都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
トミさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[36304]2005年1月1日
トミ
[35996]2004年12月23日
トミ
[35594]2004年12月7日
トミ
[35432]2004年11月30日
トミ
[35355]2004年11月26日
トミ

[36304] 2005年 1月 1日(土)17:01:31トミ さん
2005年になりました。
落書き帳の皆様、新年あけましておめでとうございます。

こちらでは昨日4センチほど雪が積もりました。
雪が降り出してから3時間ほどで雨に変わりましたが、高速道路は大混乱だったようで
こんなにも雪に弱いのかとびっくりしながら過ごしました。

太平洋側に変わって今日は日本海側で大雪になっているそうですね、
急に真冬になったような感じがします。

今年もご迷惑を掛けることと思いますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
今年は少しでも落書き帳に貢献できるように頑張ります(笑)
[35996] 2004年 12月 23日(木)21:03:52トミ さん
今年最後の書き込みです。
みなさんこんばんは。

さきほど、僕が編集者になっています○本○コレクションの正式登録(トップページへの登録)をしました。
(グリグリさん、遅くなってご迷惑をおかけしました)
まだ地名が集まりきっていませんし、見づらいページになってしまっていると思うのですが、
これから少しずつ更新していきたいと思いますので、ご容赦ください・・・。(日本語が間違っていたらすいません)

[35720]烏川碧碧さん
そういうことですか!全然わかりませんでした(^^;

牛山牛太郎さんへ
海岸コレクションの神奈川県の諸磯の隆起海岸のところで、
天燃記念物
となっていましたが「天然記念物」ではないでしょうか?

では、よいお年をお迎え下さい。
[35594] 2004年 12月 7日(火)14:33:20トミ さん
小春日和
今日は二十四節気の一つである大雪ですが、こちらでは青空が広がり、南風も吹いて暖かいです。

[35528]グリグリさん
コレクションの立ち上げ、ありがとうございました。
いざ編集者になるとかなり緊張して躊躇(?)してしまいますが、完成を目指してがんばります。
「○本木」だけではなく松・杉・榎なども集めていきたいと思います。

○本○の他に、何か面白いタイトルありませんかねぇ?○本●の方がいいかな・・・>皆さん

[35583]なかなかさん
野島海岸干潟
僕も見たことはないのですが、横浜市内で唯一残っている自然の砂浜だと聞いたことがあります。
[35432] 2004年 11月 30日(火)21:07:41トミ さん
明日から師走
こんばんは。ここ数日寒くなってきましたが、今年の11月は東京で最も暖かかった11月になるそうですね。
やはり温暖化のせいなのでしょう・・・。

[35380]グリグリさん
なるほど、これは面白そうですね。「本」コレクションとしましょうか。それとも「○本○」コレクションとしましょうか。トミさん、編集者を引き受けられますか。
僕でよければお引き受けします。
完成までにお時間がかかるとは思いますがよろしいでしょうか?
[35355] 2004年 11月 26日(金)19:39:53【1】トミ さん
いろんなゲーム
こんばんは。爆弾低気圧にはご注意ください・・・。

[35303]ありがたきさん、他の皆さん
わたしが居た頃の大阪では「グー・チョキ・パー」の順番に「軍艦・沈没・破裂」でしたが、東京で育った父親の話や、石川は野々市あたりだと「軍艦・朝鮮・ハワイ」だったようで。
このゲーム、懐かしいですね。手が真っ赤になるまでやりました。
僕の所も「軍艦・朝鮮・ハワイ」です。かけ声は[35327]なおさんといっしょで「戦争!」です。

[35317]ryoさん、他の皆さん
僕の所ではほとんどの人が「大貧民」といいます。
僕も黙ってはいられなくなってしまいました。ご迷惑をおかげしますがお許しを・・・。
強いカードの順:1→2→ジョーカー
ジョーカーよりもスペードの3の方が強いです。ジョーカーが出ないと効果を発揮できませんが。

8は「8切り」(やぎり)または「8流し」(はちながし)と言います。
8・2であがるのはアリです。(卒業した学校によって違うみたいです)

Jは「リターン」で、そのターンだけ3(革命時は2の向き)が強くなります。
イレブンバックと言う名前でしたね(笑)

強いカードの順(中略)貧民から富豪へ1枚
ここまでは一緒です。
カードを出す順番はいろいろあって、大貧民から始めたり、ダイヤの3を持っている人から始めたりです。

振り返ってみると、ルールは[35337]くはさんとほとんど一緒でした。
UNOは英語のこりなし、英語あがりなしで、あとは簡単な物でした。

[35318]烏川碧碧さん
#これでイチローに並んだ?!
これってどういう意味ですか?僕の書き込みの回数は松井選手と一緒でしたが(笑)

[35319]烏川碧碧さん、他の皆さん
「グリングリン、パリン!」と言ったりするのですね。また拍子も変わります。
そういうのもありましたね。お互いがあいこだったときは「どん!」と早く言った方が勝ちでした。

※記号を間違えていたので直しました。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示