては,ごく普通の日付の変更なのでしょうが,私にとっては,とても重要なことです。自分や家族の誕生日,そして新年を迎える日に匹敵するような気分です。
改めていうまでもありませんが,今日から「新・函館市」が発足します。
昨日は,「合併まであと1日」だった職場でのカウントダウンも,昨日の退庁前に,「祝合併」に書き換えられました。
昨日まで,いろいろと準備作業をしてきましたが,これからが本番です。すべての事務がスムーズに進行するとは思っていませんが,市民のみなさんや関係機関にはなるべくご迷惑をかけないように準備してきたつもりです。これからしばらくは,「これはどうしたらいいのか。」,「こういうときはどの書類を使えばいいのか。」など,問い合わせが続くものと覚悟しています。
職場では,「今苦労しておけば,次の合併に役立つ。」なんていう冗句とも本気ともとれるような言葉がささやかれています。いずれにしても,今まで自分たちがやってきた仕事の悪い面が浮き彫りにされて見えてきたし,これが今後に生かせればと思います。
合併の成果については,後世の市民が判断してくれるでしょう。少しでもいい評価が得られるように,これからも頑張ります。
以上,合併の日の朝の所信表明でした。
[35282] 2004年 11月 24日(水)00:11:17キュッキュ さん
86番 少年時代
[35268]佐賀県さん
どうやってチーム分けする?

「うらおもて」は初耳です。
私が子どもの頃は,「グッパー」でした。かけ声は「グッとパーで合った人!」
普通のジャンケンは、「ジャンケンポン」または「ジャンケンショ」。「エーヨッエッ!」っていうのもありました。
それと,今思い出したのが「めずらしジャンケン」。多人数から1人の鬼などを決めるとき,ジャンケンをして,勝ち負けに関係なく,一人だけ違う出し方をすれば,抜けるというもの。たとえば,5人でジャンケンをして,4人がグーで1人がチョキなら,チョキを出した人が抜けます。最後の2人は普通のジャンケンをします。
人数が多いとなかなか勝負がつかないので,2つのグループに分かれてジャンケンをして,代表者同士が最後にジャンケンをする「分けジャン」もありました。いわば予選リーグですね。

次から次へと思い出がよみがえってくる私は,もういい年のおじさんですね。
[35074] 2004年 11月 14日(日)07:39:52キュッキュ さん
85番 再会
[35045] みやこさん
最下位ことば
北海道の私の周りでは,「ゲレ」,「ゲレッパ」,「ゲッパ」と言ってます。一番多く使うのは「ゲッパ」です。
[35002] 2004年 11月 10日(水)22:47:13キュッキュ さん
84番 ANNIVERSARY
ついに,本日,函館市と戸井町,恵山町,椴法華村,南茅部町の合併が,官報に掲載されました。
私の職場にも,「合併まであと○○日」の紙が張り出され,いよいよカウントダウンです。合併は,結婚にたとえられたりしますが,函館の場合は,4町村を編入するので,四つ子が産まれたような感じです。準備作業が遅れており,多方面の方々にご迷惑をおかけしております。この場を借りて(?)、お詫び申し上げます。
私はといえば,最近,残業続きで,帰ると子ども達はもう眠っているので,今日は,早く帰らせてもらって,一緒に風呂に入りました。もう少し,忙しく不安な日々が続きそうです。

※ 奇しくも,今日が,私の書き込み1周年記念日となりました。落書き帳で得た知識や情報は,公私にわたって重宝しております。みなさん,ありがとうございます。今後とも,よろしくお願いいたします。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示